タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (36)

  • 【なぜ?】コストコの『ミックスナッツバター』が全然甘くない → 調べたら「アメリカやべえ」としかならなかった

    » 【なぜ?】コストコの『ミックスナッツバター』が全然甘くない → 調べたら「アメリカやべえ」としかならなかった 特集 アメリカ発祥の会員制大型スーパー、コストコ。店内には所せましと数々のアイテムが並んでいるが、個人的に大好きなのが “場と同じ商品” である。日にいながらにして向こうの気分が味わえるなんてお手軽で最高だ。 今回ご紹介する『ミックスナッツバター』もアメリカ規格の商品なのだが、べてみて私(P.K.サンジュン)はこう思わざるを得なかった。「やっぱりアメリカってやべえな」と──。 ・砂糖不使用 コストコの『ミックスナッツバター』は1298円。コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」の商品だ。よく見かける「ピーナッツバター」とは違い、ナッツはアーモンドとカシューナッツが使用されている。 その他にも、パンプキンシード・アマニシード・チアシードが入っており、添加物

    【なぜ?】コストコの『ミックスナッツバター』が全然甘くない → 調べたら「アメリカやべえ」としかならなかった
    nanakoso
    nanakoso 2023/01/28
    実際でんぷんを油で練ったようなもんだからな。そりゃカロリー高い
  • 文具と本の巨大デパート「コーチャンフォー」が文化系の天国すぎて住みたくなるレベル / 東京・稲城市

    屋と文房具屋でならいくらでも時間をつぶせる……というインドア派の人は多いと思う。最近は大型書店の一角に文具と雑貨のコーナーが併設されていることも多く、好きと文具の親和性の高さはお墨付きとも言えるだろう。 ずらりと並んだの棚や、色とりどりのペンやノートを見ているだけでウットリしてしまう……。そんな人にとって天国とも言える場所があるのをご存知だろうか。 新宿の紀伊國屋書店? 池袋のジュンク堂? 丸の内の丸善? いえいえ……東京・稲城市にある「コーチャンフォー」です!!!!!!!! もう一回言いますね。「コーチャンフォー」です!!!!!!!!!!!!!! なんそれ!?!?!? ・全国最大級の文具とのデパート「コーチャンフォー」 と文具と音楽&映像、そしてカフェをそろえた超大型複合施設「コーチャンフォー」。私は都内の大型文具店を調べていたときにその存在を知った。「コーチャンフォー」と聞い

    文具と本の巨大デパート「コーチャンフォー」が文化系の天国すぎて住みたくなるレベル / 東京・稲城市
  • 世界初! ノンアルコールのウイスキー発売!! | ロケットニュース24

    で堅調に売り上げを伸ばしているノンアルコールビール。車で出かけたときや、健康上の理由でビールを控えなければならないときに、せめて飲んだ気分だけでも味わいたいという人に、人気を呼んでいるようだ。 最近はノンアルコールワインも販売されているようなのだが、アメリカのとある飲料メーカーが世界に先駆けて、缶入りノンアルコールウイスキーの販売を開始した。このウイスキーの登場により、アルコール市場はさらにライト化が進むものと思われる。 この商品を取り扱っているのは、米・フロリダの「ArKay Beverages」だ。同社は、まったくアルコール分の含まれていない缶ウイスキー「ArKay 」の販売を開始した。 このウイスキーは通常のものと異なり、「蒸留」(醸造酒を蒸発させ、後に再び凝縮させること)を行わない。その代わりに人工の香味料で味付けが行われているとのことだ。また、アメリカ品医薬品局の認可も得て

    世界初! ノンアルコールのウイスキー発売!! | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2019/05/28
    樽の漬け汁うまいか?
  • 【マジかよ】漬けマグロを再現した「こんにゃく」が売られていたので食べてみた! ついでに漬けマグロ丼も作った | ロケットニュース24

    » 【マジかよ】漬けマグロを再現した「こんにゃく」が売られていたのでべてみた! ついでに漬けマグロ丼も作った 特集 その出会いは偶然だった。たまたま入ったスーパーをうろうろしていたら、唐突にマグロが売られていたのだ。え? ここ生鮮売場じゃないですけど? よ~く見てみると、その正体はなんと こんにゃく。いやいや、品偽装ってレベルじゃねえぞ! さらによ~く見てみると、どうやらコレは『わさびでべるマンナン漬けまぐろ』という商品らしい。要するに、こんにゃくで漬けマグロを再現しているのだ。意味がよく分からんが、なんだか面白そうじゃないか。というわけで、試しに買ってみた。 ・こんにゃくでマグロ? こんにゃくでレバ刺しを再現した商品はけっこう見かけるが、漬けマグロを再現というのは初めて聞いた気がする。調べてみると、どうやら数年前に発売された商品のようだ。スーパーでいまだゴリゴリにプッシュされていた

