タグ

2008年2月23日のブックマーク (45件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000075-san-pol

  • asahi.com:大阪府広報特別顧問にマネジャー起用 橋下知事 - 政治

    2008年02月21日16時24分  大阪府の橋下徹知事は、タレント時代から自身のマネジャーとしてメディア対応をしてきた芸能事務所タイタンの社員、小野寺嗣夫氏(42)を広報担当の特別顧問に起用する人事を決めた。テレビ番組などを活用して大阪の好感度を上げるメディア戦略を展開するため、近く委嘱する見通し。期間は09年3月末まで。  府幹部によると、毎月1、2回、小野寺氏を招いて会議を開き、テレビやラジオを使った宣伝方法を広報担当職員に助言してもらう。報酬は払わないが、東京都の自宅から府庁までの交通費などの実費は支給する予定。  小野寺氏は03年から橋下氏のマネジャー。府幹部によると、「広報の仕切りはタイタンの人間じゃないと無理」として、就任前から橋下知事が強く要望していた。 アサヒ・コムトップへ

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    役人とは仕事し難いって事でしょ。
  • 男子の「絆」や「信頼関係」に萌えますか (2008年2月22日) - エキサイトニュース

    <a href="http://woman.item.excite.co.jp/detail/ASIN_4778311051/">『TEAM! チーム男子を語ろう朝まで!』</a>(著、編集:チームケイティーズ 表紙イラスト:オノ・ナツメ/太田出版 税込1554円)<br>制作者のインタビューや対談などによる作品誕生秘話なども、注目。 『メガネ男子』『制服男子』など、男子の「特定ジャンル」に萌えるが、近年、増えている。 だが、そんなイケメンカタログ的な萌えとは一線を画す男子が発売された。 『TEAM! チーム男子を語ろう朝まで!』(太田出版)。 「吉印天然素材」のメンバーのインタビューから、『ルパン三世』『傷だらけの天使』『アニメ・おおきく振りかぶって』、さらには「必殺!」シリーズや特撮などまで、ドラマや映画漫画など、制作者たちへのインタビューや対談・座談会を通して、あらゆるジャ

    男子の「絆」や「信頼関係」に萌えますか (2008年2月22日) - エキサイトニュース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    オチが可愛いぞ!
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000972-san-soci

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    まともな仕事をする役人っていないのか?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000027-nkbp_tren-ent

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080222k0000m040105000c.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    パクりで特定財源約9200万円使ったんだろ?犯罪でぼろ儲けじゃんか。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080222-OYT1T00335.htm

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    レインマンを今の沸き世代は知っているのかなあ。オレ分かったけど。
  • 米Googleが医療情報の管理システムを試験提供、医療機関と提携で

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら 今日は金曜日ですね。 なんだかすごく久しぶりな感じがしますが、日金曜ロードショーで「耳をすませば」が放送されます。 耳をすませばも公開から早13年……。 雫は設定上、僕の1学年上なので、もし実際にいれば今年29歳になる計算です。 僕自身もそうであるように、13年も経てば社会も変わりますし、人生

  • 裸の男子の汗をふき、「ヘブン顔」を勝ち取れ――バンダイナムコ「乙女ゲー」開発秘話

    「裸の男子の汗を、タッチペンで優しくふき取る」「シャワーを浴びる男子に息をふきかけ、湯気を飛ばす」――そんなゲームが登場する。バンダイナムコゲームスが満を持して投入する初のオリジナル乙女ゲーム。ニンテンドーDS用「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」だ。 乙女ゲームは、プレイヤーが男性キャラクターと恋愛するゲームの総称で、市場は年々拡大しているといわれている。中でも「遙(はる)かなる時空(とき)の中で」「アンジェリーク」シリーズを展開するコーエーや、「ときめきメモリアル Girl's side」シリーズのコナミなどが有力メーカー。バンダイナムコがオリジナルタイトルで進出するのは初めてだ。 開発した20代の女性社員は言う。男性から何度も、同じ質問を受けたと。「これ……面白いの?」 度肝を抜いた「汗ふきゲーム」 DUEL LOVEは、汗と涙と恋と、そしてたくさんの萌え要素が含まれた、熱

