タグ

2018年5月15日のブックマーク (41件)

  • おいxevraとかいうアホ

    AIで代替できそうだよなこいつ

    おいxevraとかいうアホ
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 出願者マイページ | 国際信州学院大学

    インターネット休講情報サービスを提供します 学の休講情報は国信大館学生課前に掲示しておりますが、インターネットから確認したいとの要望がありましたのでインターネット休講情報サービスを提供します。 telnet://95.kokushin-u.jp こちらにアクセ […] 学内向け新サービス「ChatSUI」を開始します 学では、チャットAIを活用した文書入力支援や履修登録支援などをはじめ、学内向けに幅広い支援サービスを提供してまいりましたが、この度、利用者の皆様の切実な声を受け、7月1日より新サービス「ChatSUI(シャ・スウィ)」 […] ノーマスクウィークを実施します 新型コロナウイルスの5類移行によりマスクをしない方が学内でも増えてきました。学では前回の卒業式までマスク着用を基としておりましたが、5類移行後は時流に合わせて皆さんにおまかせしております。しかしながら、今までの

    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    キャンパスマップの元ネタはこれか http://www.ajou.ac.kr/edorm/campus_map.jsp
  • 国際信州学院大学

    信州から世界-フランス-へ羽ばたく人材を育てたい 自主性と規律を重んじていたのは今や昔 自由な発想で今までにない思想を作り出す La pureté est pour toujours 常に無垢であれ ピックアップ情報 【学生向け】学における生成系人工知能の活用について 【公式Twitter】地方大学で一番フォロワーが多い大学になりました!

    国際信州学院大学
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 【悲報】ツイッター民が釣られて発狂したVIP民のネタ仕込が壮大すぎる【トレンド入り】 : 哲学ニュースnwk

    2018年05月14日20:00 【悲報】ツイッター民が釣られて発狂したVIP民のネタ仕込が壮大すぎる【トレンド入り】 Tweet 1: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 04:14:33.71 ID:WPJYI/nxM 【閲覧注意】過去に2ちゃんねるの中で起きた怖い話を紹介していきますhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5298513.html 2: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 04:16:44.10 ID:3ArgnsaRd 爆釣れで草 5: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 04:19:16.26 ID:CM9Bzb5gd これ営業妨害とかにならへんのか? 6: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 04:19:39.72 ID:HB7yPY3q0 >>5 うどん屋も大学も架空らしいで 7: 風吹

    【悲報】ツイッター民が釣られて発狂したVIP民のネタ仕込が壮大すぎる【トレンド入り】 : 哲学ニュースnwk
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • ゲーセンで画面をしげしげと覗かれた話

    あれは平成になったばかりのことである。私の実家は町の台地の下側にあった。町は単に「上」「下」と呼ばれている。「上」のやや裏側、養老乃瀧の横、パチンコ屋の地下にそのゲーセンはあった。無論、「下」にもゲーセンはあったし、こっちは1P50円だったのだが、些か小汚い(後に人生で唯一回のカツアゲに遭うこととなる)。その点、上のゲーセンは新タイトルの開拓に割に熱心で、発売後にG-LOCの可動筐体なんぞも入った。1P100円で天井は低かったが、店内は場所の割には明るかった。 家庭方針でファミコンが与えられなかった私は、中学に入ると間もなく小遣いはもちろんの事、色々な"錬金術"(図書券の釣りを現金でくれる屋で買うとか、親支給のオレンジカードで切符を間違って買うとかだ)で小銭を作っては、一人でせっせと通ったものである。当時から些か反射神経に難のあった私の目当てはもっぱらバブルボブルだ。2でもシンフォニーで

    ゲーセンで画面をしげしげと覗かれた話
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • もしかして軽自動車で遠出するのってめちゃダサい? 関西なんだけど、 普通..

    もしかして軽自動車で遠出するのってめちゃダサい? 関西なんだけど、 普通に九州とか東京とかにも軽で行っちゃう。 ふと軽自動車で遠出って思われてたらどうしようと思った。 特に東京都内の軽自動車の見かけなさといったら、 東京都内には軽自動車ないんかいな!?