    【マジかよ】漬けマグロを再現した「こんにゃく」が売られていたので食べてみた! ついでに漬けマグロ丼も作った | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2018/09/23
    カニカマ同様定着するか
  • 【初心者にもオススメ】私がSONYのコンデジ「サイバーショット DSC-RX100 シリーズ」を愛してやまない8つの理由

    » 【初心者にもオススメ】私がSONYのコンデジ「サイバーショット DSC-RX100 シリーズ」を愛してやまない8つの理由 特集 日3月19日は『カメラ発明記念日』である。1839年のこの日、フランス人「ルイ・マンデ・ダゲール」が現在のカメラの元となる写真機を発明したのが、その理由なのだそうだ。 そこで今回はカメラ発明記念日を祝して、現在筆者の生活に欠かせない存在となっているSONYのコンデジ「サイバーショット DSC-RX100 シリーズ」を愛してやまない8つの理由をお伝えしたい。 その1:ラインナップが豊富 2017年3月19日現在、5代目の「RX100 M5」が最新となるこのRX100シリーズ。注目すべきは、旧4機種がいまだに現行品として販売されており、予算や性能に応じて機種を選べるという点だ。 現時点での市場価格は、初代RX100が4万円前後、M2が5万円前後、M3が7万円前後

    【初心者にもオススメ】私がSONYのコンデジ「サイバーショット DSC-RX100 シリーズ」を愛してやまない8つの理由
  • 【おやじ号泣】国宝級のゲームを集めた超弩級のゲーム博物館で遊びまくってきた Byクーロン黒沢

    愛知県犬山の田園地帯に、ひと昔前の大型ビデオゲーム筐体とエレメカ(ビデオゲーム以前のメカニカル筐体)、そしてさらに世界有数のピンボールコレクションまで擁する、破天荒なゲーム博物館がある。 こちらの「日ゲーム博物館」がすごいのは、見るだけではなく実際に遊べてしまうこと。それも、入場料だけのフリープレイ状態で! しかも、目の前に存在すること自体「奇跡」のようなレトロ筐体が、ほぼ完璧な全盛期の状態をキープしている。何からなにまでマジ信じられない魔境なのだ! ・たどり着くまでがちょっとしたゲーム感覚 そんな「日ゲーム博物館」は、残念ながらかなり辺鄙(へんぴ)な場所にある。最寄り駅は名古屋から電車で30分の犬山駅だが、ここから先の公共交通機関はなし。渋滞が無ければタクシーで15分。タクシー代もバカにならないので、人数がいればレンタカーがオススメだ。 着いたらまずはチケット購入。入場料は1時間10

    【おやじ号泣】国宝級のゲームを集めた超弩級のゲーム博物館で遊びまくってきた Byクーロン黒沢
  • 【世界が困惑】中国で大流行という “珍妙すぎる髪飾り” はこちらです / 頭に草を生やして萌えアピール! 元ネタはアニメキャラか

    » 【世界が困惑】中国で大流行という “珍妙すぎる髪飾り” はこちらです / 頭に草を生やして萌えアピール! 元ネタはアニメキャラか 特集 【世界が困惑】中国で大流行という “珍妙すぎる髪飾り” はこちらです / 頭に草を生やして萌えアピール! 元ネタはアニメキャラか 沢井メグ 2015年8月29日 突然だが、中国の四川省と言えば何を思い浮かべるだろうか? 麻婆豆腐の発祥地であり、パンダの生息地。『三国志』の劉備が地盤とした蜀(しょく)の国があった地でもある。 いま、そんな四川に新たなレジェンドが誕生しようとしている。あるファッションが一世風靡しているという。それも、つけると “頭の上に草花を生える髪飾り”。全く何を言っているのかわからないと思うが、百聞は一見にしかず。まずは動画「“豆芽花”髪卡的美 你get了嗎? 150828 網羅天下」を確認してみよう。 ・四川省で流行の髪飾り「豆芽花

