2017年9月19日のブックマーク (45件)

  • 連続48時間労働も…台湾で外国人漁師が「海の奴隷労働」

    【9月19日 AFP】休みなしの連続48時間労働、給料は月わずか数万円──台湾南部の高雄(Kaohsiung)で18日、外国人労働者の漁師81人を違法に拘束した罪で水産会社のオーナーら19人が起訴された。今回の事件では、停泊中の際に漁師らが、逃亡を防ぐために建物内の窓のない部屋に長時間閉じ込められるなど、過酷な状況下で働かされていた実態が明らかとなり、検察は漁師らの境遇を「海の奴隷労働」だったと表現した。 検察によると、台湾では法定労働時間が1日最大8時間、法律で定められた最低賃金が月約930米ドル(約10万4000円)であるにもかかわらず、漁師らは海上でたびたび、休みなしで労働を48時間強いられ、月の給料は300~500米ドル(約3万3000~5万6000円)ほどだったという。 検察は声明で「被告人らは自らの利益のため、漁師たちを違法な方法で搾取した」と非難し、漁師らの境遇について「海の

    連続48時間労働も…台湾で外国人漁師が「海の奴隷労働」
    naryk
    naryk 2017/09/19
    "19人の被告らは人身売買および人身の自由を侵害した罪に問われており"我が国で同じことが行われたとしてここまで強く非難されるだろうか。「働き方改革」などとは違い人権の観点から議論されているのが新鮮だった
  • 1984年のxevra

    「二重思考と二分間憎悪をしない者の末路は常に悲惨だ。今すぐビッグ・ブラザーを讃えよう」 「勝利ジンを試してみてはどうか。お大事に」 「ゴールドスタインは大脳が壊れて人間になり損ねた人民の敵。恐ろしい恐ろしい」 「心温まるエントリ。イースタシアはホント民度低くてどうしようもない。自分の頭と足で党に従っていない者にイングソックは理解できない」 「芸能は革命前から穢れ。みずから党の思想を受け入れるように導かねばならない。自由は屈従である!」 「今すぐプリントアウトして愛情省に持って行こう。心から党を愛するようになれるよ」

    1984年のxevra
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 無理な発注・時間外の会議「控えます」 経団連など宣言 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    経団連は全国の経済団体と連名で19日、下請けいじめや深夜の労働につながる旧弊や商慣行の是正に取り組むことを内容とした「共同宣言」を発表した。今後は加盟企業に残業につながる無理な発注や勤務時間外の会議を控えるよう促していくという。 共同宣言は、長時間労働につながる納期が短い発注や急な仕様変更を「非効率な商慣行」として問題視。労働基準法が決めたルールを守り、取引先にも違反させない配慮を経営者に求めた。短い納期や追加発注が必要になった際はサービスに見合う価格で契約することなども求めている。 経済同友会や日商工会議所のほか、全国銀行協会や日建設業連合会、全日トラック協会など計110団体が加わったが、呼びかけに応じなかったり「参加できない」と回答したりした団体もあったという。(山口博敬) ■長時間労働「させません」宣言 (1)関係法令・ルールの順守に加え、取引先が労働基準関連法令に違反しないよ

    無理な発注・時間外の会議「控えます」 経団連など宣言 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 瀕死の部署を再生したら、左遷されちゃった!

    瀕死の部署を再生したら、左遷されちゃった!
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • システムメンテナンスツール「CCleaner」が改竄の被害、ユーザー情報を外部送信/Windows向け32bit版「CCleaner」v5.33にマルウェアが混入。227万人に影響

    システムメンテナンスツール「CCleaner」が改竄の被害、ユーザー情報を外部送信/Windows向け32bit版「CCleaner」v5.33にマルウェアが混入。227万人に影響
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 米トイザラスが経営破綻=ネット通販台頭で打撃 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】米玩具販売大手トイザラスは18日、連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用をバージニア州の裁判所に申請した。 アマゾン・ドット・コムをはじめとするインターネット通販の台頭や、ウォルマート・ストアーズなど大型量販店の安値攻勢に押され、近年は業績不振が続いていた。店舗およびネットを通じた営業は全世界でこれまで通り続ける。 トイザラスの債務総額は4月末時点で52億ドル(約5800億円)。 トイザラスは1948年、乳幼児用家具販売店として創業。戦後のベビーブームの波に乗って事業を拡大し、最盛期の80年代には「街のおもちゃ屋」を次々と廃業に追い込んだ。しかし、消費者のネット通販志向の高まりなどを背景に業績が悪化。自らも時代の波にのまれる形となった。 日法人の日トイザらスは、日マクドナルドとの合弁で89年に設立。当時は大型小売店の進出規制が日米間の通商交渉の議題となっ

    米トイザラスが経営破綻=ネット通販台頭で打撃 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 米9kgってなんだよ!

