タグ

2018年8月18日のブックマーク (22件)

  • 『その「エンジニア採用」が不幸を生む』を読んだ ~優秀エンジニアをどう採用するか~

    目次 書の概要エンジニアと企業のミスマッチ良いエンジニアは市場に出ない リファラル採用が一番多い転職ルートの多様化 年収の透明化採用担当者のリテラシー企業の情報発信企業の差別化ポイント 報酬 転職すると年収が上がるバグ就業条件評価と処遇企業内教育の制度キャリアパス迷ったら採用しないという原則エンジニア採用について最近いろいろ考える機会が増えたので読んでみた。 書の概要書ではIT分野で人材採用のコンサルタントとして活動している著者が、「エンジニアと企業のミスマッチ」はどうして起こるのか、それをどう解決していったらよいのかを紹介している。 書前半部分ではイケてない会社やエンジニアの採用失敗例および就職失敗例が紹介されており、後半部分では企業サイドがどうエンジニアを惹きつけ採用に結びつけたらよいかの話が書かれている。 エンジニアと企業のミスマッチ書では下記のようにエンジニアが特性に応じ

    『その「エンジニア採用」が不幸を生む』を読んだ ~優秀エンジニアをどう採用するか~
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    最初から優秀なエンジニアが引っ張りだこで、転職市場にでるのがレア故に、自社でそこそこ優秀なエンジニアになるまで育てた方がよかったりはするわけだけども。
  • 日本人と中国人のリアルな思い 共生の課題が見えてきた:朝日新聞GLOBE+

    ルポ「芝園団地に住んでいます」はこちら 芝園団地(UR都市機構の賃貸住宅)がある埼玉県川口市は、全国で3番目に外国人住民の人数が多い市区町村です。その隣にある蕨市に住む、「子供の幼稚園の同級生は、3分の1弱が中国人です」という40代男性からメールをいただきました。 幼稚園や学校で子供を媒介に知り合うと偏見もなくつきあえますが、そういうものがないと、人種の違いによる、危うい雰囲気が醸成されやすいのだと思います。民族や人種の壁を越えるのは政治でもイデオロギーでもなく、生活に根ざした人の交流なのだなと改めて痛感します。 交流の機会がもっとあれば、という声は、芝園団地に住む中国人の住民からも上がりました。 9年前に中国から日に来て、去年からは芝園団地に住んでいます。日人と中国人は同じ団地に暮らしていても、別々に生活し、あまりコミュニケーションがないと思います。中国人は若い人が多く、毎日仕事をし

    日本人と中国人のリアルな思い 共生の課題が見えてきた:朝日新聞GLOBE+
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    中国のシステムの方が人の出入りが激しい地域だと合理的なのよな>中国の場合、住民サービスの職員が担うものであり、住民にはボランティアで参加するという概念がありません。
  • 芝園団地に住んでいます 記者が住民として見た、「静かな分断」と共生:朝日新聞GLOBE+

    1号棟から15号棟までに約5,000人が住む。広場では祭りやつきなど様々な催しが開かれる Photo: Ikenaga Makiko, Oshima Takashi 日の課題が詰まった団地 風が強いときはドアを閉めましょう! 风大时请将门关上! 私が住む棟の入り口にある貼り紙だ。団地住民向けの掲示は、どれも日中2カ国語で書いてある。 団地の入り口に貼られた貼り紙。日語と中国語で書かれている Photo: Oshima Takashi 芝園団地は1978年に日住宅公団(現在のUR都市機構)が建てた賃貸住宅で、約5000人が住む。1990年代から増えた外国人約2500人の大半が、中国人だ。2015年11月、芝園団地がほぼ全域を占める川口市芝園町の人口は、初めて外国人住民が日人を上回った。 90年代は外国人は入居不可という賃貸物件も多かったが、公団の賃貸住宅は中長期の在留資格を持つ外国

