タグ

2011年3月16日のブックマーク (4件)

  • いたち速報ェ・・・ 原発3号機「もう一発遊べるドン!!!」 2号機「やったドン!!!」

    いつも超お世話になっております m(_~_)m ▼RSS取得有難うございます。▼ みんなの暇つぶし様 ニュー速VIPブログ様 あじゃじゃしたー様 まめ速様 ハムスター速報様 ゆめみがちサロン様 カオスちゃんねる様 インバリアント様 2のまとめR様 乙ちゃんねる!様 2ちゃん的韓国ニュース様 ライフハック ちゃんねる弐式様 ニュース2ちゃんねる様 ムズ痒いブログ様 2chコピペ保存道場様 ちゃんねるZ様 ▼記事紹介有難うございます。▼ NEWS PICK UP様 にゅーすなう!様 あにゅーる様 好き好き大好きっ様 HK-DMZ PLUS.COM様 ぷろとらドットコム様 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府) :2011/03/14(月) 20:42:41.97 ID:208woofx0 ヽ` ´ ´. __,,:::========:::,,__ ...‐''゙

  • 不安な気持ちは周りと“共有”を 全ての人に送る災害後の「メンタルケア」 - はてなニュース

    地震をはじめとする大規模な災害は、被災者はもちろん、メディアを通じて被災地の様子を目にする人にもさまざまな影響を与えます。精神的な不安や体の不調から自分の身を守る方法、不安を抱える子どもたちへの接し方など、災害後の「メンタルケア」についてご紹介します。 ■ 全ての人に災害後の心のケア、体のケアを ニュースを見て不安になったり気分が悪くなったりしたとき、「自分は被災していないのに」「もっと大変な人もいるのに」と感じたことはありませんか? <1人で抱えず、人とのコミュニケーションを> ▽ 水の反映: 【すべての方へ】災害時のメンタルケア ▽ 被災者も、免れた人も、今だからこそして欲しいメンタルケア | ライフハッカー[日版] ▽ 大規模災害におけるトラウマの理解とケア - Togetter ニュースで流れる悲惨な映像を繰り返し見ることで、ボーッとしてしまったり涙が出てきたり、精神的に不安定な

    不安な気持ちは周りと“共有”を 全ての人に送る災害後の「メンタルケア」 - はてなニュース
    nas0620
    nas0620 2011/03/16
    自分はメンタル的に弱いので気をつけたい。
  • 「計画停電」を理解するために

    3月14日に始まった東京電力の「計画停電」(輪番停電)に対して厳しい意見が相次いでいる。その多くは停電そのものに対してではなく、広報体制の不備を指摘したものだ。しかし、2日目を終えて徐々にではあるが情報も増えてきたため、ここで整理しておきたい。 今回の震災により、東京電力は福島第1、第2原子力発電所のほか、広野火力発電所など5カ所の火力発電所が停止。他の電力会社からの応援融通受電を含めても、電力供給力は3100万キロワット(3月14日)にとどまる。しかし電力需要のピークとなる6〜7時には4100万キロワットが必要と予測されており、突発的で大規模な停電を防ぐため、事前の計画に基づいて特定地域への送電を止める。これが、現在、東京電力が行っている計画停電だ。 「輪番停電」(rolling blackout)ともいわれるように、計画停電では一定の時間を区切り、地域ごとに電力供給を停止していく。具体

    「計画停電」を理解するために
    nas0620
    nas0620 2011/03/16
    テレビでこういう解説が見れないのが惜しい。
  • 「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う

    「どうぞどうぞ」──料品や日用品の買い占め・買いだめを控え、物資を譲り合う気持ちを持とうという「ウエシマ作戦」が首都圏のTwitterユーザーを中心に広がっている。「どうぞどうぞ」のギャグで知られるダチョウ倶楽部の上島竜兵さんにちなんだ作戦名だ。 節電を心がける「ヤシマ作戦」に続く新しい「作戦」。首都圏のスーパーやコンビニでは品物不足が続いているが、不要不急の買い占め・買いだめはやめ、「どうぞどうぞ」と譲り合う気持ちを広めるのが狙いだ。 現在、Twitter上では賛同者が急拡大中。もちろん、ヤシマ作戦も続いている。 関連記事 節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる 東京電力の電気供給能力の不足で停電するおそれがある中、Twitter上では節電を「ヤシマ作戦」と名付けて協力する動きが広がっている。 被災地への募金受け付け、ネットで始まる 東北地方太平洋沖地震の被災地を支援す

    「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う
    nas0620
    nas0620 2011/03/16
    wwww涙が出たwwこういう時こそユーモアが救う。