    裸の男子の汗をふき、「ヘブン顔」を勝ち取れ――バンダイナムコ「乙女ゲー」開発秘話
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    この現象はオタク女子が増加しているってことか。
  • 都内の引きこもりが2万5000人と推計 東京都の調査で - MSN産経ニュース

    東京都内の引きこもりの若者が、約2万5000人と推計されることが22日、都の調査で分かった。家族との関係が希薄な男性に引きこもりが多いのが特徴。これまで全国レベルの調査はあったが、大都市での格的な調査は初めてだという。 都によると、無作為に抽出した都内在住の15歳以上34歳以下の男女計3000人を戸別訪問してアンケート調査を実施した結果、引きこもりの若者は全体の0.72%を占めることが判明。この数字を、実際に都内に住む15歳以上34歳人口の349万1000人(平成18年10月現在)にあてはめると、引きこもりの若者は約2万5000人と推計されるという。 また、引きこもりの若者のうち男性が全体の71%を占め、女性の29%を大きく上回った。加えて引きこもりの若年者は、そうでない人に比べて「親と自分との関係がよくない」「家族は私を必要としていない」「私は家族から十分に愛されていない」などと感じて

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    数字はもうちょっと上だと思うけど、無作為サンプリングでここまで引きこもりに突き当たるとは凄い数の該当者がいるって事ですね。どの区が一番多かったのかも知りたいところです。
  • TVバンク、2008年度パ・リーグ全試合を「Yahoo!動画」で無料配信

    TVバンクは2月22日、2008年度のパ・リーグ全試合の模様をパソコンおよびソフトバンク3G携帯電話向けに無料でインターネット配信すると発表した。 3月20日に開幕するパ・リーグ公式戦360試合をはじめ、セ・パ交流戦72試合、パ・クライマックスシリーズ5〜8試合を配信するほか、2月25日開催の「福岡ソフトバンクホークス vs. 埼玉西武ライオンズ」を皮切りとして、オープン戦29試合の模様も配信する。 パソコンからは「Yahoo!動画」でライブ映像およびダイジェストを、携帯電話からは「Yahoo!動画(ベータ版)」でダイジェストを見ることができる。 また、特集ページを設け、ヒーローインタビューや「今週のハイライト」といった映像を配信するとしている。 携帯電話からのアクセス方法は、Yahoo!ケータイのトップページから、「動画」→「スポーツ」。

    TVバンク、2008年度パ・リーグ全試合を「Yahoo!動画」で無料配信
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    パ・リーグ必死の客集めだね。
  • 「初音ミク」同人ゲームが解禁に

    クリプトン・フューチャー・メディアは2月22日、「初音ミク」「鏡音リン・レン」など同社のキャラクターを使って作成した同人ゲームの作成を解禁した。これまで規約で禁止していたが、同日、規約を改訂した。 「公序良俗に反する」「第三者の権利を侵害する」など同社の2次創作ガイドラインに反しない限り、個人やサークルなどが自由にゲームを作成し、非営利で配布できる。 「ゲーム創作を解禁してほしい」という要望がユーザーからあり、昨年末ごろから改訂を計画していた。

    「初音ミク」同人ゲームが解禁に
  • http://www.asahi.com/national/update/0222/TKY200802220292.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    日本の雑誌ってこういう報道得意だよなあ。嫌な職業だ。
  • グーグルを脆弱性スキャナにする新ツール ― @IT

    検閲反対のスタンスで知られるハッカー集団、Cult of the Dead Cow(cDc)が、グーグルの検索エンジンを、使い勝手のいい脆弱性スキャナに変える新ツールをリリースした。 ジョニー・ロング氏の「Google Dorks」――機密情報を見つけるための検索クエリ――にヒントを得たcDcの「Goolag Scan」は、さらに限界に挑み、Windows GUIベースのスタンドアロン検索アプリケーションを提供している。 オープンソースのGoolag Scanには、脆弱なWebアプリケーション、設定ミスでバックドアが開いているWebサーバ、ユーザー名とパスワードなど、インターネット上で誤ってさらされてしまっている文書を検索するための約1500種のカスタムGoogleクエリがデフォルトで組み込まれている。 「Webがプラットフォームであることは明白だ」とcDcの広報担当オクスブラッド・ラフィ

