【青島=島田学】日米中など21カ国の海軍高官が参加する西太平洋海軍シンポジウムが22日、中国山東省青島で開幕し、海上で他国艦艇と予期せず遭遇した場合の行動を定めた「海上衝突回避規範(CUES)」で合意した。シンポジウムでは、中国海軍トップが沖縄県の尖閣諸島を巡る問題で対立する日本を暗に批判。米中両海軍の高官が南シナ海問題などを念頭にけん制し合う場面もあった。「規範」には偶発的な衝突を防ぐため、
総務省の調査によりますと、ふるさと納税の返礼品として、ネット通販大手「アマゾン」で使うことができるポイントを提供している自治体が、全国で31あることがわかり、総務省は、地場産品にあたらないとして、取りやめなければ制度の対象から外す方針です。 こうした中、総務省が調査したところ、ネット通販大手「アマゾン」で品物を購入する際、使うことができるポイントを、自治体が費用を負担して提供しているところが、大阪・泉佐野市や北海道八雲町、長野県小谷村など、全国で31あることがわかりました。 総務省は、地場産品を使うよう求めた通知に反しているとして、取りやめなければ、来年6月以降、制度の対象から外し、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられないようにする方針です。 また、これ以外に通知を守っていない自治体は、全国で85に上っていて、引き続き、通知の順守を働きかけることにしています。
厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、本来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。調査結果は国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ恐れがある。 この統計は、統計法に基づく政府の基幹統計の一つ。賃金や労働時間などの動きを示す指標で、労働者1人当たりの現金給与総額や前年同月と比べた変化率などを厚労省が毎月公表している。 調査は、都道府県を通して実施している。対象は全国で約3万超の事業所。従業員5~499人は抽出して実施するが、従業員500人以上の事業所6千弱についてはすべてで行うことになっている。 政府関係者によると、東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で約3分の1の500事業所ほど
海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題で、防衛省が映像を公開したことについて、韓国国防省は「客観的な証拠だとはいえない」というコメントを発表し、改めて自衛隊の哨戒機を狙ってレーダーを照射したという日本側の主張を否定しました。 この中で、チェ報道官は「互いの誤解を払拭(ふっしょく)し、協力関係の発展を模索する趣旨で実務者によるテレビ会議を開いてからわずか1日で、日本側が映像を公開したことに対して、深い憂慮と遺憾を表明する」と述べました。 そのうえで、「人道主義的な救助活動に集中していた韓国軍の艦艇に、日本の哨戒機が低空で危険な飛行をしたことは、友好国として非常に残念なことだ」としました。 そして、映像の内容に関して、「単に哨戒機が海上で旋回する場面と、隊員たちの対話の場面だけで、常識的に追跡レーダーを照射したという主張の客観的な証拠とはいえない。事実関係を
防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL
「落ち込んで泣いていたら犬がやってきて手をなめてくれた」というエピソードがよくきかれることから分かるように、犬は近くにいる生き物の悲しみを癒そうとすることが経験上分かっています。しかしこれが科学的に研究されたのはこれが始めてなのだそうです。 これはロンドン大学の研究者によって明らかになったもの。実験では18匹の犬をそれぞれ飼い主と知らない人と一緒の部屋にいれ、それぞれの人に嘘泣きをさせて反応をみました。その際、15匹は自分のやっていることをやめて近づいてきました。 ごくごく小さな子どもは他の子どもが泣いていると一緒に泣き出します。彼らは他人のストレスに共感しますが、それを癒そうということはしません。しかし少し成長した子どもは、悲しんでいる人にたいして自分のおもちゃを渡したり、抱きしめるような行動をします。このように他人のストレスを癒そうという行動は、精神的な洗練の表れなのです。 また飼い主
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに この半年くらいで初めて本格的にチーム開発を行い、今では日常的に GitHub の Pull Request を使っています。 チームの方々には、基本的なことから応用的な部分まで様々な観点からレビューをしてもらって、大いに勉強になりました。 ただ、時には「新人にとっては厳しいレビュー」をいただき、1 人で傷つきモチベーションを落とすこともありました。 もちろんそれは悪意のあるものではなくて、新人とレビュワーのスキルのギャップによって意図せず生み出されてしまうものです。 そのような不幸なレビューによって苦しむ新人が減ることを願って
