タグ

ajaxに関するnettaboのブックマーク (53)

  • Googleカレンダーライクな動作を実現するにはこれ·dhtmlxScheduler MOONGIFT

    GoogleがAjaxを頑張りすぎているせいで、一般的なWebシステム開発においてもAjaxを多用したシステムが求められるようになっている。特に表計算やカレンダー、メールなどそれまでローカルで使っていたものを置き換えようとした際に起こる問題だ。 カレンダーを導入しようと思った時に「Googleカレンダーみたいにドラッグできないの?」なんて言われたことはないだろうか。そんな時にはdhtmlxSchedulerの採用を検討しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはdhtmlxScheduler、JavaScriptによるカレンダーライブラリだ。 dhtmlxSchedulerはまさにGoogleカレンダーライクな操作が可能になっている。ドラッグして予定の時間を選択すれば、タイトル入力欄に変わる。そこで予定のタイトルを入れれば完了だ。編集ももちろんできる。表示は日/週/月と切り替えるこ

    Googleカレンダーライクな動作を実現するにはこれ·dhtmlxScheduler MOONGIFT
    nettabo
    nettabo 2009/06/10
    Googleカレンダークローンなライブラリ。こういうのどんどん増えてほしい。
  • メンテナンスフリー!郵便番号から住所を返すライブラリ·ajaxzip3 MOONGIFT

    Webシステムを開発している中で郵便番号を入力したら自動的に住所を補完して欲しいという要望は多々ある。実装はそれほど難しいものではない。厄介なのはメンテナンスだろう。市区町村の統廃合によってデータが変わった場合の対応だ。 郵便番号から住所に変換する便利なライブラリ 郵便局から配布されているCSVを都度取り込むという方法もあるが、非常に面倒だ。そこで使ってみたいのがajaxzip3だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはajaxzip3、Ajaxを使って住所を取得するライブラリだ。 ajaxzip3の面白い所はライブラリをGoogle Code上にアップロードしてそのまま利用できてしまう点だ。規約上どうなのかという問題はあるが、そのまま使うと自分でメンテナンスする必要が全くなくなってしまう。自分のサーバであってもajaxzip3を外部のSubversionリポジトリからアップロードす

    メンテナンスフリー!郵便番号から住所を返すライブラリ·ajaxzip3 MOONGIFT
    nettabo
    nettabo 2009/04/11
    これはすごい。
  • プログレスバー  無料サービス「Preloaders.net」 - GIGAZINE

    AJAXなどを使ってデータをバックグラウンドで読み込んでいる間、ユーザーが待っている時間のストレスをできるだけ少なくするためにできたのがこのプリローダーというもの。Flashなどではおなじみのアレです。このプリローダーを無料かつ簡単に作成できるオンラインサービス、それが「Preloaders.net」です。形・色・サイズ・アニメーションする速度を選べば即座に完成するというお手軽さ。だからといってできあがるアニメーションはしょぼくないというのがポイントです。 実際のサンプルや作り方などは以下から。 Preloaders.net | Free AJAX animated loading gif's | 3 dimensional (3D) http://www.preloaders.net/ 種類は「3次元(3 dimensional)」「四角形(Rectangular)」「円(Circula

    プログレスバー  無料サービス「Preloaders.net」 - GIGAZINE
    nettabo
    nettabo 2009/02/03
    これは良さげ。
  • Ext JSとprototype.jsで作るリッチなUI(1/4) ─ @IT

    Ext JSとprototype.jsで作るリッチなUI:パターンとライブラリで作るAjaxおいしいレシピ(3)(1/4 ページ) 今回は話題のExt JSを使ったサンプル Ext JSはAjaxアプリケーションを構築するためのJavaScriptライブラリ(フレームワーク)です。Ext JSを使用することで、デスクトップアプリケーションのようなユーザーエクスペリエンスを提供できます。2007年10月11日に2.0のベータ版がリリースされ大変注目を集めました。 今回はそのExt JS 2.0のベータ版を使ったサンプルを紹介していきます。 ■ ごく普通の入力フォームのサンプル まずこちらのサンプルを見てください。 今回のサンプルプログラム(拡大表示はこちら、※注意1:FireBugを有効にしている場合は動作が重くなる場合があります。一時的にFireBugをオフにして利用されることをおすすめし

    Ext JSとprototype.jsで作るリッチなUI(1/4) ─ @IT
    nettabo
    nettabo 2008/02/28
    リッチなUIがかんたんに作れるExtJS。
  • Web Tools for Online TRPG プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    オンラインTRPGサイト用のPHP/JavaScriptスクリプト開発を行います。 現在、セッション用Ajaxチャットを公開中。 ダウンロード 最新リリース TRPG Data Bank ver.b (日付: 2010-12-27) AjaxChat for TRPG ver2.6.2.1 (日付: 2009-10-16) AjaxChat for TRPG ver2.6.2 (日付: 2009-10-09) AjaxChat for TRPG ver2.6.1 (日付: 2009-08-19) AjaxChat for TRPG ver2.6 (日付: 2009-07-08)