  • なぜ日本は失敗し続けるのか - 池田信夫 blog

    今週のEconomist誌の日特集は、これまでになくきびしいトーンだ。もう一つの要約記事とあわせて、簡単に紹介しておく(訳はかなり適当):いま世界の注目は、日に集まっている。それはその未来に対してではなく、過去に対してである。サブプライムローン問題は、1990年代に日の経験した不良債権問題に、性格も規模もよく似ている。そして日は、考えられるかぎり最悪の対応によって、その危機を10年以上も引き延ばし、経済を壊滅させた。アメリカはこの教訓に学び、すばやい償却や金融緩和などによって、危機を早く克服しようとしている。 しかし当の日には、あまり危機感が感じられない。小泉政権によって日は改革の方向に歩みだしたようにみえたが、その終わりとともに元に戻り始めている。その最大の原因は、政治が脳死状態に陥っていることだ。これについて当誌の記者が、自民党の大島国対委員長に取材したところ、彼は「何か

  • はてな

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてな
  • http://www.machu.jp/posts/20080221/p01/

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    じゃあ見た目で分かるようにしないとね。
  • 論点ちがうよ、web屋さんたちぃ~!! - フジイユウジ::ドットネット

    この手の話題に僕みたいな門外漢が触れていいのかどうか迷っちゃうけど、書きます。えい。 (なんか頭痛いから、校正しないでアップ。たぶん、後で書き直す。) Web担当者フォーラムの記事がWeb屋さんたちの間で物議をかもしているっぽい。 ○○円ならどこまでできる!? ウェブサイト制作の相場早見表 という記事。 Web製作の大まかな見積もり表が出ていて、はてなブックマークのコメント欄では、安いとか高いとか、もう何かWeb屋さんたちが色々なご意見を出し合っていらっしゃるですよ。 ホームページを作る人のネタ帳さんも、感極まってエントリを書き直すくらい、思うところがあるみたい。 (リンク先のひとつ前のエントリも読んだ方がいいと思う) 僕はWeb担当として発注も(一応もうしわけ程度に)やってるので色々思うところがあります。 Web業界のことは、よくしらないですがクライアントはこう思ってるYOってのを書きま

    論点ちがうよ、web屋さんたちぃ~!! - フジイユウジ::ドットネット
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    あの記事を見て高い安いと感じたのは、どの程度の質のものが出来るのかわからないし、素人目でみて50万でも高いと感じたし、それほどの価値が感じられない。
  • ZAREGOTO(戯言): 続・ソフトバンク松本副社長と某ブロガーによる一連の激論について

    今までの流れはこちらをご覧ください。ひとつ前の記事です。 http://fad07.seesaa.net/article/83152851.html さて、結局あの後、某ブロガーさんさんとソフトバンク松さんの一連の反論劇はどうなったか、まとめてみました。 前回の私が思ったのは、某ブロガーさんのソフトバンク批判ありきの反論と、ソフトバンク松副社長の稚拙さが出た、とまとめました。 あのあとは結局某ブロガーさんが すみません、脅迫としか思えないメールが来ていたので公開を停止します。 これって表現の自由の侵害だよなぁ・・・弁護士費用もったいないから訴えないけどさ。 とコメントを残し、 すみません、脅迫としか思えないメールが来ていたので公開を停止します。 追記:すみません、「脅迫」は言いすぎでした。脅迫っていう言葉が独り歩きしちゃってびっくり。 えーと、「誹謗中傷はやめてね」って言う釘刺しっぽい

