タグ

建築に関するnaoruのブックマーク (78)

  • 『フジモリ茶室』プレミアムガイド | ちの旅

    普段は非公開の「茶室」内部に入れる特別な体験 申込前に必ずコチラ(次回開催日もご案内しています) をご一読ください。 高さ6mの木の上にある世界一危険な(?)茶室「高過庵(たかすぎあん)」。 地下に埋まったピラミッドのような茶室「低過庵(ひくすぎあん)」。 そして、ケーブルで吊り下げられてふわふわと宙に浮かぶ「空飛ぶ泥舟」。 茅野市の神長官守矢史料館の近くに、一度見たら忘れられない奇妙な建築物があります。 その正体は、独創的な建築で世界的に知られる建築家・藤森照信先生の茶室。 藤森先生に特別に許可をいただいて、普段は入ることができない「茶室」の内部にも入れる、ちの旅だけの特別なプログラムです。 まず藤森先生の発想の原点である諏訪大社前宮をめぐり、この地域に脈々と伝わる「自然への想い」を実感。 そして、藤森先生が初めて作った建築物である「神長官守矢史料館」を見学したあと、「空飛ぶ泥舟」「高過

    『フジモリ茶室』プレミアムガイド | ちの旅
    naoru
    naoru 2019/08/26
    B!"実施期間 4月~11月(雨天中止) 申込締切 10日前 所要時間 約3時間 料 金 1名あたり 7,500円(3名以上)、参加者が2名の場合は1名あたり10,000円"
  • 谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館

    「高校生のための建築ワークショップ2024」を開催します。 (日程:8月17日(土)・18日(日)) 詳しくはこちらから 申し込みはこちらから

    naoru
    naoru 2019/06/16
    B!"令和元年7・26[Fri]OPEN当日の開館時刻は決まり次第お知らせします。"
  • 東京タワーを造った男の邸宅~早稲田大学「旧内藤多仲邸」~

    今回は東京都新宿区に残る「旧内藤多仲邸」を訪ねます。内藤多仲は“耐震構造の父”と称される、日における建築構造学者の草分け的存在。東京タワーや通天閣、名古屋テレビ塔など、鉄骨構造による電波塔の構造設計を数多く手掛けました。“塔博士”との異名を持つ彼の業績は、現代の構造設計に多大な影響を与えています。そんな多仲が手掛けた住宅建築が、大正15年に自邸として建てた旧内藤多中邸です。東京帝国大学を卒業後、長年早稲田大学で教授を務めていたことから、現在は同大学が学校施設として保存活用しています。内藤邸の特徴は、多仲が考案した「耐震壁」による構造設計を採用していることです。2階建て鉄筋コンクリート造の外観は、昭和初期らしくモダンなフォルムをしていますが、驚くことに柱は1も使われていません。構造設計はもちろん多仲が手掛けていますが、建築設計は帝大同窓の木子七郎、意匠デザインは早稲田大学での教え子にあた

    東京タワーを造った男の邸宅~早稲田大学「旧内藤多仲邸」~
    naoru
    naoru 2018/11/25
    B!“#182 2018年11月25日(日) 東京タワーを造った男の邸宅 ~早稲田大学「旧内藤多仲邸」~”
  • 隈 研吾 - 物質性とサイバースペース:東西アスファルト事業協同組合

    物質性もサイバースペースも、どちらも僕にとっては、とても魅力的です。コンピュータだけが表現できる空間の世界、というのも魅力的だし、それからもう一方で、物質だけで表現し得る素材の世界というのもたいへんに魅力的だなと感じています。そのふたつともが魅力的なのはなぜだろうか。これが解けたら、おそらく二十一世紀がどういう世紀になるか、二十一世紀の建築がどのような建築になるかという大きな間題も解けるのではないか。それをなんとか解きたいのですが、そのヒントのひとつになるのが、もはや「かたちの時代」ではない、ということだと思います。 建築はかたちである、とは、昔からいわれてきたことですし、建築家というのは形態をデザインする人だと思われてきた。しかし、それは当かなと、最近つくづく思います。形態はある意味でどうでもいいのではないか、むしろ形態以外に建築のいちばん面白いところがあるのではないかと。ただ一般の社