    【世界が困惑】中国で大流行という “珍妙すぎる髪飾り” はこちらです / 頭に草を生やして萌えアピール! 元ネタはアニメキャラか
    nanakoso
    nanakoso 2015/09/01
    意外とかわいい
  • 仕事がデキる男性はほとんど赤ちゃんプレイが大好き / 会社員「赤ちゃんプレイが嫌いな男は一生平社員」 | ロケットニュース24

    » 【豆知識】仕事がデキる男性のほとんどが赤ちゃんプレイが大好き / 会社員「赤ちゃんプレイが嫌いな男は一生平社員」 特集 仕事をバリバリこなす男性、カッコイイですなぁ! 記者(私)もいつかはそんな半沢直樹っぽい男になりたいと思いながら仕事をしているが、衝撃の事実を昨日聞いてしまった。 知り合いの会社員の男性・上島さんによると、なんと仕事がデキる男性は、ほとんど赤ちゃんプレイが大好きなのだという。職場ではキリッとしていたあの人が、オフでは赤ちゃんになっちゃうってマジかよ! 上島さんいわく、仕事ができればできるほどオフでは幼児化が進むというのだが……。彼は記者に対して以下のように、詳しくその理由を説明してくれた。 「仕事ができればできる人ほど、業務時間は神経をとがらせて、精神を集中させながら仕事に臨んでいるんです。そのため、その集中が解けてリラックスタイムになったときとのギャップが非常に激し

    仕事がデキる男性はほとんど赤ちゃんプレイが大好き / 会社員「赤ちゃんプレイが嫌いな男は一生平社員」 | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2014/12/08
    やすらぎの館
  • 【マジかよ】iPhone6 行列に参加しながらアマゾンで商品を注文したら「AppleStore 銀座前 行列先頭」という送り先に荷物が届いた!

    » 【マジかよ】iPhone6 行列に参加しながらアマゾンで商品を注文したら「AppleStore 銀座前 行列先頭」という送り先に荷物が届いた! 特集 【マジかよ】iPhone6 行列に参加しながらアマゾンで商品を注文したら「AppleStore 銀座前 行列先頭」という送り先に荷物が届いた! 佐藤英典 2014年9月10日 2014年9月19日に発売が発表された、アップルの次期スマホ「iPhone6」および「iPhone6 Plus」。東京・銀座の AppleStore 前には、発表前の9月7日から行列ができ始めており、行列参加者たちは無事に発売されることがわかって一安心しているようである。 その行列先頭に並ぶ人が、ネット通販サイトのアマゾンで商品を購入したそうだ。とはいえ、不在の自宅に届ける訳にもいかず、「AppleStore 銀座前」と届け先を指定したところ、当に希望の商品が届い

    【マジかよ】iPhone6 行列に参加しながらアマゾンで商品を注文したら「AppleStore 銀座前 行列先頭」という送り先に荷物が届いた!
    nanakoso
    nanakoso 2014/09/11
    昔、キャンパーの間でキャンプ場あてに電報送るのが流行ったことがあったそうな。
  • 寿司屋の大将が「外国人に正しい寿司の食べ方を指導する動画」が海外で大反響! 再生回数180万回超え!!

    » 寿司屋の大将が「外国人に正しい寿司のべ方を指導する動画」が海外で大反響! 再生回数180万回超え!! 特集 日を代表するべ物といえば、まず寿司を思い浮かべる外国人が多いのではないだろうか。ひと昔前は生魚が苦手という人が多かったが、現在は “ヘルシーでオシャレだから” と若者を中心に海外でも大人気である。 しかし海外では、寿司にうなぎのタレやスパイシーマヨネーズをつけてべたり、日人からすると “邪道!” と叫びたくなるべ方をしている人が多い。そこで寿司屋の大将が、外国人に正しい寿司のべ方を指導するべく、動画「How to Eat Sushi: You’ve Been Doing it Wrong」に出演し、海外で大反響を呼んでいるので紹介したい。 ・動画に登場するのはアメリカ在住経験のあるシェフ 海外で話題となっているこの動画は、2014年8月25日に YouTube に投

    寿司屋の大将が「外国人に正しい寿司の食べ方を指導する動画」が海外で大反響! 再生回数180万回超え!!
  • 花屋のバイトに女子高生がいっぱい申し込んでくるけどすぐに辞めていった理由 | ロケットニュース24