    米がいつもより少し安かったので、10kg買ってきた、、、と思ったら9kgだった。それなら安くない、普通の値段じゃねーか。 騙された(袋には9kgって書いてあるから、俺の早とちりなんだけど)! 二度と買うもんか! って思っていたんだけど、米びつに入れる時には、容量よりやや少な目だから、入れやすいのな。よく考えてあるわ。 また9kgにしよう。 逆に、詰め替え用洗剤の「20%増量中」の無能さ。その20%が容器に入らないんだよっ

    米9kgってなんだよ!
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 人気のPC向けシステムクリーナーソフト「CCleaner」にマルウェアが仕込まれていた事が明らかに | 気になる、記になる…

    Windowsで有名なシステムクリーナーソフト「CCleaner」にマルウェアが含まれていた事が分かりました。 マルウエアが含まれていたのは、8月15日から9月12日まで配布された「CCleaner ver5.33.6162」と「CCleaner Cloud ver1.07.3191」で、マルウェアが混入した経緯は調査中の為、改ざんされた経緯や攻撃の出所などは不明です。 マルウェアが混入したバージョンを利用するとユーザー情報の一部が外部サーバーに送信されてしまう恐れがありましたが、開発元のPiriformではマルウエアが通信していたサーバとの接続を遮断し、問題を解決した最新版の提供を開始しており、使用中のユーザーは最新版にアップデートすることで対処可能です。 ・CCleaner [via マイナビニュース]

    人気のPC向けシステムクリーナーソフト「CCleaner」にマルウェアが仕込まれていた事が明らかに | 気になる、記になる…
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 9条の鍵は「放棄する」「保持しない」の目的語

    安倍晋三首相が、憲法9条に「自衛隊の存在を明記する条文を加える改正を目指す」との意向を示したのを受けて、改憲論議がにわかにあわただしくなってきた。果たして、どのように改憲すべきなのか。議論は百家争鳴の様相を呈す。安倍首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」の委員を務めた、憲法学者の西修・駒澤大学名誉教授に聞いた。 (聞き手 森 永輔) 日国憲法9条の改正案(改憲案A)を公にされました。現行の9条をそのまま残した上で、「9条の2」を追加(注:9条と10条の間に新たな条を設ける場合にこの形を取る)。9条の2では、自衛隊の役割と指揮、統制について定義しています。 安倍晋三首相が5月、「自衛隊の存在を明記する条文を加える」意向を示しました。安倍首相は西さんの意見を取り入れたのでしょうか。 第9条の2 ①日国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、自衛隊を保持

    9条の鍵は「放棄する」「保持しない」の目的語
  • 雪舟の幻の作品 84年ぶりに確認 山口県立美術館 | NHKニュース

    室町時代に独自の水墨画のスタイルを確立した雪舟が描き、昭和8年に行われた入札を最後に所在がわからなくなっていた「幻の作品」を84年ぶりに確認したと山口県立美術館が発表しました。国宝に指定されている「四季山水図」とよく似た作風の山水図で、専門家は「真筆で間違いなく、非常に重要な発見だ」としています。 手前にはひときわ濃い色の岩が力強い筆遣いで描かれ、その後ろに枝を伸ばした木々や水辺に浮かぶ小舟などが表現されています。昭和8年に行われた入札の目録に記されたのを最後に所在がわからなくなり、「幻の作品」とされていましたが、この作品を個人のコレクターが所蔵していて、調査の結果、雪舟の真筆と判断したと、雪舟の研究を進めている山口県立美術館が発表しました。 室町時代の画家、雪舟は、独自の水墨画のスタイルを確立したことで知られ、「山水長巻」の別名で知られる「四季山水図」や「天橋立図」など、6つの作品が国宝

    雪舟の幻の作品 84年ぶりに確認 山口県立美術館 | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 菅野完氏のTwitterアカウントが凍結 ⇒ Twitter社の公式見解は?

