タグ

コンピュータに関するnevlibのブックマーク (1)

  • 無駄なものを一切省いたらこうなった!切り離して使えるぺったんこなUSBメモリ | ROOMIE(ルーミー)

    画像や資料など、大切なものを記憶するUSBメモリべ物や動物の形などをはじめとして、凝ったデザインやかわいいデザインのものもたくさんありますよね。 そんなデザインUSBメモリの”真逆”をいくのが、ロシアのデザイナーたちが考えた「tear-off USB Stick」というUSBメモリ。 できるだけシンプルにデザインされているUSBメモリは、平らなので保管時に場所を取りません。しかも、廃棄する時も分別しやすいようになっていて、記憶装置部分以外はダンボールのような厚紙でできているので、燃えるゴミとして、または再生紙としてゴミに出すことが可能です。 現在のところはコンセプトデザインですが、8GBと16GBが用意されており、4つずつくっついているので、切り離して使えるようになっています。ちぎった後の端っこの粗雑さもいい感じですね! 体の部分は空白になっているので、メッセージやメモを書いたりもで

    nevlib
    nevlib 2012/10/21
    これは実用性が・・・・!ない!かもしれない!でもこういうお茶目なのもいいよね。安ければ買う。16MBとかでいいんじゃない?
  • 1