  • 藤森 照信 - 自然素材を現代建築にどう取り組むか−九州での経験を通して:東西アスファルト事業協同組合

    これは景色が日難れしていますけど、実はフランスの芝練です。日とフランスのプルタ−ニュ地方のニカ所にしか芝棟は残っていません。二カ所に残っているだけでなくて植えてるものも基的に同じです。日でもイチハツを植えますが、フランスの場合はイチハツしか植えません。種類は圧倒的に日のはうがいろいろあります。残念なのは日のはうが管理が悪い。フランスの芝棟は非常に美しく管理されています。ホントに僧らしくなりました。 ぼくは、今まで二度行っています。今年は花の咲く時期を聞いて行ったんですけど、開花が遅れているということで咲いていませんでした。この付だけで五、六十棟あって、政府が保護しているんですけど、プルターニュ地方だけでおそらく干棟くらいはあるのではないでしょうか。 屋根は急傾斜で、雨水のはけを非常によくしてあるんです。それから、フランスは日とは違って、空気が乾燥していて湿気が少ないので、茅の

    naoru
    naoru 2016/12/11
  • 一般社団法人 生きた建築ミュージアム大阪

    一般社団法人生きた建築ミュージアム大阪は、「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」をはじめ、「生きた建築」を通した大阪の新しい魅力の創造・発信に取り組んでいます。

    一般社団法人 生きた建築ミュージアム大阪
    naoru
    naoru 2016/08/30
    B!“2016.07.21 イケフェス大阪2016の開催日が、11月5日(土)・6日(日)に決定しました!”
  • 愛知登⽂会 国登録有形⽂化財 建物特別公開2016

    naoru
    naoru 2016/08/29
    B!"①10/30(日)・・・・・犬山市 ②11/3(木・祝) ・・・名古屋市 ③11/6(日) ・・・・・知多地域 ④11/13(日)・・・・・三河地域 ⑤11/19(土)・・・・・清須市・一宮市・瀬戸市"
  • 「ル・コルビュジエと日本の建築家」(視点・論点) | 視点・論点 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    東北大学 教授 五十嵐 太郎 今年の7月、トルコで開催されたユネスコの委員会において、建築家ル・コルビュジエが世界各地で設計した住宅や宗教施設など、17件が同時に世界遺産入りしました。彼が20世紀のモダニズムの運動に大きな影響を与えたことが評価されたものです。地域としては、フランス、日ドイツ、スイス、ベルギー、インド、アルゼンチンの7カ国にまたがっています。 これに伴い東京・上野の国立西洋美術館が日に存在する近代建築としては初めて世界遺産に選ばれました。 今日は、ル・コルビュジエはどのような人物だったのか。彼の建築が日に与えた影響についてお話したいと思います。 ル・コルビュジエは1887年スイスで生まれ、フランスのパリを拠点に活躍した建築家です。彼は数々の画期的な建築や都市デザインを手がけましたが、いくつかその建築を見ていきましょう。 ラ・トゥーレットの修道院では、外に飛びだす筒か

    「ル・コルビュジエと日本の建築家」(視点・論点) | 視点・論点 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    naoru
    naoru 2016/08/13
    B!"東北大学 教授 五十嵐太郎"
  • 名古屋造形大学機関リポジトリ

    naoru
    naoru 2016/07/24
    B!"近代名古屋と最初期の建築家達 : 佐立七次郎、辰野金吾、曾禰達蔵、片山東熊 著者 瀬口 哲夫 雑誌名 名古屋造形大学紀要 巻 19 ページ 77 - 88 発行年 2013-03-31 出版者 名古屋造形大学 ISSN 21850208 "
  • 保存情報 第173回

    naoru
    naoru 2016/06/16
    B!“ARCHITECT連載記事2016年4月号 データ発掘(お気に入りの歴史的環境調査) 恒川織物 野々川光昭|オウ環境設計事務所”
  • 保存情報 第175回

    naoru
    naoru 2016/06/04
    B!“ARCHITECT連載記事2016年6月号 データ発掘(お気に入りの歴史的環境調査) モダニズム建築としての名古屋城天守閣 谷口 元|名古屋大学 名誉教授”
  • 熊本地震関連寄附金について / 熊本市ホームページ

