タグ

2015年2月15日のブックマーク (25件)

  • ピケティ『21世紀の資本』訳者解説 (pdf, 750kb)

    ピケティ『21世紀の資』 訳者解説 (v.1.1) 2015.1.23-2.1 山形浩生 hiyori13@alum.mit.edu この資料はクリエイティブコモンズ Attribution-ShareAlike 4.0 国際ライセンス下で公開されています. 今日の構成 • 1. 『21世紀の資』とピケティのえらさ • 2. あらすじ: r > g から格差拡大へ • 3. 格差是正の処方箋は? • 4. ピケティの受容・誤解・批判 • 5. 日への示唆とは? • 6. 落ち穂拾い 2 まずはじめに…… • ピケティのと、ピケティの他の論文での記述と、 ピケティがインタビュー等での発言とは、分けて 考えよう! – がいちばんストイック。たぶん意図的に書いていな い話もかなりある。 – 前二つは、それなりにきちんと考えてまとめたものだ けど、インタビューは(特に日のことなんかは

    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    自分で訳書のサマリー(たぶん一文にもならない)を作って公開するあたりに誠実さがうかがえる。普段偽悪的な物言いの多い人だから「雨の中捨て猫を拾う不良」メソッドでよく見えてるだけかもしれんがw
  • よみがえれ!ロリしぐさ

    身のこなし首かしげ知らない言葉を聞いたときの可愛らしいしぐさ。 雨ふりのうっとうしい気分もふきとんでしまうよ。 かに歩き「カニさんのまね!」かわいい。 目つき・表情無垢なまなざし無垢な少女達は無職にも笑顔で挨拶をしてくれて、通報などしないのだ。 言葉づかいありがとう大人の「ありがとう」は裏があるとも多いが、こどもの「ありがとう」とは「ありがとう」つまり「ありがとう」という意味なんだ。 いただきます・ごちそうさまでした事前後のあいさつの普及率は全世代中No.1ではないでしょうか。いかに心がきれいかが伺えますね。 世辞今日の昼間の出来事という完全に私的な内容で場を和まし会話をはずませ人々を魅了する。共通の話題など必要ない。これこそが真のコミュニケーション能力ではないでしょうか。 実践!ロリしぐさロリしぐさのことがわかったら、さっそくロリしぐさをやってみよう! じっさいにやってみも虚しいだけだ

    よみがえれ!ロリしぐさ
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    図解がないからわからないよぅ(>_<)とお嘆きの諸兄には、「COMIC LO」という定期刊行物に多くの図説が掲載されているのでそちらを参考にされたい。/ショタしぐさ・受けしぐさ・百合しぐさとかも(現実に)よみがえれ!
  • 【長州「正論」懇話会】萩生田光一総裁特別補佐 「すべての戦犯は国会決議で名誉回復した」「日本の名誉回復元年に…」(1/13ページ) - 産経ニュース

    長州「正論」懇話会の第7回講演会が11日、山口県下関市のシーモールパレスで開かれ、自民党の萩生田光一総裁特別補佐が「日の誇りと名誉回復元年に」と題して講演した。講演の詳細は次の通り。 ◇ 山口の皆さん、こんにちは。ご紹介を頂きました衆議院議員の萩生田光一です。日はこのすばらしい会に講師としてお招き頂き、心からお礼を申し上げます。しかも今日は建国記念日。わが国にとって大切な節目の日です。先ほど安徳天皇を祀った赤間神宮を参拝し、身を清めてからこちらに参りました。国の弥栄(いやさか)を皆さんと祝いながら、今日の出会いが少しでもお役に立てればと思います。 「萩生田って誰だ?」と思った方もいるでしょう。 自民党には430人の国会議員がいます。カテゴリーに分けると「戦わない政治家」と「戦う政治家」。私は間違いなく後者の代表格だと自認しています。 また、自民党議員には、全国的知名度は高いけど党内で信