    数年前の話ですが「花屋のバイトに女子高生がいっぱい申し込んでくるけどすぐに辞めていった理由」を話したいと思います(現在は状況が変化しているかもしれません)。花屋というとイメージがよいので、たくさんの女性がアルバイトに応募してきます。 かわいいとか、キレイとか、そういうイメージがあるからでしょう。男性からの応募は皆無でした。男性のアルバイト応募は、100人いたら1人いればいいくらいです。女子高生や女子大生の応募が特に多かったです。ですが、すぐに辞めていきます。 花屋は思った以上に大変です。花が入荷したら水切り(水中で茎の先端を切る作業)をする必要があり、冬場は凍えるほど寒くて、さらに肌が荒れます。入荷した花はすべて水切りします。かなり過酷です。 さらに、花に使用されている農薬が肌や目、喉を痛めつけます。お客さんが購入するくらいの量ならば、何も問題ありません。しかしずっと花屋にいるということは

    花屋のバイトに女子高生がいっぱい申し込んでくるけどすぐに辞めていった理由 | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2014/05/01
    食い物じゃないから農薬も基準甘いし
  • 【グルメ】彼氏の実家に行ったらご飯にシチューをかけて食べててショックを受けた / 彼氏のお母さん「かけるで?」 | ロケットニュース24

    「彼氏の実家に行ったらご飯にシチューをかけてべてた。正直、将来うまくやっていけるかどうか不安になった。一瞬、結婚できないとも思った」と語るのは、都内の商社勤務のOL智子さん(26歳)。彼女は当編集部の記者の知人女性で、同僚の男性と今年のクリスマスに挙式の予定。 ・ご飯にシチューをかけてべはじめた そんな彼女が先日、彼氏の実家に3度目の訪問をしたという。今回は、はじめて彼氏の実家に宿泊。夕を彼氏の母親が作ったらしいのだが、そこでとんでもない出来事があったとのこと。彼氏、その父親と母親、そして彼氏の弟全員が、ご飯にシチューをかけてべはじめたというのだ。以下は智子さんの言葉。 ・そもそもご飯にシチューなんて無理です! 「シチューは鍋に入ったままテーブルに出てきました。彼氏のお母さんが「かけるで?」と言いつつ、彼氏のご飯にオタマでシチューをかけたんです。ビックリする間もなくお父さん、弟

    nanakoso
    nanakoso 2013/05/27
    コショウ多めにいれればホワイトカレーって言い張れる
  • 【衝撃動画】ありのまま今起こった事を話すぜ! 俺が上に行こうが下に行こうが同じ場所に戻ってきてしまうんだ!

    » 【衝撃動画】ありのまま今起こった事を話すぜ! 俺が上に行こうが下に行こうが同じ場所に戻ってきてしまうんだ! 特集 ある映像が、世界に衝撃を与えている。「Imagine RIT 2013」というその動画には、上にあがっていこうが、下に降りていこうが、同じ場所に常に戻ってくる “無限階段” が映っているのだ! えっ、一体どういうこと!? この不思議な階段は、だまし絵で有名な画家エッシャーにちなんで「Escherian Stairwell」(エッシャー階段)と呼ばれており、アメリカの名門工科大学「ロチェスター工科大学」に存在するらしい。 そして動画ではKevinという一人の男性が、ロチェスター工科大学の7号館にあるというそのエッシャー階段が、当に無限階段なのかを検証していく。記者(私)もここまで「無限階段が実在するはずないじゃん!」と思っていたが、検証映像を見て、腰を抜かした。 ・驚愕の検

    【衝撃動画】ありのまま今起こった事を話すぜ! 俺が上に行こうが下に行こうが同じ場所に戻ってきてしまうんだ!
    nanakoso
    nanakoso 2013/05/08
    ビューティフルドリーマーのステマ
  • 【必見】NHK番組『できるかな』のノッポさんからメッセージ「大人になったみんなへ」が感動的すぎて話題

