タグ

2010年2月12日のブックマーク (21件)

  • ラノベ作家が 作品を無断でネット配布 されて激怒!! ブログで訴える:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    このコンテンツと流通のデジタル化が進む世の中で目指すべきは、無敵の消費者様が無限に搾取できる世界ではなく、コンテンツ・評価・評論そして適切な報酬が相互に行きかう世界ではないの。
  • ポケビ・ブラビ復活のお知らせ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ポケビ・ブラビ復活のお知らせ Tweet 1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/11(木) 16:02:49.56 0 ID: http://ameblo.jp/chiaki-777/entry-10453150084.html 2010-02-08 歌が好きなヒト、お笑いが好きなヒト、ポケビが好きなヒト、ブラビが好きなヒト、カラオケが好きなヒト、ライブが好きなヒト、 3月4日(木) 空けといてね 近々OK出たらお知らせします 千秋。 【音楽業界で起こっていること】 2 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/11(木) 16:03:35.74 0 ID: わお 8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/11(木) 16:05:29.73 0 ID: ついに来たか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 【ルナティア】( 童話的なやさしさ

    ポケビ・ブラビ復活のお知らせ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    これを楽しんでいた90年代に80年代を懐かしんでた人の言葉が繰り返されているスレ。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    言葉と社名どころか音も覚えてるものがほとんど。キャッチコピー…ゴクリ…
  • NHKと民放の動画配信も充実!! ネットで楽しむバンクーバー五輪 - 日経トレンディネット

    バンクーバー冬季五輪がいよいよ始まる。2010年12日から28日(現地時間)まで17日間でわたって開催される4年に一度の冬の祭典に心躍らせている人も少なくないだろう。 浅田真央、安藤美姫らが出場し、日勢連覇が期待される女子フィギュアスケート。上村愛子が4度目の五輪で初のメダル獲得を目指す、女子フリースタイルスキー・モーグル。ほかにも世界タイ記録の6度目の出場となる葛西紀明と4度目の出場となる岡部孝信がけん引する“日のお家芸”スキージャンプも注目。5度目の出場となる岡崎朋美、15歳の新星・高木美帆が出場する女子スピードスケート、94年リレハンメル五輪以来3大会ぶりの金メダルを狙える位置にいるノルディック複合団体など、見どころは目白押しだ。 とはいえ、バンクーバーの日との時差はマイナス17時間。現地での競技開始時間は、日時間で換算すると午前2時からというものが大半を占める。こんなときこ

    NHKと民放の動画配信も充実!! ネットで楽しむバンクーバー五輪 - 日経トレンディネット
  • 動画共有サイトのVeoh、まもなく倒産処理手続を申請か--米報道

    All Things Digitalが米国時間2月11日に報じたところによると、動画共有サイト市場で苦戦を続けてきたVeoh Networksが10日に残りの従業員を解雇したという。All Things Digitalは情報筋の話として、同社が近い将来に連邦破産法7条(チャプター7)の適用申請をする計画であると伝えている。同社は有効なビジネスモデルを長年にわたり模索してきたが、Goldman SachsやTime Warnerなどからの7億ドルの出資が底をついていた。

    動画共有サイトのVeoh、まもなく倒産処理手続を申請か--米報道
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    まだ確定ではけれど/最近、動画ビジネスに関しては比較的良い傾向のニュースが多かったと感じていたが、やはりまだまだ厳しいのか…。
  • 若者は「わさび抜き」すしが好き 毎日新聞記事に「事実なの?」

    「すし店でサビ(わさび)抜きを注文する若者が増えている」。そんな新聞記事が掲載されると、ネットで「それは事実なのか?」などと疑問視する声があがり、ちょっとした騒動になっている。巨大掲示板2ちゃんねる」では、サビ抜きのすしはアリなのか、無いのか、などとスレッドが10を超える「祭り」に発展。「サビ抜きのすし」を注文する若者は増えているのだろうか。 毎日新聞は2010年2月5日付けで、今の若者達は「辛み」「苦み」を敬遠、「大人の味」が苦手な若者が増えているようだ、という内容の記事を掲載した。具体例として挙げられているのがすしで、サビ抜きをリクエストするのは「圧倒的に20代の若い方で、特に女性が目立つ」という、すし店の店長のコメントを掲載している。 「サビ抜きを頼む若い女性を見たことがない」 すしのサビ抜きといえば、親が小さな子供にべさせるために注文する、という風景はよく見かける。毎日新聞記事