    もしかして軽自動車で遠出するのってめちゃダサい? 関西なんだけど、 普通..
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 昔の日本人って頭痛がしたらどうしてたんだろうな

    もう治るまで何日も発狂していたんだろうな 今は金があればバファリンが買えて一瞬で治るが

    昔の日本人って頭痛がしたらどうしてたんだろうな
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • サントリー「白州12年」「響17年」販売休止へ ウイスキー人気で熟成した原酒が不足

    サントリーホールディングス(HD)傘下のサントリースピリッツは、国産ウイスキーの主力商品「白州12年」と「響17年」を6月以降に販売休止することを明らかにしました。 左から「白州12年」「響17年」 サントリーHD広報部によると販売休止の理由は、国内でウイスキー人気が高まったのに伴い、両商品の需要が想定を超えて拡大してしまったため。「白州12年」は最低12年以上、「響17年」は最低17年以上寝かせた原酒を使用する商品ですが、当時見込んでいた生産数量と実際の需要が見合わなくなり、熟成させた原酒が不足して製造が困難になってしまったといいます。 販売休止は在庫がなくなり次第で、「白州12年」は6月頃から、「響17年」は9月頃からになる見通し。再開時期は現時点では未定です。「白州18年」「響21年」など同じブランド内でより熟成した原酒を使った商品、「角瓶」「ジムビーム」など他のウイスキー商品につい

    サントリー「白州12年」「響17年」販売休止へ ウイスキー人気で熟成した原酒が不足
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 彼女を作ったり結婚する意味がわからなくなってきた

    30手前の男で、男の同僚と2年ほど前からシェアハウスしている。 お互いの生活に干渉しあうでもなく、器洗いや洗濯は自分のものは自分で、掃除は特に分担とか決めず、気になった人が気になったときにやり、洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品も、相手が買ったら次は自分が、という程度の分担。ズボラさの度合いが同じくらいなのでそれでうまく行っているし、不満があればすぐに言い合って解消できる関係。 時間が合えば一緒に事をしたり一緒に買い物に行ったり思いつきで休みの日に日帰り旅行みたいなことをすることもある。 これ、お互いに性的に惹かれ合ったら夫婦じゃないの、と思った。今住んでいる国では同性婚が認められているので、法律上結婚したほうが得するんじゃないかみたいなことを真面目に話し合ったこともある。 僕も同居人も異性愛者で性欲は人並みにあるし、今まで彼女も何人かいた。 でも、今の僕と同居人の関係と、異性のパー

    彼女を作ったり結婚する意味がわからなくなってきた
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 妻の好きな人(追記)

    幼稚園児の娘には好きな子が3人いるらしい。れいくん(クラスの男の子)、ミッキー(あのキャラクター)、ダニエルくん(だれ?)らしい。 ママにも好きな子いるんだよーと言われ、内緒にする条件で教えてもらった。パパ(俺)、ポンちゃん(結婚前にがふざけて呼んでた名前・俺)、こーちゃん(俺)だそうだ へへへ……。 (追記) 読んでくれてありがとう。 今日はの休日で、1日自由に過ごしてもらってる。夕飯までには帰ってくるみたいだから、シチューでも作って待つことにするよ。 ブコメにもあったけど、の性格からして俺に伝わることまで予想してたと思うw我ながらチョロいです。でも幸せならOKです! ※ダニエルは男の子キティちゃんだった。

    妻の好きな人(追記)
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 本田圭佑“哲学”語る「ハリルのサッカーに服従して選ばれるほうが恥ずかしい」 - スポーツ報知

