タグ

earthquakeに関するnikumiso10のブックマーク (8)

  • ブラジル南部で豪雨続く 死者57人、行方不明373人

    (CNN) ブラジル南部リオグランデドスル州で数日前から豪雨が続き、当局によると少なくとも57人が死亡、373人が行方不明になっている。 当局の発表によると、被害は281市に及び、負傷者は少なくとも74人。 地元政府が被災地に非常事態宣言を出した。対象の住民は6万7000人あまりで、このうち1万人近くが住まいを失い、4500人あまりが臨時の避難所に収容された。一部のダムはこのレベルの水量を想定していないため、当局が注意深く監視中だが、今のところ差し迫った決壊リスクはないとされる。 ルラ大統領は2日、救援活動を統括する現地当局者らと面会した。 リオグランデドスル州のレイテ知事は、「われわれは不幸にして歴史的災害を目の当たりにしている。物的被害は甚大だが、現時点の焦点は救助作業だ。まだ助けを求めている人々がいる」と述べた。 現場からの画像には、一部地域で泥水が屋根まで達し、住民やペットがゴムボ

    ブラジル南部で豪雨続く 死者57人、行方不明373人
  • 「水缶ポリタンクの中に防災用品」 目からうろこな保管方法に注目あつまる | おたくま経済新聞

    災害に備えた防災用品。普段はどんな風に保管していますか?段ボールに入れたままで保管、持ち出しリュックに入れて保管など様々な方法がとられているかと思います。 そんな保管方法の中でも意外だけど、一石二鳥な保管方法が注目をあつめています。それは「開口部が広い水缶ポリタンクに入れての保管」。 水缶ポリタンクは、災害時の断水下で水を保管するのに便利な品物。防災用品として、べ物、懐中電灯などと一緒に保管している家庭が多いことかとおもいますが、開口部が広いものを選んでおくと、口から懐中電灯やその他一式を詰め込めて保管しておくことができるのです。 この方法を提案しているのは、袋のラップ「アイラップ」公式ツイッター。アイラップを販売している岩谷マテリアルでは、ポリタンクも以前からあつかっています。このため約2年前からチラシなどをつくり、地道にこの方法を提案し続けています。 災害などの非常時に役立つのが #

    「水缶ポリタンクの中に防災用品」 目からうろこな保管方法に注目あつまる | おたくま経済新聞
  • 能登被災地に派遣された神戸市職員からの報告「神戸の経験は役に立たないと思ってほしい」

    神戸市広報 @kobekoho 能登の被災地への派遣職員から報告 「神戸の経験は役立たない」の真意 ・・・‥…——————————💭 被災地に行き 実際に見たもの、感じたこと。 被災地で当に 求められる支援とは❓ #じっさいどぉなん神戸 #神戸市公式note #能登半島地震 #被災地支援 kobe-note.jp/n/n9629ec5abf7a 2024-01-18 21:06:26 リンク 神戸市公式note 能登の被災地への派遣職員から報告 「神戸の経験は役立たない」の真意|神戸市公式note 能登半島地震の発生から半月が経過。全国の自治体から職員が駆け付けて、現地で支援活動をしています。 神戸市役所からは、きょうも128人の職員が活動中。 このような応援は数カ月にわたるので、約1週間ごとに職員を交代させながら続けるやり方がとられます。 そんななか、第1陣として派遣していた職員たち

    能登被災地に派遣された神戸市職員からの報告「神戸の経験は役に立たないと思ってほしい」
  • 暗闇で途絶えた泣き声、21歳で逝った娘 29年抱える父の後悔:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    暗闇で途絶えた泣き声、21歳で逝った娘 29年抱える父の後悔:朝日新聞デジタル
  • オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部

