タグ

2016年1月8日のブックマーク (38件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 英語初心者が英語話せるようになろうとしてやってしまいがちなやっちゃいけないことリスト - Rikka Blog

    こんにちはりっかです。 遅ればせながら、2016年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新たに「英語が話せるようになろう!」と目標を立てる方も多いと思うので、 1年間、ネイティブと英語を話す会や英語学習イベントを開催し、ついにはオンライン英会話の広報とオウンドメディア編集長になりながらも英語が全く話せるようにならなかった私の経験と、著名な英語専門家たちからのアドバイスをまとめて、 英語初心者が英語話せるようになろうとしてやってしまいがちなやっちゃいけないことを10個リストアップしました。 リストの次に、「じゃあどうすれば話せるようになるの」も簡潔にまとめましたのでご参考にしていただけると嬉しいです。 これからはオススメの英語学習記事やもご紹介していこうかなんて思っています。 実は最近「英語学習アドバイスプロコンシェルジュ」を名乗るようになりました笑 あ

    英語初心者が英語話せるようになろうとしてやってしまいがちなやっちゃいけないことリスト - Rikka Blog
  • 好きなこと 仕事になんか したくない - Everything you've ever Dreamed

    「好きなことを仕事にする」という考え方を見かけるたびにアレルギー反応が出てしまう僕のヤワなカラダ。具体的には二の腕にチキンポック。僕は、好きなことを仕事になどしたくない。好きなことが嫌いになることほど不幸なことはないからだ。 きっつー、ばっちぃ、アブねー。3Kという言葉があるように、仕事には嫌なこと、メンドくさいことが付きまとう。たとえ好きなことでも、仕事にした瞬間、嫌な部分を突きつけられるわけだ。きっつー。仕事とは金を稼ぐことなので、仕事それ自体に問題がなくても、金を支払ってくれる人との関係がうまくいかず面白くないことだってある。めんどー。 文章を書く仕事もやっているけれど、それは、文章を書くという行為が好きではないからだ(好きじゃないのでなかなか上達しない)。文章という手段を選んでいるのは、自分の考えを相手に伝える際、会話の次に効率的だからだ。それしかない。文章よりも楽に、正確に、伝達

    好きなこと 仕事になんか したくない - Everything you've ever Dreamed
  • ノーベル賞の梶田氏 「日本の研究環境の改善を」 NHKニュース

    ノーベル物理学賞を受賞した東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章さんが日記者クラブで会見し、「若者が長期的な視野に立って研究を進めることができない今の日の研究環境は非常に深刻な問題だ」と述べ、若手研究者の雇用が安定しない日の研究環境の改善を訴えました。 この中で梶田さんは、数年単位の短期雇用が中心となっている日の若手研究者を取り巻く現状について、「若者が長期的な視野に立って研究を進めることができない環境ができてしまっていて、日の科学界にとって非常に深刻な問題だ」と指摘しました。 そのうえで、「日は科学技術で頑張って、世界から尊敬される国を目指すべきだと思うので、若い研究者が自由な発想で研究できる環境を作っていかなければならない。そのために、私も働きかけていきたい」と述べ、日が基礎科学で世界から遅れないようにするために、若手研究者の雇用環境の改善にみずからも取り組んでいく考えを示し

  • デザインのディテールへのこだわりが必要な理由 | FICCナレッジブログ | FICC

    もしあなたがデザイナーで、何らかのプロジェクトのデザインを任された時、何を基準にしてデザインを詰めればいいか不安になったことはないでしょうか。または、あなたがディレクターやプロデューサー側の立場で、デザイナーからあがってくるデザインの善し悪しを判断しなければならなくなった時、何を基準にして判断すればいいのか、基準が曖昧だったりした経験はないでしょうか。 デザインの善し悪しを判断する上で、判断材料となる項目は非常に多く複雑ではありますが、根的に欠かせないものの一つが「デザインのディテール」です。どんなに素晴らしいストラテジーや目標を立てられたとしても、それが最終的に伝わるべき「イメージ」を持ち、正しい品質として「カタチ」となって表れてこなければ、誰にも伝わることはありません。 デザインのディテールとは何なのか、なぜディテールにこだわらなければならないのか。このブログ記事を通じて、デザイナー