    14日放送のNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」(月曜・後10時25分)に、日本代表FW田圭佑(31)=パチューカ=が出演。「ハリルジャパン」のW杯メンバーからの落選を覚悟したかのような発言を行っていた。 2月から密着取材を受けていた田は、3月の欧州遠征ではウクライナ戦(1●2)で先発したものの、後半19分に途中交代。特にアピールできないままに終わった。同遠征終了後のインタビューで田は「(アピールできたか)微妙やと思う。自分を認めさせるには、勝利、得点に絡むような結果、ここがないと認めさせることは難しいという覚悟を持って挑んでる」。続けて「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく、そのことのほうが僕は恥ずかしいと思っている。自分を貫いた自分に誇りを持っている」と独自の表現で語った。 「成り上がり人生ゲームオーバーがきた」と自身で認めたACミランでの挫折。退団後は欧州

    本田圭佑“哲学”語る「ハリルのサッカーに服従して選ばれるほうが恥ずかしい」 - スポーツ報知
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 「記憶を移植」 米研究者らがアメフラシの遺伝子で成功 - BBCニュース

    記憶の移植は長らく、典型的なSF(サイエンス・フィクション)のテーマだったが、最近の研究によってそれが現実味を帯びつつある。 米大学の研究者らはこのほど、海に住む軟体動物のジャンボアメフラシの個体から別の個体に、遺伝子のRNA(リボ核酸)を使い、記憶を移植することに成功した。 研究者らはまず、ジャンボアメフラシに刺激に対する防御反応を起こす訓練を行った。その個体から取り出したRNAを訓練を受けていない別の個体に移植すると、刺激に対して訓練された個体と同様の反応を示したという。

    「記憶を移植」 米研究者らがアメフラシの遺伝子で成功 - BBCニュース
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    危害は加えてないというけど移植自体が期待なのでは
  • ゆるキャラにはメカ版が必要だ

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:すげえハードルの高い海藻 > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes あるキャラクターのメカ版を作る。発想はもちろん「ゴジラ対メカゴジラ」だ。 特撮については完全な門外漢だがそれでも知っているのがやっぱりゴジラシリーズである。 ゴジラとメカゴジラが相対する作品は昭和ゴジラ版(「ゴジラ対メカゴジラ」)、平成ゴジラ版(「ゴジラvsメカゴジラ」))、ミレニアム版(「ゴジラ×メカゴジラ」)と3作あるが、昭和ゴジラ版の公開時コピーは「宇宙をとびミサイルを撃ち込む! 全身が武器の凄いゴジラが現れた!」だったそうだ。 元来の存在よりも圧倒的に刷新的であり強いというのがそのアイ

    ゆるキャラにはメカ版が必要だ
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    いつのまにか運営がイッツコムになってたのか。isp色の薄いノジマ配下では辛かろうと思ってたので何より。
  • デパ地下にある謎のイートインを巡る

    デパ地下って、お惣菜やスイーツを買う場所だと思っていたのだが、ところどころにイートインスペースがあるようだ。 どんなところだろうかと巡ってみたら、貴族のような優雅な体験ができた。

    デパ地下にある謎のイートインを巡る
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    日本橋三越のアレかと思ったらアレだった。
  • jiji on Twitter: "女の子が殺されるといつも上がる声は「またオタクバッシングが」「また規制が強くなる」「偏見が生まれる」…それが一番に思うことなのか。それが1番大切なのか。 https://t.co/piHlORkB8Q"

    女の子が殺されるといつも上がる声は「またオタクバッシングが」「また規制が強くなる」「偏見が生まれる」…それが一番に思うことなのか。それが1番大切なのか。 https://t.co/piHlORkB8Q

    jiji on Twitter: "女の子が殺されるといつも上がる声は「またオタクバッシングが」「また規制が強くなる」「偏見が生まれる」…それが一番に思うことなのか。それが1番大切なのか。 https://t.co/piHlORkB8Q"
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • ウインナーって