    若者は「わさび抜き」すしが好き 毎日新聞記事に「事実なの?」
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    トンチキ記事に対して異論反論持ちあげて自社の印象を良くする手段がはやる時代、くるか?/食い合わない程度に自浄作用よろしこ。
  • 「Firefox」アドオンのマルウェア問題、1件は誤検出だったことが判明

    Mozillaは先週、2件の「Firefox」アドオンにマルウェアが含まれていたことが分かり、それらを同団体のアドオンウェブサイトから削除したとユーザーに警告した。Mozillaは米国時間2月9日夜、そのうち1件のアドオンについて前言を撤回し、McAfeeとの共同調査の結果、「Sothink Web Video Downloader」にマルウェアが含まれていないことを確認したと述べた。 マルウェアを含むアドオンが6000件ダウンロードされたとした当初の見積もりも、700件に下方修正された。Mac版およびLinux版のFirefoxユーザーは、今回のマルウェア発見による影響を受けなかった。 Mozillaによれば、Sothinkアドオンの潔白を証明した再テストのプロセスで、マルウェア感染が疑われたもう1つのアドオン「Master Filer」は、トロイの木馬を含んでいることが再度確認されたと

    「Firefox」アドオンのマルウェア問題、1件は誤検出だったことが判明
  • アニメ雑誌の版権イラストについて

    @bono1978 『Newtype』300号の小冊子、ざっと見た。「版権イラスト」発注時の、編集者が描いたラフが興味深かった(そういう仕組みなのか!)。どうでもいいけど、影も形もない『Newtype mk.II』は、黒歴史なのかな…(笑) 2010-02-11 19:45:50

    アニメ雑誌の版権イラストについて
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    へー。/>女性アニメファンの中に、時々、版権イラストのBL要素があざとすぎて嫌だと感じている方が居て、(略)「編集者がラフを渡しているとなると、見方が変わってくるな…」と感じました/あるある。
  • 記者の目:アイヌであることを悩む若者たち=中川紗矢子 - 毎日jp(毎日新聞)

    北海道に赴任して1年。先住民であるアイヌ民族への取材を通して、彼らが受けてきた差別を初めて目の当たりにした。1月には政府のアイヌ政策推進会議(座長・平野博文官房長官)が発足し、アイヌを取り巻く環境は歴史的転換期を迎えようとしている。これを機に、アイヌ差別について改めて考えてみたい。 アイヌ差別の深刻さは、私自身も経験した。アイヌの男性から「アイヌは日人の底辺層と似ているから、一緒に底上げしなくては。それが共生社会だから」と聞き、地域面のコラムに書いたところ、アイヌを「土人」と差別的表現で書いた攻撃的なはがきが届いた。海外の少数民族問題に関心が高い学識経験者が、アイヌがいまだ貧困に苦しんでいるのは自己責任だと非難したのを聞いたこともある。 推進会議設置の根拠となった「アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会」は昨夏、政府に提出した報告書で「同化政策が進められる中で、アイヌの人々は差別や偏見に

  • どうやったら質問を思いつけるの? - 発声練習

    どうやったら卒研を失敗できるか:他人の話を聞くのをやめるでいただいた、人の話を聞いた際の疑問・質問の抱き方のコツがあれば教えて欲しいという依頼に対しての私なりの回答。 まとめ 質問を発するためには、以下の2つのステップを踏む 「情報の欠落に気づく」 「欠落している情報を明確化する」 情報の欠落に気づくためには、話題になっている事柄の知識(一般常識、専門知識)と話題の伝え方に関する知識(プレゼンテーション技術、批判的読み方、論理的思考法)が必要 欠落している情報を明確化するためには語彙、質問の型、経験が必要 情報の欠落に対する感度を挙げる方法 話題の伝え方に関する知識を増やすために、プレゼンテーション、批判的読書法(クリティカルリーディング)、論理的思考法(ロジカルシンキング)に関するを読む 気づいた欠落している情報をメモするために、講演、授業、ミーティングの際はメモ帳と筆記用具を必ず用意