    デザインのディテールへのこだわりが必要な理由 | FICCナレッジブログ | FICC
  • Xperia™ Z5に見る、工業デザインの「意地」と「美学」

    Xperia™ Z5に見る、工業デザインの「意地」と「美学」2016.01.08 11:00Sponsored 一枚の美しい「板」をつくる。 それがソニーモバイルのスマートフォン、Xperia Zシリーズが初代から継承しているデザインコンセプトです。6代目となるXperia Z5では、先代までのラウンド形状から角ばった形になり、背面にはフロストガラスを採用。落ち着いたトーンのカラーリングと相まって、上質で高級感のある佇まいを実現しています。 美しいデザインのXperia Z5ですが、一方で機能面や使い勝手を妥協していないのもポイント。新機能として電源キーに搭載された指紋認証センサーは抜群の速度と精度を誇るうえに、画面ロック解除も兼ねるため、1回の操作で済む便利さがあります。 デザインと機能。ときに相反する二つの要素を究極にまで高め合うことができたXperia Z5の開発秘話を、ソニーモバイ

    Xperia™ Z5に見る、工業デザインの「意地」と「美学」
  • 社内にはびこる「できない」「しょうがない」の甘い意識が巨額システム投資を無駄にする

    大阪大学経済学部経営学科卒業。公認会計士。1985年、大手監査法人に入所。上場企業を中心に幅広い業種の監査業務に携わる。1995年、会計事務所系コンサルティング部門に移籍。アトランタ事務所ビジネスコンサルティング部門を経て、会計・経営管理分野の幅広いコンサルティングに従事し、2度の企業統合を経験している。2012年、プライスウォーターハウスクーパース株式会社常務取締役(コンサルティング部門代表)、2015年7月より、現職。 勝てる経営者の「会計脳」 自社の「数字」の分析が不得意な経営者も多いが、ここを経理部任せにし、実態を把握していないと、大きく経営判断を誤る可能性がある。数字の専門家ではない経営者でも「最低でもこれだけは押さえておくべき」というポイントを会計の専門家でもあるコンサルタントが解説。 バックナンバー一覧 世界規模で成長を続けるグローバル企業では、クラウド、ビッグデータ、モバイ

    社内にはびこる「できない」「しょうがない」の甘い意識が巨額システム投資を無駄にする
    nibushibu
    nibushibu 2016/01/08
  • メール添付が禁止になる日--オンラインストレージ市場は巨大化するか

    コンテンツセキュリティでは、企業向けのオンラインストレージがあります。オンラインストレージという言葉が出回る前、既に9年前から提供しており顧客数は3000に迫っています。 また、電子メールにはメールを受ける側と送る側の2つの側面があります。受ける側のスパム対策と、送る側の情報漏えい対策です。この情報漏えい対策製品を提供しています。さらに、スマートデバイスから社内のファイルへのアクセスに対応するセキュリティのソリューションがあります。コンテンツセキュリティは、この3つを柱にして展開しています。 ネットワークセキュリティにおいては、先ほどお話ししたファイアウォールやUTMですが、今回のテーマであるマイナンバーにおいては、ファイルの情報漏えいと外部からの攻撃の双方の要素が求められています。そういう意味では、マイナンバー絡みで提案機会が急増しています。 津田氏 マイナンバーが求めるセキュリティの特

    メール添付が禁止になる日--オンラインストレージ市場は巨大化するか
  • プロトタイプの基本と作り方 – デザイン思考を学ぶ Part 5 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    “デザイン思考”は注目度が高まっているというより、もはや誰でも知っている言葉へと成長したのではないだろうか。しかし、その注目度は高まる一方、具体的なプロセスやビジネスへの活用方法を正しく理解している人が増えているわけではなさそうだ。実際、デザイン思考は、マーケターだけでなく、営業・企画・戦略・技術部門の方まで幅広く使用できる。 今回は「デザイン思考を学ぶ Part 5」として、アイディアを実現する形づくりについて記載していく。 まずはじめに、デザイン思考の全体のプロセスを確認しよう。 Empathize : ターゲット、ユーザーを設定し、理解するDefine : ユーザー視点で具体的なニーズを選定するIdeate : ニーズ解決のためのアイディアを沢山だすPrototype : 選んだアイディアを元にプロトタイプを早いスピードでつくるTest : プロトタイプを元にユーザーに対してテスト今