    ボイル レンチン 炒め どれが一番美味しいと思う? 俺は全部美味しいと思う。 (追記) 一番美味しいのか。 そうだな。 俺は全部美味しいと思うが、例えばスーパーの店頭試販売員になったつもりでどういう調理方法で試を提供するかを考えたらボイル意外にありえない。 まず鍋に水を入れて火にかける。沸騰したら火を止める。そこにウインナーをボトボトと落とし2~3分。 これなら店頭販売でも大量のお湯をポットに用意し、鍋を用意するだけで手軽だ。お湯を捨てる場所は必要だが。 そして何より調理によって失敗しない。レンチンや炒め、焼き、揚げは、やりすぎると破裂する。こうなると噛んだ時の「パキッ」とした感触は半減。ありえない。出来損ないだ、べられないよ。 なのでどのべ方も美味しいが、弁当やに言ったら唐揚げ弁当が安定している事と同じように「ボイル」を推奨する。

    ウインナーって
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    むかし個人輸入したゼニカルのジェネリックを興味本位で試したときこれになった。独特の香りがするオレンジ色のラー油が。尿モレパッドで対応してたのでセーフだった筈だが体臭がソレになって辛かったので辞めた。
  • 「話せばわかる」だなんて、やっぱり嘘だった

    「人間、話せばわかりあえるはずだ」 今年で32歳になる僕だけど、昔から一貫してずっとこう思っていた。 犬とは会話が成立しないからわかりあえないという事もあるけれど、人間とは対話が成立する以上、話せばわかるとずっと思ってきた。 だけどTwitterやブログをやっていて思った事はこれと全く間逆であった。 どんなに精密なロジックを組み立てたり、揺るぎない事実を元に会話をしても、過激なフェミニストを始めとする一部の人とは全くといっていいほどには対話が成立しないのである。 僕は人間はロジックとファクトで動くものだと思っていたので、むしろ逆に相手と同じレベルで対話が成立しないという事が嫌で嫌で仕方がなかった。 論理的整合性がとれるのならば、大人も子供も同じレベルで知的対話は成立するべきだと、もう十何年前もからずっと思っていた。 けど、この歳になってようやく気がついたのだけど、人と人とを対話させるのは

    「話せばわかる」だなんて、やっぱり嘘だった
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 事故物件はまだいいんですよ、家賃安くなるし。特殊物件は無理です…

    ぽっぽこ🐦はと丸 @hato_flask 家探ししてきたんだけど「今?事故物件住んでますー」って不動産屋さんに言ったら「良かったら」ってファイル渡されて見たら事故物件&特殊物件リストでした。 赤で「強盗殺人」「一家心中」とか書いてあるのしか載ってなかった。でも事故物件は終わった事だから良いとして、ヤバいのは特殊物件でした 2018-05-14 17:54:50 ぽっぽこ🐦はと丸 @hato_flask 特殊物件は入居条件があるタイプが「大家と月1面接必須」「静かに暮らせる人限定」、「禁煙禁酒」「23時以降の帰宅不可」とか住みづらさMAXのとかで、ヤバいのが「家主が盗撮で逮捕歴有り」で、心底気持ち悪かったのが「女子学生希望」と「幼児がいる入居者希望」。大家の趣味が書いてあった。 2018-05-14 18:01:09

    事故物件はまだいいんですよ、家賃安くなるし。特殊物件は無理です…
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 山梨のマンホールに…ひっそり千葉のふた 30年設置か:朝日新聞デジタル

    ユーカリの木とコアラの親子がデザインされたマンホールのふた。長年、山梨県富士河口湖町の町道に一つだけ使われてきた。実はこれ、千葉県松戸市のふた。外部の指摘を受け、気づいた町は今月7日、その日のうちに町のふたと取り換えた。なぜこんなことが起きたのか。 松戸市のマンホールのふたは、富士河口湖町勝山の旧勝山村役場から南に約50メートルの町道にあった。直径60センチ、重さ約40キロで、表にはユーカリとコアラの図柄、「まつどし」「おすい」の表記。裏を見ると1989年に製造されたことがわかり、30年近く設置されていた可能性もある。 富士河口湖町は2003年と06年に旧勝山村など4町村が合併して誕生。町内で使われているマンホールのふたは、合併前の町村のものと、合併後の富士河口湖町のもの。旧勝山村で使われていたふたにはリスやフジザクラが描かれていて、松戸市のふたは来、あるはずがない。 松戸市によると、コ