  • 「Googleの成長は長くは続かない」──ソフトバンクの孫社長、冗談とも本気とも取れる一言

    Googleの成長は長くは続かない」──ソフトバンクの孫社長、冗談とも気とも取れる一言:Mobile World Congress 2008 2月14日まで、スペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2008」のカンファレンスに、ソフトバンクの孫正義社長が登壇。“Over the Top Sevices”というテーマで、講演とパネルディスカッションを行った。 講演は、2月7日に開催された2008年3月期第3四半期決算の発表会時に行われたプレゼンテーションをベースに、日市場の特徴と、ソフトバンクモバイルの戦略について語られた。 まず、孫社長は「今年は、携帯電話がインターネットマシンに進化する印象的な年になるだろう」と宣言。その理由として3つの根拠を上げた。 1つ目がアクセスピードの向上。「3Gのスピードではまだ物足りないが、HSDPAになって快適なス

    「Googleの成長は長くは続かない」──ソフトバンクの孫社長、冗談とも本気とも取れる一言
  • はてなに対して否定的な意見も多くあるけれど、

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    はてな自体にアクセスがあるから、人が集まりやすいから。
  • はてブの向こう側を見る人 - 304 Not Modified

    気づきを得よう、刺激を得よう - お気に入りのブックマーカーを紹介します - 忘却防止。 私のお気に入りも紹介します 2008年雪の日に - b# こういう記事を見ると思うんだ。 ここで紹介されているような素晴らしいはてブユーザをfavして私も最新情報を手に入れるぞ! ではなく、 この2人のような、はてブした記事だけでなくその向こう側にいる人まで見てくれるユーザに、自分のブックマークをお気に入りに入れてもらえるようにがんばるぞ! と思って欲しいということ。 こんな風に紹介してもらえるようなブックマーカーになるぞ! ではなく、 こんな風に皆を紹介できる id:hatayasan や id:yumizou はすごい人だ! と思って欲しいということ。 以上、特にオチのない単なる絶賛エントリ。 <まとめ> 発信者としての私は、たくさんの人に見てもらうよりも、 しっかり見てくれる人に自分を見てもらい

    はてブの向こう側を見る人 - 304 Not Modified
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    記事の趣旨と関係ないけど、はてなスターができてからはてブでコメントを書く人が増えた気がする。
  • 絵文字から知る「女子大生のホンネ」 (1/5)

    (株)ナレッジパークは、国内最大級の女子大生ポータルサイト「CampusPark」(キャンパスパーク)の運営や、雑誌「Tiara Girl」(ティアラガール)の発行などで知られる企業だ。 Tiara Girlに掲載されているモデルの90%以上が同社に所属。2600名の在籍モデルの中には「JJ」や「CanCam」といった「赤文字系」ファッション誌にたびたび登場する人気モデルもいる。学生やOLなどを業を持つ彼女たちは、「専属モデル」に対して「読者モデル」と呼ばれる。彼女たちは18~25歳とF1層の中でも若く、社会の動きを敏感にとらえながら新しい流行を作っていく「トレンドセッター」でもある。 ナレッジパークの代表取締役を務める杉山顕太郎氏に、いまどきの女子大生の「ケータイメール感覚」について聞いた。 【コラム】ナレッジパークと100人の女子大生ブログ ナレッジパークが手がけた「脈ありメール10

    絵文字から知る「女子大生のホンネ」 (1/5)
  • 「モテない男」のためのナンパ塾:東京からのレポート | WIRED VISION

    「モテない男」のためのナンパ塾:東京からのレポート 2008年2月22日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Lisa Katayama 藤田サトシ氏の「モテない男のナンパ塾」では、不器用なオタクを女性を引き付けるプロに変身させると約束する。 Photo: Lisa Katayama 画像ギャラリーを見る 東京発――藤田サトシ氏はハンサムではない。肌は脂性で、目は小さめ、短足で、はげかかった頭を隠すためにカツラを装着して流行の髪型を装っている。だが、こうした難点があるにもかかわらず、藤田氏はオタク向けのデート指導者として、日で最大の人気を集めている。 藤田氏が設立した『モテない男のナンパ塾』では、10年間に及ぶ徹底的な調査を経て同氏が発見した独自の「科学」をベースに、あらゆる年齢の自信なさげなオタク系の男たちに、自信を持ち、デートを成功させ、女性をモノにするための方法を教え

