タグ

中小企業診断士に関するnaruto990のブックマーク (2)

  • 中小企業診断士の学習記2

    4月末に中小企業診断士の資格勉強をしている報告をしたが、その後ストップしていた。資格試験を諦めたのかとか、そういうわけではなく、単純に「経済学」に捕まって、もう嫌になりかけていたからである。 まずミクロ経済学。問題集の需要曲線とか限界利益のところで、完全に詰まった。私も一同大学を出ているので、解説を読めば理解できるだろうと思っていたが、この解説が全く理解できず、じゃあテキストを読めばいいかと思ってテキストを読んでみても、これもまた何が書いてあるのか分からない(この内容で理解できる初学者を私は尊敬する)。結局、石川先生の「速習ミクロ経済学」で基を理解した上で読み直せば、何とか突破できたのだが、次に来たのがマクロ経済学である。 試験攻略入門塾 速習! ミクロ経済学 2nd edition (【試験攻略入門塾】)posted with AmaQuick at 2022.04.28石川 秀樹(著

    中小企業診断士の学習記2
    naruto990
    naruto990 2022/06/14
    現在挑戦している中小企業診断士試験の学習記録を書いてみましたが、要するに経済学が難しくて全然進んでいないという報告です。。
  • 中小企業診断士の学習記

    ここのところ、調べたことのまとめばかりアップロードしているが、近況報告を書いておくと、久しぶりに資格試験の勉強をしている。 よって、今後しばらくは定期的に学習記録、というか感想を書いていきたいと思うのでご了承願いたい。 さて、その取得を目指している資格とは、中小企業診断士。とっても意味がない資格としても有名だが、今後、仕事で必要な知識が、法務、会計、そしてシステムで、その全てをカバーしていたのがこの中小企業診断士だったことから、受験を決意した。勉強するついでに資格も取れたら一石二鳥程度の発想であり、コンサルタントとして独立したいとか、そういう野望は皆無である。 まだ、全然勉強は終わっておらず、基書は全科目一通り読んで、現在は問題集をゴリゴリ解いている。 いや、「解いていた」という過去形が正しい。 なぜなら、「経済学」で思い切り躓いてしまって、現在、中小企業診断士専用ではない経済学の基

    中小企業診断士の学習記
    naruto990
    naruto990 2022/04/28
    実は、中小企業診断士の資格勉強をしています。学習記録をこっそり書きました。続けていたら、また書きます。。
  • 1