タグ

ブックマーク / viva-ubuntu.kilo.jp (9)

  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

  • Ubuntu 9.04から9.10への移行をクリーンインストールで。すんなり20分程で終了! | Viva! Ubuntu!!

    時間の昨夜、めでたくUbuntu 9.10(Karmic日時間の昨夜、めでたくUbuntu 9.10(Karmic Koala)がリリース。意外な事に約3分程でダウンロードがすんなり終了。 かなり拍子抜けでございました。(^_^; ベータ版からRC版(リリース候補版)までの間、ネットブック、HP2133、Dell Inspiron mini 12の無線LAN:Broadcomのドライバが正しく導入できず、心配であったのですが、それも解消。 FirefoxをベースにWebサービスをアプリ化するソフト「Prism」が依存関係でインストールできないというトラブルも解消し、今のところ、私にとって問題はただ一つ。。。 ◆イー・モバイルのD02HWがつながらない 通信に関わるシステム構成が変わってしまっており、9.04まで暫定的に用いてきた接続方法が使えない状況です。 技術に詳しいGeekな方が

  • Ubuntuでニコニコ動画を楽しむためのAdobe Air対応アプリ3本 | Viva! Ubuntu!!

    ニコニコ動画のコンテンツをダウンロードできるFirefoxアドオンを2ほど紹介した事がありますが、Adobeニコニコ動画のコンテンツをダウンロードできるFirefoxアドオンを2ほど紹介した事がありますが、Adobe Air対応のアプリケーションを3。 インストールには、Adobe Airランタイム版を事前に導入しておく必要があります。 まだ導入していない場合には、「Adobe Airランタイムのインストール」ページを参照してください。 (1)ニコニコ動画を検索しコメント付きでダウンロードして再生する「NNDD」 ニコニコ動画を検索したり自分のプレイリストを読み込んで、動画とコメントを同時にダウンロードし再生できます。 ●インストール手順 ダウンロードは下記URLからインストーラをダウンロード。 別ウィンドウで現れる「ダウンロード・マネージャ」でダウンロードが終了したら、右クリ

  • クラウド・ストレージ「ZumoDrive」をUbuntuで。Dropboxと比較してみる。 | Viva! Ubuntu!!

    Dropboxと同じようにクラウド・サービスとして人気がある「ZumoDrive」。 Ubuntu対応のソフトがリリースされて4ヶ月ほど。試用レポートをお届けします。 ●ZumoDrive Ubuntu版のインストール ZumoDriveは、公式ページ「http://www.zumodrive.com/」にアクセスし、「Download Now」をクリックすると、Ubuntu版をダウンロードできます。ページ下部に言語切り替えボタンで日語表示を選べます。 インストールには、Javaのランタイム版が必要です。 まだ、導入していない場合、以下のページの「(3)SunによるJavaの導入」を参考にしてください。 http://viva-ubuntu.kilo.jp/?page_id=1174 Ubuntu版をクリックし、デスクトップなどに保存し、ダブルクリック。 起動するパッケージ・イ

  • 「特集 仕事にUbuntu:第二回」 Gmailをメール・センターに | Viva! Ubuntu!!

    *当エントリは、書きかけのものであり、今後アップデートを図っていきます。ご了承ください。 (1)Gmailのスゴさを改めて見てみる (2)Gmailで普段のメールアドレスを使えるようにする (3)Gmailに別のメール アカウントを追加する (4)プロバイダーのメール、POP3に対応していないメールをGmailに転送する (5)Gmailをケータイで参照できるようにする。 (6)ラベル(タグ)は、かなり便利! (7)フィルター機能を使いこなせば効率が更にUP!! (8)メールを着信する際に、自動で「ラベル」に振り分けられるようにする (9)読み終えたメールは「アーカイブ」を! (10)普段使っているメールソフトでGmailを読み書きする (11)Gmailの「Labs」で機能を強化する! (12)オフラインでもGmailの読み書きを可能に (13)海外のパソコンでも日語を入力「Ajax

  • 96MBのメモリで、Ubuntuで原稿書いてます!彼氏がWMを着替えたら・・・ | Viva! Ubuntu!!