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    いつの時代もナンパをビジネスにする奴は怪しい→詳しくはgoogleで検索「ナンパ 逮捕」
  • マレーシア政府、野党支援ブロガーに警告

    マレーシアの首都クアラルンプール(Kuala Lumpur)市内のホテルに設置されたパソコンでインターネットを楽しむ男性(2007年7月6日撮影)。(c)AFP/BILLION LIM 【2月22日 AFP】3月8日に総選挙を控えたマレーシアで、同国政府はインターネット上のブログで野党に好意的な書き込みを行っているブロガーらを非難し、今後も書き込みを監視していくと警告した。英字紙「スター(Star)」が22日、報じた。 報道によると、アザリナ・オスマン(Azalina Othman)青年スポーツ相は、こうしたブログの書き込みは内務省が主要メディアしか監視していないとみた野党がメッセージ発信に利用しているものだとして、このようなブロガーは「腰抜けで与党にとって不愉快な存在だ」と非難した。 マレーシア政府は以前からブロガーに対し、状況によっては国内治安法に基づき裁判なしで拘束すると警告している

    マレーシア政府、野党支援ブロガーに警告
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    言論の自由がないマレーシア。
  • 「服なかった」と全裸で買い物 23歳男を逮捕

    豊川署は22日までに、豊川市御油町美世賜の山口組系組事務所に住む組員で無職長屋伸二容疑者(23)を公然わいせつの疑いで逮捕した。 調べでは長屋容疑者は21日午後5時ごろ、組事務所から3軒離れた雑貨店を全裸で徘徊(はいかい)した疑い。その際、同店で100円のチョコレートを購入した。店主や近所の住民らによる110番通報で駆け付けた署員が組事務所内に戻っていた容疑者を取り押さえた。 調べに対して長屋容疑者は「着ていた服を洗濯したので服がなかったけど、チョコレートがべたくなった」と供述している。雑貨店の女性店員は「(全裸に)びっくりしたけど、チョコレートを売ってしまった」と話しているという。 (2008年2月22日更新)

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    組員というのは職にならないのかあ。無職なんだあ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000004-sanspo-ent

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    タレント時代よりタレントらしくなった東国原知事。
  • 【図解】エルマークと適法マーク - 半可思惟

    もしも 世の中が適法と違法 白黒はっきり二分できて そのうちの白い部分をエルマークが 占めているなら 私たちは 適法サイトと違法サイトを 見分けることができます でも 現実には そんなに白黒はっきりしていないし エルマークは 白い部分の 一部を占めるにすぎません つまり現状だと わたしたちは エルマークだけで 適法サイトと違法サイトを 見分けることはできないのです だって iTunesは 現時点でエルマークを付けていませんし オリジナル曲を公開する人たちだって たくさんいるからです エルマークはエルマークのついているサイトのみを 識別することができます でも エルマークがついていない 白い領域の楽曲を配布しているサイトも たくさんあります そして 前回述べましたが エルマークは商標であるがゆえに 実際にできることは限られています つまり エルマークというしるしが証明してくれるのは レコード

    【図解】エルマークと適法マーク - 半可思惟
  • 欧州連合の規制当局、マイクロソフトによる相互運用性向上の動きに懐疑的

    欧州委員会は、Microsoftが米国時間2月21日に相互運用性を向上させる動きを進めると述べた発表に疑念を表明した。 欧州委員会は声明の中で、相互運用性の向上は歓迎するが、Microsoftは以前にも同様の発表をしてきたと述べた。 「当委員会では真の相互運用性の達成に向けたあらゆる動きを歓迎する」と声明は述べている。「しかし、日の発表はMicrosoftが過去に相互運用の重要性について出した少なくとも4つの同様の声明を踏襲したものであると当委員会は認める」(同声明) 欧州委員会はさらに、Microsoftの発表は同社に対する独禁法違反の調査に影響を与えることはないとも付け加えた。 「現在進行している相互運用性の調査の課程では、当委員会はMicrosoftが欧州連合の反トラストの規則に準拠しているかどうか、日発表された原則が慣行として実施された場合にあらゆる違反行為が終了するのか、そし