    芝園団地に住んでいます 記者が住民として見た、「静かな分断」と共生:朝日新聞GLOBE+
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    シャッター街か、外国人のテナントであふれた商店街か。ライフスタイルに合わせて数年後に別の地域に引っ越して一つの場所にいないのが当たり前の時代だと、その地方固有のしきたりを押し付けられても…ってのはある
  • 「やまゆり園」夜勤時給が905円 最低賃金ギリギリに「かわいそう」

    神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で刃物を持った男が入所者を次々殺傷した事件をめぐり、同施設の求人情報がネットで話題を集めている。 業務内容や条件はさまざまだが、夜勤生活支援員の時給は神奈川県の最低賃金である905円だった。介護業界の労働問題に改めて注目が集まる中、「安い、かわいそう」「ほんと何とかしてほしいよ福祉職の待遇」と同情の声が寄せられている。 18時から翌朝8時半まで働き、休憩は2時間 事件の起こった「やまゆり園」は、医師や看護師などの専門職を除き、入所者の世話人や生活支援員といったパート労働者をハローワークで7月31日まで募集している。 世話人の業務内容は入所者の事づくり支援や清掃など。勤務時間は午前7時から午前10時、午前7時半から13時半、13時半から19時半の3パターンを選べる「日勤」だ。休憩時間は設定されておらず、賃金欄には「基給(月額平均)又は時間額

    「やまゆり園」夜勤時給が905円 最低賃金ギリギリに「かわいそう」
  • 気が狂い始めてるのかも

    最近現実にあったことと夢で見たことの境目が 曖昧になってきていてヤバイ。 夫に誰某が○○って言ってたよね?って聞いても えっ、誰某にいつ会ったの?と返され 自分で考えてもその人と会った(または電話、メール)した 記憶がない。別な誰かの間違いかと考えても 思い当たらない。 前にあった出来事もそれが当にあったことか それとも夢または記憶の中だけのことかわからない。 わたし、狂っちゃうの?

    気が狂い始めてるのかも
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    夢と現実の区別が付かない自覚があるってことは、ただの軽微なエラーレベルのような気もするし、念のために病院に行った方がいいような気もする
  • ゴネ得の人はそれ以外の方法を知らないのかもしれない - やしお

    他人を利用しないと人間は生きていけないけど、そのためには交渉や相談をする、脅す、ゴネる、暴力を振るうとか色んな方法がある。 一番まともなのはきっと、相手にとってのメリットや現実的な条件を提示したり譲歩したりしながら、お互いの利害がバランスする落としどころを探って、両者で納得できるポイントまで持っていくよう相手と交渉したり相談するようなやり方だと思う。それが「まとも」「フェア」だと感じられるのは、相手も自分と対等な人間だという前提の上でこの方法が成り立っているからだ。 買い物でも、相手に物と金額を提示して納得して買ってもらうプロセスなら(価格交渉が伴っていなくても)こうした相談の一種になる。 一方で「ゴネる」は、相手の利益を無視して、ひたすら自分の要求、自分にのみ都合のいい条件を突きつけ続ける手段だ。それでは相手が受け入れるはずがないので、「相手にとってより不利益な条件」をわざわざ作り出して

    ゴネ得の人はそれ以外の方法を知らないのかもしれない - やしお
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    >理不尽な要求、間違った理屈に対して「それはおかしい」と言うが、弟の反発に付き合うには膨大なエネルギーを消費するのでみんな諦めてしまう。諦めると成功することになってますますこの手法が彼の中で定着してい
  • 漫画アニメ映画ドラマでよくあると思うんだが

    割と大物の敵と戦って勝った後に、ぽっと出のモブキャラに刺されて死ぬパターン。沢山あったはずなのに具体的なやつが思い出せない… 作品名教えてほしい…

    漫画アニメ映画ドラマでよくあると思うんだが
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    傑物がさっくり暗殺されるとか、たしかに良くみるシチュエーションだよな
  • 高知県立大焚書記事問題を元大学図書館の人視点から