    【長州「正論」懇話会】萩生田光一総裁特別補佐 「すべての戦犯は国会決議で名誉回復した」「日本の名誉回復元年に…」(1/13ページ) - 産経ニュース
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    いよいよ現代世界で共有されている歴史認識(≒戦勝国史観≒戦後レジーム)への反旗を隠さなくなってきたな。歴史改ざんの欲望だ。背景には世界的に広がるナショナリズムの勃興と、米国の弱体化があると推測。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    論理は人の理性を動かすが物語は感情を動かす。人間を善き方向へ歩かせるには論理と物語の2つが必要で、自分は後者を受け持つという決意表明。善悪は個人の主観だが、自身が考える「善」を耐えず検証していくとも。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    「私」は社会の結節点にすぎないと学んだときは目から鱗が落ちた。/でも19歳で村上的に達観してる奴も嫌だな~w悩んだり行動したりして自分を好きになれるようジタバタした後でこの心境になるなら良いけれど。
  • 恋はなぜこんなに痛むのか。科学者に聞いた「失恋のメカニズム」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    恋はなぜこんなに痛むのか。科学者に聞いた「失恋のメカニズム」 | ライフハッカー・ジャパン
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    そりゃ痛みに耐えられない豆腐メンタルを繁殖市場から淘汰する自然の摂理だよ。違う言い方をすると数こなせば痛みを感じなくなる。その際一緒に「大切かもしれないもの」も消えていくが。
  • 『よみがえれ!江戸しぐさ-江戸の暮らしを今に-』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『よみがえれ!江戸しぐさ-江戸の暮らしを今に-』へのコメント
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    江戸しぐさって、「シグルイ」みたいに変な剣の構え方すればいいんですか?/漫画だろ?いや江戸しぐさ自体最近出てきたフィクションですしお寿司。
  • アイドル界に乱立する“ポスト橋本環奈”に辟易? (オリコン) - Yahoo!ニュース

    ファンがネットに上げた1枚の写真から「1000年に1人の逸材」「天使すぎる美少女」と瞬く間に人気を全国に広げた橋環奈。福岡のアイドルグループ・Rev.from DVLに所属しつつ、ソロでも多数のCMやバラエティ番組に出演するなど大活躍している。そんななかで、“第二の橋環奈”と呼ばれる武田舞彩やマーシュ彩、“北の橋環奈”こと吉田凛音など、“ポスト橋環奈”の名前が相次ぎ上がっている。アイドル界に乱立する“ポスト橋環奈”とはいったいどんな女の子たちなのだろうか。 【写真】ナースや教師姿、橋環奈のコスプレ姿 ◆“1000年に1人”は“1年に何人”も出てこない 橋環奈が“1000年に1人”のはずなのに、1年に何人もライバルが出てくるのかとツッコミも入りつつ。もちろん“1000年に1人”は誇張表現だ。橋環奈が数多のアイドルのなかでもトップレベルの逸材なのは間違いないが、同年代に同レベ

    アイドル界に乱立する“ポスト橋本環奈”に辟易? (オリコン) - Yahoo!ニュース
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    第二の~とかいいから「奇跡の1枚」を撮ったカメラマンの今が知りたい。ブログ見るとプロに引きぬかれたわけでもなく天狗にもならず相変わらずアマチュアやってるみたいだが。色々あったろうにブレない姿勢に好感。
  • バレンタイン恒例の「ちゆ12歳」更新されず 14年目に何があったのかと心配する声も

    2月14日の恒例といえば「バーチャルネットアイドル ちゆ12歳」が更新される日。しかし、今年はなぜか更新されていません(2月15日午前11時現在)。はたして「ちゆ12歳」に何があったのでしょうか? ネットには心配することもあがっています。 ちゆ12歳も14歳 「バーチャルネットアイドル ちゆ12歳」は、「ちゆ12歳」を名乗るバーチャルアイドルが管理人を務めるテキストサイト。2001年に開設されるやファンに支持され、一躍人気テキストサイトへ。最近はほとんど更新されることはなくなりましたが、サイト開設日である2月14日にはここ数年新作記事の更新が恒例となっていました(関連記事:今年も「ちゆ12歳」が更新 13年目を迎え「ちゆ12歳13歳」に)。 最新は昨年4月1日に更新されたエイプリルフール記事で、「ちゆ12歳はアイドルを卒業して、薄い専門サイト『うすうす』に生まれ変わりました」というもの。