    Web Tools for Online TRPG プロジェクト日本語トップページ - OSDN
    nettabo
    nettabo 2007/11/27
    現役のときにこんなのあればなぁ。
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-11-10) ActiveScaffold

    ● [Rails] ActiveScaffold プラグイン AjaxScaffold までは知ってたけど、これは知らなかった。凄いねこれ。スペジェネでやりたかったことが殆ど実装されているよ。あとは ViewProperty 周りの機能が足りないけど、今からスペジェネを頑張るよりもこっちにそれを入れ込む方が早そうだ。Rails1.2 だとスペジェネの動作が微妙な部分もあるし。てことで、Rails1.2〜の現代では、スペジェネでなくて ActiveScaffold を使うのがよいと思われ。テンションあがったので、一気に調べて舞波のスペジェネの部分(pp.288-295)を差し替えよう計画。検証や校正をする時間がないと思うので、誤字脱字、疑問点、些細な間違い、ActiveScaffold で知りたい事、に載せて欲しい内容等、何でもどんどんツッコミお願いします。 ● ActiveScaffo

    nettabo
    nettabo 2007/11/10
    AjaxScaffoldの後継。舞波本の差し替え記事。
  • SLOBSERVER - L'actualité de Second Life

    Not sure where to start? Get going with our crush course for beginners and create your first project.

    SLOBSERVER - L'actualité de Second Life
    nettabo
    nettabo 2007/10/09
    AjaxごりごりでデザインもかっこいいCMS。
  • MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介

    最近の流行なのかも知れないが、ユーザ画面はシンプルに、管理画面はリッチにと言うのが特徴だ。ユーザ画面をシンプルに提供するのは大事な事であるし、普段の開発ではとかく見過ごされがちな管理画面を豪華にすると言うのも、コンテンツを手軽に拡充していく上では適切な判断だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSilverStripe、クールな管理画面を持ったCMSだ。 SilverStripeのユーザ画面はブログかと思うくらいシンプルに仕上がっている。とは言え、格好いいデザインだ。そして真価はそちらではなく、管理画面に現れる。 管理画面はAjaxとWYSIWYGなエディタがこれでもかと使われている。Webアプリケーションと言う感覚ではない。サイトコンテンツ、ファイル管理、ニュースレター、メーリングリスト管理、ユーザ管理と言った機能がある。 特徴はその他にも、MVCフレームワーク、1ページから数百

    MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介
    nettabo
    nettabo 2007/09/18
    デザインも良いし、Ajaxゴリゴリの管理画面が良いかんじ。
  • 実際にスクロールするまで画像を読み込ませない「Lazy Load Plugin for jQuery」 - GIGAZINE

    AJAXを簡単に使用でき、しかもいろいろな効果を追加できるJavaScriptライブラリ「jQuery」の機能をさらに拡張できるプラグインとして開発されており、実際にブラウザでページをスクロールダウンするまでは画像の読み込みを行わないようにできます。つまり、転送量や負荷を抑えてサーバにやさしい仕組みが実現できるというわけ。特に1ページに大量かつ大容量の画像をばしばしページに貼り付けまくっている場合には効果が絶大です。 詳細や実際の効果を体感できるデモページは以下から。 以下がデモページ。スクロールダウンするまで画像は読み込まれません。ON/OFFも可能。 Lazy Load Enabled プラグインは以下のサイトからダウンロードできます。 Lazy Load Plugin for jQuery Safariではうまく動いてくれないようですが、それ以外のブラウザでは順調に動いてくれるようで

    実際にスクロールするまで画像を読み込ませない「Lazy Load Plugin for jQuery」 - GIGAZINE
    nettabo
    nettabo 2007/09/11
    画像いっぱいなサイトで使えそう。
  • [Think IT] 第1回:Ruby on RailsとOpenLaszloの連携 (1/3)

    Ruby On Rails(以下、RoR)を使ったWebアプリケーションが増えてきました。RoRの優れたフレームワークを利用することで、高速かつ快適にWebアプリケーションが開発できることは開発者にとっても楽しいことです。 この連載では3回に分けてオープンソースのRIA(リッチインターネットアプリケーション)フレームワークである「OpenLaszlo」を利用し、よりリッチなWebアプリケーションを簡単にRoRアプリケーションに統合する方法を説明していきたいと思います。 RoRについては、下記の連載をご覧ください。 Web 2.0という言葉がよくいわれるようになって以来、話題となるWebアプリケーションは動的なインタラクティブ性や豊かな表現を備えたRIAが主流となってきました。セットアップやインストールの必要がなく、主にクライアントのWebブラウザ上でデスクトップアプリケーションと同等の表現

    nettabo
    nettabo 2007/09/06
    RailsとOpenLazloでRIA(リッチインターネットアプリケーション)。
  • AJAXとCSSで作られたシンプルで見やすいプログレスバー「Ajax Progress Bar」

