タグ

ブックマーク / mobilelaby.com (6)

  • まだ終わらない。Google、Pixel 3|3 XLに最後のアップデートを配信。2022年3月までに

    まだ終わらない。Google、Pixel 3|3 XLに最後のアップデートを配信。2022年3月までに 2018年11月1日に日に初上陸したPixelスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」の発売から3年が経過し、アップデート保証期間が予定どおり終了しました。 これに伴い11月の月例アップデートは、Pixel 3|3 XLには配信されていません。 Android 12が配信されたばかりのため、不具合を治すまではアップデートの提供を続けて欲しいところ。9to5Googleが問い合わせた結果、2022年3月までに最後のアップデートが配信されることがGoogleから確認できたようです。 Android 12の不具合など修正か 昨年、アップデート保証期間が終了したPixel 2|2 XLも、終了した翌月のアップデートは提供されず、翌々月に最後のアップデートが配信されました。Pi

    まだ終わらない。Google、Pixel 3|3 XLに最後のアップデートを配信。2022年3月までに
  • Android 5.0にてメモリリークによる深刻な不具合が多数報告される

    先日、Android 5.0にアップデートした「Nexus 7(2012)」にて、動作が遅くなる不具合が多数確認されたとお伝えしましたが、今度は深刻なメモリリークが発生する報告が多数確認されました。 メモリリークによって、アプリが頻繁に強制終了するなどの深刻なバグが報告される。 AOSPのIssue Trackerに寄せられた多くのレポートによると、Androidの使用時間に比例してシステムが利用するRAMの容量がどんどん膨れ上がるーいわゆるメモリリークが発生し、アプリが頻繁に強制終了したり、OSの反応が悪くなるとのこと。 This is a real problem. As the hours pass system ram consumed gets bigger and bigger. It gets to the point that I have to reboot my dev

    Android 5.0にてメモリリークによる深刻な不具合が多数報告される
  • 【Firefox OS】FlameでSIMが設定できない、データ通信が出来ない時の対処方法

    早速ゲットしたFlameにてSIMの設定をしたところ、接続先を探したままの状態になって3Gによるデータ通信ができないといった事象が発生しました。 どうやらFirefox OS 1.3の仕様らしいのですが、Mozillaからパッチが公開されており適用してみたところうまくいきました。 今回は、パッチを当てる手順をわかりやすく画像付きで解説したいと思います! Firefox OSスマホ「Flame」にてデータ通信できない時の対処方法MozillaDeveloperNetworkによれば、APN情報を入力しても設定値が反映されないことがあるそうな。その結果、接続先が見つからないみたいなことになってるようです。で、前述したとおりパッチを当てれば解消される様子 但し、初期出荷時のビルドなどではご利用の SIM によっては APN 情報を入力しても設定値が反映されない場合があります。そのような場合はこち

    【Firefox OS】FlameでSIMが設定できない、データ通信が出来ない時の対処方法
  • HT-03Aに入れておくべきアプリケーション

    アドエスの際も好評だったので、今回もやります。スマートフォン初心者の方はとにかく何をしたら良いのかわからないと思います。そんな人のために入れておくと便利なアプリを紹介します。 ■Simeji(FREE) 参考記事:Androidケータイでもフリック入力ができる「Simeji」 記事を書いた時よりも大分進化しています。Androidでもフリック入力を実現したいなら入れておくべきアプリの一つ。 ■OpenWnnフリック対応版(FREE) 参考記事:フリック入力がサクサクできる「OpenWnnフリック入力対応版」 Simejiと良い意味での競争を繰り広げているアプリです。絵文字が打てるのが最大のメリットかもしれませんね。 ■OpenWnnニコタッチ対応版(FREE) OpenWnnにベル打ち(ポケベル入力)を追加したアプリ。マスターすればフリックより早いとの噂。

    HT-03Aに入れておくべきアプリケーション
  • AndroidのRSSリーダーはこれ「NewsRob」

    ニュース中毒の僕はRSSリーダーが手放せません。Androidを発売日直前に触った時も真っ先にダウンロードしたのはRSSリーダーでした。 AndroidRSSリーダーアプリは結構種類が豊富なんですが僕が発売当初から使っているのは「NewsRob」です。 まずはダウンロードですが、Androidマーケットで「newsrob」というキーワードで検索すればヒットします。 NewsRobはGoogleReaderと同期しているので、まずはフィードしたいサイトを事前に登録しておいてください。 NewsRob起動画面。 閲覧したいカテゴリを選択すると、サイトが一覧表示されます。 サイトを選択すると記事が一覧表示されます。既読のものには記事の左側に緑色のバーが表示されるため読むべきものがわかりやすいです。 記事をタップすると配信されている形式で表示されます。(全文配信していない場合は以下の様に途中まで

    AndroidのRSSリーダーはこれ「NewsRob」
  • クロックアップとスワップでHT-03Aの動作を軽快に

    AndroidCPUは528Mhzのものを搭載していますが、消費電力を減らすためにデフォルトは384MHzまでクロックダウンされて動作しています。 電池持ちよりも文字変換とかスクロールのカクツキを改善したい!という方は是非これから紹介するクロックアップとスワップを行ってみてはどうでしょうか。 まずはRoor権限を取得してAndroidを自由に弄れる様にします。Root権限を取得するには色々な方法がありますが、一番簡単な方法を紹介します。 ダウンロード元URLを探す事ができなかったので「setupsu」で検索してダウンロードしてください。 次にsetupsuを実行します。通常のブラウザからダウンロードした場合はそのまま実行できますが、Steelからダウンロードした場合は「ASTRO」というアプリケーションから実行します。(フォルダ階層は→/sdcard/steel/downloads) A

    クロックアップとスワップでHT-03Aの動作を軽快に
  • 1