    バレンタイン恒例の「ちゆ12歳」更新されず 14年目に何があったのかと心配する声も
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    不在が主題になるなんて、ベケットの戯曲みたいだな。「ちゆ12歳を待ちながら」とかいう題で誰か書きそう。
  • 【歴史戦第9部 南京攻略戦 兵士たちの証言(1)】「城内空っぽ。誰もいなかった」「虐殺あるはずない…」(1/7ページ) - 産経ニュース

    「城内は空っぽでした。兵隊どころか、住民も、誰もおらんでした」 南京攻略戦に参加し、昭和12年12月13日の陥落後に南京城に中華門から入城した元陸軍第6師団歩兵第47連隊の獣医務曹長、城光宣(じょうこうせん)(98)の目の前には、無人の市街地が広がっていた。 少し前まで、門をめぐって日中両軍の激しい攻防戦が繰り広げられていたが、壊滅状態になった中国軍兵士が城外へ一斉に逃げ、城内は一転して静寂に包まれていた。中に入ると、厚さが約40センチもある門扉の内側に、進入を阻むための土嚢(どのう)ががっちりと積まれていたのを覚えている。 南京城の広さは約40平方キロメートル、JR山手線が囲む面積の3分の2程度だ。城内には、れんが造りの平屋の民家が多かったが、どれも無人だった。住民らは城内に非武装中立地帯として設けられた「安全区」に逃げ込んでいた。 「無抵抗の民間人を殺すのが虐殺。だが、人がおらん以上、

    【歴史戦第9部 南京攻略戦 兵士たちの証言(1)】「城内空っぽ。誰もいなかった」「虐殺あるはずない…」(1/7ページ) - 産経ニュース
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    認知的不協和等による記憶の錯誤・欠損は誰にでもあることです。構築された記憶は事後に外部から編纂・捏造が可能であることもすでによく知られています。ましてやこれほどの時間を経た後では(林先生調)。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [地震関連情報・新潟県内の被害状況]人身・建物被害、避難、上水道、ガス漏れの状況など(1月3日午後1時30分現在)

    47NEWS(よんななニュース)
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    ネットでタイトル・評判買いをできるのは可処分所得の多い大人の特権。所得の少ない10代は文庫1冊買うにも現物を見て1時間悩む。あと中高生は専門書とか買わないから。需要の本は駅前で売ってるから。
  • 曾野綾子さんのコラム 南ア大使が抗議 NHKニュース

    産経新聞が、作家の曾野綾子さんが寄稿した、南アフリカを例に、人種ごとに居住区を分けるほうがよいという内容のコラムを掲載したことについて、南アフリカ大使が、人種隔離政策「アパルトヘイト」を許容するものだとする抗議文を産経新聞に送っていたことが分かりました。 産経新聞の今月11日の朝刊に掲載されたコラムで、曾野綾子さんは、介護の分野などの労働力不足を補うため移民の受け入れは避けられないとしたうえで、アパルトヘイトが撤廃されたあとの南アフリカ共和国を例に、「居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうに分けて住むほうがいいと思うようになった」と述べています。産経新聞によりますと、このコラムに対し、南アフリカのモハウ・ペコ駐日大使から14日までに、「アパルトヘイトを許容し、美化した。行きすぎた、恥ずべき提案」としたうえで、「肌の色やほかの基準によって他者を差別してはならない」などとする抗議文が届い

    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    この件については散々言ったので試しにまとめサイト見てみた。保守速・NEWS U.S.・痛いニュース・アルファルファ・ハム速全て完全シカト。朝日や塩村都議の時は狂ったように騒いでたのにねぇ。報道しない自由かな?
  • 『【与那国住民投票】中学生、永住外国人にも投票権 国防を委ねる愚 「邪な奇策」は問題だらけ(1/5ページ)』へのコメント

    え?政府は国民投票の投票権を高校生にも与えるんじゃないの?与那国の場合未成年に難癖つけるのに政府が決めたことはOKですか。「判断能力が未熟な」未成年者を扇動というなら憲法改正でも同じことできるじゃん。 あとで読む 民主主義