    Ubuntuは決っして軽くは無い!・・・なんて声がチラホラという声が聞こえてきて、確かに、、、 ・・・Gnomeだとね・・・と思う昨今。 読者の方のお題をいただいて、今回はUbuntuのチューニングのお話でございます。 パフォーマンスを高めて、レスポンスを早めて、ストレスない環境を実現するには、まず第一に考慮すべきはやはり実メモリですよね。 これが一番効果が高いことでしょう。 今となってはメモリも劇的に安くなっているのではありますが、古いノートPCの場合、PC100とかの昔の規格だと安くなかったり、それ以前に最大搭載量に制限があったりして。 Windows2000 後期からXP前期の間に購入した128MBから384MBあたりのメモリ搭載量のマシンを活用するという場合、さすがにUbutnu、Kubuntuでも 複数のアプリを同時に起動して切り替えながら使ったりすると、ストレスを感じて

  • Splashtopがベース、驚速起動のSpeedyBootをラクチンに導入してみる | Viva! Ubuntu!!

    早いものであれから一年・・・ 去年の今ごろは、SplashtopによるFastBootを試してみたくてASUSのExpress早いものであれから一年・・・ 去年の今ごろは、SplashtopによるFastBootを試してみたくてASUSのExpress Gate搭載のマザーボードをわざわざ購入したのでありました。 しかし、それから半年、Ubuntu9.04 & SSDディスクで起動時間13秒を達成してからは、Express Gateは一度も起動せずにお蔵入り。 日経Linux 11月号に「SpeedyBootを導入しよう」という特集のアオリに負けて、思わず買ってきました。 「SpeedyBoot」は、米DeviceVM社が開発した軽量Linuxディストリビューション「Splashtop」をベースに作られたもの。早速試してみたら、かなりいいカンジです!Express Gateのような日語文

  • Windows依存がまた一つ減少!Microsoft .Net互換の「Mono」で、wine上で動作するWindowsアプリがさらに増えた! | Viva! Ubuntu!!

    すでに、ほとんどWindows環境を必要としていない私にとって、わずかながらも会計アプリ、音楽制作の2つだけは、いまだにWindowsを使わざるを得ない。 「せめて会計アプリだけでも移行できれば、仕事環境をすべてUbuntu環境だけで構築できるのに」と長い間思い描いてきた。しかし、昨日の時点では、「まだしばらく待たなくてはならないなぁ」と改めて思い知らされたことは、昨日のエントリ「Wine上でWindowsアプリがどのくらい動くのか、改めて試してみた」に書いた通り。 そこに、「Mono」についてのコメントをいただいた。 Monoとは、Microsoft .NET Framework 互換の開発/ ランタイム環境。 Mono Projectページはこちら その存在自体は知っていて、以前OpenSuse上で動く環境を試してみた事もあったのだけれど、開発者ではない自分には用途がピンと来なかっ

  • Wine上でWindowsアプリがどのくらい動くのか、改めて試してみた | Viva! Ubuntu!!

    AtokX3による日本語入力環境と「wineAtokX3による日本語入力環境と「wine 1.1.30」との組み合わせで、秀丸、MKEditorがUbuntu上で実用として使えるようになった事で、調子に乗って、約1年半ぶりにいろんなアプリを試してみることにした。 まずは、MS Office 2003。 インストール中の画面で、日語が文字化けしたものの、何とか想像しながら項目を選択し、無事終了。 Wordは問題なく使える。Publisherもイケる。 Accessは起動だけはできるものの挙動がアヤしい。 PowerPoint、Exelは起動に失敗してしまう。惜しい! Office 2007もすんなりとインストールはできるのだが、こちらは全滅。 あれやこれやと、面倒な手順を踏んで何とか動かすことができるというのでは、実用にはほど遠い。 Wineにとって鬼門の「.NET Flamew

  • 1