    山梨のマンホールに…ひっそり千葉のふた 30年設置か:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 野党 “働き方改革関連法案は労政審に差し戻しを” | NHKニュース

    一般労働者の労働時間の調査をめぐり、対象事業所の一部でデータに誤りの可能性の高いものが確認されたことを受け、野党側の国会対策委員長が会談し、働き方改革関連法案を労働政策審議会に差し戻して審議をやり直すよう求めていくことで一致しました。 この中で、一般労働者の労働時間の調査をめぐり、対象事業所の一部でデータに誤りの可能性の高いものが確認されたことについて、データの信頼性が失われているとして、働き方改革関連法案を厚生労働大臣の諮問機関の労働政策審議会に差し戻し、審議をやり直すよう求めていくことで一致しました。 また、加計学園の獣医学部新設をめぐり、政府の説明は不十分だとして、真相解明のため、愛媛県の中村知事らの国会招致や、学園の加計理事長、柳瀬元総理大臣秘書官らの証人喚問を与党側に迫っていく方針を改めて確認しました。 このあと、立憲民主党の辻元国会対策委員長は、自民党の森山国会対策委員長と会談

    野党 “働き方改革関連法案は労政審に差し戻しを” | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • Yahoo!ニュース

    X JAPANのベーシストHEATHさん(55)、がんで急逝「メンバーに闘病を伝えられないほど急だった」 YOSHIKIは緊急帰国

    Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    首を超蝶結びしたら死んでしまった、というレベルの言い訳では
  • 労働時間データ、不適切な2割削除 働き方法案の根拠:朝日新聞デジタル

    働き方改革関連法案をめぐる労働時間調査に「異常値」が見つかっていた問題で、不適切なデータが含まれていたなどとして、調査対象の約2割の事業所データを厚生労働省が削除することが分かった。法案の根拠の一つとなった調査の対象が大きく減ることで、審議にも影響が出そうだ。 この調査は、一般労働者と裁量労働制で働く人の残業時間などを調べた2013年度の「労働時間等総合実態調査」。一般労働者について1日の残業がゼロなのに1カ月の残業があるなどの矛盾が次々みつかり、厚労省が精査していた。その結果、異常値が確認された事業所を調査から除くことにした。裁量労働制のデータはすでに撤回しており、一般分とあわせ、全1万1575事業所のうち計約2500事業所分を削除する。 厚労省は残る約9千事業所のデータの再集計結果を15日に国会に示し、元の調査データと比べた上で「政策判断に影響を及ぼすような大きな変動はなかった」などと

    労働時間データ、不適切な2割削除 働き方法案の根拠:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    ひっでえなこれ
  • 大混雑の「江ノ電」は社会実験で快適になるか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大混雑の「江ノ電」は社会実験で快適になるか
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    値上げしてそれを原資に二階建てにでもしたらどうか
  • 漢字にカタカナをあてる必殺技

    七つの大罪あたりが元祖? 全反撃(フルカウンター)

    漢字にカタカナをあてる必殺技
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。たこ焼き神(たこやきしん)です。 いきなり現れた、つけ麺屋のおっさんみたいな恰好をした豚が「たこ焼き神」を名乗ったところで、「たこ焼き神って、なに?」って言われると思うので説明しますね。 たこ焼きの、神です。 というわけで改めてこんにちは。たこ焼き神のヨッピーです。 普段から僕は「銭湯神」とか「鼻炎王」とか、何の根拠もなくえらそうな肩書きを名乗るのが大好きなのですが、実はこの、「たこ焼き神」という肩書きに関してはちゃんと根拠があります。 例えば僕が過去に書いたたこ焼きの記事、 r.gnavi.co.jp これがGoogle検索において「大阪 たこ焼き」で1位の位置に掲載されているからであります。どう?すごくない? ちなみに「東京 たこ焼き」でも僕の記事が2位に来ます。 これはもう「たこ焼き神」を名乗っても完全に許されるのではないでしょうか。え?許されない?そうなの?なんかみんな

    たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • LINE 桜川さんの話す「もっと読んでもらうための工夫」が実用的すぎてめちゃいい #AWAsia #LINE_AWA - @d_tettu blog

    2018年5月14日〜16日に、東京ミッドタウンで開催されているAd Week Asia。会社の偉い人から関係者向けのチケットをもらったので行ってきました。 何を聞こうかな〜とパンフレットに目を通していたら「スマホ時代のコンテンツデザイン」なる講演を発見。LINE・桜川さんのお話がめちゃ良かったのでメモを残しておきます。 こんな風に「より届けるべき人に届ける、よく読んでもらうために何をするべきか?」を考え続けてるのいいな〜。みんな読んでね。 ちなみにほか記事は以下 Googleは、機械学習でどうマーケティングを変えようとしているのか #AWAsia - @d_tettu blog 6秒でメッセージを届ける方法とはーーYouTube動画広告の効果的な作り方 #AWAsia - @d_tettu blog 「伝える」は奥が深い。メディア編集者3人が語る”これからのストーリーテリング” #AWA

    LINE 桜川さんの話す「もっと読んでもらうための工夫」が実用的すぎてめちゃいい #AWAsia #LINE_AWA - @d_tettu blog
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    googleはAIとかで滞在時間とかコンバージョンを最適化し始めてるのかな
  • 米大使館エルサレム移転で衝突 50人以上が死亡 | NHKニュース

    アメリカトランプ政権が14日、エルサレムに大使館を移転したのに対し、パレスチナ側は大規模な抗議デモを行い、イスラエル軍による実弾射撃で50人以上が死亡しました。15日はパレスチナ難民がイスラエルの建国に伴って故郷を追われてから70年の節目にあたり、衝突がさらに激しくなることも予想されます。 トランプ大統領は式典にビデオメッセージを寄せ「建国以来、イスラエルはエルサレムを首都としてきた」と述べ、国際社会の反対を押し切って強行した大使館の移転はあくまで正しい判断だったと主張しました。 これに対してエルサレムを将来、樹立する国家の首都と位置づけるパレスチナ側は、各地で大規模な抗議デモを行いました。 とくにガザ地区ではイスラエルとの境界付近で数万人規模のデモとなり、イスラエル軍が実弾を使って鎮圧にあたった結果子ども6人を含む55人が死亡し、1359人がけがをしたということです。 こうした事態に国

    米大使館エルサレム移転で衝突 50人以上が死亡 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    これはひどい
  • 日大アメフト悪質タックルは監督の指示か「最初のプレーで相手のQBにけがをさせる」 - スポーツ報知

    関東学生アメリカンフットボール連盟は14日、春季オープン戦で予定されていた日大の3試合を中止すると発表した。関西学院大との定期戦で日大の選手が悪質な反則行為をしたことを受け、20日の法政大戦、6月9日の東京大戦、同10日の立教大戦が行われないことになった。3大学から連名で日大との試合中止を求める文書が送られてきたという。 3大学は、現段階で監督ら指導者を含めた正式な処分や再発防止策が示されず、日大と試合を行うことは難しいと判断。選手の父母、OB・OGからも「安全が担保されていない」などの懸念の声が上がっているほか、連盟についても事案発覚からの対応の遅れなどを指摘。危機管理についても問題があるとしている。 悪質なタックルは6日に都内で行われた定期戦で発生。日大選手が、無防備な状態の関学大クオーターバック(QB)に背後からタックルするなど複数回の反則行為を繰り返した。QBは右膝軟骨損傷と腰の打

    日大アメフト悪質タックルは監督の指示か「最初のプレーで相手のQBにけがをさせる」 - スポーツ報知
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • サングラスの人物は無関係 | 共同通信