    操作感はAJAXで、画像などはCSSで実装されたわかりやすいプログレスバーです。進捗状況などの表示が簡単にできます。また、クリックする度に10%増やしたり、あるいは減らしたりといったことも可能。いろいろなウェブアプリの開発などに応用できそうです。 詳細は以下から。 WebAppers Simple Ajax Progress Bar with CSS by WebAppers ライセンスはMITライセンスで提供されており、以下から実際に試してみることができます。 Demo http://www.webappers.com/progressBar/ 実際にダウンロードしてみると、prototype.jsを使っており、使用するイメージ画像は2種類。その組み合わせでバーの増減を表現するとは、なかなかいい発想。

    AJAXとCSSで作られたシンプルで見やすいプログレスバー「Ajax Progress Bar」
    nettabo
    nettabo 2007/08/01
    これは良さげ。
  • ブラウザからセカンドライフにアクセスできる『AjaxLife』 | POP*POP

    なにかと話題のセカンドライフですが、「あの重いグラフィックスはどうもねぇ・・」という人も多いはず。 そこでUKのKatharineさんがブラウザからセカンドライフにアクセスできるアプリを作ってしまいました。 Ajaxベースでマップ、チャット、メッセンジャーのウィンドウだけを開くことができます。セカンドライフでチャットだけ楽しみたい、という人には便利なのでは。 ↑ チャットだけしたいときはこちらでいいのでは。 ちなみにこちらのサイトからテストドライブもできますよ。名前とパスワードを入れればセカンドライフにアクセスできます。 » AjaxLife Test Drive セカンドライフ系のブログ、Metaversedからの情報でした。 » AjaxLife – Second Life In Your Web Browser | Metaversed

    ブラウザからセカンドライフにアクセスできる『AjaxLife』 | POP*POP
    nettabo
    nettabo 2007/07/17
    サービスとしては面白いけど、ゲームとしては面白くないだろ。
  • gmailで添付ファイルが自動でアップロードされるしくみ - bits and bytes

    gmailでメールを書くとき、添付するファイルを選んでからしばらくすると、いつの間にか添付ファイルがアップロードされています。 添付するファイルを選ぶと、はじめファイル名が表示されていたのが 自動的にアップロードされて、名前とファイルサイズが表示されています! 実は、あまり名前も聞かなくなった Google Page Creator がリリースされたときにいちばんびっくりしたのはページの右下にこのgmailの自動アップロードとよく似たしくみがあったことでした。で、さっそく解析してマネしてみたことがあります。今回はgmailでその仕組みを見てみます。 ちなみにその Google Page Creator には、ログインすると右下にこんな ファイルをアップロードするのに使う部分があります。 gmailの場合、メールが自動保存されるタイミングでアップロードされているかんじでしたが、こっちのはBr

    nettabo
    nettabo 2007/05/28
    あんまり添付しないから気付いてなかった…
  • ADDRAjax - Ajaxによる住所ドリルダウン検索

    Kawa.netxp ADDRAjax - Ajaxによる住所ドリルダウン検索 都道府県名→市区町村名→町域とドリルダウンで住所を検索する JavaScript ライブラリです。 JavaScript のみで稼動するため、サーバサイドで稼動するCGIプログラムは不要です。 住所辞書データの通信には Ajax(JSON)を利用しており、動作も十分に軽量です。 【2007/12/23 追記】 jQuery にも対応しました! 住所を選択: 『ADDRAjax』は ADdress DRilled down by Ajax の略です。 ダウンロード(ZIPパッケージ) ←通常はこちら 開発中のソースコード Subversion @ CodeRepos 導入手順とサンプルコード ドリルダウンな ALPSLAB Clip! 作成ツール 郵便番号辞書のアップデート手順 ライセンスとご使用上の注意点 更新

    nettabo
    nettabo 2007/04/06
    都道府県のプルダウン選ぶと、Ajaxで市区町村のプルダウンに値が設定されるライブラリ。ありがたい!
  • Ajax (JavaScript) Library Reference (Ajaxライブラリリファレンス)