    (CNN) 緑豊かなオリーブ園が先週のトルコでの大地震で真っ二つに割れ、幅約300メートルの谷が出現する事態となった。 オリーブ園が二分される驚くべき光景が出現したのは、シリアと国境を接するトルコ南西部のアルトゥノジュ地区。とがった岩肌をむき出しにした、砂色の峡谷を思わせる割れ目は、深さ40メートル以上に達する。 亀裂の発生は、6日に発生した地震の凄まじい威力を改めて示すものだ。マグニチュード(M)7.8の地震によりシリアとトルコの両国で合わせて数万人が死亡し、複数の市街では全域が崩壊する被害が出た。 亀裂の近くに住む男性は地元メディアの取材に答え、地震発生時に「信じられない轟音(ごうおん)」が鳴り響いたと説明。「戦場のような音で目が覚めた」と振り返った。 男性は将来の危険の可能性について、専門家による調査を求めている。もう少し亀裂の位置がずれていれば、1000棟の家屋が立つ町の中央部が地

    オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部
  • がれきの下で幼い姉が妹をかばい36時間、無事救出 シリア

    (CNN) トルコ南東部を震源とする6日の地震で大きな被害を受けたシリア北部の村で、がれきの下敷きになっていた幼い姉妹が36時間後に無事救出された。姉は隣に横たわる妹の髪をなで、顔を覆って粉じんから守ろうとしていた。 現場からのビデオには、倒壊した自宅のがれきの下から、姉のマリアムちゃんが救助隊員らに「ここから出して。何でもしますから」「あなたの召使になります」と小声で訴え、隊員が「いいんだ、いいんだ」と答える場面が映っている。 2人はベッドらしき残骸の上に横たわっていた。妹はイラアフちゃん。父親のムスタファ・ズヒル・サエドさんによると、「保護」を意味するイスラムの名前だ。 地震が発生した時、サエドさん夫と3人の子どもたちは就寝中だった。サエドさんは「地面が揺れるのを感じて、頭上からがれきが降ってきた。がれきの中に2日間閉じ込められた」と振り返る。

    がれきの下で幼い姉が妹をかばい36時間、無事救出 シリア
  • アフガン、厳寒で死者157人 家畜7万頭が凍死

    たき火で暖を取る人々=23日、アフガニスタン首都カブール/Wakil Kohsar/AFP/Getty Images (CNN) アフガニスタンを統治するイスラム主義勢力タリバンの当局者は24日、同国で続く厳しい寒さにより、これまでに少なくとも157人が死亡したと発表した。 特にここ数日の低温で、死者は倍増したという。 同国は今年、記録的な寒さに見舞われている。今月初めの最低気温は平年の0~5度をはるかに下回り、零下28度まで落ち込んだ。 タリバン暫定政権の災害対策省報道官は24日、CNNとのインタビューで、凍死した家畜が全土で計7万頭に上ると述べた。 国連人道問題調整事務所(OCHA)は22日のツイートで、これまでアフガン国民約56万5700人を対象に毛布や暖房、避難施設などを提供してきたが、さらに多くの支援が必要だと強調した。 アフガンは2021年8月にタリバンが実権を握ってから経済上

    アフガン、厳寒で死者157人 家畜7万頭が凍死
  • 「融資断るな」がれきの山の街、飛んだ指示 三菱銀行の前例なき闘い:朝日新聞デジタル

    金曜日まで、いつも通りに働いていた職場は、変わり果てていた。 足元に粉々になったガラスの破片や落ちた窓枠が散らばっていた。紙吹雪が舞ったように、生命保険会社のパンフレットが広い歩道を覆っていた。 ビルは3階より下が押しつぶされる形で、建物全体が通りに向かって傾いていた。ひしゃげた窓から白いブラインドが飛び出し、短冊のように風になびいていた。 余震で揺れるたびにガラスなどが落ちてくる。高さ10メートルにもなる「三菱銀行」と書かれた大きな屋上看板は、今にも倒れそうだった。下から見上げると、傾きがどんどん大きくなる、そんな錯覚に見舞われた。 1995年1月17日、神戸は震度7の地震に襲われた。6434人が亡くなった阪神・淡路大震災では、約25万棟の住宅が全半壊し、多くの店舗や工場が被災した。 三菱銀行(現三菱UFJ銀行)では、行員1名が死亡、7人が重軽傷を負った。京阪神の多くの店舗が被害を受けた

    「融資断るな」がれきの山の街、飛んだ指示 三菱銀行の前例なき闘い:朝日新聞デジタル
  • 1