    【必見】NHK番組『できるかな』のノッポさんからメッセージ「大人になったみんなへ」が感動的すぎて話題 沢井メグ 2013年2月12日 工作が得意な不思議なお兄さん「ノッポさん」とおにぎり大好きな「ゴン太くん」が登場するNHKの工作番組『できるかな』。 30代以上の人はこの『できるかな』を見て工作に親しんだ人も多いだろう。1990年に惜しまれながら最終回を迎えたが、今でもノッポさんやゴン太くんの人気はとても高い。 その「ノッポさん」からのメッセージがとても感動的だと今、ネット上で話題になっている。これは子どもたちに向けたものではない。小さな頃『できるかな』を見て育った大人へのメッセージ「大人になったみんなへ」だ。 動画では「昔小さかったみなさん、お久しぶりです」とノッポさんが話すところから始まる。ノッポさんがしゃべった!! ノッポさんといえば番組内では一言も声を出さなかったことで有名。最終回

    【必見】NHK番組『できるかな』のノッポさんからメッセージ「大人になったみんなへ」が感動的すぎて話題
    nanakoso
    nanakoso 2013/02/13
    番組終了当時、インタビューとか対談とかあったけどわりと饒舌だった印象
  • ガン患者の死期を予想! この世でもっともドス黒いギャンブル『末期ガン患者賭博』がひどすぎる | ロケットニュース24

    ガン患者の死期を予想! この世でもっともドス黒いギャンブル『末期ガン患者賭博』がひどすぎる 2013年1月13日 もしもこの世の中で、もっとも不快でドス黒いギャンブルがあるとしたら、ガン患者の死期を予想する「末期ガン患者賭博」ではないでしょうか。 これは台湾の一部地域で横行しており、政府は全容解明を急いでいるそうです。医師や看護婦まで博打に加担し、貧困家族の感情を逆手にとったやり口は非道と言わざるを得ません。その衝撃的な賭博システムとは? ・慈善団体を装った「シニアクラブ」 賭博は通常、胴元と呼ばれる主催者が存在し、参加者を集めてかけ金を募ります。参加者の予想が的中すると、それに応じて胴元が配当を払います。台湾・台中市に暗躍する組織は、慈善団体を装ったシニアクラブです。都市部の病院とも深い結びつきがあり、患者の情報を詳細に把握しています。 ・一カ月以内に死ぬか、死なないか ルールは単純なも

    ガン患者の死期を予想! この世でもっともドス黒いギャンブル『末期ガン患者賭博』がひどすぎる | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2013/01/14
    モグタン「おねえさん。今日は保険のはじめてだよ」
  • プリングルズ「僕はビスケットだよ」に対して英国税関庁「プリングルズはポテチだ!」 | ロケットニュース24

    プリングルズ「僕はビスケットだよ」に対して英国税関庁「プリングルズはポテチだ!」 2009年5月22日 Tweet イギリスの税関庁が、「お菓子の『プリングルズ』は原料にジャガイモがたくさん使用されているからポテトチップとする。よって、もっともっと課税するーッ!」と、裁判で『プリングルズ』の発売元であるプロクター・アンド・ギャンブル社(以下、P&G)と闘争。P&Gは「違うよ。ぜんぜん違うよ。ビスケットだよ」と、反論していた。 もしポテトチップだと認められてしまうと、『プリングルズ』に対して17.5パーセントの課税がされ、大きく価格が高騰することになる。このことについて英国裁判所の判決が下された。 判決内容は、「お菓子の『プリングルズ』はポテトチップじゃないと認めます」ということに。その判決に至った理由は何か? それは、『プリングルズ』に使用されているジャガイモの比率が全体の50パーセント以

    プリングルズ「僕はビスケットだよ」に対して英国税関庁「プリングルズはポテチだ!」 | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2012/12/11
    日本の酒税法もみならってほしい?(第三のポテチ)
  • 日本で開発された約4メートルの巨大ロボットに世界が大興奮! 海外ネットの声「ガンダム、キターー!」 | ロケットニュース24

    » 日で開発された約4メートルの巨大ロボットに世界が大興奮! 海外ネットの声「ガンダム、キターー!」 特集 現在ある日のロボットに、世界のネットユーザーたちが大興奮している。 その世界で話題になっている日ロボットとは、「クラタス」! これはロボット愛好家集団「水道橋重工」が作った身長3.8メートルの巨大ロボットで、開発が終わり次第、世界規模で発売する予定だというからワクワクが止まらない。 1人乗り用のこのクラタスは、ハンドル操作やスマートフォンからの遠隔操縦など様々な操縦方法を持っているのだが、そのなかでも特に目を引くのがXbox「Kinect」のモーションセンサー機能を使った操縦方法。なんとコックピットの中にいる人物の動きに合わせて、ロボットが動くというのだ。まさにこれはアニメの世界! 子どもの頃に思い描いていた夢を現実のものにしたこのスーパーロボットは、現在世界中のネットユーザー