    このページはAjax (JavaScript) 関連ライブラリ一覧を掲載しています。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでお願いします。また、書籍としてBNNからAjaxライブラリ リファレンスも発売中です。 サーバートラブルに備えてwww.openspc2.org以外にopenspc.fc2.comにも同じデータを用意してありますので、お好きな方をお使い下さい。 [www.openspc2.org] [openspc.fc2.com]

    nettabo
    nettabo 2007/03/15
    いろんなライブラリのリファレンス集。ありがたい!dojoも欲しいっす。
  • AjaxでSSL風の通信を行うためのJavaScriptライブラリ「aSSL」:phpspot開発日誌

    aSSL - Ajax Secure Service Layer aSSL is a library distributed under MIT License thats implements a technology similar to SSL without HTTPS. AjaxでSSL風の通信を行うためのJavaScriptライブラリ「aSSL」。 https プロトコルを使うわけではなく、Ajaxに用いるパラメータにSSL風128ビット暗号をかけて通信を行うライブラリのようです。 JavaScriptのライブラリと、バックエンド用のPHP or ASPコードが配布されています。 デモ aSSL 1.1 ASP Example using jQuery aSSL 1.1 ASP Example using Prototype 通常のAjaxにおいて、HTTPSのURLを使用する

    nettabo
    nettabo 2006/12/21
    Ajaxだとhttpのページからhttpsで非同期通信ってできないのね。
  • Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT

    Ajaxライブラリの全体像を把握しよう Ajaxライブラリ(*注1)はすでに数多くのものが出回っていますが、多過ぎて全体像がつかめていないのではないでしょうか。今回は代表的なAjaxライブラリの一部を挙げ、それぞれを比較しながらAjaxライブラリの全体像を把握していきたいと思います。 どうして、Webアプリ開発にAjaxライブラリが必要なのか どのようなプログラミング言語でもライブラリが存在するように、Ajaxにおいてもライブラリが存在します。 初めにAjaxライブラリの必要性について見ていきたいと思いますが、ここではAjax開発ならではのライブラリの必要性を2点取り上げます(ほかの言語のライブラリと共通する必要性はあらためて取り上げません)。 クロスブラウザ対応 Ajaxの利点として、さまざまな環境における一般的なWebブラウザ上で実行できることが挙げられます。しかしWebブラウザの実装

    Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT
    nettabo
    nettabo 2006/11/22
    主要なJavaScriptライブラリの機能比較など。
  • ブログのコメントを文章の一部分につけられるAjaxシステム | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via Ajaxian Jack Slocum’s Blogで、フリーのブログシステムであるWordPressのコメント機能の面白い改造が公開されている。 そのブログに言ってみて、触ってもらうのが一番だと思うが、要はブログ文のタイトル・パラグラフ・図などのそれぞれに対して、コメントをつけることができる、というものだ。 既にコメントがついている箇所があれば、コメントの数がブログの左側に数字で表示されている。また、左側のバーで何もないところを選ぶと、その場所にコメントを書くことができる。 また、コメントの閲覧や追加は、Ajaxによってページ遷移なしに実現されている。 実装は、Yahoo! UI ライブラリを使って、一日仕事で完了したということだ。Jack Slocum氏の書いたコードの部分も、BSDライセンスで自由に使ってくれ、と書いてあるので、Javascriptの分は流用できるだろう。

    nettabo
    nettabo 2006/10/24
    このUIは面白いなぁ。いろいろ応用できそう。
  • Ajaxと戻るボタン・ブックマーク - みかログ

    サイトを普通にAjaxを使って作ると,ブラウザの戻るボタンが使えなくなったり,ブックマークができなくなってしまう. サイトの中の一部(たとえば商品情報)をAjaxで差し替えるようなケースでは,これが結構使い勝手を悪くしてしまう. location.hashを使ったセッション復元@最速インターフェース研究会 の記事をみて,location.hashでできそうなことを知ったけれど,どうもIEではうまく動かない. さらに色々調べてみると, Fixing the Back Button and Enabling Bookmarking for AJAX Apps というような情報を発見. IEの場合は,location.hashの代わりにiframeを使えばできる模様. ブラウザごとの挙動をまとめると

    Ajaxと戻るボタン・ブックマーク - みかログ
    nettabo
    nettabo 2006/08/26
    Ajaxで戻るボタンを使えるようにする方法。ブラウザごとに挙動が違うのがイヤだなぁ。
  • Ajaxを使ったアプリを簡単に作れるSmartyプラグイン『smarty_ajax』:phpspot開発日誌

    smarty_ajax - AJAX-enabled Smarty plugins | Introduction These are simple AJAX-enabled plugins for Smarty. I don't try to develop powerful reach-applications framework. I can give you only idea how to integrate AJAX-technology into Smarty. But if you have any offers how to improve anything I've described please leave you comments on my site.Ajaxを使ったアプリを簡単に作れるSmartyプラグイン『smarty_ajax』。 チャットなんかを作るサンプ

    nettabo
    nettabo 2006/08/15
    これは良さげ。