    どうやったら質問を思いつけるの? - 発声練習
  • 配布する全てのフリーフォントがクリエイティブ・コモンズの「FREE FONTS」

    配布しているフォントが全てフリーで ライセンスがクリエイティブ・コモンズ ライセンスのFREE FONTSをご紹介 致します。数が大量では有りませんが、 全部CCライセンスなのはありがたい。 FREE FONTSでは配布しているフォントは全てクリエイティブ・コモンズライセンスで提供されています。 計60ものフォントがCCライセンスで無料で手に入ります。配布されているフォントもクオリティ高め。 汎用性も高そうです。 クリエイティブ・コモンズに関してはフッターに明記されています。↓ フォントは著作権に困る事が多いので助かりますね。以前GPLライセンスのフォントの記事も書きましたので宜しければ合わせてご覧下さい。 FREE FONTS コメントやTwitterで有料のフォントが含まれていると教えていただきました。真相を件のサイト管理者に問いますのでご利用はお控え下さいます様お願いいたします。大変

    配布する全てのフリーフォントがクリエイティブ・コモンズの「FREE FONTS」
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    たすかる。
  • 男子諸君、噂に聞く「これ、受け取ってください」が味わえます――「ラブプラス」バレンタインデー大作戦実施中

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ポッキーとバレンタイン限定ARカードがもらえます 「これ、受け取ってもらえますか?」――ある朝、こんなうれしい“事件”に遭遇したら、あなたならどうしますか? バレンタインに女性からチョコレートをもらうと、男性はうれしいもの。例えば、出勤途中に突然かわいい女の子から、「これ、受け取ってください!」と“ポッキー”を差し出されたら、もうその日は勝ったも同然と晴れやかな気持ちで過ごすことができるのではないだろうか。2月12日、早朝。新宿駅、渋谷駅、品川駅を利用する男性に、そんな幸運が訪れた。 昨年発売されたニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス」のバレンタインキャンペーンの一環として、2月12日に都内3地区で、女の子がバレンタイン限定ARカードとポッキーを道行く男性にプレゼントする、サプライズイベント「バレンタインデー大作戦」が行われている

    男子諸君、噂に聞く「これ、受け取ってください」が味わえます――「ラブプラス」バレンタインデー大作戦実施中
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    ポッキーひと箱まるまるもらえるのはいいなあ。
  • マリオの作者・宮本氏が語る「できのいいゲーム」と「面白いゲーム」:日経ビジネスオンライン

    2月3日~14日。国立新美術館で第13回文化庁メディア芸術祭(主催:文化庁、国立新美術館、CG-ARTS協会)が開催されました。メディア芸術の創造とその発展を図ることを目的に、アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門、マンガ部門などが設けられ、年に一度、各部門で大賞と優秀賞が選定されます(第13回文化庁メディア芸術祭の公式サイトはこちらをどうぞ)。 過去にも「ゼルダの伝説 時のオカリナ」(1988年)、「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」(2000年)や、「大神」(2006年)、「Wii Sports」(2007年)などが、エンターテインメント部門(2000年以前はデジタルアート部門)の大賞を受賞するなど、テレビゲームと関連が深い芸術祭なのです。そして今年は、とりわけゲーム業界からの注目を集めることとなりました。 功労賞という名の賞が用意され、任天堂の宮茂氏が受賞

    マリオの作者・宮本氏が語る「できのいいゲーム」と「面白いゲーム」:日経ビジネスオンライン
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    >他の娯楽文化では、「あまり好きではない」「全く好きではない」「わからない」と感じる人の合計値が5~15%しかいないのに対し、テレビゲームでは30%を超えていることが判明。/ユーザーとしてもすごく実感する。
  • ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」を観た50人以上の女子児童がカエルとキスしてサルモネラ菌感染(アメリカ) : カラパイア