    『【与那国住民投票】中学生、永住外国人にも投票権 国防を委ねる愚 「邪な奇策」は問題だらけ(1/5ページ)』へのコメント
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    id:dissonance_83 当該コメは産経のダブスタ批判が主眼です。そして憲法改正推進派が「同じ事をして」くるという危惧はすでにあります。年齢要件についてはある種の社会実験として興味があります。
  • よみがえれ!江戸しぐさ-江戸の暮らしを今に-

    江戸しぐさのことがわかったら、さっそく江戸しぐさをやってみよう! じっさいにやってみることが大切なんだよ。

    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    身体の規律を権力者が強制するってフーコーみたい。しかも自国の歴史礼賛思想が根底にあるのが気持ち悪さを増す。/江戸しぐさ自体の胡散臭さはすでに公刊されてるので省略。
  • 【与那国住民投票】中学生、永住外国人にも投票権 国防を委ねる愚 「邪な奇策」は問題だらけ(1/5ページ)

    最西端の与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視隊」の配備について賛否を問う2月22日の住民投票が1週間後に迫った。配備賛成派と反対派双方の訴えが熱を帯びるが、陸自配備を争点にした過去2回の町長選では陸自を誘致した外間守吉町長が連勝しており、同じ問題が蒸し返される事態は極めて異様だ。しかも、日の国防を左右する重要政策にもかかわらず、住民投票で中学生と永住外国人に投票資格を与えた。住民投票の正当性そのものが問われる問題といえる。 活性化vs健康被害 「与那国の未来、『自衛隊が来たら…』」 賛成派は「自衛隊に賛成する会」を設置し、陸自配備の意義をまとめた資料を作成した。人口減と高齢化が進む中、若い陸自隊員160人と家族90人(予想人数)が町民となることで税収と雇用が増えて島が活性化し、災害対応を含め「島民の安心・安全がしっかり守られる」と訴えている。

    【与那国住民投票】中学生、永住外国人にも投票権 国防を委ねる愚 「邪な奇策」は問題だらけ(1/5ページ)
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    え?政府は国民投票の投票権を高校生にも与えるんじゃないの?与那国の場合未成年に難癖つけるのに政府が決めたことはOKですか。「判断能力が未熟な」未成年者を扇動というなら憲法改正でも同じことできるじゃん。
  • 本屋で「あっ、こいつ初心者だな」と見抜く方法 - 人生を豊かにする読書ブログ

    2015-02-13 屋で「あっ、こいつ初心者だな」と見抜く方法 雑記 今日は、屋で「あっ、こいつ初心者だな」と見抜く方法を教えたいと思います。 この見分け方はとても簡単です。 それは、を手に取った後の行動で見分けることができます。 目次を見るか見ないかの違い 初心者はまずを手に取ると、いきなり真ん中らへんのページをペラペラとめくります。 そして、読書を開始します。 玄人は違います。 玄人はまず目次を見ます。そして、その後必要に応じて読書します。 なぜ目次を先に見るのかというと、それによっての内容、構造を把握することが出来るからです。 いかがでしたか? 今度屋に行った時、周りの人を観察してみると面白いかもしれませんよ。 さて、あなたはどっちでしたか? を読む (講談社学術文庫) 作者: J・モーティマー・アドラー,V・チャールズ・ドーレン,外山滋比古,槇未知子 出版社/メー

    本屋で「あっ、こいつ初心者だな」と見抜く方法 - 人生を豊かにする読書ブログ
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    甘い。玄人は表紙絵で手に取り、冒頭のカラーイラストを見てブヒれるキャラがいるか確認する。本文ぱら見してモノクロ絵で絵師の実力を見る。目次などどうでもいい。……え?ラノベ選びの話じゃないの?
  • インフル退治:まず歯磨きから 口内細菌、薬効きにくく - 毎日新聞

