2019年2月23日のブックマーク (9件)

  • 恥ずかしいアパート名をつける貸主

    家賃、駅の近さ、広さ、築年数などを見てこの物件いいじゃんって思ったのにアパートの名前が残念だったときのガッカリ感 良い名前が思い浮かばなかったとして、メゾン〇〇でも〇〇ハイツでも無難なものに落ち着くことはできなかったのか なんでアパート名で遊んでしまうのか 書くのが恥ずかしいアパート名だと住みたいという意欲は失せる 変な名前をつけるその心理を知りたい

    恥ずかしいアパート名をつける貸主
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
    ホワイトハウス
  • 『非モテ・KKOは積極性が足りない!もっと自分から声をかけろ!』 「わかり..

    非モテ・KKOは積極性が足りない!もっと自分から声をかけろ!』 「わかりました、好きなタイプの人にアプローチしてみます」 『非モテ・KKOのくせになに高望みしてんの?そうやって自分を客観視できないからお前は非モテなんだ』 「わかりました、レベルを下げます」 『非モテ・KKOに声かけられるのむかつく。こんなのと釣り合うと思われるのは侮辱』←今ここ 「そうですか、じゃあもう付き合ってくれるなら誰でもいいです」 『誰でもいいなんて女性をモノ扱いしている証拠!だからお前は非モテなんだ』 「もうあきらめます」 『非モテ・KKOは積極性が足りない!』

    『非モテ・KKOは積極性が足りない!もっと自分から声をかけろ!』 「わかり..
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
    服が生乾き臭するぐらいの清潔感のなさの上にかなりの巨漢でも彼女いる人を見ると時の運でしかないなと思うようになった
  • 上と下の階に分かれている地下鉄駅がなぜか好き

    「上下駅」とは、各階に1つのホームと1の線だけがある駅のこと。これになぜか惹かれるのです。なぜだろう。 ホームの両脇に別々の方面に向かう列車の線路があるタイプではなく、2つのホームに挟まれたところに線路があるタイプでもなく、上の階と下の階に分かれているタイプの地下鉄駅が、なぜか好き。 なぜ惹かれるのだろう。 自分でもよく分からないので、魅力的な上下に分かれたタイプの駅をめぐりながら考えました。 あらかじめ申し上げておきますが、すごーーく共感を得づらい内容です。 なんでだかぼくはわくわくするのだ とりあえず、そういうぼくが惹かれるタイプの地下鉄駅を「上下ホーム」と名付けよう。たぶん正式名称があるのだと思うが。 で、ぼくがよく使う上下ホーム駅をまずは見ていただきたい。都営地下鉄三田線の三田駅である。 目黒方面のホームは上(向かって右)、西高島平方面は下。こういうことです! 上にある目黒方面の

    上と下の階に分かれている地下鉄駅がなぜか好き
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
  • 何でも、ふたりで取り組める人を選ぶーー『1122』で多様な夫婦を描く渡辺ペコさん - りっすん by イーアイデム

    「公認不倫」の取り決めをした夫婦について描くマンガ『1122』(講談社)が累計30万部を突破し(※紙&電子書籍/2018年11月時点)、大きな話題を呼んでいます。「いい夫婦とは?」を問いかける作の主人公は、結婚7年目の一子(いちこ)と二也(おとや)。仲良しだけど、セックスレスというふたりが選んだ「公認不倫」は、もともとは結婚関係を継続するための前向きな提案でしたが、ストーリーが進むにつれ、他の家庭も巻き込んださまざまな問題に発展します。 作者でマンガ家の渡辺ペコさんに、作品に込めた想いやご自身の結婚生活、多様性が生まれつつある「結婚」についての考えなどを伺いました。 「誰と、どうやって生きていくのか」を描きたい 渡辺さんの作品は『1122』のほかにも、『にこたま』(講談社)の同棲カップルなど、「付き合いが長くなった男女間の感情のズレ」を軸にした物語が多い印象を受けます。 渡辺ペコさん(以

    何でも、ふたりで取り組める人を選ぶーー『1122』で多様な夫婦を描く渡辺ペコさん - りっすん by イーアイデム
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
  • 平日の日中に男一人で楽しめることを知りたい

    有給をつかって、2ヶ月に1回くらい平日に自由な日を作るようにしている。 当方スペック ・東京在住 ・30台後半 ・既婚、子あり ・平日は仕事ががっつり入っている(エンジニアではない)平社員 ・友達いない ・酒タバコしない ・舌は貧相。何をべても美味しい。逆にいうと「誰かに言える美味しいお店」を知らない。 ・土日は父親タスクがたくさんある 希望することは、せっかくの平日自由時間なので新しいことをやりたいのだ。 休みだからといって家でゴロゴロはできない。(なんでいるの、帰ってくんな、といって蹴られるだけなので普通に仕事時間を使う感じで家を出たい) 仕事してればいいだろという提案もNGだ。気持ちのリフレッシュをしたいのだ。 こんな範囲で ・あまり金をかけずに(1日で3000円〜奮発して10000円以内くらいのイメージ。だけど俺の小遣いが少ないのでそれくらいが「自分のために自由に使う」レベルだと

