タグ

2011年10月22日のブックマーク (2件)

  • 内部向け DNS サーバの構築 - Linux で自宅サーバ [ Home Server Technical. ]

    DNS サーバとして有名な BIND を使用して、LAN 内部向けの DNS サーバを構築します。 LAN 内部向けの設定ですので、外部(インターネット側)からのアクセスは一切関係ありません。 LAN 内に サーバ以外のパソコン(以下、クライアント)がある場合、クライアントから自分のドメインでアクセスした場合、 ルータの設定画面が表示されます。これは簡単に言うと、LAN 内の名前解決が出来ていないからです。 クライアント毎に hosts ファイルを設定しても良いのですが、クライアントが複数台ある場合、その設定を行うのも面倒ですよね。 そこで、LAN 内部の名前解決を一括管理する DNS サーバを構築します。 このページでの実現させる事を以下に示します。 LAN 内からのみこの DNS サーバを使用可能 LAN 内からドメイン名でアクセスする様にする hosts ファイルには極力記述しない

    naoyes
    naoyes 2011/10/22
  • Ubuntu で KVM (Kernel-based Virtual Machine)

    Ubuntu 9.04 で KVM による仮想化に挑戦してみました。 Ubuntu は、仮想技術のバックエンドとして KVM を、そのツールキット/API として、libvirt を使います。仮想マシンを管理するツールとして、virt-manager (GUI) と virsh (CLI) があります。 KVM を使うには、CPU が仮想化支援機能 (Intel VT/AMD-V) に対応している必要があり、かつ BIOS で機能を有効にしなくてはなりません。 インストール CPU が仮想化支援機能に対応しているか調べます。 $ egrep --color '(vmx|svm)' /proc/cpuinfo ← 出力があれば対応しています必要なパッケージをインストールします。 $ sudo apt-get install kvm libvirt-bin ユーザを libvirtd グループ