    プロトタイプの基本と作り方 – デザイン思考を学ぶ Part 5 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 72歳のおじいちゃんが作ったLINEスタンプが大ヒット 本人に制作の秘密を聞いてみた

    先日、72歳のおじいちゃんが作ったというLINEスタンプがネット上で大きな話題になりました(関連記事)。エクセルで描かれたというイラストはあまりに独創的で、テーマも「工事現場の安全促進スタンプ」「団塊の世代」などこれまでの人気スタンプとは一線を画すシュールなものばかり。「使うタイミングが分からないw」とツッコミが殺到したその世界観が、かえって癖になると大反響を呼びました。 これまでにない独創的な世界観が話題に 制作者は「田澤エンタープライズ」として自身のサイトでも作品を発表している田澤誠司さん。一体なぜエクセルでイラストを描いているのか? なぜLINEスタンプを発表しようと思ったのか? ご人に質問をぶつけてみたところ、さまざまなお話を伺うことができました。 「スタンプおじいちゃん」として人気になった田澤誠司さん 52歳のときに独学でPCを習得 田澤さんがPCを学ぶようになったのは52歳の

    72歳のおじいちゃんが作ったLINEスタンプが大ヒット 本人に制作の秘密を聞いてみた
  • 「前年のデザインはクソだった」と思い続けながら生きること - ここぽんのーと

    年の変わり目だからか、ポエムが書きたくなってしまった。 この年末年始で、プライベートなプロジェクトを2つ上げました。そのうちのひとつが、ポートフォリオサイトのリニューアル。 ポートフォリオを更新するたびに思うことポートフォリオサイトを更新するたびに思うのが、「前のデザインはクソだったな(綺麗に言いなおすと、隙があった)」ということ。外観然り、設計然り。「すべてのコンポーネントは再利用できるようにした!宝石のように美しい部品をまた作ってしまった…」なんて惚れ惚れしながら設計したにも関わらず、結局は毎回フルスクラッチで作りなおしていたりするものです。 「前年のデザインはクソだ」と思わなくなったら終わりだ無論、その瞬間では最大限の力を注いでいます。それでも「前年のデザインはクソだった」と毎年思っていて、この繰り返しはいつ終わるんだろう…なんて途方に暮れるわけですが、優秀な先輩方に話を聞くと皆さん

    「前年のデザインはクソだった」と思い続けながら生きること - ここぽんのーと
  • ReactJS + Flumpt のカウンターのサンプルその1 - Qiita

    . ├── dest │   └── app.js ├── index.html ├── package.json └── src └── app.jsx { "devDependencies": { "babel-preset-es2015": "^6.3.13", "babel-preset-react": "^6.3.13", "babelify": "^7.2.0", "browserify": "^12.0.1", "watchify": "^3.6.1" }, "scripts": { "build": "browserify src/app.jsx -o dest/app.js -t [ babelify --presets [ es2015 react ] ]", "watch": "watchify -t [ babelify --presets [ es2015 rea

    ReactJS + Flumpt のカウンターのサンプルその1 - Qiita
  • UI考 – ざっと見る、じっと見る | fladdict

    英文の速読術には、スキミング・スキャニングと呼ばれる技法がある。 スキミングとは「ざっと一覧して、全体を把握する」こと。各章のタイトルや、パラグラフの一文目、最終のまとめなど、要所要所だけをかいつまんでいく読み方だ。 一方、スキャニングは「特定の部分を熟読する」こと。こちらは一転して、一単語ずつ精査していく読み方である。 まず最初に全体をざっと見て(スキミング)、自分に必要な内容があるかをチェックする。その後に、必要な部分だけを選別してじっと見て(スキャニング)いく。英文速読では、この2つの読み方をペアにして扱う。つまり速読術とは全文を素早く読むことではない。細部を無視して、要点だけを拾い上げていく技法なのである。 この英文速読術の技法、スキミングとスキャニングは、画面の情報設計の大きなヒントとなる。情報を効率良く読むテクニックが確立されているのなら、それをロジック化すればよい。ロジックを