    「日会議の研究」などの著作があるノンフィクション作家の菅野完(たもつ)氏のTwitterアカウントが9月19日に凍結された。

    菅野完氏のTwitterアカウントが凍結 ⇒ Twitter社の公式見解は?
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • マイクロプラスチック、ほぼすべての食卓用海塩に含有。各国での研究で判明。飲料水汚染に続く「グローバル汚染」が明瞭に(RIEF)

    一般社団法人環境金融研究機構 | Research Institute for Environmental Finance: RIEF 世界の海水から採取する用塩のほぼすべてに、微細なマイクロプラスチックが含まれていることが、複数の研究で判明した。米国での研究では品ストアで普通に販売されている塩すべてから検出した。スペインの調査でも、すべての塩から、ペットボトル原料のポリエチレンとテレフタレートを検出した。海塩は世界のどこでも同様にプラスチック汚染されているとみられる。現時点では、健康への影響は不明。だが、汚染の広がりは明瞭だ。 先に、マイクロプラスチックによる環境汚染が、世界の水道水に広範囲に及んでいることが報じられた。http://rief-jp.org/ct12/72488?ctid=65 今回、ほぼすべての塩に汚染が広がっていることがわかったことで、マイクロプラスチック問

    マイクロプラスチック、ほぼすべての食卓用海塩に含有。各国での研究で判明。飲料水汚染に続く「グローバル汚染」が明瞭に(RIEF)
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 美女の性格が悪くなる理由

    anond:20170918002546 美女は理系だとかに関わらずこういう状態にある。 生きているだけで、知らないうちに好きになられてしまう。 人が友達でいたいのに、男の方がそうさせてくれない。 普通にしゃべってるだけで告白されてしまって微妙な雰囲気になってしまう。 だから美女は相手にその気がないことを相手に伝わりやすいように表現しないといけない。 その結果、美女は冷たかったり性格が悪くなったりしてしまうんだ。 昔の彼女がそうだった。可愛いけれどクソほど性格が悪かった。 男には奢ってもらって当たり前、男は私の言うことを聞くのが当たり前だ、と思っているような奴だ。 あるとき待ち合わせをしていると、慣れたように「さっきナンパされた」と言う。 待ち合わせのわずか10分程一人でスマホを触っていただけでだ。 「マジ最悪だわ、無視してるのにしつこいから舌打ちして睨んでやった」と言う。 話してみると

    美女の性格が悪くなる理由
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • “憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」~河野外相、野田総務相は閣議で賛成するのか

    国会審議で、森友問題、加計問題で厳しい追及を受けるのが必至であり、民進党に離党者が相次ぐなど混乱が続いている状況で、小池百合子東京都知事の側近らによる新党結成の動きや選挙準備が進まないうちに解散するのが得策と判断したとのことだ。

    “憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」~河野外相、野田総務相は閣議で賛成するのか
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 制御不能状態の中国の宇宙ステーション「天宮1号」は2018年1月前後に「地球のどこか」に落ちると予測

    中国が運用してきた宇宙ステーション試験機「天宮1号」が、2018年1月の前後1カ月の範囲内に地球の大気圏に突入するという最新の予測が発表されました。天宮1号は2016年に中国政府によって「制御不能」が公表されて以来、徐々に高度を落としてきており、その最終落下地点はまだ「予測できない」という状況です。 Tiangong-1 Reentry | The Aerospace Corporation http://www.aerospace.org/cords/reentry-predictions/tiangong-1-reentry/ China’s Out-Of-Control Tiangong-1 Space Station to Crash Back to Earth Early 2018 http://www.newsweek.com/china-tiangong-1-out-cont

    制御不能状態の中国の宇宙ステーション「天宮1号」は2018年1月前後に「地球のどこか」に落ちると予測
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • その数なんと約880万件、URL短縮サービス終了により発行済みの短縮URLがすべて無効化【やじうまWatch】

    その数なんと約880万件、URL短縮サービス終了により発行済みの短縮URLがすべて無効化【やじうまWatch】
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける:朝日新聞デジタル

    高齢などのため自力でごみを出すのが困難になり、自治体の支援を受ける人が増えている。朝日新聞が74自治体にアンケートなどで取材したところ、6割の自治体が支援に乗り出し、5万世帯以上が利用していた。「ごみ出し困難世帯」はこの10年ほどで急増しているとみられ、予算上の問題などから支援の維持を懸念する自治体もある。 アンケート取材は、74自治体(道府県庁所在市、政令指定市、東京23区)を対象に実施。ごみ出しが困難な高齢者や障害者の自宅まで普通ごみの回収に行く支援の有無をたずねた。その結果、東京23区や横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市、長崎市、熊市など48自治体が支援を実施し、2016年度では計約5万300世帯が利用していることがわかった。 介護保険制度を使ってホームヘルパーにごみ出しをしてもらう人もいるが、早朝にヘルパーに来てもらうのが難しいことなどから、独自支援をする自治体が目立つ。支援導入の