    新潟市の小2女児殺害事件で、女児が事件前に「通学途中に追いかけられた」と話していた黒い服でサングラスを掛けた人物は、事件と無関係だったことが、捜査関係者への取材で分かった。現場付近で目撃された白い車も無関係だった。

    サングラスの人物は無関係 | 共同通信
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 新潟 女児殺害事件 20代男の逮捕状請求へ | NHKニュース

    今月7日、新潟市の小学生の女の子が殺害されJRの線路に遺棄された事件で、警察は、現場近くに住む20代の男が事件に関わったとして、遺体を遺棄した疑いなどで逮捕状を請求する方針を固めました。

    新潟 女児殺害事件 20代男の逮捕状請求へ | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    何を考えてんだか。
  • ヨガで人生の問題ほとんどが解決した。

    ヨガで人生の問題のほとんどが解決した。 1年前にヨガスタジオで体験授業を受けて以来、週に1~2回のレッスンを続けている。 レッスンがない日は、毎日自宅でヨガをしている。(朝15分、夜45分) ヨガをはじめてから生活が変わった。 ・夜ぐっすり寝て、朝はすっきり起きれるようになった ・仕事に集中できるようになってミスが減った (仕事はクリニックの看護師で、主に日帰り手術の介助をしている) 読書なども集中してできるようになった ・緊張する仕事の場面で落ち着いて振る舞えるようになった ・昇給した ・ストレスで暴飲暴したり、泣いたりすることが減った ・判断力がついて、物事がすぐに決断できるようになり、転職にも成功した ・貯金が増えた ・疲れにくくなり、休みの日は趣味をアクティブに楽しめるようになった ・今年の冬はインフルエンザにかからなかったし風邪もひかなかった ・スタイルが良い、姿勢が良いと言わ

    ヨガで人生の問題ほとんどが解決した。
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    睡運瞑菜の人来てない
  • 愛国サセボン on Twitter: "高島弁護士さんが付いてくれれば怖いもの無し"

    高島弁護士さんが付いてくれれば怖いもの無し

    愛国サセボン on Twitter: "高島弁護士さんが付いてくれれば怖いもの無し"
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    裁判やればさらにむしられるのによくやるわ。アホがさらに追い込まれてるのをみるのはもはや痛々しい
  • 麻生財務相、被害女性に初めて謝罪=セクハラ問題発覚1カ月で:時事ドットコム

    麻生財務相、被害女性に初めて謝罪=セクハラ問題発覚1カ月で 麻生太郎財務相は14日午前の衆院予算委員会で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題をめぐり、被害女性に「おわび申し上げる」と語った。問題発覚から1カ月以上たつ中、麻生氏が公の場で初めて謝罪した。長期化する世論の批判に屈したとみられる。 「くそ野郎という感じで報道」=自身の発言めぐり不満-財務省官房長 川内博史氏(立憲民主)から「被害女性への謝罪はないのか」と問われたのに対し、麻生氏は「(財務省として)文書でおわびを申し上げている」としつつ、口頭でも陳謝した。 また麻生氏は、「セクハラ罪はない」という自らの発言について「誤解を与えたのであれば発言の仕方を考えないといけない」と釈明。安倍晋三首相も「被害者の身に寄り添った対応あるいは発言が求められる」と述べた。いずれも多平直氏(同)に対する答弁。(2018/05/14-12:04)

    麻生財務相、被害女性に初めて謝罪=セクハラ問題発覚1カ月で:時事ドットコム
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 不倒城のしんざきが書く糞以下のテキストを、僕等はもう二度と目にしなくて済む事を祝う日。

    私達は、自らの体験について語る事に極めて抑制的である。私達というのは、ゲーマーであり、かつテキストを書いている人間のことである。そのような態度に陥らざるを得ない最大の理由は、老人の昔語りは美化された自らの人生歴史に対する言及に他ならず、即ちそれは自虐であろうとなんであろうと自慢である事を避けられず、私達によるゲームに対する言及は、年配者の自分語りによる自慢へと陥る事を避けられない。人は雑談をしているつもりが説教になるだとか、人は親身になってアドバイスをしているつもりがうざいだけの自慢になるといった、我が国に存在している当たり前の事は、当然のようにして私達の身に降りかかる。 こと、ビデオゲームはさらに大変である。 ビデオゲームは全てが接続されている。突然変異的にいきなり生まれたビデオゲームなどは存在しない。何かがあって何かがある。2018年に流行っているゲームのどれか1つを遡って辿れば

