タグ

震災に関するnao1971のブックマーク (24)

  • 吉田前所長は食道がん 東電が発表 - 社会ニュース : nikkansports.com

    東京電力は9日、福島第1原発事故の収束作業を陣頭指揮し、病気療養のために退任した吉田昌郎前所長(56)が道がんであることを明らかにした。また事故後の吉田氏の被ばく線量は、内部・外部被ばく合わせて約70ミリシーベルトと発表した。 東電はこれまでプライバシーを理由に、病名や事故後の被ばく線量を公表していなかったが、吉田氏自身がこの日、第1原発を訪れ作業員らに病名を告げた。東電は「道がんの潜伏期間は少なくとも5年。がんの原因が事故後の被ばくによる可能性は極めて低い」としている。 吉田氏は第1原発の作業員らに「道がんの治療をしている。心配をかけて申し訳ない。これまでの尽力に感謝したい」と語ったという。 東電によると、11月に健康診断で道がんと判明。24日に東京都内の病院に入院した。昨秋に東電が実施した健康診断では異常は見つからなかったという。 吉田氏は昨年6月、第1原発所長に就任。今年3月

    nao1971
    nao1971 2011/12/09
    ウチのオヤジが57で食道がんだったので、ちょっとオーバーラップした。吉田前所長の回復をお祈りいたします。
  • 津田大介(@tsuda)さんの福島県いわき市取材中のツイートまとめ

    10月3日、津田さんがスパリゾートハワイアンズの再開に合わせて(?)福島県いわき市を取材されています。 久ノ浜、アクアマリンふくしまなどもまわられています。 写真ツイートも多数あり。 最後に東京に帰ってからの報告を追加しました。

    津田大介(@tsuda)さんの福島県いわき市取材中のツイートまとめ
    nao1971
    nao1971 2011/10/04
    いわき市の現状を津田大介さんが取材。スパリゾートハワイアンズが部分再開していたのか〜。
  • 田坂広志氏、参与としての思いをつぶやく

    田坂広志 @hiroshitasaka (1)3月29日に内閣官房参与に就任してから、約4か月が経ちます。これまで、メッセージの発信を控えてきましたが、そろそろ、この仕事に取り組んできた私の思いと考えを、連続ツイートで語っていきたいと思います。皆さんのご意見やご感想を伺えれば幸いです。 田坂広志 @hiroshitasaka (2)3月11日の福島原発事故を見て、何かをしなければならないとの強い思いに駆られました。それは、20年前に離れたとはいえ、かつて原子力産業に関わった一人の人間として、責任を感じたからでもあります。それが、内閣官房参与を引き受けた理由です。 田坂広志 @hiroshitasaka (3)参与として福島事故対策に取り組む決意をした、もう一つの理由は、私の博士論文のテーマが「核燃料サイクルの環境安全研究」であり、過去の原子力事故を研究し、放射性廃棄物の環境影響を研究してき

    田坂広志氏、参与としての思いをつぶやく
  • 「宿泊キャンセルはゼロ」、奇跡のホテルに聞く極意:日経ビジネスオンライン

    今回紹介するのは大分県日田市にあるホテル風早。 九州にあるから、東日大地震の影響は直接受けなかった。しかし、多くの旅館と決定的に違うのは、全国至る所の旅館が予約のキャンセルに苦しむ中、ホテル風早は売り上げを伸ばし続けていることだ。キャンセルはパーティー1件だけ。驚異の数字である。 既にこのコラムでは、ホテル風早の仕組みを紹介した。今回は社長の武内眞司氏に、地震の時に何を考え、これから何をやろうとしているのか聞いた。 すると、この驚異の数字が、偶然の産物ではなく、想定された結果であったことが分かった。試行錯誤、リピーター、素、ミルフィーユ、域内消費…。武内が何気なく口にするこれらのキーワードがこの数字を作ったのだ。そして、このキーワードからは、創業してまだ20年しか過ぎていないホテル風早が、安易に流行を追わず「100年企業」を目指す強い意思を持っていることが分かる。 内藤 地震のとき、最初