    急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 彼氏がやばいかもしれない

    自分では判断できないので、どなたか知見がある方アドバイスをください。 当方新卒1年目社会人。彼氏も新卒社会人として今年から働いている。もうすぐ社会人になってから半年が経過。 学生の頃は近くにいたが、社会人になってから遠距離恋愛になった。 彼氏は地元を離れ、地方へ。私と飛行機の距離になった。 就職する前から「働きたくない」と言っていたが、最近どうも様子がおかしい。 会社でパワハラを受けたりはしていないらしいが、仕事に行くのが嫌でしょうがなく、最近は「何のために生きているんだろう」などの発言を繰り返すようになった。 当然元気もなく、「自分がいなくなった方が誰にも迷惑をかけずに済む」「消えてなくなりたい」「生きる楽しさが分からない」「別の人と幸せになった方が私のためだ」等々。 これはちょっとマズいなのではと思い、「死にたいとか思うことあるの?」と聞いたら「毎日思ったりする」とのこと。 元々ネガテ

    彼氏がやばいかもしれない
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 私的まとめ:アニメ制作会社の不適切な会計処理

    三崎尚人 @nmisaki アニメ制作会社が受領した前受金を制作費として使わずに他に流用する事象が多発しており、出資会社等が流用を懸念していることが背景にあって、前受金が以前ほど早く支払われなくなった、ということをゴンゾ石川社長が説明しているのは、大変生々しい。adk.jp/12130.html 2017-02-02 12:59:39

    私的まとめ:アニメ制作会社の不適切な会計処理
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 中国がスパイ容疑で日本人逮捕 外務省確認 | NHKニュース

    中国の遼寧省でスパイ行為に関わった疑いがあるとして、ことし5月から拘束されていた60代の日人男性について、外務省は、中国の捜査当局に逮捕されたことを明らかにしました。 こうした中、中国メディアは18日、日人がスパイ活動に関わった疑いがあるとして、中国の検察当局が逮捕を許可したと伝え、日の外務省は、5月に拘束された日人男性が逮捕されたことを確認しました。 外務省は今後、大連にある日の領事事務所などを通じ、邦人保護の観点から、面会や家族への連絡などの支援活動を行うことにしています。 中国では、3年前の2014年に反スパイ法が施行されて以降、日人が拘束されるケースが相次いでいて、これまでにスパイ行為に関与した疑いなどで12人の日人が拘束されました。このうち4人は、ことし7月に解放されましたが、今回、逮捕された男性を含む8人は拘束が続いています。

    中国がスパイ容疑で日本人逮捕 外務省確認 | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 米トイザらスが経営破綻 破産法適用を申請 | NHKニュース

    ネット通販に押されて経営不振に陥っていたアメリカの大手おもちゃ販売チェーントイザらスは、18日、日の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請して経営破綻しました。 トイザらスはアメリカ国内で800店舗以上を展開し、海外でも日を含む38か国に進出していますが、今回、破産法の適用を申請するのはアメリカとカナダの事業だということです。 トイザらスは大量のおもちゃの取りそろえで知られ、店内に観覧車まであるニューヨークの旗艦店は観光名所にもなっていましたが、ここ数年はアマゾン・ドット・コムをはじめとするネット通販に押されて売り上げが減少し、経営不振に陥っていました。負債総額はおよそ50億ドル(日円でおよそ5600億円)に上るということで、裁判所が再建計画を認めれば、負債を整理したうえで経営の立て直しを図ることになります。 トイザらスのデイブ・ブランドンCEOは「世界的に小売りを取り巻く環

    米トイザらスが経営破綻 破産法適用を申請 | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 「福島で次世代に放射線被曝の影響は考えられない」ということ――日本学術会議の「合意」を読みとく / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-

    2017.09.19 Tue 「福島で次世代に放射線被曝の影響は考えられない」ということ――日学術会議の「合意」を読みとく 服部美咲 / フリーライター 2017年9月1日、日の科学者を代表する組織である日学術会議の臨床医学委員会放射線防護・リスクマネジメント分科会が、「子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題―現在の科学的知見を福島で生かすために―」という報告書(以下『9.1報告』と表記)を出した。これは、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う子どもの健康への放射線影響と、被曝の健康影響についての社会的な理解や不安の状況についての報告である。この報告を受けて、医療関係者に向けた提言が今後まとめられることになる。 『9.1報告』はUNSCEAR(国連科学委員会)の各年度の白書を引用しながら、これまでの放射線被曝による健康影響についての知見や、福島第一原発事故後の住民の被曝線量の推定値

    「福島で次世代に放射線被曝の影響は考えられない」ということ――日本学術会議の「合意」を読みとく / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS

    コンビニ各社が加盟する日ランチャイズチェーン協会が「外国人技能実習制度」の対象職種にコンビニの店舗運営を加えるよう、年内にも政府に申請する方針を固めたことが18日、分かった。政府は有識者会議で審査し、協会が示した実習内容などに問題がなければ認めるとみられる。 人手不足が慢性化しているコンビニ業界は、留学生を中心に外国人アルバイトを積極採用、大手3社で全店員の6%弱に当たる計約4万4千人に達した。技能実習の対象職種になればさらに増えるのは確実だ。 技能実習制度は、発展途上国の経済成長を担う人材を育てるため、企業や農家などで技術習得してもらうもの。

    コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」:朝日新聞デジタル

    衆院の解散・総選挙が10月10日公示、22日投開票の日程で行われる公算が大きくなった。安倍晋三首相は2019年10月の消費増税を予定通り行い、その引き上げ分を教育無償化や社会保障制度の見直しにあてることを自民党の公約に盛り込む方針。だが、「解散の大義がない」「森友・加計学園問題の疑惑隠し」との批判を封じる意味合いが大きく、急ごしらえ感は否めない。 安倍首相は18日、都内の私邸で公明党の山口那津男代表、自民党の二階俊博幹事長と相次いで会談し、総選挙に向けた対応を協議。国連総会に出席するため米ニューヨークに向けて政府専用機で出発した。羽田空港で記者団には「解散について、いちいちお答えすることは差し控えるが、帰国後に判断したい」と述べ、22日以降に最終判断する考えを示した。 首相は総選挙公約の目玉として「人づくり革命」を打ち出す方針。大学などの高等教育を含めた教育無償化や、高齢者中心の社会保障を

    安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 産経・FNN合同世論調査 衆院解散“追い風” 内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    産経・FNN合同世論調査 衆院解散“追い風” 内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は16、17両日に合同世論調査を行った。安倍晋三内閣の支持率は50・3%となり、5月以来4カ月ぶりに5割を回復した。支持率は前回調査(8月19、20両日)から6・5ポイント上昇、不支持率は40・0%と前回から9・0ポイント下がった。 学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)問題などの影響で7月の調査時(7月22、23両日)に平成24年12月の第2次内閣発足以来、最悪を記録した内閣支持率は、2カ月連続で上昇し、支持が不支持を上回った。政党支持率でも自民党は38・0%で前回から5・0ポイント上昇しており、近く衆院解散に踏み切る意向を固めた安倍首相にとっては“追い風”となりそうだ。 核実験や弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮を脅威に感じていると回答し

    産経・FNN合同世論調査 衆院解散“追い風” 内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
    あくまで産経調べだが自衛隊明記賛成は意外と多いな
  • 総選挙の争点に「残業代ゼロ」法案が浮上!~真の狙いは裁量労働制の拡大にあり~(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    総選挙の争点に「残業代ゼロ」法案が浮上! 解散風が吹いてきましたね。 この連休で、衆議院議員の多くの方、そして立候補予定の方は、選挙事務所を押さえたり、ポスターやチラシの作成の段取りに時間を費やしたことでしょう。 と、なると、もう止まらないんですね。 昔、ある議員に「解散風はなぜ止まらないの?」と質問したら、「一度吹くと、(事務所を借りたり諸々出費して)議員のお金がもたないので、早く解散してくれという見えない圧力になる」といっていました。 なるほど納得ですね。 さて、秋の臨時国会で最大の対決法案とされていた「働き方改革」関連法案はどうなるでしょうか? もしも、解散になれば、当然、これも争点の1つになると思います。 ここで、「働き方改革」と言うと、いいことのように思うかも知れませんが、色々セットになっているために、とても分かりにくいことになっています。 ただ、1点だけ、知っていて欲しいのは、

    総選挙の争点に「残業代ゼロ」法案が浮上!~真の狙いは裁量労働制の拡大にあり~(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
    正直野党はモリカケよりこういう労働問題や経済政策を争点にした方がまだ勝算があると思うのだけれど
  • 日清のWeb広告の「俺達はインターネット分かってる」感が嫌い

    どん兵衛だの、黒歴史トリオだの、謎肉だの…… 大企業公式が安直にメタ視点に立つのほんっっっっと鳥肌が立つぐらいキモくて無理なんだけど、毎回毎回やってて反吐が出る 今まで積み上げてきた企業信頼を一発ネタWeb広告で消費する気持ちはさぞ楽しいんだろうな~~~~~~~~~~~~死ねよマジで 安直に乗せられてシェアやらブクマやらしちゃうお前らも同類だよバーーーーーーーーーーカ またBHB辺りのネタパクって怒られるか、超えちゃいけないライン見誤って炎上してくれ~~~~~~~頼む 追記(2017/09/20 0:19) https://www.youtube.com/watch?v=LjaVOMyQEpI いや、流石にけもフレ持ってくるのはずるくない?その、うん…………もう2日早く知っておきたかったかな!