    「熊市ふるさと応援寄附金」をリニューアルしました!(1)寄附の使い道 市では、12月1日より、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」での寄附受付を開始しました。「ふるさとチョイス」での申込みをする場合、寄附方法として、クレジットカード決済を選択することができ、申込みから支払いまでの手続きを24時間いつでも簡単に行うことができます。 熊地震関連寄附金も「ふるさとチョイス」から申込みができますので、下記リンク先から申込みをお願いします。 ※クレジットカードでの寄附は、5,000円以上が対象となります。 ※利用可能なクレジットカードは、JCB、 VISA、Master Card、American Express、ダイナースと なります。 ●「ふるさとチョイス」リンク先:https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/43100 (2)感謝の

    熊本地震関連寄附金について / 熊本市ホームページ
    naoru
    naoru 2016/04/23
    B!"熊本城は、平成28年熊本地震により甚大な被害を受けました…そこで、熊本市では、皆様からのご支援を募るための口座を開設しました。"
  • なごや折り紙建築

    街かどに佇むレトロな建物や、堀川に架かる 懐かしい橋梁、歴史ある学舎や、愛らしい教会堂、 そのほか名古屋の近代化を推し進めた産業遺産を、 掌(てのひら)サイズの「折り紙建築」にしました。 いつもとは違った表情を見せる建物たちに触れ、 より親しんでもらえればと思います。 ◆入場無料(要入館料) ★講演会:『名古屋の近代建築』 建築史家 瀬口哲夫氏 日時:4月30日(土) 午後2時~午後3時 ◆参加費無料(要入館料) ★『折り紙建築のワークショップ』 日時:5月7日(土) ①午前11時~正午②午後2時~午後3時の2回 参加人数:各20名(小学生以上) (※小学生の方が参加される場合は、保護者の方の同伴が必要です。) ◆参加費無料(要入館料※中学生以下は無料)、※事前申込が必要です 申込受付日:4月13日(水)午前10時より先着順に電話にて受付いたします。 申込連絡先:文化のみち橦木館 052-

    naoru
    naoru 2016/04/23
    B!“平成28年4月27日(水曜日)~5月8日(日曜日) 午前10時~午後5時 (最終日5/8(日曜日)は午後3時まで)”
  • 東海版建築・まちなみマップ2012|一般社団法人日本建築学会東海支部

    naoru
    naoru 2016/04/03
    B!"当WGが愛知92件(名古屋52件,尾張・三河40件),三重16件,岐阜26件,総数155件(うち21件は紙面上プロットのみ)を選定した…"
  • 施工実績 | 北川組

    TEL:052-853-1100 OPENING TIMES : WEEKDAY 8:30-17:30 / SATURDAY 8:30-12:00 CLOSE : SUNDAY, NATINAL HOLIDAY, 2nd SATURDAY 社 〒467-0807名古屋市瑞穂区駒場町7丁目4番地 営業時間:平日8:30〜17:30 土曜日8:30〜12:00 定休日:日曜日、祝日、第2土曜日 蒲郡支店 〒443-0056蒲郡市神明町東1番地 伊勢支店 〒516-0066伊勢市辻久留3丁目5番64号 Copyright © 2022 KITAGAWA-GUMI CORPORATION. All rights reserved.

    施工実績 | 北川組
  • Microsoft Word - p50-55(丸山).doc

    naoru
    naoru 2016/02/19
    B!"2014/3 宮内公文書館について 宮内庁書陵部図書課宮内公文書館 丸山 寿典 まるやま・かずのり"
  • 会社情報-沿革│三信建設工業

    三信建設工業の会社概要、社長メッセージ、沿革、全国各部支店網情報です。

    naoru
    naoru 2016/02/19
    B!"1989年 4月 昭和天皇武蔵野陵墓築造工事(BH杭)着工"
  • 2010aitou_04_satou.pdf

    naoru
    naoru 2016/02/09
    B!"愛知県陶磁資料館 研究紀要15 平成22年3月31日刊 京都市陶磁器試験場の大正期の試作について佐藤一信"
  • 『藤森照信建築群と“シルクエンペラー”が残した「産業遺産」に会いに行く』のご案内 - 愛知建築士会名古屋西支部ブログ

    『藤森照信建築群と“シルクエンペラー”が残した「産業遺産」に会いに行く』のご案内

    『藤森照信建築群と“シルクエンペラー”が残した「産業遺産」に会いに行く』のご案内 - 愛知建築士会名古屋西支部ブログ
    naoru
    naoru 2016/02/08
    B!"平成27年11月7日(土)"
  • TN Probe

    naoru
    naoru 2016/02/07
    B!"第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展 レポート"