    「宿泊キャンセルはゼロ」、奇跡のホテルに聞く極意:日経ビジネスオンライン
  • アップル「iPad2」、あす日本でも発売 - 日本経済新聞

    米アップルは多機能携帯端末「iPad(アイパッド)2」を日国内で28日に発売する方針を固めた。27日発表する。当初は3月25日に売り出す予定だったが、東日大震災に配慮して発売を延期。いつ発売するかが注目されていた。アップルの直営7店舗や一部のソフトバンクモバイルショップ、家電量販店で販売する。アイパッド2は初代機種に比べ体を薄く、軽くしたうえ、両面にカメラを付けるなど機能を高め

    アップル「iPad2」、あす日本でも発売 - 日本経済新聞
    nao1971
    nao1971 2011/04/27
    約1ヶ月遅れでの「iPad2日本発売」。どれくらい並ぶのかな…?
  • 石原軍団、石巻で“男の炊き出し”…風呂なし寝袋1週間 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    俳優の渡哲也(69)、舘ひろし(61)、徳重聡(32)らが所属する「石原プロモーション」が14日、宮城・石巻中央公民館の駐車場で、1週間の炊き出し「石巻げんき堂」をスタートさせた。昼と夕の1日2回制で、初日は500メートルの行列ができるなど、予定していた2000人をはるかに超える約2800人が豊富なメニューに舌鼓を打った。 石巻市が待っていた。極秘に進められていた石原軍団の炊き出しだったが、規模の大きさゆえ、口コミやツイッターなどで情報は広がった。午前11時10分、予定を20分早めてスタート。行列は500メートルに達した。中央公民館に避難している約170人から、カレーライス、おでん、焼きそば、豚汁、ぜんざい、サラダが振る舞われた。 「勇気を与えるとか、そんなことは思っていないです。少しでも元気になっていただきたい。少しでも明日へ進む力になれればいい」。社長を務める渡は計5時間、立

    nao1971
    nao1971 2011/04/15
    こちらも行列500メートル… 車両29台とか、風呂なし寝袋1週間とか、凄いね。
  • 東京ディズニーランド、1か月ぶり営業再開 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災を受けて休園していた千葉県浦安市の東京ディズニーランド(TDL)が15日午前、約1か月ぶりに営業を再開した。 再開前には、この時期の平日としては多い約1万人の行列ができ、午前8時に入場ゲートが開くと次々に入園していった。 TDLを運営するオリエンタルランドによると、営業再開にあたって、園内の噴水を止めるなど節電対策を実施。地震で一部が破損した人気アトラクション「ビッグサンダーマウンテン」は、補修のため今月末まで休止する。併設する東京ディズニーシーについては「早期再開を目指す」としている。 また、5月14日までの1か月間、入場料から1人当たり300円を被災地復興のための義援金として日赤十字社に寄付する。

    nao1971
    nao1971 2011/04/15
    約1万人の行列…すごい
  • 河野太郎公式サイト | 東電の国有化

    経団連の会長や自民党の一部の議員が東電の国有化反対を唱えている。最初から東電の国有化に反対するというのはおかしい。 してはいけない国有化は、福島だけを切り離して国有化すること。これは東電救済以外の何ものでもない。これはだめだ。 東電を国有化し、送電部門を切り離して、発電部門を整理して、発電部門は民間に売却する。(原発の扱いは議論の余地がある)こういう国有化は十分に検討の余地がある。 送電と発電の分離は絶対にやるべきだ。これをやらせないように東電は経産省から天下りを受け入れてきた。送電と発電の分離をすることにより、再生可能エネルギーの導入もスムーズになる。これまで送電部門も握ることによって、東電は再生可能エネルギーが送電を利用することを拒み、再生可能エネルギーの発展を防いできた。これも与野党の電力族が経産省と一緒に守ってきたものの一つだ。 今回、電力利権を叩きつぶそうとするならば、政治家が、

    nao1971
    nao1971 2011/04/15
    国有化して「送電と発電の分離」か…参考になった
  • 福島第1原発事故、最悪のレベル7に 保安院発表 - 日本経済新聞