    日清のWeb広告の「俺達はインターネット分かってる」感が嫌い
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "炎上対策は、 (1)文脈読まないリプライは全ブロック (2)オリジナルツイート削除し同内容で再投稿 がコツです。"

    炎上対策は、 (1)文脈読まないリプライは全ブロック (2)オリジナルツイート削除し同内容で再投稿 がコツです。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "炎上対策は、 (1)文脈読まないリプライは全ブロック (2)オリジナルツイート削除し同内容で再投稿 がコツです。"
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 俺らの若い頃は

    短縮URLなんて何があるかわからないからクリックしないものだったが、今では誰でも気軽にぽちぽちしていて時代が変わったのを感じるよな(オッサン) ブラクラなんて引っかけ放題な気がするが、そんなことよりインスタ映えの時代か

    俺らの若い頃は
    naryk
    naryk 2017/09/19
    そもそもモバイル回線使ってるとおまんちんでIP開示されてもそこまで怖くないしな
  • 漢字の「とめ、はね」にこだわる教育は有害だ

    あなたは、手書きで「木」という字を書くとき、2画目はとめますか? それとも、はねますか? ある70代男性に聞いた話です。男性の孫が小学1年生のとき、漢字テストで「木」の2画目をはねて書いてバツをもらいました。それを見た男性は「これはおかしい。自分が子どもの頃は確かに2画目をはねると教わった」と思いました。 それで、孫の国語の教科書を見てみると、2画目がとめてありました。男性は「今はこう教えるのか……」と思いましたが、納得がいかないので自分の書道の教も見てみました。すると、2画目がはねてありました。これはいったいどういうことなのでしょうか? 話を続ける前に、次の漢字を“手書き”で書く場合、どちらが正しいかについて考えてみてください。 「糸」の4画目はとめる? はねる? 「牧」の3画目はとめる? はねる? 「切」の2画目は曲げてからとめる? 曲げてからはねる? 「改」の3画目は曲げてからとめ

    漢字の「とめ、はね」にこだわる教育は有害だ
    naryk
    naryk 2017/09/19
    漢字廃止すべき
  • スペイン 北朝鮮大使を「好ましからざる人物」国外退去に | NHKニュース

    スペイン政府は核実験や弾道ミサイルの発射を続ける北朝鮮への対抗措置として、首都マドリードに駐在する北朝鮮の大使を「好ましからざる人物」として国外退去の処分にしました。 それによりますと、北朝鮮による核実験や弾道ミサイルの発射は国連の安全保障理事会の決議違反で地域の平和と国際社会の安全保障を脅かす行為だとしています。 そのうえで、北朝鮮は自制を求める国際社会対し挑発行為で応じてきたとして、18日、北朝鮮の大使をペルソナ・ノン・グラータ、「好ましからざる人物」として今月30日までに国外退去するよう求めたということです。 スペイン政府は先月、北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受けて、駐在する北朝鮮の外交官1人を国外退去処分にし、今後も同じような行為に出れば2国間の関係に深刻な影響を及ぼすと警告していました。

    スペイン 北朝鮮大使を「好ましからざる人物」国外退去に | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • Not Found

    naryk
    naryk 2017/09/19
  • Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上

    Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上 iTWire - Linux Foundation head proclaims year of Linux desktop – from a Mac Linux財団のトップ、Jim Zemlinは、オープンソースサミット2017年の基調講演において、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」という趣旨の発表を行ったが、そのときにスライド資料を映すのにMacを使ったため炎上している。 Jim ZemlinがMacを使っているのは今に始まった話ではない。例えば4年前の2013年には、Linux開発者として有名な Matthew Garrettにもネタにされている。 Sitting on a plane, watching Jim Zemlin use OS X. —

    naryk
    naryk 2017/09/19
  • http://www.cupnoodle.jp/nazo/

    naryk
    naryk 2017/09/19
  • モテなくて長らく卑屈に生きてきた人間が

    一人の異性から 「お前は今のままで十分魅力的だ。あまり悩みすぎるな」 と言われただけで、 もうちょっとオシャレしてみようかな、とか、 そう言ってくれる人の期待を裏切らないようにしよう、とか、 前向きに生きていけるようになったのだから、 誰かに承認されるということは当に尊いことなのだなあ。 一人の生き方を変えるだけの力がある。

    モテなくて長らく卑屈に生きてきた人間が
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • ムスリム向けメニューのコストを価格に転嫁したら差別扱いになるのか