    UI考 – ざっと見る、じっと見る | fladdict
  • 半年かかったバグ調査の顛末は - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズ・ラボの光成です。 今回は原因究明に半年以上かかったバグ調査の紹介をいたします。 弊社はクラウドサービスcybozu.comを提供しています。 クラウドサービスでは障害対策のためのデータバックアップやレプリケーションが必須です。 現在ラボの星野がメイン、私はサブとして弊社サービスでの利用を目指した次期バックアップシステムWalB(GitHub)を開発しています。 WalBは、ファイルシステムとdiskの間に入ってIOを全て記録するブロックデバイスとIOのログを管理するツールからなるシステムです。 詳細はリンク先をごらんください。 発端 去年はラボ内の開発環境でテストを進め、社でテスト運用を開始するのが目標でした。 ところがラボでテストを開始して4カ月後の2015年4月、不正なlogpackが検出されました。 logpackとはWalBで用いられるデータフォーマットの一つです。

    半年かかったバグ調査の顛末は - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 72歳のLINEスタンプおじいちゃんにインタビュー 孫「暇ならスタンプでもつくれば?」

    2016年1月2日、とあるツイートをきっかけに爆発的にインターネット上を駆け巡ったLINEスタンプをご存知だろうか? その正体は、「72歳のおじいちゃん」ことSeiji Tazawa(田澤誠司)さんがExcelでつくったというLINEクリエイターズスタンプだ。 親しみやすいポップなタッチで描かれながらも、イマイチ使いどころが不明で、一度見たら頭から離れない強烈なビジュアル。 その類を見ない世界観を構築しているSeiji TazawaさんのLINEスタンプは、インターネットユーザーの心を見事に掴み、TwitterやWebニュースなどさまざまなメディアでも取り上げられ、瞬く間に大旋風を巻き起こした。すでにテレビからの取材も受けたという。 Seiji TazawaさんのLINEスタンプはKAI-YOU.netでもご紹介させていただいたのだが、「なぜ、Excelでこんなスタンプをつくったのだろうか

    72歳のLINEスタンプおじいちゃんにインタビュー 孫「暇ならスタンプでもつくれば?」
  • 死なないで!ベトナムの道路の渡り方・七ヶ条

    一体何をしているの?と言われるとその疑問はもっともで、これは友人結婚式で流したビデオです。踊っている事情は「Happy YouTube」あたりで検索してもらうとして、ベトナムらしいシーンは何かなと思ってこの状況を選びました。 そもそもベトナムは一家に一台というくらいのバイク社会で、子どもが小学生くらいであれば一家5人がバイク一台で移動している光景も珍しくありません。街中の実態を見ている限りだと、ベトナム社会的に大人3人はNGだけど大人2人に子ども3人までならOKですよ、みたいな印象です。あくまで印象。

    死なないで!ベトナムの道路の渡り方・七ヶ条
  • 7年間のCTO人生を振り返ってみる

    2015年8月、株式会社ビズリーチにおいてCTOから事業責任者へと職務が変わり、もうすぐ半年が経過しようとしているところですが、一度、7年弱に渡るCTO人生を振り返ってみようかと思います。 CTOとは何をする人ぞCTOとはChief Technology Officerの略。最高技術責任者とも言われます。AWSさんや、TechCrunchさんなどが主催する、CTOを集めるイベントに参加させて貰うと、たくさんのCTOの方とお話する機会もあり、時々、CTOの役割って何なんでしょうね?なんていう話になることがあります。お話を聞くと千差万別、まだ役割が完全に決まっていないくらい、歴史の浅い役割であるということと、結局はトップの一人なので、最終的にはその人ができる限界値が役割になっているのだと思うのですが、ひとつのケーススタディということで、僕がやってきたことを綴ってみようと思います。 サービスの立

  • MacOS Container-like Virtualization for DevOps and iOS CI/CD - Veertu

    Free version allowing you to run Anka VMs directly on your development machines.