    でも3月6日(土)より公開される、「かえるの王子様」が原作の映画「プリンセスと魔法のキス(The Princess and the Frog)」。この映画を観た、アメリカの10歳以下の少女たち50人以上が、映画を見た後物のカエルにキスをし、サルモネラ菌に感染、入院をして治療を受けていたことが、最近の報告で判明したそうなんだ。

    ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」を観た50人以上の女子児童がカエルとキスしてサルモネラ菌感染(アメリカ) : カラパイア
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    ファンタジーと現実の境界線。現実の周知にとどまり、映画やめろコールにならなかったのが幸い/実行に移すか、「あのカエルとキスをしたら、ふふ、なーんてね」と思えるとでは、天と地ほどの差がある。
  • 遊んでいる姿が楽しそうなのが大事――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(後編)

    京都で花札やトランプを製造する一企業に過ぎなかった任天堂が、世界中で愛されるゲームメーカーへと成長した。そのキーパーソンと言えるのが、宮茂専務取締役情報開発部長(57)。ゲームデザイナーとしての30年間の業績が評価され、第13回文化庁メディア芸術祭(主催:文化庁、国立新美術館、CG-ARTS協会)では功労賞が贈られた。 2月5日に国立新美術館で行われた受賞者シンポジウムでは、エンターテインメント部門主査の河津秋敏氏(スクウェア・エニックス)が聞き役となり、宮氏がゲーム設計哲学を語った。宮氏が手がけた作品を駆け足で紹介した前編に続いて、後編では『Wii Fit』や『New スーパーマリオブラザーズ Wii』など、従来のゲームのあり方とは違った作品が開発された経緯などについて語った模様をお伝えする。 →“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮茂氏の設計哲学

    遊んでいる姿が楽しそうなのが大事――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(後編)
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    「DSで生活を便利に」の項目が面白い。発売当時はPSPがこれを目指していたと思うんだが、その岐路はなんだったんだろうか。
  • あまりにも無知蒙昧が多いので驚き呆れかえっているところだ。 はっきり言おう。あなたたちには文章を読む素質がない。

    あまりにも無知蒙昧が多いので驚き呆れかえっているところだ。 はっきり言おう。あなたたちには文章を読む素質がない。これっぽっちの才能も持ち合わせていない。 なぜなら文面でこうもはっきりと言い切っている主張を、あなたたちは読み取れていないからだ。 おそらくは気に入らない単語だけに脊髄反射で反発しているのだろう。 私がいつパロディを否定した。前田久くん、キミはライターだそうじゃないか。今すぐ廃業したらどうだ? 同業者としてキミの仕事は全部引き継ぐよ。それが日文化のためになる。 私の先の文章はパロディやオマージュを一括りにしてゴミ箱に投げ込むようなことではない。 私が言っているのは「作品のクオリティに何の関与もしない、仲間意識で囲い込むためだけの引用」である。 パロディは引用それこそが作品のクオリティに関わるのでこの範囲には入らない。 わかりやすいように極端な例を出そう。例えば、『エウレカセブン

    あまりにも無知蒙昧が多いので驚き呆れかえっているところだ。 はっきり言おう。あなたたちには文章を読む素質がない。
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    「共感」は読者の感情移入を促す手段の定石では。上手く使うかどうかは打ち手次第であって悪手とは思えない/慰撫だったはずがいつの間にか肯定となり傲慢を生んでいた、という嘆きならわからいでもないけど。
  • 引用に終始するサブカル好きが日本の文化を滅ぼす

    文化が、かなりマズい方向へと進み始めている。私はこれを止めなければならない。そのためにこれを書く。 まずはひとつの記事を紹介しよう。あまり人に広めたくないあまりにも醜悪な文章だ。 しかし、現代における様々な問題を見事に一点に凝縮しているので、思い切ってリンクする。 神聖かまってちゃん http://blog.livedoor.jp/hitoshione/archives/51007015.html このバンドのことを知ったのは漫画「モテキ」。 「モテキ」は毎回作者の久保ミツロウさんのセンス&チョイスで その回のテーマに近い楽曲名がそのままタイトルになっている。 例えば「格好悪いふられ方」とか「深夜高速」とか「ザ・ミーハー」とか「はっきりもっと勇敢になって」とか。 オレにはその絶妙なセンスがツボで 「おっ、大江千里か!」とか「フラカンね、はいはい」とか「森高かよ!」とか 「ついに岡村ち