    平日の日中に男一人で楽しめることを知りたい
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
    名画座二本立てで全然知らない古い映画を観たい。裁判の傍聴もいいな。水族館もいい。
  • Photoshopで「光」を極めよう!ライティングエフェクトに強くなるチュートリアル、作り方65個まとめ

    光や炎、虹などをリアルに表現できる、ライティングエフェクトに特化したPhotoshopチュートリアルをまとめてご紹介します。 当サイトで2010年ごろより毎月まとめているPhotoshopチュートリアルを参考に、直近5年の間に公開されたデザイン手法をまとめて確認できます。 さまざまな光やライティングを自由に操るテクニックが中心で、とにかくPhotoshopすごい!と思わせるチュートリアルが揃い、どれも手順ごとに写真付きの詳しい解説付き。Photoshopの基を覚えながら、より実践的なデザインテクニックを習得してみましょう。 Photoshopで光を極めよう!ライティングエフェクトの参考にしたいチュートリアル、作り方65個まとめ 深海の美しい景色をデザインする方法 フィルタ機能や調整レイヤー、スマートオブジェクトなどを利用して作成する、これぞPhotoshopな合成テクニック。 幻想的なラ

    Photoshopで「光」を極めよう!ライティングエフェクトに強くなるチュートリアル、作り方65個まとめ
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
  • アカデミー賞6部門ノミネート!スパイク・リー監督最新作『ブラック・クランズマン』町山智浩氏が映画に見る今のアメリカの危機を徹底解説! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

    スパイク・リー監督最新作『ブラック・クランズマン』が3月22日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国公開となります! 1979年に黒人刑事が過激な白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)に潜入捜査するという大胆不敵な事件を克明に綴った同名ノンフィクション小説を鬼才スパイク・リー監督が映画化!!第71回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した『万引き家族』の次点となるグランプリを受賞し話題が沸騰。 全米では辛口批評サイト「ロッテントマト」で95%フレッシュを獲得し、各メディアが大絶賛! また、第76回ゴールデングローブ賞には、作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞と4部門にノミネート、さらに第91回アカデミー賞®ノミネーション発表では、作品賞、監督賞、助演男優賞、作曲賞、編集賞、脚色賞と6部門にノミネートされる快挙を果たしました! 主演のロン・ストールワースを演じるのは

    アカデミー賞6部門ノミネート!スパイク・リー監督最新作『ブラック・クランズマン』町山智浩氏が映画に見る今のアメリカの危機を徹底解説! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
  • 三重県の麻疹感染拡大の背後にある、「反ワクチン」「反医療」信仰の危うさ(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    三重県に部を置く宗教法人「ミロクコミュニティ救世神教」(MC救世神教)で麻疹(はしか)の集団感染が判明した1月10日以降、三重県内での麻疹流行が未だに終息しない。県の発表ではすでに3次・4次感染者も発生。2月17日時点で、三重県だけでも患者数は49人にのぼり、近隣5県で60人を超える。 三重県での麻疹確認数は2017年の22人の2倍以上となり、今年は過去10年で最多となることが早くも確実となった。2月13日時点での国立感染症研究所のとりまとめによると、全国は今年に入ってから167人の感染が確認されている。3分の1以上をMC救世教による集団感染者とその2次・3次・4次感染者が占める計算だ。1月下旬の時点では半数以上を占めていた。 MC救世神教は、岡田茂吉を教祖とする世界救世教の分派の一つ。岡田の教えに従って、医療全般を否定し、病気や怪我は手かざし(浄霊)によって治せると信じる宗教団体だ。当

    三重県の麻疹感染拡大の背後にある、「反ワクチン」「反医療」信仰の危うさ(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23
  • 地下鉄で感じるバリアフリーと未来

    私は車椅子を使っている。 学生時代の交通事故が原因で先天的な理由ではない。 通勤・行楽で利用するのはもっぱら電車だ。 その中でも特に地下鉄を利用することが多い。 結構色々な所へ出かけるので下手な駅員よりも私のほうが駅のどこにエレベーターがあるのか詳しいくらいだ。 昨日も東京メトロを利用した。 どこの鉄道でもそうだが必ず改札で「何駅まで行きますか?」と聞かれる。 そして私がどこどこ駅までお願いしますと言うと、部かどこかに連絡をとって迎えの人が来てくれる。 最近は警備員の人が対応してくれる場所も多い。 そして降りる駅でも駅員なり警備員が待っていてスロープで降ろしてくれる。 メトロは駅員さんも警備員さんも愛想のいい人が多く色々世間話をすることも多い。 当に助かっている。 車椅子生活になった時には死にたかったが、人生楽ありゃ苦もあるさとはよく言ったものだ。 しかしたまーにふと思う。 もし私に自

    地下鉄で感じるバリアフリーと未来
    nemuneta
    nemuneta 2019/02/23