    MacOS Container-like Virtualization for DevOps and iOS CI/CD - Veertu
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

  • 「いっせーのーでっ」「せーのっ」「よいしょっ」などの掛け声って英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?

    [数字](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44074/)を使って1, 2, 3, Go! などと言うよりも、Ready, set, go! のような言い方の方が自然です。 Ready, set, go! は「[よーいどん](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/3053/)」などにも使われます。

    「いっせーのーでっ」「せーのっ」「よいしょっ」などの掛け声って英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?
  • 古代エジプトから近代アールデコまで、美しい文様やモチーフが商用利用できる -ヨーロッパ伝統紋様素材集

    古代エジプトから近代アールデコまで、伝統的に受け継がれてきたヨーロッパの文様やモチーフがおさめられた素材集を紹介します。 歴史的に貴重な遺跡や美術工芸品を参考に制作されたもので、今までの素材集にはない伝統と風格が感じられる約1,000種類の高品質な素材が収録されたお得な一冊です。 素材は書籍のDVDに収録されており、個人・法人を問わずそのままもしくは加工して利用することができます。Webサイトはもちろん、アプリや映像、パンフレットやポスターや同人誌などの紙媒体でもOKで、クレジット表記も必要ありません。ただし、素材自体の配布・販売は禁止です。

    古代エジプトから近代アールデコまで、美しい文様やモチーフが商用利用できる -ヨーロッパ伝統紋様素材集
  • The Typekit Blog | Font metrics and vertical space in CSS

    We put a lot of effort into the quality of the fonts in the Typekit library. As part of that work, we’ve been researching the relationship between font math and CSS, and would like to share what we’ve found. If you’ve ever wondered why some fonts look smaller than others at the same typeset size, or why the vertical space between lines of text is such a guessing game, this post is for you. Font ma

    The Typekit Blog | Font metrics and vertical space in CSS
  • 【さようなら】インターネットエクスプローラー 8、9、10が来週12日でサポート終了!今後はアップデート無し : はちま起稿

    記事によると ・マイクロソフトが、Internet Explorer 8、9、10のサポートを来週12日に終了する ・今後これらのバージョンへのアップデートセキュリティアップデートを含む)はなしとのこと ・Internet Explorer 11へのサポートは、今のところ継続されるという ・さよーーならー めっちゃ嫌がらせだったよ うれしいニュース! ・重いとかなんとかもはや嫌われてるブラウザだけど最初にネットに接続した時のブラウザは大体こいつだったのでは ・Google Chromeあるから要らねよ。 ・Edge普及の為だけにやることエグイな。下手したら何千万人(億越えも?)もまだ使っているのに。そりゃ火狐やグーグルにシェア取られるわけだ。 ・まだ会社のPCがIE9なんですが。。。更新されないのですが、会社からのいじめでしょうか… ・ちょっと困る。ルートラボ、これじゃないと地図書けない

    【さようなら】インターネットエクスプローラー 8、9、10が来週12日でサポート終了!今後はアップデート無し : はちま起稿
    nibushibu
    nibushibu 2016/01/08
  • Kindle Fire タブレットを使ったら、Amazon独裁時代の足音が聞こえた|More Access! More Fun

    昨年末にプライム会員が8980円 → 4980円だったので即買いした Fire タブレット 8GB、ブラック 12/31までKindleが割引ってあったのに、1月になってもまだ プライム会員は4980円!! のままになってて、こりゃAmazon気で来ているなというのがヒシヒシときます。アメリカAmazonだと49.99ドルで円安の今、日で買うほうが安いんだ、このやろ。 使ってみた感想。こりゃデバイスメーカーヤバいわ まだ1週間くらいしか使ってないのですが・・はっきりいってヤバすぎます。 デジタル家電、世界売上高3年ぶり減少 スマホ減速 15年マイナス8% 日経済新聞 世界のデジタル家電市場が踊り場を迎えた。米民生技術協会(CTA)は4日(日時間5日)、2015年のデジタル家電の世界売上高が14年比8%減の9690億ドル(約116兆円)と3年ぶりのマイナスになったもようだと発表し

    Kindle Fire タブレットを使ったら、Amazon独裁時代の足音が聞こえた|More Access! More Fun
  • Welcome

  • Drawing Buildings

  • スマホメディアはどうなっていくのか?

