タグ

ブックマーク / minkara.carview.co.jp (2)

  • 日産自動車の「アラウンドビューモニター」の特許を検索してみた

    日産自動車が開発した「アラウンドビューモニター」は、2007年秋にE51系エルグランドに初めて採用され、以後C25系セレナ等に続々と採用されて好評を得ています。アラウンドビューモニターは、車両の前後左右に取り付けた4個の超広角(180度)高解像度カメラから得た映像を、車両上方から見下ろしたような映像としてディスプレイに表示する技術で、縦列駐車や車庫入れなどを行う際に、自車と路面の駐車枠との関係が一目で分かり、ドライバーのスムーズな駐車を可能にします。 さて、日産自動車は「アラウンドビューモニター」に関してどのような特許を出願しているのでしょうか? 私は独立行政法人工業所有権情報・研修館の特許電子図書館で特許を検索してみました。 先ずは公報テキスト検索のページを開いて、出願人と請求の範囲の欄に検索キーワードを入力。出願人のキーワードはもちろん「日産自動車」。請求の範囲には取りあえず「カメラ、

    日産自動車の「アラウンドビューモニター」の特許を検索してみた
  • 黒川石油公園・シンクルトン記念館 (胎内星まつり2014 番外編)

    8月22日(金)~24日(日)、新潟県の胎内市で開催された天文イベント「胎内星まつり2014」に参加したのは先日のブログに書いた通りです。 この星まつり会場の胎内市ブースで配布していたパンフレットに「シンクルトン記念館」を見つけ、どうしても気になった(特にnonが・・・)ので最終日に寄ってみることにしたのでした。 場所は胎内星まつりの会場からクルマで10分くらい。大きな掘削櫓がシンクルトン記念館の目印です。 駐車場から記念館へ歩く途中、芝生の中からボコボコ音を立てて天然ガスが噴き出していました。 シンクルトン記念館の中には黒川油田に関する資料や模型が展示されていました。 岩船沖油田で採掘された原油。 一通り館内を回った後、外に案内されました。先ほどの天然ガス湧出地で着火試験。メタンが主成分の天然ガスなので良く燃えます。 記念館の裏にある「臭水坪(くそうずつぼ)」にて。坪というのは湧き出た

    黒川石油公園・シンクルトン記念館 (胎内星まつり2014 番外編)
  • 1