タグ

広告に関するnevlibのブックマーク (5)

  • 一味違うクリエイティブな広告:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 一味違うクリエイティブな広告 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月12日 22:00 ID:hamusoku 1 BOSEのノイズリダクションヘッドホン 2 「子供に運動させる方法」肥満対策協会 2 :ハムスター名無し2014年04月12日 22:31 ID:TWr4q1Gh0 ワロタwwwwwwすげぇわ 4 :ハムスター名無し2014年04月12日 22:32 ID:DXOSRqnT0 ちょっとした発想でもかっこ良く仕上げるんだよな うらやましい 25 :ハムスターちゃんねる2014年04月12日 22:48 ID:F.ywQ1W.0 こういう発想ができる柔軟な思考が欲しいわ(´・ω・`) 26 :ハムスター名無し2014年04月12日 22:50 ID:MpOLrr7z0 2で木から吊るされてるのは多分プレ○テ… 「子供にはゲーム

    一味違うクリエイティブな広告:ハムスター速報
    nevlib
    nevlib 2014/04/13
    納得の広告たち。画質良ければ保存しているレベル
  • 巨大な建造物が変幻自在! 海外のクールなプロジェクションマッピング10連発(動画)

    巨大な建造物が変幻自在! 海外のクールなプロジェクションマッピング10連発(動画)2012.05.29 22:00 物体や建物の形にあわせて緻密に計算された映像を投影する「プロジェクションマッピング」。 日でも広告やアート、音楽などの現場で最近注目されていますが、現実と非現実のミクスチャーによって物体を変幻自在に操るこの表現手法は、世界の様々な街で人々に驚きと感動を与え、新しい感覚の扉を開いてくれています。 海外ならではの超巨大作品、3Dプロジェクションと別の表現手法をミックスした4D作品、インタラクティブ作品やソーシャルメディア連携などなど、ぜひ堪能してみてくださいね。 大人たちも、きっと子供みたいな表情で釘づけになっちゃいますよー。 Nokia「Lumia 800」Deadmau5をフィーチャリングした4Dライブパフォーマンス(ロンドン) 光の祭典「La Fete des Lumie

    巨大な建造物が変幻自在! 海外のクールなプロジェクションマッピング10連発(動画)
    nevlib
    nevlib 2012/05/30
    プロジェクションマッピング寄せ集め。
  • iMacの名付け親に聞いた「アップルの成功の秘密」と実践のための第一歩とは | ライフハッカー・ジャパン

    「スティーブ・ジョブズがインテルにいたらどうしてたかって? 彼ならきっと、まずあらゆるパソコンに貼ってある『Intel Inside』のステッカーを止めさせたんじゃないでしょうか」 倒産寸前まで追い詰められたアップルが奇跡の復活を遂げたのはなぜか。その秘密の一端を解き明かした『Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学』の著者が、iMac、そしてiPhoneが誕生する瞬間を見守った広告マン、ケン・シーガル氏です。冒頭、邦訳の発売にあわせて来日し行った講演での彼の言葉は、「Think Simple = シンプルに考える」とはどういうことかをひと言で言い表しているように感じました。 すでに書を手に取った方も、多くいるかも知れません。ジョブズが生涯をかけて貫いた「成功を生み出す哲学」は、特にこれからのリーダーたらんとする人たちにとって大いに参考になるものだと思います。ただ、それを

    iMacの名付け親に聞いた「アップルの成功の秘密」と実践のための第一歩とは | ライフハッカー・ジャパン
    nevlib
    nevlib 2012/05/30
    この考え方は共感できる。最初に触れる人にも、なれている人にも親しめる、デザインと広告。
  • Zonajobs: Grandma

    Zonajobs y DraftFBC Buenos Aires presentan una de las excusas más usadas de los empleados inconformes. The Orchard Music

    Zonajobs: Grandma
    nevlib
    nevlib 2012/05/11
    子供の無職を心配するおばあちゃんは、寿命がこようと、事故に遭おうと、なかなか死ねない。おばあちゃんを安心させるためにも、仕事を見つけてね。
  • 【閲覧注意】 メッセージ性の強い海外の広告トップ20

    海外の広告は発想が自由で、クリエイティブなものがたくさんありますよね。海外広告のなかでも、メッセージ性が強くショッキングな広告を20集めました。 1. 自殺予防の広告 2. エイズ予防の広告 3. アムネスティ・インターナショナルによる地雷撲滅キャンペーン 「足を失くすとき、失うのは足だけではない」 4. 拒症キャンペーンの広告 5. ニジェールにおける飢饉への意識向上キャンペーン 「あなたの近所で起こったなら、もう少し気にとめてくれますか?」 6. 禁煙促進キャンペーン広告 「喫煙はたばこの奴隷になるということだ」 7. アザラシ虐殺防止キャンペーン広告 「自分がされて嫌なことは人にするな」 8. 家庭内暴力防止キャンペーン広告 「失うのは忍耐だけではありません」 9. 禁煙促進キャンペーン広告 「家庭での副流煙による喫煙が原因で入院する児童はイギリスで年間1万7千人です」 10. ジ

    nevlib
    nevlib 2011/11/11
    ズンとくる広告。これだけのメッセージとインパクトを与えられると、行動せずには居られないよな。
  • 1