    スマートフォンメディアビジネスについては、所謂分散型メディアについては、以前から懐疑的です。SEO型メディアと同じで収益があがりににくい。実際今年の後半にかけてそれが露呈しつつあったかなと思います。メディアには、自然想起、プッシュ、特定ニーズへの対応の三種類が必要で、この3つを必ず内包するように設計して拡大する必要があります。そうでなければ途中で成長が止まります。 facebookなど、統合型メディアはユーザーの時間をタダで貰ってそれを広告費としてマネタイズしていってます。このタダという所が少しずつ行き過ぎていっている気がしています。特に今年の半ばぐらいから余りにもfacebookがユーザーをコントロールするのが上手になり過ぎてるなぁと感じています。それに伴ったサービスが出てくると思います。ユーザーの時間はユーザーのものですので、その価値の見える化するサービスもでてくるでしょう。 以前も書

  • Flatten Plugin for Sketch

  • 趣味がないならプログラミングを始めたらいいんじゃない | ALI株式会社

  • これだけでOK!Sketch初心者の為の使い方とショートカット

    乗り換えるなら今!?Photoshop,Illustratorから移行するデザイナーも増えている、『Sketch』。 実際に使ってみて、操作を全て覚えなくても済む、まず必要な基操作だけをまとめてみました。 まずSketch3について、すこし webに特化したベクタードローイングツールです。 日語版は現在出ていませんが、シンプルで使いやすく、Illustratorに比べ必要な機能のみ、 そしてIllustratorで作業中重い!と思ったわずらわしさが一切ありません。 紙媒体のデザインでしたらIllustratorのが向きますが、ベクタードローイングに限ればとても使いやすいツールです。 単位もpxに固定。 キャンバスはスクロールすれば無限のキャンバスです。 Illustratorと同様、一つのキャンバスに複数のアートボートを作れます。 Sketch3のメニュー一覧 File(

    これだけでOK!Sketch初心者の為の使い方とショートカット
  • 話題のドローイングソフトSketch3の日本語参考サイト、チュートリアルなどのまとめ。

    fireworksの開発が終了し、WEB制作に便利なドローイングソフトとして脚光を浴びているSketch。 最初はfireworksの代替品程度の認識でしたが、シンボル機能、スライスを切らなくてもシンボルがスライス化される機能などなど、非常に便利な機能が揃っています。 IllustratorやPhotoshopはまだまだ必要なポイント、機能があるとは思いますが、きれい目なワイヤーフレームにパーツを乗せてカンプ化、そのまま切り出しなどという基的なデザインワークフローを実現するのに便利な機能が盛りだくさんの注目アプリケーションです。 先日のgulp勉強会で、sketchで作っているデザインを編集、保存するだけで画像やフォントが書き出され、gulp経由でブラウザもリロード!みたいな便利な機能紹介もあり、思わず買ってしまったため、日語でsketchについて解説しているページや記事を自分用のメモ

    話題のドローイングソフトSketch3の日本語参考サイト、チュートリアルなどのまとめ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • "do" "go" "make" を使いこなせ!こんなに使える5つの簡単動詞とその活用法 | DMM英会話ブログ

    日々英語を学習している方の中には、単語帳を使ってボキャブラリーを増やすことだけに一生懸命になっている方もいるかと思います。 私もそうでした。TOEICに出る単語のテキストを使うなどして、ボキャブラリーをどんどん増やそうと頑張っていました。無意識のうちに「難しい単語をたくさん知っている=英語力が高い」と思い込んでいたんです。 でも、私が海外で生活するようになって発見した事があります。それは、ネイティブは意外と簡単な単語を使ったフレーズで日常会話をしているということ。極端に言えば、中学校で習った単語さえしっかりと使いこなせれば、日常の会話くらいはできてしまうんです。 今回は、誰もが知っているベーシックな動詞にスポットを当てて、何気ない日常の場面における活用例を紹介したいと思います。あれもこれも、難しい単語を使わなくてもこんなに表現できるんです! 1. Do“do” という単語は、誰でも知ってい

    "do" "go" "make" を使いこなせ!こんなに使える5つの簡単動詞とその活用法 | DMM英会話ブログ
  • 歓喜の声多数!古い Internet Explorer のサポートが1月12日で終了!|男子ハック

    話題のニュース歓喜の声多数!古い Internet Explorer のサポートが1月12日で終了!2016年1月7日24 @JUNP_Nです。終了すると言われていた「Internet Explorer(IE)」ですが、古いバージョンのIEのサポートを1月12日(米国時間)でサポートを終了することを発表しました!やったー!ばんざーい!