    醤油のアルコール分がハラールにひっかかるって記事を見てちょっと気になってググってみたんだけど、ホント細かいのなハラールって 特に豚関係はやっぱ厳しい 豚肉料理を一度でも乗っけた皿は洗ってもダメなんだそうだ まあ宗教的な忌避感だから洗ってもダメという事自体は分かる ただそうなると店からするとムスリムの客専用の皿を別に用意しなくてはいけないことになる 豚を使った料理を乗っけた皿と洗うのもダメだから食洗機を別に用意するか、皿洗いスペースを余分に取るかしないといけない もちろんメニューも専用品を作らないといけないので当然ながら一皿当りのコストは増大する ではこのコストをムスリム向けメニューの価格に転嫁しても問題ないのだろうか? 例えば揚げ物メインのランチメニューで一般客用が1000円、ムスリム向けメニューが1500円だった場合、ムスリムに対する差別と批判される可能性はあるのだろうか? この店はムス

    ムスリム向けメニューのコストを価格に転嫁したら差別扱いになるのか
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 大学講師が「韓国は恥ずかしい国」 恐怖感じたレイハラ:朝日新聞デジタル

    学校や職場で、自分のルーツや国籍に向けられた配慮のない言葉やふるまいに苦しんでいる人たちがいる。ヘイトスピーチ対策法で排外的なデモをなくす動きは進むが、身近なところで差別が置き去りにされていないか。海外で認識が定着している「レイシャルハラスメント」について考えてほしいと、大阪市のNPOが活動を広げている。 京都府内の私立大に通う在日コリアン3世の女性(22)は、幼稚園から高校まで朝鮮学校に通い、名を名乗る。 「日名の方がきれいなのに」「同じ日人でしょ」。アルバイト先でこんな言葉をかけられる。「良かれと思って言っていることはわかる。でも自分を否定された気持ち。また傷つけられたらと思うと、心を開いて話をするのが怖い」 大学の講義で、衝撃を受けたことがある。非常勤講師が「韓国は恥ずかしい国」「韓国は近代国家ではない」などと繰り返した。強い恐怖を感じ、教室にいてはいけないような気がして涙がと

    大学講師が「韓国は恥ずかしい国」 恐怖感じたレイハラ:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2017/09/19
    ある国の制度や時には文化について批判することは許されると思う。ただやはり基準は差別か否かでありハラスメントという曖昧な概念はかえって話をややこしくするだけでは
  • 北朝鮮のミサイル上空通過で北海道 函館にPAC3配備へ | NHKニュース

    北朝鮮が発射した弾道ミサイルが今月と先月、相次いで北海道南部の上空を通過したことから、防衛省は、今後、同じような発射が行われ、万が一、落下物などがあった場合に備えて地上配備型の迎撃ミサイル、PAC3の部隊を19日にも、北海道函館市の自衛隊駐屯地に配備することになりました。 防衛省は、今後、同じような発射が行われた場合に備えて、地上配備型の迎撃ミサイル、PAC3の部隊を函館市の陸上自衛隊函館駐屯地に配備することになりました。PAC3は、弾道ミサイルやその部品が万が一、日国内に落下するおそれがある場合、地上近くで迎撃するミサイルで、部隊は19日にも、北海道内の基地から函館駐屯地に到着し、レーダーや発射機などを組み立てて態勢を整えることにしています。 北朝鮮のミサイルをめぐって、防衛省は先月、中国・四国地方の4県にもPAC3を配備したほか、日海に、高性能レーダーで弾道ミサイルを追尾することが

    北朝鮮のミサイル上空通過で北海道 函館にPAC3配備へ | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 米国のジャーナリストたちが「警察とスタンガン」にこだわり続ける理由(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    警察等のスタンガン使用は、この数年、米国のジャーナリストが関心を寄せ続けているテーマの一つです。 スタンガンによって取り押さえることは、実弾の発砲より悪くない選択肢であることは間違いないのに、です。なぜでしょうか? 暴力事件の容疑者ではなく、精神疾患による不安発作・てんかん発作などの患者に使用され、死に至らしめてしまう例が相次いでいるからです。 数メートル離れた相手に有効な「スタンガン」とは? 欧米の警察・入国管理の現場などで使用されて問題になっているスタンガンは、日で合法的に護身用に販売されているタイプとは異なり、相手の肌に直接押し付けて使用することを前提としていません。 このスタンガンは「テイザー(Taser)」という通称を持っています。一見、子どもの玩具の銃のような見た目で、銃と同様に引き金がついています。 引き金を引くと、先端から2の針のついた電線が発射されます。針が相手に刺さ

    米国のジャーナリストたちが「警察とスタンガン」にこだわり続ける理由(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
    銃を規制すれば警棒と自衛用の拳銃で済むようになると思うよ
  • イラク最高裁、クルド人自治区の独立問う住民投票の一時中止を命令