    高知新聞の記事見出しを見たとき、ツタヤ図書館的なことを 大学図書館がやるなんて世も末だなと衝撃受けたけど 記事読んだら通常業務してるだけじゃねーか!と二度びっくりしたので 元図書館(私立大学)の中の人として補足を書くことにした。 蔵書を廃棄するまで図書館書架が有限である以上、図書は買った分だけ捨てないと書架に収まらない。 購入・整備と同じように廃棄も定常業務のひとつ。 購入→開架→閉架→検討→廃棄通常、図書を購入して廃棄するまでは上記の流れを辿る。 購入図書は新着図書コーナーを経て開架へ配架。開架に配架されている図書のうち一定期間(うちは3年)貸出利用されていない図書は閉架に移動。閉架に配架された図書で閲覧申請があったものは開架に戻す。閉架に配架された図書でさらに一定期間(うちは5年~20年)閲覧申請がない図書を図書館職員が廃棄リストを作成※。大学図書館委員会(各学科の図書担当教員)に廃棄

    高知県立大焚書記事問題を元大学図書館の人視点から
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    郷土史系は自治体が管轄だから大学では薄いのか、大学の役割が変わりつつあるんだな>以降、大学図書館を新設・改修するとラーニングコモンズとしてグループ学習設備と内装に予算とスペースが割かれるようになった。
  • 中国人の街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎる | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国人の街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎる | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    移民だけで経済が回るようになると外国の日本人街みたく外国語使わずとも日本語で生活できるようになるから、外国みたく日本でも公用語が通じない移民が増えてくるんだろうなあ。なんだかんだで日本も移民大国よね。
  • 差別とは何か?「社会の役に立たない人間は無価値」と信じる人たちへ(原田 隆之) @gendai_biz

    開けられたパンドラの箱 死者19人、負傷者27人という犠牲者を出した神奈川県相模原市の「津久井やまゆり園事件」から2年が経過した今年7月。植松聖被告の手記などを掲載した書籍『開けられたパンドラの箱』が出版された。 事件が急速に忘れ去られていくなかで、このまま風化させてよいのか、社会は何か変わったのだろうかという問題意識を込めての発刊だった。しかし、その一方で厳しい批判もあった。 たとえば、ある大学教授が出版中止を求めて、2千人の署名を集めて出版社に抗議したという。 「間違った考えが広まるのではないか」という障害者の家族などによる懸念や、出版によって人に何らかの社会的評価や実績を与えてしまうのではないかという疑念が、その批判の根底にある。 同様の批判は、これまでも犯罪加害者が手記を発表するたびに繰り返されてきた。たとえば、英国人英会話講師殺人事件の市橋達也や、神戸連続児童殺傷事件の「少年A

    差別とは何か?「社会の役に立たない人間は無価値」と信じる人たちへ(原田 隆之) @gendai_biz
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    障害者は公の場や会社や役所で差別は公平性の視点からアウトだが。介護や育児が限界だった時に障害持ちの親や子を手放し福祉に任せる自由があってもいい。親だから子だからと家族が介護で人生を犠牲にする必要はない
  • インターネットにデータが一生残るなんて嘘だ

    中学生の時、小学生向けのアニメなんだが「ロックマンエグゼ」っていうのがやってた。 当時、日陰者のオタクだった俺はそのロックマンエグゼにでてくるヒロインの「桜井メイル」ちゃんが性的に見えて仕方がなく、毎日マスをかいていた。 幸い、家にはインターネットがあった。 しかも、パソコンは父親から兄弟一人ひとりに1台与えられており、正直に言うとエロサイト三昧を送っていた。 同年代がおもしろフラッシュ倉庫で「チバシガサガ!」とラーメンズのネタを見ているような時、俺は脱衣ブロック崩しに夢中になっていた。だから日陰者のオタクなのだ。 当然だが、例の「桜井メイル」ちゃんは、今の大きなお友達が鬼太郎のネコ娘とかエロ画像を当然のように書くように、大きなお友達がエロ画像をかいていた。 その中でも、あるサイトがそういった画像を載せていた。当時はpixivTwitterなんてない、個人サイトだ。 自分は熱心にそのサイ