    歓喜の声多数!古い Internet Explorer のサポートが1月12日で終了!|男子ハック
    nibushibu
    nibushibu 2016/01/08
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 宇宙物理学者・柴田一成、すぐには役立たないものの価値を語る | CINRA

    「はやぶさ」「あかつき」など、実在する日の探査機の活躍から、日・月・流星群といった各種天文ショー。あるいは、『ゼロ・グラビティ』『インターステラー』『オデッセイ』などのハリウッド映画、そしてドラマ『下町ロケット』に至るまで。ここ数年来、またしても「宇宙」ブームが来ているといっても過言ではないだろう。 そんな中、太陽フレアや宇宙ジェットの研究で知られる宇宙物理学者、柴田一成のユニークな試みが静かな注目を集めている。京都市山科区にある花山天文台の台長及び、京都大学宇宙総合学研究ユニット副ユニット長を兼任する柴田。そんな彼が今回、企画・監修した映像作品『古事記と宇宙』は、ワールドワイドな活躍を繰り広げている国際的なシンセサイザー奏者・喜多郎の名盤『古事記』の音楽をバックに、柴田選りすぐりの宇宙映像が次々と映し出される逸品だ。目を見張るような美しさでありながら、学問的な重要性も高いという、そ

    宇宙物理学者・柴田一成、すぐには役立たないものの価値を語る | CINRA
  • 樹木希林さん、新聞広告で〝終活宣言〟に大反響 「死ぬときぐらい好きにさせてよ」(1/4ページ)

    女優の樹木希林さん(72)が、新聞広告で「死ぬときぐらい好きにさせてよ」と〝終活宣言〟した。洋画家の名作と重ね合わせた美しいビジュアルと、「死」をテーマにした衝撃的なキャッチコピーに、ネットなどで生死を考える書き込みが相次いでいる。(杉山聡) ■「死ねば宇宙の塵芥。せめて美しく…」 広告は5日の一部全国紙に掲載された。見開きカラー刷りの特大広告だ。出稿元は出版の宝島社。広告は、英国の画家ジョン・エヴァレット・ミレイの名作『オフィーリア』をモチーフに、樹木さんが死を連想させるように森の小川の中で横たわっている。「死ぬときぐらい好きにさせてよ」というキャッチコピーに以下のようなフレーズが添えられている。 人は必ず死ぬというのに。 長生きを叶える技術ばかりが進歩して なんとまあ死ににくい時代になったことでしょう。 死を疎むことなく、死を焦ることもなく。 ひとつひとつの欲を手放して、 身じまいをし

    樹木希林さん、新聞広告で〝終活宣言〟に大反響 「死ぬときぐらい好きにさせてよ」(1/4ページ)
  • Git 2.7 の優れた新機能 | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社

    Git 2.6 からわずか 2 カ月後、膨大な機能と修正、そして性能の向上を果たした Git 2.7 がリリースされました。ここでは Bitbucket チームが興味を持った新しい機能を紹介します。 git worktree の完成 Git 2.5 で導入された素晴らしい git worktree コマンドを使うと、複数のリポジトリブランチからのチェックアウトやブランチ上での作業を、異なるディレクトリで同時に行うことができます。たとえば、簡単な修正をする必要があるけどワーキングコピーを汚したくない場合、次のように新しいブランチを新しいディレクトリにチェックアウトすることができます。 Git 2.7 には、リポジトリのワークツリー (および関連するブランチ) を表示する git worktree list サブコマンドが追加されています。 ワークツリーをサポートする git bisect コ

    Git 2.7 の優れた新機能 | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社