  • 御伽ねこむ起用! 本屋 天狼院書店が映画/舞台を制作 

    3月22日(日)一夜限りの限定公演として映画/舞台「世界で一番美しい死体~天狼院殺人事件~」が豊島公会堂でおこなわれる。 池袋にある話題の書店「天狼院書店」が企画・原作に携わっており、映画/演劇の同時上映という珍しい方式が採用される作品。 映画にはコスプレイヤーとしてネット上でも話題の御伽ねこむさんを起用。有名レイヤーとして、その愛くるしいビジュアルと、尖ったキャラクターでコスプレシーンを牽引する御伽ねこむさんがどのような演技を見せるのか、期待が集まっている。 新感覚の屋・天狼院書店が制作する映画/舞台 「世界で一番美しい死体~天狼院殺人事件~」は、同じテーマを掲げて制作された映画/演劇から成る2作品。 映画と舞台、それぞれが一つの作品として独立して完成されているものの、その「2作品を同時に見たときの化学反応は凄まじい衝撃になる」と喧伝されている。 ストーリーは、ネット上を騒がせる一枚

    御伽ねこむ起用! 本屋 天狼院書店が映画/舞台を制作 
  • 8つの悪習慣をやめれば半分の勤務時間で収入は2倍に | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:今から数年前、私は非常に苦しい岐路に立たされていました。ビジネスが行き詰まり、とんでもなく長時間働いているのにお金は得られず、恋人とも別れました。極めつけは、妹が心臓発作で急死したことでした。わずか35歳の死でした。 世界がめちゃくちゃに崩壊したような気持ちでした。そして、今の生活を大きく変えない限り、自分も心臓発作でくたばってしまうのではないかという危機感も覚えました。 当時の私は、ひどい習慣に陥っていました。仕事ではとんでもない長時間(午前6時から午前0時、週に7日)を働き、来る仕事はすべて受注していたので、明らかにタスクを詰め込みすぎの状態でした。忙しすぎて自分がお金を儲けているのか損しているのかもわかりません。生活はめちゃくちゃ、運動はゼロ、そんななかで人生の夢を描いていたのです。 当時の私の抱いていた妄想ともいえる夢とは、すべてを犠牲にしてでもとにかくビジネスを成功さ

    8つの悪習慣をやめれば半分の勤務時間で収入は2倍に | ライフハッカー・ジャパン
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    フリーランスの話じゃねーか。大半が日本の勤め人にはどうにも変えられないこと。参考になる部分は多くない。
  • 『曽野氏コラムで南ア駐日大使が本紙に抗議  - 産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『曽野氏コラムで南ア駐日大使が本紙に抗議  - 産経ニュース』へのコメント
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    右傾化が著しい最近のはてなでも擁護ブコメはないな。ふと思ったんだが、産経のアレな記事を片端から英訳してネットに流したら面白そう(ゲスい)。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    ピケティは「両方やれ」って言ってなかったっけ?別に政策的に矛盾するわけじゃないんだから政府にはどっちもやって欲しいところ。特に再分配はトリクルダウンとか底上げとか寝言が多いのでもっと本腰入れろ。
  • 人生の賞味期限について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    以下のブログで書かれていたことについて思ったことを書いてみる。 現実を直視しながら理想を持ち続けることの難しさ、人生の「賞味期限」 筆者の佐藤航陽氏が書くところによると、人生には「賞味期限」があるという。人間が一生の間に持っているエネルギーには限度があり、そのエネルギーは人生の中で減っていく、 なにかに挑戦するにはエネルギーが必要で、エネルギーが枯渇してしまうと、いくら挑戦できる十分な知識と経験があっても、もはや挑戦は できなくなる。このエネルギーが残っている期間を「人生の賞味期限」と呼んでいるということらしい。 ぼくのあまり長くはない人生経験からしても、こういう人生の賞味期限といったものは 当に存在すると思う。 人生の賞味期限がなぜあるのかは単純で、佐藤氏が書いているように現実を直視しながら 理想を持ち続けることが難しいからだ。 簡単にいうと、世の中を変えようと、ある理想を実現しようと

    人生の賞味期限について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    幕末~明治初期は龍馬を筆頭に魅力的なバカが変革を推進していた。安定期に入り小賢しい連中がのして来た結果が現代の閉塞感だと思う。俺もバカになろう(<すでにバカだがそういう意味ではなくw)。
  • 曽野氏コラムは「人種隔離容認」 南ア大使が産経に抗議:朝日新聞デジタル