    引用に終始するサブカル好きが日本の文化を滅ぼす
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    >作品内にわかる人間だけがわかる符牒を忍び込ませ、その意図は仲間意識を強めるためだけ。/最近あまり見ないけど「商業漫画の背景に作者の私信が書いてある」ものについてはどういう感想になるのだろう/同じか。
  • 同人誌の可能性を拡大する『京都、春。』「ルビコンハーツ」加野瀬未友インタビュー - WEBスナイパー

    同人誌の可能性を拡大する『京都、春。』 「ルビコンハーツ」加野瀬未友インタビュー A3サイズのフルカラー同人誌『京都、春。』を発表した同人サークル「ルビコンハーツ」。版型の大きさのみならず、直販ショップの自主運営による頒布や高精細印刷技術「Fairdot 2」の導入、桜の花の芳香印刷というユニークな仕掛けの活用など、その様々な試みが示す作り手の意図からは、同人誌による表現活動が直面している「今」が見えてくるようです。『京都、春。』を企画・製作した「ルビコンハーツ」の加野瀬未友氏をネットワーカー・ばるぼらさんが直撃、現場のお話からと出版の未来を探ります。 ■ルビコンハーツができるまで ――加野瀬さんは美少女ゲーム誌『PUREGIRL』(1998年2月創刊、ジャパンミックス。1999年よりビブロスに移り『カラフル・PUREGIRL』)編集長時代に、若手の、特にインターネットを積極的に活用して

  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
  • 電子書籍の最終勝利者 - 小飼弾

    オープンソース・プログラマー 昨年の Amazon Kindle 2 のブレイク、そして今年1月の Apple iPad の発表により、いよいよ現実味を帯びて来た電子書籍。最終的に勝利を収めるのは Amazon? Apple? それとも LIBRIe を出していた Sony の巻き返しがあるか? それとも Microsoft が XBox ならぬ XBook を出すか… 一番重要な「プレイヤー」を忘れてませんか? 読者という、最大最重要のステイクホルダーを。 すでに書籍は電子化されている 現時点において、日で日語の電子書籍を買う方法はほとんどありません。Kindleは日でも購入可能ですがKindleで購入できるのは米国の英語書籍のみ。SonyのLIBRIeも同様です。わずかに iTunes Store でのみ、iPhoneアプリとしていくつかのタイトルが購入できるのみで(拙著「弾言」

    電子書籍の最終勝利者 - 小飼弾
    natukusa
    natukusa 2010/02/12
    >市場がなければ、闇市場が自然発生するだけなのです。/うむ。
  • ジャパニーズ・ブックダムの夢

    はじめに まずはじめに、今日の話の前提としてお伝えしておきたいんですが、僕は「出版が社会から不要と宣告されて潰れてしまったら、それはそれでしょうがない」と思っています。消えるものはどう抵抗しようが消えるだろうし、逆にいえば必要な限りは存続できると思うんですね。 実際、出版に関連する仕事の中でも、写植屋という商売は僕らが潰してしまってます。ポット出版も、かつては写植屋に毎月20万円分くらい仕事を発注していましたが、1992~93年頃を境に、ぴたりと一銭も払わなくなりました。写植屋に頼むとB4版程度の印画紙一枚あたり1万円くらいかかるところを、自分でパソコンを買ってデータを作り、それを通信で送れば、1000円とか2000円とかでできちゃうんだもの。このほうがぜんぜん安く済む、そう思ってみんなが乗り換えた結果、写植屋はバタバタ潰れていきました。 そうやって僕ら自身も関連業種を潰していったわけだか

    ジャパニーズ・ブックダムの夢