    インターネットにデータが一生残るなんて嘘だ
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    自分が高校生の頃に作ったフリースペースのホームページとフリーの掲示板は10年くらい前にサービス終了で消滅したな。人はまったく居なかったけどコツコツ更新してたんだけどな。
  • 初代ガンダムがおもしろい理由がわかった

    初代だからガンダムとはこうであらねばならぬみたいな要素を受けずに観れるから この要素は結局染みついちゃったら中々意識しても無視しきれないし 各々で定義も変わっちゃう厄介なもの ゴジラなんかもうるさいよね スターウォーズもこんなのスターウォーズじゃないとか 子供の時、最初にスターウォーズを観た時に考えなかった

    初代ガンダムがおもしろい理由がわかった
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    モビルスーツが好きな自分としては、ガンダムの数が足りないってなるなあ。あと今のザクのバリエーションの多さを考えるとザクの種類も足りない感じするし。
  • ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)が面白かった - 斗比主閲子の姑日記

    もうすぐお盆に突入し、帰省先とかでやることがなくて良いエンタメ作品を探している人も多いかと思い、今日から三日ぐらい、最近私が消費したエンタメ作品の紹介をします。 今日は、アニメ作品のヴァイオレット・エヴァーガーデンです。 ヴァイオレット・エヴァーガーデンは今年の1月から4月まで地上波で放送されていたアニメです。DVDのレンタルもたぶんやっていると思いますけど、私はNetflixで見ました。全13話。 原作の小説は、このアニメを作った京都アニメーションが主催する小説やシナリオの賞で、大賞を受賞したもの。いわゆるメディアミックス作品ということになりますかね。 どんな話かというと、もともと少女兵として戦争に従軍し、戦うことしか知らなかった女の子、ヴァイオレット・エヴァーガーデンが、戦争が終わった後で、代筆屋の職業に就き、手紙を書くことを通して、人間の感情、特に愛に触れ、愛を理解していくというスト

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)が面白かった - 斗比主閲子の姑日記
  • オリンピックや医大で見せられる部分最適のこと - やしお

    人が死ぬレベルで暑いけどオリンピックはどうするの、という話で「打ち水をする」「マラソンを早目の時間にやる」といった案はせいぜい部分最適でしかなく(それすら怪しく)、全体最適なら「10月に開催する」(あるいは開催しない……)でしかない。 女性の医者は結婚や出産を機に退職してしまう、という話で「男性の医者を増やすために医大の入試で女性だけ点数を下げる」は医大側の狭い損得から導かれる解でしかなく、全体最適なら「医者や女性の(性差別に基づく)労働環境・構造を改善させる」でしかない。 誰だって真っ先に思いつく全体最適の解が踏みにじられながら、対症療法が「必要悪」「妙案」として当に実行される姿を見せられると、たとえそれが自身の利害に直結する話でなかったとしても精神が疲弊する。誰だって自分たちが生きている世界で「まとも」がきちんと機能するところを見たい。部分最適によってひずみやしわ寄せが発生して苦しむ

    オリンピックや医大で見せられる部分最適のこと - やしお
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    制度設計に失敗すると部分最適化するのは、共産主義の人事評価とかにも見られるよな。
  • あ~~~~男友達5人くらいと温泉旅行いきて~~~~!!!!

    誰かのデカイ車に男5人乗ってさ、それぞれの好きな音楽かけてバカ話すんの。 サービスエリア寄ってクソ高いご当地フードべてな、値段の割に普通だな!!とか文句言って、 ビデオ回しながら車内カラオケ大会してな、 旅館でうめえカニだの牛だのべて、仕事のグチとか言いながら、温泉入って・・・ 近くのコンビニで酒とつまみを買って、グデングデンになって寝てさ・・・・・・ 朝起きたら5人で釣りしに行くの。 昨日のバカ騒ぎで疲れてるから、みんなボチボチのテンションなんだけど、なんか小魚が釣れたらテンション上がって、 もう海入ろ!とか言ってパンツ一丁で海に飛び込んだりさ。 ほんで腹も減ったから海沿いのデカイ店で海鮮料理べてさ、車持ってきてくれた奴が全員家まで送ってくれんの。 「今度は女も呼べバカタレ」って悪づかれてさ、送迎のお礼に助手席のコイン入れに札束ねじこんでね。 すげー楽しくて、今度はお前ん家でゲーム

