タグ

2016年2月28日のブックマーク (3件)

  • 抽象性と具体性の間で動けるデザイナーになろう

    作れることは重要ですが デザインを「作る」を軸にして話すと、デザインの質が失われることがあります。もちろんデザイナーは何か形にすることが仕事であるわけですが、作る話の多くは答えありきで語られることがあります。「◯◯の作り方」「△△を効果的に見せる方法」など、作ることが目的であったり、課題への答えが既に出た上でデザインが解説されていることは少なくありません。 何かを作り出すためのスキルを磨く上で、作り方を知る必要があります。しかし、答えがあらかじめ提示された状態で作るというやり方ではデザインをする仕事として必要な根的なスキルを得ることが難しくなります。 UI の実装には、デザインの学習と成長における課題をたくさん見つけることができます。 今でも多くのサイトが採用しているカルーセル(carousel)は良い例です。「クライアントに言われたから」「作るという仕様になっているから」「競合サイト

    抽象性と具体性の間で動けるデザイナーになろう
  • 新米プロダクトマネージャーへおすすめしたい12冊 - Noize

    プロダクトマネージャーには共通した悩みと、それに対する処方箋がある。 日最大のプロダクトマネージャーコミュニティ(参加者約800名)「PMJP」。のなかで 「プロダクトマネージャーとしてキャリアを始める際にどんなを読めばよいか」というトピックが非常に盛り上がった。 そこで、まず新米プロダクトマネージャーがまず直面する課題を4つに分類し、それに対する処方箋となるようなを他薦・自薦含め12冊ほどピックアップしてみました。 決してMECEではないが、特に関心度の高いと感じるセクションについてまとめてみます。 プロダクトマネジメントという概念は形式知としてそこまで蓄えられているものではないため、これらのが新米プロダクトマネージャーを救うことを心より祈っています。 1 / プロダクトマネージャーの原点とは? 日においてはプロダクトマネージャーというポストの存在自体がまだまだ認知途上。新米の

    新米プロダクトマネージャーへおすすめしたい12冊 - Noize
    ni-ten0
    ni-ten0 2016/02/28
  • キングダムを読んで40歳草食系男子が欲しいと思った力10選 - にったろぐ

    力が欲しいか? そこにシビれる!あこがれるゥ! 「人として生まれ男として生まれたからには誰だって一度は地上最強を志すッ」と言ったのは誰だったか。でも、人生においてそんなARMSのジャバウォックが出てくるわけでもないし、ディオが近所にいるわけでもないし、徳川光成が地下格闘技大会を開催するわけでもない。もはや意味不明ですね。ごめんなさい。 最近キングダムばかり読んでいたこともあって、「力」というものを俯瞰して捉え、僕が欲しい力ってなんだろう?ってずっと考えてたんですよね。今までの人生において腕力を手にしたことがなく、圧倒的な知力も手にしたことがないので、シンプルな力には憧れがあります。そんな40歳系男子が欲しい力をランキング形式で選んでみました。キングダムキャラを引き合いに出しながら決めた、完全なる私的な順位です。 1位 知力(ちりょく) キングダムで言えば李牧、昌平君。僕が欲しいのはそう

    キングダムを読んで40歳草食系男子が欲しいと思った力10選 - にったろぐ
    ni-ten0
    ni-ten0 2016/02/28
    みんな大好きキングダム。