    経済産業省原子力安全・保安院と国の原子力安全委員会は12日、東京電力福島第1原子力発電所の事故について、原発事故の深刻度を示す国際評価尺度「国際原子力事象評価尺度(INE

    福島第1原発事故、最悪のレベル7に 保安院発表 - 日本経済新聞
    nao1971
    nao1971 2011/04/12
    正式に発表された…
  • 小林幸子米10トン 福島に中越の恩返し - 音楽ニュース : nikkansports.com

    演歌歌手小林幸子(57)が7日、東日大震災の被害を受けた福島県相馬市を初訪問し、避難者を激励した。全国ツアー用の11トントラックに米10トンとまんじゅう1万2000個を積み込み、市内9カ所の避難所を慰問。64年の新潟地震で被災している小林は、04年の新潟県中越地震は復興に尽力し「過去の地震で福島県民の支援がありがたかった。恩返し」と説明した。現地で「雪椿」をアカペラで歌って励まし、今後、東北各地を回る復興ツアーの意向も口にした。 相馬市は沿岸部が津波に襲われ、現在は福島第1原発の放射能漏れにおびえている。小林は、被災者から携帯電話で撮った画像を見せられると言葉を失った。「これが私の家」。そう言われても、地面しか写っていない。3人家族で「1人だけ生き残った」という女性には泣きつかれた。「当に何もなくなっている」。耳を傾けていると時間を忘れた。当初は午前11時から4時間半で市内9カ所を回る

    小林幸子米10トン 福島に中越の恩返し - 音楽ニュース : nikkansports.com
    nao1971
    nao1971 2011/04/08
    感動…
  • 両陛下の被災地訪問 宮内庁検討 NHKニュース

    nao1971
    nao1971 2011/04/08
    宮城、岩手、福島だけでなく、千葉県旭市の避難所を訪問されるところに、両陛下のお気持ちが現れていると思う。
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
  • <政府・民主>高速1000円廃止へ 東北、北関東は無料化 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    行楽地などへ向かう車で渋滞する、中央自動車道八王子料金所の下り線ETCレーン=東京都八王子市で2010年5月1日撮影 政府・民主党は6日、東日大震災の復旧・復興財源に充てるため、自公政権時代から続く高速道路の上限料金制(休日1000円)を廃止する方針を固めた。11年度から新たに導入する方針だった平日2000円の上限料金制も見送る。政府が高速道路の割引財源として確保している約2兆円のうち約4000億円が今後3年間の上限制経費に充てられる見通しだった。高速道路無料化の社会実験中止による約1000億円を加え計約5000億円を捻出したい考えだ。 無料化実験の11年度予算は1200億円だが、すでに新年度に入っているため実験は当面継続し、対象区間の拡大が予定される6月をめどに従来区間も含め中止する方針。政府・民主党はこれに代わり、被災地支援策として東北・北関東の高速道路を一定期間、無料化する検討に

  • 新潟日報社 netpark ::: 新潟市街の宿、避難者でほぼ満杯

  • 新潟日報社 netpark ::: 東電、仮払金100万円で調整

  • 日本、南米選手権を辞退=震災の影響、代表招集困難に―サッカー (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【アスンシオン(パラグアイ)AFP=時事】サッカー日本代表が、7月にアルゼンチンで開催される南米選手権への出場を辞退することが4日、決まった。南米サッカー連盟が明らかにした。 東日大震災の影響で、当初は中断期間としていた同選手権中にもJリーグを開催することが決まったのに伴い、国内クラブから代表を招集することが困難になっていた。また、海外クラブからの招集も、他大陸での大会のため日に強制力がなくメンバー編成が難しい状況になっていた。 日本代表は1次リーグで7月2日にコロンビア、7日にボリビア、11日にアルゼンチンと戦う予定だった。  【関連記事】 【特集】長友佑都〜世界最高のサイドバックへ〜 【特集】W杯2014スター候補〜長友、宮市、李〜 【サッカー今むかし】「日人対決」の今昔〜奥寺VS尾崎、長友VS内田〜 〔写真特集〕サポーター美女ラリッサ・リケルメさん〜サンバカーニバ