(CNN) トランプ米大統領によるイラク電撃訪問。「秘密訪問」のはずだったが、インターネット上では、イラクに向かう大統領専用機をとらえた写真が話題になっていた。この写真を撮った英国の航空機愛好家がCNNの取材に応じ、発見時の様子を振り返った。 大統領専用機を発見したのは英イングランド・シェフィールドに住むアラン・メロイさん。朝にキッチンの窓から空を見上げたところ、大きな航跡が見えた。 トランプ氏とメラニア夫人はその6時間ほど前、クリスマスの夜にホワイトハウスを抜け出し、イラクに向かっていた。 メロイさんはCNNの取材に、「家の外に出たところ、航跡がこちらに向かってくるのが見えたため、その端に何があるのか確認しようと思った。ビューファインダーをのぞいてみて、これは撮影すべきだ、普通の旅客機ではないと感じた」と語る。 メロイさんは40年間にわたり趣味で航空機を観測している。今回の機体の特徴的な
Samsungが「HDR10+」技術に関する発表で、まったく関係のない企業のロゴを提携企業一覧で表示しました。Samsungはロシアの企業と取り違えた模様です。 [Update: Ars denial] Samsung claims partnership with news publication Ars Technica in latest branding mishap https://www.androidpolice.com/2018/12/23/samsung-claims-partnership-with-news-publication-ars-technica-in-latest-branding-mishap/ 映像の高画質化技術「HDR10」の後継規格である「HDR10+」は、Samsungやパナソニック、Hisenseなどの映像機器メーカーだけでなく、20世紀FOX
仏パリの凱旋門に続くシャンゼリゼ通りで、「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」運動のデモに参加した人々(2018年12月15日撮影)。(c)Zakaria ABDELKAFI / AFP 【12月28日 AFP】フランス全土を揺るがしてきた反政府デモ「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動の内部関係者らは27日、抗議行動は29日と大みそかの31日にも行われ、年明け以降も続くとの見通しを示した。 運動の代表者ベンジャマン・クーシ(Benjamin Cauchy)氏は、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領から追加の譲歩がなければ、「1月下旬に大規模な動員を行うことになる」と警告している。 これに先立ち、首都パリの当局は27日、シャンゼリゼ(Champs Elysees)通りでは大みそかに抗議行動の計画があるが、祝賀行事は実施すると宣言していた。
ハ ピ @emerald88844 ドイツ銀行のオプション、プットコールレシオは、リーマンショック時の 約、2.5を超えるてるのか寸前だと思う。正確に調べられない。 逆に言うとプットの枚数が多いのでサプライズで急騰する可能性もゼロではないけど今は、AIが正確に判断する時代なのでドンデン返しはムズいかも。 大橋ひろこ @hirokoFR ラジオNIKKEI「マーケット・トレンドDX」TBSラジオ「水谷隼の投資&ヘルスケア」WEB動画「なるほど投資ゼミナール」「村上尚己のマーケットニュース」「探究!エミンチャンネル」「マーケット・スクランブル」note「ひろこのマーケットラウンジ」アナウンサー/投資家 https://t.co/NXAohMhXZN
【ワシントン時事】米ギャラップ社が27日公表した世論調査結果によると、「最も尊敬する女性」でミシェル・オバマ前大統領夫人が15%の支持を集め、初めてトップとなった。 2位は女優オプラ・ウィンフリー氏の5%。前年まで16年連続首位だったヒラリー・クリントン元国務長官は4%で、メラニア・トランプ大統領夫人と並ぶ3位に後退した。 「最も尊敬する男性」は、バラク・オバマ前大統領が19%で11年連続トップを守り、13%のトランプ大統領は4年連続で2位。ブッシュ(子)元大統領とフランシスコ・ローマ法王が2%で続いた。 オバマ氏の首位11回は、アイゼンハワー元大統領の12回に次ぐ記録。今年を含む72回の調査で現職大統領が首位を譲ったのは13回目だが、「トランプ氏のように支持率の低い大統領の場合、トップにならない」(ギャラップ社)といい、フォード元大統領は在職中、一度も首位に立たなかった。 エリザベス英女
インテリアや料理の仕事のみならず、英語のアプリ制作など多岐にわたった仕事で活躍している行正り香(ゆきまさ・りか)さん。2児の母でありながらも起業してバリバリ働き、かつ豊かな生活を送っているライフスタイルはセンス良くスマート。料理教室や講演会を開けばすぐに満席となる人気だ。 その行正さんの生活に大きく影響を与えたのが、大手広告代理店でCMクリエイティブの仕事についていた時代に出会ったデンマークなのだという。 デンマークと言えば、「世界一幸せな国」ランキングのベスト3の常連国としても有名だ。『行正り香の家作り ヒュッゲなインテリア』をはじめデンマーク関連の書籍も刊行、デンマーク親善大使にもなった行正さんが惚れ込んだデンマークの「ゆとり」とは。 私とデンマークとの出会いは、もう20年以上も前になります。当時、私は広告代理店でクリエイティブの仕事に就き、海外向けCMを担当していました。いいなと思っ