    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • ストIIの対戦シーンを動きから音まで完璧に再現するムービーが大人気&海外でも注目を集める

    1991年に登場し、対戦型格闘ゲームの人気に火をつけたストリートファイターII(ストII)のリュウVSエドモンド田の対戦を、たった2人で動きから音まで忠実に再現してしまうムービーがSNS上で大きな話題を呼んでいます。 以下がそのムービー。原作ゲームをプレイしたことがある人ならば驚くレベルで忠実にキャラクターの動きとゲーム音を再現しており、そのあまりの完成度と見た目のギャップで思わず笑ってしまう内容となっています。 NOモーションの例のやつw pic.twitter.com/gXVc3yNnXH— チインケ=トモサカ (@ksmtknit) 対戦するのはエドモンド田(左)とリュウ(右)です。 対戦スタート時の「ラウンド1……ファイト!」というかけ声も、2人がマイクで再現。ゲーム中に流れるBGMは録音されたものを流していますが、それ以外の音(キャラクターの声や攻撃音、攻撃をらった際の音な

    ストIIの対戦シーンを動きから音まで完璧に再現するムービーが大人気&海外でも注目を集める
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 本の虫: OpenBSD、1985年に追加されたIntelの最新の誇大広告された機能を使わないことにより脆弱性を華麗に回避

    OpenBSD、1985年に追加されたIntelの最新の誇大広告された機能を使わないことにより脆弱性を華麗に回避 “We didn't chase the fad of using every Intel CPU feature” | Hacker News 'Re: CVE-2018-8897' - MARC 前回の記事であるIntelの古いマニュアルを誤読したために生じた脆弱性では、IntelのCPUがスタック切り替えるためにss/spレジスターをアトミックに更新する汚いハックとして、ssレジスターが変更された直後の1命令は割り込みが遅延される古い仕様があるが、多くのOSはこの古い仕様を把握していなかったため、ssレジスターを変更した直後の1命令でカーネルモードに入り、かつハードウェアブレイクポイントが設定されたことにより割り込みを起こせば、カーネルモードに入った直後にカーネルのコード

    napsucks
    napsucks 2018/05/15
  • 転送

    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    猪木の是非はこのさい置いとくとして、あらゆるジャンルで先鋭化は滅びの道だなと。かつての1960年代の学生運動も先鋭化しすぎて支持を失ったし。この現象に何か名前が付いてないだろうか。
  • 野生動物の自然死を、老衰で安らかに天寿を全うすると思っている人の何と多いことか

    井上不二子 @fujikoinoue2 野生動物の自然死を、老衰で安らかに天寿を全うすると思っている人の何と多いことか。 ・冬場数ヶ月かけてやせ衰えて餓死 ・崖から落ちたが即死できず骨折で動けずじわじわと衰弱死 ・息があるうちに猛禽やクマに目や腹をい破られる これがニホンジカのありふれた自然死です。1歳までに半分死ぬ。 2018-05-12 03:56:15 井上不二子 @fujikoinoue2 動物を殺したくないから肉をべない方に獣肉屋がお勧めするはこれ。鹿研究の大家が子供向けに書いたで、わかりやすいです。 ただし守るそぶりで動物に感情移入して自分を憐れんでいる方々は、読めばますます生きづらくなるかもしれませんので注意が必要です。bit.ly/2Ih0ahv 2018-05-12 10:12:07

    野生動物の自然死を、老衰で安らかに天寿を全うすると思っている人の何と多いことか
    napsucks
    napsucks 2018/05/15
    よーわからんけどテンプル・グランディンの本でも読めばいいと思う