  • 伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    3月11日に発生した東北関東大震災。ボランティアが震災直後の被災地にはいったとき、避難所で見たのは、積み上げられた伊藤園の飲み物ケースだったという。 伊藤園では、震災後わずか3日間の間に、被災した岩手、宮城、福島各県にお茶やミネラルウオーターなど60万を提供。そのスピードはどこよりも圧倒的に早かった。 同社広報部の担当者は語る。「被災地にある営業所だけでなく、東北地方の営業拠点から可能な限り支援物資を提供しました。すべて各営業所が独自に判断して、飲料を配布して回りました。とにかく非常事態なので飲み物の種類を限定せず、倉庫にあるものをどんどん支援物資として運び出しました」 その後、交通事情がある程度整ってからは社からも追加支援。これまでにトータルで100万を超える飲料を提供したという。それにしても、営業所、場合によっては社員ひとりひとりが判断して行っていたというのは驚きだ。そこには、全

  • 「ひとつになろう」より「てんでんこ」がいい:日経ビジネスオンライン

    東京の桜は、今週末ぐらいから見頃をむかえそうな気配なのだが、花見の宴会は自粛するところが多いようだ。 まあ、仕方がない。妥当な判断だと思う。 とはいえ、その判断が、行政当局に自粛を示唆された上での決断だということになると、ちょっと意味合いが違ってくる。 少なくとも後味はずっと悪くなる。 自分たちで決めた自粛は、思いやりの結果でもあるし、節電への決意のあらわれでもある。その意味で尊い。 が、上から言われた自粛には、独立自尊の潔さが無い。美しくない。 ということで、他人の顔色を見て決定される自粛については、「他粛」という言葉を提唱したい。他粛は、今後しばらくの間わが国において多発することになるはずだ。でも、流行語大賞には選ばれない。どうせ審査員が偉い人達の顔色を見て投票を自粛するに決まっているから。無念。 花見の自粛に関連して、29日付けの時事通信は以下のように伝えている。 『東京都の石原慎太

    「ひとつになろう」より「てんでんこ」がいい:日経ビジネスオンライン
  • 福山、ドリカムら支援アルバム - 音楽ニュース : nikkansports.com

    DREAMS COME TRUE、福山雅治、徳永英明らユニバーサルミュージック所属の邦楽アーティスト79組が参加する震災チャリティーアルバム「アイのうた~東日大震災チャリティ・アルバム」(3000円)が2日に発売されることが31日、発表された。福山の「群青」、ドリカムの「何度でも」、AIの「Story」など各アーティストのヒット曲が79曲収録され、配信限定で9月30日までiTunes Storeで発売される。福山は「1人でも多くの人が救われますよう、人の力を信じたいです」。ドリカムは「アイのうた達がみんなのチカラになりますように」とコメント。売り上げは、義援金として日赤十字社に寄付される。

    福山、ドリカムら支援アルバム - 音楽ニュース : nikkansports.com
  • asahi.com(朝日新聞社):知的障害の子ら200人、避難先転々 職員「もう限界」 - 社会

    普段は個室などに入所している知的障害のある人たちが、避難先では大部屋生活を続けている=25日、福島県田村市、飯塚晋一撮影  福島第一原発の事故に伴い、原発から5キロの所にある施設から逃れた重度の知的障害のある子どもや大人200人余りが、避難先を転々としている。いま3カ所目。付き添う職員やボランティア約50人とともに、小さな建物で限界の生活を続けている。  福島県富岡町の「東洋学園」は通所と入所の施設を持つ社会福祉法人。第一原発と第二原発の間にあり、県内各地から、知的障害のある子どもと大人を受け入れている。  地震発生翌日の12日、入所の児童・生徒と20〜50代の大人計250人がバスで避難し、同県川内村にある同法人の施設に入った。その日のうちに政府の避難指示の範囲が広がったため、夜中に再び移動。避難所になっていた同村の小学校の体育館に着き、他の避難住民に交じって一晩を過ごした。  だが、突然

    nao1971
    nao1971 2011/03/29
    切ない…入所者も職員も