    あ~~~~男友達5人くらいと温泉旅行いきて~~~~!!!!
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    家族ができると、友達とだけで旅行ってあんまできなくなるよな。それでも、連絡とってたりはするけど、距離はできるよね
  • 辻希美、息子とのキス写真が「これは引く」と騒然 「子供かわいそう」の声も

    (©ニュースサイトしらべぇ) 家庭内での出来事をブログやSNSで発信し注目を集めている、元モーニング娘。のメンバーで、タレントの辻希美(31)。 そんな彼女が、家族で沖縄旅行を楽しむ様子をインスタグラムに投稿。我が子の愛おしさゆえにしてしまった「ある行為」に、批判の声が相次ぐ事態となっている。 ■「ポッキー」で息子と熱いキス?辻は13日に自身のインスタグラムを更新。海辺で息子とポッキーをべる様子を公開した。 「ポッキーチュウ」 とコメントが添えられたこちらの投稿。1のポッキーを2人で両端からべ進めていく「ポッキーゲーム」とも称されるスタイルでべ進めていき、投稿の2枚目には… (画像は辻希美公式Instagramのスクリーンショット) 息子と熱いキスを交わしているかのような写真も。沖縄の美しい海と空をバックにキス…最高のロケーションとも相まって、家族にとっては特別な1枚となりそうだ。

    辻希美、息子とのキス写真が「これは引く」と騒然 「子供かわいそう」の声も
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    ほっぺにチューとかハグなら、アメリカンだなって思うけど、ポッキーゲームは息子との距離が近すぎか、恋人の代替と勘違いしてるのではって気はするな。
  • 高知県立大学蔵書の処分は適切だったのではないか|閻魔堂|note

    最善策ではないが、このような非難を受けるものではないのではないか?というのが私の考えです。 私自身、地方で10年以上古書店に勤めており、ここに上がっている書籍の大部分を扱った経験があるためこのトピックについて言及する資格があるのではないかと思い筆をとりました。 発端はこちら 「高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土、絶版多数」 https://news.google.com/articles/CBMiK2h0dHBzOi8vd3d3LmtvY2hpbmV3cy5jby5qcC9hcnRpY2xlLzIwNzg1My_SAQA?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja 高知県立大焚書 知の機会奪う 職員「移行へダイエット」 https://www.kochinews.co.jp/article/207844/ 高知新聞のかなりセンセーショナルな見出しにSNS等で「遂に大

    高知県立大学蔵書の処分は適切だったのではないか|閻魔堂|note
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    万が一の為の冗長性ってどこまで整備すればいいのかって問題もある。大半は貴重じゃない本で別の場所に行けば大半は見にいけるというが、知らない人しかアクセスできない情報が増えていくのもなあ。
  • ブラック企業ユニオンがジャパンビバレッジ支店長の『有給チャンスメール』を入手 クイズを出され、正解しないと有給休暇取得できず、不正回答は降格される

    坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse サントリーグループの自販機大手ジャパンビバレッジの支店長が従業員に送ったヤバすぎるメールを入手。「有給チャンス」というクイズを出され、正解しないと有給休暇を取得できない。それどころか不正解だと「降格」される。降格のリスクを冒さないと有休取れないとか、どんなブラック企業だよ… pic.twitter.com/zBLQ2TQCeJ 2018-08-17 12:02:27