    イラクのクルド人自治区の中心都市アルビルで行われた住民投票への参加を呼び掛けるイベントで、自治区の旗を掲げる男性(2017年9月15日撮影)。(c)AFP/SAFIN HAMED 【9月18日 AFP】イラク北部のクルド自治政府が計画している独立の是非を問う住民投票をめぐり、イラク最高裁は18日、こうした投票の違憲性について審査するためとして今月25日の実施を一時中止するよう命じた。 最高裁は声明で「今回の住民投票は違憲だとする申し立て」を複数の方面から受け取ったとし、これらの申し立てについて審査するまで住民投票の計画を一時中止するよう命令を出した、と述べた。住民投票中止の要請を複数検討した結果、この決定を下したという。 議会関係者は、少なくとも3人の国会議員がクルド自治政府の住民投票に反対する申し立てを行ったと述べている。 イラク政府と同国北部のクルド人自治区の対立については、隣国のトル

    イラク最高裁、クルド人自治区の独立問う住民投票の一時中止を命令
    naryk
    naryk 2017/09/19
    放送大学の高橋和夫先生はじめクルド人に対して同情的な人がやたら多い印象なんだけど第2のイスラエルを作ることだけは断じて避けなければならない
  • 「対話呼び掛けは無駄骨」=安倍首相、北朝鮮制裁で団結訴え (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】安倍晋三首相は国連総会出席に先立ち米紙ニューヨーク・タイムズに寄稿し、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応について「国際社会は団結し、制裁を完全に履行しなければならない」と訴えた。 また、「対話を呼び掛けても無駄骨に終わるに違いない。北朝鮮の目には諸外国が屈したとさえ映りかねない」とも指摘した。同紙電子版が17日夜(日時間18日午前)、公表した。 首相は「北朝鮮からの脅威に連帯を」と題した寄稿で、「北朝鮮は今や世界全体にとって重大かつ差し迫った脅威となっている」と警告。「今は圧力を最大限強めるべき時だ。一刻の猶予も許されない」として、国連安全保障理事会で採択された制裁決議の厳格な履行を求めた。

    「対話呼び掛けは無駄骨」=安倍首相、北朝鮮制裁で団結訴え (時事通信) - Yahoo!ニュース
    naryk
    naryk 2017/09/19
    国内外の強硬派に配慮した建前であることを願う。もちろん制裁は履行するつもりだろうしすべきだけど、まさか水面下での交渉やその用意ができていないわけではないですよね…
  • 印政府、ロヒンギャの一部は「深刻な脅威」 国外追放方針を正当化

    インド北部スリナガル郊外に暮らすイスラム系少数民族ロヒンギャの家族(2017年9月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/TAUSEEF MUSTAFA 【9月18日 AFP】ミャンマーを逃れてインドに越境したイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)最大4万人を国外追放するという政府方針をめぐり、インド政府は18日、最高裁が開催した聴聞会で、ロヒンギャの一部は安全保障上の深刻な脅威であるとの認識を示し、国外追放を認めるよう主張した。 内務省幹部のムケシュ・ミタル(Mukesh Mittal)氏はロヒンギャの一部が過激主義者であることを示す記録があると主張し、国益を幅広く考慮し、政府が国外追放の決定を下すことを認めるよう最高裁に求めた。 ミタル氏は最高裁に宛てた声明で、「戦闘員の経歴を持つロヒンギャの一部がジャム(Jammu)県、デリー(New Delhi)首都圏、ハイデラバード(Hy

    印政府、ロヒンギャの一部は「深刻な脅威」 国外追放方針を正当化
    naryk
    naryk 2017/09/19
  • 客に胸を触られたんだけど、日本は暴行OKな国なの? - Phie Hardison

    こんにちは先日スポーツバーで働いてたら男性客に胸を鷲づかみにされましたハーディソンです。 (長くなりそうなので、チャプターを大きめに3つに区切っています。) 事案発生 FB上でもお友達になっている常連さんがそのお友達を連れて来店したことが発端でこの事件が起きてしまいました。この常連さんはめちゃくちゃいい人なので、こんなのが友達なの・・・?ってのが残念でしかたなかった・・・。 お友達さんは自称お酒に強い人。話を聞いていると典型的な「俺が言ってることが正しくておまえが言ってることは違うで」タイプの残念な男性客(30代後半)。 こちらも常連さんにはお酒おごってもらったりしていたので、話を聞いたりとフレンドリーな接客をしていました。 しばらくしてそのグループが帰ることになり、「ありがとうございましたー」と見送ろうとしたところでなぜか残念な男性客が右手で私の胸を鷲づかみに。意味が分からなすぎて「いや

    客に胸を触られたんだけど、日本は暴行OKな国なの? - Phie Hardison
    naryk
    naryk 2017/09/19