    日本で開発された約4メートルの巨大ロボットに世界が大興奮! 海外ネットの声「ガンダム、キターー!」 | ロケットニュース24
    nanakoso
    nanakoso 2012/05/15
    ボトムズの人?「工業用グルテンから専用コンニャク弾を作ってもらっている」 それコンニャクj違う、生麩や!
  • これスゲェエエ!! 不要な部分を瞬時に取り除ける画像アプリ「TouchRetouch」が優秀すぎる!

    » これスゲェエエ!! 不要な部分を瞬時に取り除ける画像アプリ「TouchRetouch」が優秀すぎる! 特集 以前、ワンタップで画像の不要な部分を取り除けるアプリ(未発売)についてご紹介したのだが、それに負けない素晴らしい画像アプリを発見したのでお伝えしたい。これを使えば、画像の不要な部分を塗りつぶすだけで、瞬時に消えてしまうのである。当にスゴイ! マジでスゴイよッ! このアプリ「TouchRetouch」は現在バージョン3.0。2010年にリリースされて以来、現在までさまざまな改良・修正が施されており、とても使いやすいレタッチアプリである。 使い方はとても簡単だ。アルバムから画像を選ぶかカメラ撮影を行い、ブラシツール・選択ツールで不要なものを塗りつぶす。あとは、「START」ボタンを押すだけで、消えてしまうから不思議だ。被写体がカメラから近い距離にあると、思うように消えない場合もある

    これスゲェエエ!! 不要な部分を瞬時に取り除ける画像アプリ「TouchRetouch」が優秀すぎる!
  • なんだこの爆発の臨場感は! 「ぜひ販売してくれ!」と切願したくなる一人称視点の『ボンバーマン』

    » なんだこの爆発の臨場感は! 「ぜひ販売してくれ!」と切願したくなる一人称視点の『ボンバーマン』 特集 爆弾で障害物を破壊したり、敵を倒したりする大人気アクションゲーム『ボンバーマン』。恐らく多くの人がこのゲームを一度はプレイしたことがあると思うが、そのプレイ画面は全体を見渡した俯瞰(ふかん)的なものだったに違いない。 それではもしボンバーマンを、一人称目線でプレイしたらどうなるのだろうか? そんな思いつきそうで思いつかなかったアイデアが、ある動画のなかで実現され、大きな話題になっている。 その動画のタイトルは、ズバリ「First Person Bomberman」! その名の通りボンバーマン目線でのゲームプレイを映し出したこの動画には、ワクワクとドキドキが詰まった夢の世界が広がっており、多くのネットユーザーがそのクオリティーの高さに興奮冷めやまぬ状態となっている。 動画はまず、俯瞰的な

    なんだこの爆発の臨場感は! 「ぜひ販売してくれ!」と切願したくなる一人称視点の『ボンバーマン』
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/06
    上からちょっとのぞけるのがポイントだなこれ。昔あったWizみたいなやつ完全に運ゲーだったし。
  • Google「新プライバシー・ポリシー」が不安なら今すぐ「ウェブ履歴」を削除するべきッ! | ロケットニュース24

    Google「新プライバシー・ポリシー」が不安なら今すぐ「ウェブ履歴」を削除するべきッ! 2012年2月25日 2012年3月1日より、Googleはプライバシー・ポリシーを刷新し、60以上のサービスで統一する。これに先立って、アメリカの権利団体「電子フロンティア財団」(EFF)は、不安に感じる方はウェブ履歴を削除した方が良いとすすめている。その方法は以下の通りだ。 Googleはユーザーのすべての検索履歴と、ウェブ閲覧履歴の一部をログとして保存している。新しいプライバシー・ポリシーに伴い、YoutubeやGoogle+など同社運営サービスで共有することになるのだ。 このことにより、同社はユーザーによりフィットした広告を提示することが可能としているのだが、情報の垣根が取り払われることを懸念する人も少なくない。そこで同団体は、次の手順でウェブ履歴を削除することを推奨しているのだ。 ・ Goo

    Google「新プライバシー・ポリシー」が不安なら今すぐ「ウェブ履歴」を削除するべきッ! | ロケットニュース24