2018年はサムスン終わった感が隠し切れなくなった1年2018.12.27 12:0036,892 Sam Rutherford [原文] ( satomi ) P&Gを抜いて世界一の広告主になったサムスン(Samsung)。今年はいくら宣伝しても上昇気流に乗り切れない1年となりました。 期待がかかる折りたためるスマホも、まさかの20万円超えで、早くも「誰が買うんだ?」と言われてます。果たして起死回生のチャンスは訪れるのか? 停滞の1年を振り返ります。 中国でさっぱり売れていない失速が著しいのが中国市場です。絶頂期には2割のシェアを誇ったサムスンスマホ。それが今や中国メーカーの躍進でコンマ以下までシェアが落ち込み、ここ2年は売れ筋トップ10に1機種もランクインできない低空飛行が続いています。8月にiPhoneを抜いたファーウェイ(Huawei)のリチャード・ユーCEOには、「2019年には
粘着クリーナーは、床やカーペット、衣類などの掃除をする際に便利なアイテムです。掃除機とは違い、出し入れに手間をとらず、場所も取らず、音も出ず簡単に掃除ができることから多くのご家庭で使用されています。 さまざまな粘着クリーナーがあるため、何気なく手に取ったものを購入して、使いづらい、ゴミがちゃんと取れない、など不便さを感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、編集部が数種類の粘着クリーナーを実際に試し、粘着力やシートのはがしやすさ、使いやすさなどを徹底検証しました。 さらに、おすすめの粘着クリーナーもご紹介するので選び方の参考にしてみてください。 粘着クリーナーとは?毎日ただ生活しているだけでも、フローリングやカーペット、衣類には塵やほこり、食べカス、髪の毛などが溜まります。粘着クリーナーは、これらを取り除くのに便利です。 粘着クリーナーは、「コロコロ」とも呼ばれ
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NECは12月27日、デンマーク最大手のIT企業KMDを傘下に持つKMD Holdingを約1360億円で買収すると発表した。KMD Holdingの株式を保有するAdvent Internationalのファンドと株式売買契約を締結しており、欧州委員会の承認などを経て2019年2月末に買収を完了するとしている。 買収理由についてNECは、2020年度までの中期経営計画で掲げるセーフティ事業を中心としたグローバルでの事業強化を踏まえ、デンマークの中央や地方政府向けの強固な顧客基盤と多様なソフトウェアを持つKMDを加えることにより、欧州各国の電子政府向けビジネスの獲得と欧州を起点にしたビジネスのグローバル展開を目指すとしている。 買収は、
12月27日、ウィリアムソン英国防相は、ファーウェイについて「重大な懸念」があるとの見方を示した。写真は上海で6日撮影(2018年 ロイター/Aly Song) [ロンドン 27日 ロイター] - ウィリアムソン英国防相は、同国が計画している5G(第5世代移動通信システム)ネットワークに技術提供している中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)について「重大な懸念」があるとの見方を示した。タイムズ紙が27日に報じた。 報道によると、国防相は同国のモバイルネットワークの機能向上にファーウェイを参加させる前に安全保障上の脅威に関する綿密な調査が必要と指摘。「5Gネットワークにおいて最大限の安全性を確保するためにオーストラリアや米国などの同盟国が何をするのかを見る必要がある。最近になって明らかになったように、中国は時に悪意を持って行動するという事実をわれわれは認識しなければならない」と述べた
Suicaの凄さ サービスを落とさないための「自立分散高速処理技術!」 ものすごい処理量をこなす緻密な速度改善 お金を扱うからこそ間違わない仕組み 当時は最先端の非接触ICカードを採用 非接触ICカードの歴史 年寄りも当たり前に使えるサービス だからSuicaは6000万枚も普及した まとめ Suicaの凄さ ものすごい処理量(1日4000万件) 全然サービスが落ちない 年寄りも使っている Suicaがない社会なんて今や想像できないですよね?東京でSuica持ってない人はいないくらい普及していますし、レストランやコンビニでSuicaを使って買える場所も普通になってきました。普通に考えて、1日4000万件も処理して0.1秒以内に処理を完了させないといけないシステムなんて無茶苦茶難しくないですか?しかも、Suicaがリリースされたのは2001年です!ちょこっと調べてみたすごいブレークスルーの数
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く