    欧州連合の規制当局、マイクロソフトによる相互運用性向上の動きに懐疑的
  • http://mainichi.jp/life/edu/news/20080222k0000m040156000c.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    本当に脱がしたら犯罪だけどね。生徒も日常的に授業中携帯触ってたりしてそうな感じだし、生徒も悪いんじゃないの?
  • asahi.com:「AKIRA」が実写映画に ディカプリオらが制作 - 文化・芸能

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    和製SFアニメでアメリカがオイシイ儲けを持っていく。まあ日本よりハリウッド映画の方がいい作品になりそうだけどね。
  • 「笑いの量」測れた 関大が世界初 作り笑いも識別

    人間が笑うときの横隔膜の振動を測り、「笑いの量」を算出する「笑い測定システム」が21日までに、関西大学(大阪府吹田市)で公開された。笑いを測定する装置の開発は世界初で、作り笑いか当の笑いか識別できるという。 同大社会学部の木村洋二教授(60)のグループが1年がかりで開発した。 木村教授によると、横隔膜は、声や表情で笑っているように装っても振動せず、当に笑った時に毎秒2〜5個の特徴的な振動波を発生させるという。 測定システムは、横隔膜の動きの中から、この振動波を識別。独自の単位「aH(アッハ)」で数え、笑いの種類や量を判断する。 公開実験では、30代の母と5歳の娘の笑いを測定。胸から腹に3個の電極センサーを付け、吉興業所属のお笑いコンビのショートコントにどう反応するか計測した。結果は母親のaHがゼロに近かったのに対し、娘は42aHを記録した。 木村教授は携帯型測定機の開発を計画。笑いの

    「笑いの量」測れた 関大が世界初 作り笑いも識別
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    この場合、吉本のお笑いは面白いってオチでいいんですか?
  • 「3次元撮影」が可能なカメラシステム、スタンフォード大が開発 | WIRED VISION

    「3次元撮影」が可能なカメラシステム、スタンフォード大が開発 2008年2月22日 IT コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel スタンフォード大学の科学者チームが、3次元画像を記録できるカメラ用センサーを考案した。通常のカメラのセンサーとは異なり、この3メガピクセルのセンサーは、ある光景を(互いに少しずつ重複した)たくさんの「サブアレイ」(16×16ピクセルのパッチ)に分割する。これらのサブアレイにはそれぞれレンズが備わっている(模式図参照)。 サブアレイごとに少しずつ異なる角度から画像が撮影されるため、画像どうしの違いを分析することによって3次元情報を得ることができる。これは、人間の脳が、2つの目から入る情報を比較することで立体情報を得るのと同じような原理だ。 3次元情報は画像内にメタデータとして保存される仕組みになっており、この情報を元に写真の「ノイズ」[I

  • 米Amazon.com、日本円で支払えるサービス開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    面白いサービスだけどレートはどうなるんだろう。
  • エキサイトニュース

    ??嫉?????????鐚??????ゃ??種悉????ゃ??т信??轡???鐚??鐚?????篋冴?篏??????у??????????????????????????h昭?粋?罧冴???????..

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    暴走し過ぎた恋。
  • ポラロイド、インスタントフィルムの生産終了

    ポラロイドは2月21日、インスタントフィルムの生産を2008年夏までに終了すると発表した。カメラのデジタル化が進み、フィルム需要が減少したため終了を決めた。 インスタントカメラは昨年4月に生産を終えている。1948年に初のインスタントカメラ「ポラロイド・ランド・カメラ」を発売してから60年。同社の代名詞にもなっていたアナログインスタントカメラ・フィルム事業から、完全撤退することになる。 同社によると、インスタントカメラ・フィルムは1990年代後半から00年代前半が需要のピーク。その後は減少が続いていたが、医療用途や顕微鏡用カメラ、警察の捜査証拠品撮影など画像の改ざんが許されない法人利用が9割を占め、「35ミリカメラほど急激な需要減ではなかった」(同社広報部)たためこれまで生産を続けてきた。 しかしデジタル化が進み、法人用途でもデジタル画像が受け入れられ始めたことで需要がさらに減少。生産