    産経新聞社は14日、同紙の11日付朝刊に掲載された作家、曽野綾子氏のコラムについて、南アフリカのモハウ・ペコ駐日大使らから抗議を受けたことを明らかにした。アパルトヘイト(人種隔離)政策を容認する内容だとして、インターネット上で批判を浴び、海外メディアも報じていた。 コラムは「労働力不足と移民」と題して、介護分野での外国人労働者の受け入れの必要性を指摘。「居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうに分けて住む方がいい」と書き、人種差別の廃止後の南アで、生活習慣の違いから白人と黒人が分かれて住んだ例を紹介した。 産経新聞社広報部によると、大使からの抗議文は「アパルトヘイトを許容し、美化した。行き過ぎた、恥ずべき提案」との内容だった。NPO法人「アフリカ協議会」(東京)も産経新聞社と曽野氏に抗議したという。 コラムをめぐっては、掲載後からツイッターで「アパルトヘイト擁護だ」などと問題視する

    曽野氏コラムは「人種隔離容認」 南ア大使が産経に抗議:朝日新聞デジタル
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    さんざん産経から「日本人の名誉を傷つけた売国奴」呼ばわりされた朝日が、産経の同様の所業にどんな反撃するかと思ってワクテカして見たが、淡々としててがっかり。我ながらゲスい野次馬根性だな。
  • 安倍内閣を支配する日本会議の面々(菅野完)【草の根保守の蠢動】 | ハーバービジネスオンライン

    去る2月4日。自民党の船田元・憲法改正推進部長は、安倍首相との会談の後、記者団に「憲法改正案原案の提示は2016年夏の参院選前ではなく、選挙後になる」という見通しを語った。 各紙の報道 (日経新聞 2015年2月4日「憲法改正原案発議、参院選後が「常識」首相 」/朝日新聞 2015年2月4日「国民投票、参院選後に 首相、憲法改正へ意向」など)をみると、自民党内の議論の位相は、もはや「憲法改正の是非」ではなく「憲法改正をいつ行うか」に変わりつつあることが如実にみてとれる。 「憲法改正の是非」ではなく「いつ憲法改正を行うか」が議論の軸となっているのは、なにも自民党内に限った話ではない。 昨年10月「平成28年7月に実施される予定の参議院選挙で、『憲法改正国民投票』の実現と、過半数の賛成による憲法改正の成立をめざし、1000万人の賛同者を集めること」を運動目標とする「美しい日の憲法を作る国民

    安倍内閣を支配する日本会議の面々(菅野完)【草の根保守の蠢動】 | ハーバービジネスオンライン
  • 中山なりあき(中山成彬) on Twitter: "安倍首相が8月にも発表するという談話に今から中韓が注文を付けるのも内政干渉で不愉快だが、野党やマスコミが中韓から批判されるなどと牽制するのは不愉快を通り越す。日本を貶めることに加担している自覚はないのか。欧米の植民地支配を終らせたのは日本だと世界の真ん中で叫びたいだろう安倍首相。"

    安倍首相が8月にも発表するという談話に今から中韓が注文を付けるのも内政干渉で不愉快だが、野党やマスコミが中韓から批判されるなどと牽制するのは不愉快を通り越す。日を貶めることに加担している自覚はないのか。欧米の植民地支配を終らせたのは日だと世界の真ん中で叫びたいだろう安倍首相。

    中山なりあき(中山成彬) on Twitter: "安倍首相が8月にも発表するという談話に今から中韓が注文を付けるのも内政干渉で不愉快だが、野党やマスコミが中韓から批判されるなどと牽制するのは不愉快を通り越す。日本を貶めることに加担している自覚はないのか。欧米の植民地支配を終らせたのは日本だと世界の真ん中で叫びたいだろう安倍首相。"
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/02/15
    中韓だけじゃなく米国からも注文つく(事前か事後かは知らん)と思うよ。この人的にはそれも不愉快そうだが、それを言明すると安倍ぴょんが不利になるジレンマ。