    ブラック企業ユニオンがジャパンビバレッジ支店長の『有給チャンスメール』を入手 クイズを出され、正解しないと有給休暇取得できず、不正回答は降格される
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    当たり前の義務すら、ゲームをクリアしないと得られないし、ゲームがクリアできなかったら降格されるとか、笑顔が絶えない楽しい職場過ぎる。カイジの世界かよ
  • 沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス

    1965年生まれ、岩手県盛岡市出身。89年筑波大学比較文化学類卒、野村証券入社。93年米国野村証券。97年ニューヨーク大学経営学修士課程修了。01年不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を統括。04年サンマリーナホテル(沖縄)を取得し愛を経営理念とする独特の手法で再生。06年事業再生・経営受託を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。12 年沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。南西航空の再生をテーマにした「沖縄航空論」、人と社会の幸せを考える「幸福論」など担当。18年より人間中心の福祉と経営を学ぶ『命の学校』を、沖縄県社会福祉事業団と共同で開校し学長に就任(現任)。沖縄経済同友会常任幹事(09年度〜現任)。内閣府・沖縄県主催『金融人材育成講座』講師。沖縄に移住して14年になる。http://www.trinityinc.jp/updated

    沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    本土でも出世で課せられる責任と義務が昇給に見合わないのある。沖縄はコルセンしか稼げる産業がない。関連:なぜ沖縄の貧困率は高いのか?(打越 正行) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53826)
  • 高齢男性 社会的に孤立 「会話が2週間で1回以下 」15% | NHKニュース

    1人暮らしをしている男性の高齢者のうち、人との会話が2週間で1回以下という人が7人に1人にのぼることが国の研究所の調査でわかりました。 このうち、ふだんどの程度人と会話をするか尋ねる質問で、「2週間に1回以下」と回答した人は全体の2%でした。 ところが、65歳以上の高齢者で1人暮らしをしている男性に限ると、15%、およそ7人に1人に上りました。 一方、同じ高齢者の1人暮らしでも女性では5%でした。 さらに、1人暮らしの高齢者で、「日頃の簡単な手助けを頼れる人がいない」と回答した人も男性で30%、女性で9%と男女で開きがありました。 国立社会保障・人口問題研究所は「女性に比べ男性が社会的に孤立している状況が明らかになった。孤立が続けば、介護などの公的な支援や周囲からのサポートにつながらないおそれがある」と話しています。 国立社会保障・人口問題研究所は去年7月、全国のおよそ1万世帯とその世帯で

    高齢男性 社会的に孤立 「会話が2週間で1回以下 」15% | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    団塊ジュニアが高齢化したら老後は、SNSだけでコミュニケーションとる人は増えそう。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    natu3kan
    natu3kan 2018/08/18
    やり方だよな、事故を避けるために自動車および自転車や車椅子など車両を運転する人の全般の飲酒をお断りしてますって試飲場に掲示して、試飲時に確認すれば角は立たなかったので、マナーの問題ではあるんだよな。
  • カゲプロとかいうやつが黒歴史になってるワイ氏

    8月15日になって信者が騒ぎ出すかと思ってそれに対抗して書いたるわと思ったら今日16日だった 長文すまん、許して、書きたいんや えー、まぁタイトルの通り 自分クソオタク腐女子、末期 カゲプロが黒歴史ジャンルになってる腐女子じゃ カゲプロが流行った時、小学生高学年だった その頃ちょうどボカロが小学校の一部で流行ってた、友人の影響で私もボカロにハマった そこから数ヶ月経ってボカロ布教してきた友人から「カゲプロって知ってる?」って言われた いや知らんけどって言ったら小説を渡され音楽を聴けと言われ、従ったワイ、†堕ちる† 推しはカノだった その頃のイキリクソオタク小学生ワイは『知識量こそ全て』っていう今でもよく見る害悪3DSニコ動イキリ小学生みたいな意識に縛られていた キャラの設定、キャラソンの歌詞、そういうの全部知ってて初めて語れる、みたいな 小学生時分の記憶ってあんまり消えなくて、今でもカノ

    カゲプロとかいうやつが黒歴史になってるワイ氏