タグ

科学に関するnezumileaderのブックマーク (2)

  • AIR ZOOKA(空気砲エアズーカ) - 遊びの教室とまとくんブログ

    AIR(エアー)とBAZOOKA(バズーカ)でエアズーカ ドラえもんが映画のときにだけ頻繁に出す、数々の戦闘系アイテム。 その1つに「空気砲」があります。 腕にはめた筒から空気をドカンと発射するという、あの武器です。 ああいう秘密道具が欲しいなあと小さい頃よく思ったものです。 (いったい何と戦っているんだ) そして未来になった今、そういうものが現実に手に入ってしまうという。 それがこれ。空気をバズーカで発射するという秘密道具『エアズーカ』です。 科学の進化、素晴らしいぞー ヾ(^▽^) バケツじゃあないぜ! 弓矢のように空気を飛ばすぜ! もっとも科学の力というよりは、かなりアナログな方法で飛ばすのですがね。 筒の太い側に付いているツマミを思い切り引っ張ると ビニールの中に空気が溜まります。 これを解き放つことで、弓矢のように空気弾を発射するのです。 中のゴムが超強力なので、そうとう力を入れ

    AIR ZOOKA(空気砲エアズーカ) - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/07/02
    楽しんで頂けて良かったです。威力ありますよー(^o^)顔で受けると突風がびゅっと通り抜ける感じです。
  • Pendulum Wave(ペンデュラムウェーブ) - 遊びの教室とまとくんブログ

    振り子の列がうねうねと形を変えていく 科学実験装置ペンデュラムウェーブ 小学生の頃、ブランコを漕ぎながらを遠くに飛ばすという アホな遊びをしていたねずみです。 やったやった、同じことやった!ヾ(^▽^) という声が聞こえてきそう。 飛ばしたをケンケンで取りに行くまでがワンセット。 そうやって自然に体幹が鍛えられていたと思えば、そんな遊びも大事なんだろうなあ。 さて、大人と子供が同じ大きさのブランコに乗って どちらが速くこげるかと競争したら どちらも速さは変わらないというのが振り子の不思議なところ。 ただし振り子を吊るす紐の長さが違ったら、速さも変わってきます。 正確に言えば、短い振り子は長い振り子よりも1往復に要する時間が短いという意味です。 それを分かりやすく可視化した装置が、この『ペンデュラムウェーブ』 振り子の科学実験装置ですね。 テレビで、でんじろう先生が実験しているのを見て

    Pendulum Wave(ペンデュラムウェーブ) - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/04/17
    本当に不思議で面白いですヾ(^▽^)
  • 1