    ポラロイド、インスタントフィルムの生産終了
    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    世界的企業にまでなったのになんでデジタル化の道を選ばなかったんだろう。
  • 中国が海外アニメ規制強化 5月から夜4時間放映禁止 - MSN産経ニュース

    中国国内の映画や放送を管理する国家ラジオ・映画テレビ総局は22日までに、毎日午後5時から同9時のゴールデンタイムに海外アニメの放映を禁じる通知を全国各地のテレビ局に出した。5月1日から実施する。 これまで午後5時から同8時までだった禁止措置を延長、強化する内容。通知は「わが国のアニメ産業に良好な市場環境をつくり出すため」としているが、文化面の規制強化に内外から批判の声も上がりそうだ。 中国では日アニメが高い人気。今回の規制強化には、自国のアニメ産業の保護に加え、日文化の若者への影響を懸念する声も背景にあるとみられている。 公表された通知は、午後5時からの4時間は海外アニメの放映や紹介を禁止、国産アニメの放映だけを認めると規定。内外合作のアニメの放映については同総局の許可が必要としている。 また、ゴールデンタイム以外に海外アニメを放映する場合も、同総局の許可を得ることを義務付け、国産ア

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    何だかオリンピックに向けて中国は「自国が自由がない国です」ってアピールしているように思えるほど規制が増えてきたよね。
  • Polaroid-ポラロイド|ホーム

    2016.12.01 H.I.S.旅とと珈琲とOmotesando x Polaroidコラボキャンペーン実施中! H.I.S. x Polaroidコラボ特設サイトはこちら ホーム 製品ラインナップ ZIP Snap Cube+ 写真集 サポート ニュース ポラロイドについて オンラインストア Polaroid & Pixel、Polaroid Classic Borderロゴ、 Polaroid Color Spectrum、Polaroid Cube+、Polaroid Snap 及びPolaroid ZIPは、PLR IP Holdings, LLCからのライセンスを受けた登録商標です。許可無しでの使用は禁じいたします。 Copyright(C) C&A Marketing, Inc All Rights Reserved.

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    めちゃくちゃ流行ってたのに残念だなあ。世界的企業になったのにインスタントカメラ一筋でやっていたのがちょっと不思議だけど。
  • ニラ肉まんの殺虫剤、中国検査当局「日系企業に落ち度」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=牧野田亨】中国の国家品質監督検査検疫総局は22日、山東省の日系企業が製造したニラ肉まんと冷凍とんかつから有機リン系殺虫剤が検出された問題で、「原料野菜を仕入れる過程の検査が厳格でなかった」と発表、日系企業の生産管理に落ち度があったとの見解を示した。 メタミドホスが検出されたニラ肉まんは「山東仁木品」が、ホレートが検出された冷凍とんかつは「清清仁木品」がそれぞれ製造した。2社とも「ニッキーフーズ」(大阪市)のグループ企業。 同総局は「2社は日側が単独出資した企業。日側の基準に従って管理・生産が行われ、日側の職員が駐在し、監督と管理を行っている」として、「日側」の責任を強調した。 また、同総局は日政府がこれまで、肉まんやギョーザなどの残留農薬検査を要求しなかったと指摘。今後、日と意見交換し、検査に取り組む考えを明らかにした。 一方、新華社電によると、山東省の中国企業「宇

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    原料野菜に有機リン系殺虫剤なんて使わせていた中国政府にも責任あるだろ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000122-mai-soci

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    引きこもりとニートは同じものだと思ってました。
  • http://www.asahi.com/national/update/0222/TKY200802220284.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/23
    ひでーイタズラする奴がいるもんだ。しかも大元なんて特定するの難しいだろ。…もしかして誰かの恨みの可能性もあるか?