タグ

これはひどいに関するnilnilのブックマーク (12)

  • Linkis / ln.isの正体は広告配信ツールだと思う - 02320.net - ochiken

    ln.isドメインのlinkisというサービスは、SNS経由でシェアしたサイトを特殊な枠つきで表示します。枠部分はプロモーションなどの独自情報を盛り込むことも可能とのこと。一通りの挙動について調べた点をまとめました。 Twitterを初めとするSNSAPIを使ったサービスでln.is(Linkis.com)というサイトがあります。 Twitterなどのアカウントと紐づけると、以降のリンクつきツイートにアクセス解析機能がつくというもの。 しかし、平文でツイートしたリンクを自動で書き換えたり、実際にそのリンクを辿った先の見た目までも変える行儀の悪さから かなり叩かれてることは去年の夏頃から知ってました。 先日私も久々にln.is形式のリンクを踏んでしまったんですけど、改めてアクセス解析ツールとして見るとDIV構造がどうも奇妙です。 これ、実は独自に広告配信するためのツールじゃないのかな…?

    Linkis / ln.isの正体は広告配信ツールだと思う - 02320.net - ochiken
  • 「常時SSL」がセキュリティ対策の抜け穴に、対策を急げ

    最近、急速に「常時SSL(HTTPS)化=常時暗号化」が広がっている。WebサイトとWebブラウザー間の通信を常時暗号化することで通信の安全性を高めようというものだ。 通信の盗聴を防げる一方で、SSLを駆使した巧妙なサイバー攻撃の“隠れみの”に悪用されるリスクがある。企業などの情報システム部門にとってはこれまでとは異なるセキュリティ対策を迫られる。 常時SSLとは、通信を常時暗号化することを指す。ログインを伴う多くのWebサイトでは、部分的にSSLを採用している。例えばITproの場合、記事閲覧時の通信トラフィックは平文(非SSL、HTTP)で流れる(写真1)。

    「常時SSL」がセキュリティ対策の抜け穴に、対策を急げ
    nilnil
    nilnil 2015/02/17
    接続先真正性確保の観点について全く触れてない。
  • 花王・大阪ガス…経営に多様性与える「分析女子」 - 日本経済新聞

    大量のデータを収集・分析し、会社の「司令塔」となる組織を作る企業が増えている。そこで活躍する女性たちは、分析の専門スキルや、現場で培った業務知識はもちろん、生活者・消費者としての女性ならではのセンスを武器に、データを駆使して業績に貢献しているケースが多いようだ。データ分析仕事は、女性社員にとっても新しい活躍の場といえる。野村総合研究所の調査によると、データ分析の専門家がいる企業は8.3%。ヤ

    花王・大阪ガス…経営に多様性与える「分析女子」 - 日本経済新聞
    nilnil
    nilnil 2014/05/22
    明確な視点があるんなら苦労せんわ。「多くの日本企業の男性は、自分の成功体験から発想にバイアスをかけがち」<エビデンスは? 「先入観の無い女性」<どう判定してるの?
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Apple improves iCloud for Windows, kills iTunes Among the changes to the widely used application are support for physical security keys, dark mode, and an improved user interface. Windows 11 Insider Previews: What’s in the latest build? Get the latest info on new preview builds of Windows 11 as they roll out to Windows Insiders. Now updated for Build 26052 for the Canary and Dev Channels and Build

    IT news, careers, business technology, reviews
    nilnil
    nilnil 2012/01/19
    ←記事が。BYOD関係ないし。/「「ポート80を通過するトラフィックの分析に集中していれば、リスクの大半を緩和できる」というセキュリティ/ネットワーク管理者の考え方」<こんな奴ぁいねぇと思いたいが。
  • 第2回 当面の3本柱は「クラウド」「国民共通番号」「サイバー攻撃対策」 - 早分かり!2011〜2012年の復興I...:ITpro

    前回は、2011年度第3次補正予算~2012年度概算要求における官公庁・自治体分野の復興IT特需を解説した。2011年度第3次補正予算で正味2154億円のICT関連予算が組まれ、2011年度の当初政府ICT予算約8500億円からさらに25%も上乗せした。2012年度も概算要求(特別枠要望を含む)ベースでは40%もアップしており、まさに復興特需が到来した。日経済が低迷するなかで恵まれた業界セグメントと言えよう。 しかし復興特需はいつまでも続くわけではない。2013年度には復興関連予算は2012年度より減少するだろう。しかも、前回触れたように、財政健全化を意識した概算要求基準(シーリング)の下で、2012年度は従来型のICT関連予算が5%前後削減される可能性が高く、2013年度も同様な傾向が続く可能性が高い。そうした想定で営業戦略を立てる必要がある。 幸い、2013年度以降も継続しそうなIT

    第2回 当面の3本柱は「クラウド」「国民共通番号」「サイバー攻撃対策」 - 早分かり!2011〜2012年の復興I...:ITpro
    nilnil
    nilnil 2011/11/29
    ITゼネコン喜ばせるだけの記事。/サイバー攻撃関係は良く調べているけど、何だよ「国民共通番号」って。「連携基盤」も必要性を理解・認識して書いているとは思えないし。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月5日(月)〜2月11日(日)〔2024年2月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 2位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(前編) - Publickey 3位 自民党裏金リスト 4位 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア 5位 ガザ危機と中東の激動 | 東京大学 6位 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館 7位 テキストコミュニケーションで意識していること|ymdkit 8位 赤穂民報|元市民病院脳外科医

    はてなブックマーク開発ブログ
    nilnil
    nilnil 2011/04/05
    せめて旧スタイルに切り替えられるように汁!
  • プライバシーマーク運用代行│ISO総合研究所

    と、先日ご訪問したプライバシーマーク事務局の方がおっしゃられてました。 他にも、 こうおっしゃるプライバシーマーク事務局の方が、たくさんいらっしゃいました。 あなたは大丈夫ですか? 確かにプライバシーマーク取得後の運用は、とても大変ですよね。 文書の改訂もしなければなりませんし、個人情報の特定や管理も必要です。 せっかく一生懸命時間と手間をかけても、 こんなお悩みを更に抱えてしまうこともありますよね。 「取引上、やむなくプライバシーマーク付与認定しているけれど、 音を言えば、返上してしまいたいぐらいだ」と 思ってらっしゃるかもしれません。 そこで、ISO総合研究所では、 を、させて頂くことにしました。 プライバシーマーク運用代行の内容は となります。 もちろん、となります。 価格は、 対応できる企業数が、 残り、27社となりました。 ご興味があるようでしたら、まずは資料を

  • 岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について

    岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について 平成22年3月から4月にかけて、新着図書データベースへの大量アクセスがあり、中央図書館のホームページ(蔵書の詳細情報)につながらない、又はつながりにくい事態が、何度も発生していました。市民の方からその旨のお問い合わせをいただくことも何度かありました。 図書館が導入しているコンピュータシステムのソフトウエアを開発した会社に連絡し、調査したところ、を検索したり予約したりする一般利用とは異なり、短時間に大量のアクセスが行われていることがわかりました。これによって、それまでは問題なく閲覧できていた図書館のホームページが閲覧できない現象がたびたび発生していたということですが、誰が何のために行っているのか不明なため、図書館も対応に苦慮していました。 しかし、このような状態を放置しておくことは、より多くの方にご迷惑をかけることになるの

    nilnil
    nilnil 2010/09/01
    高木先生が最初に電凸した時に感じ悪いという意味のことをつぶやいていたが、公式文章でも同じ感じかい。
  • フィッシングサイトとそうでないサイトを区別できますか?

    nilnil
    nilnil 2010/02/17
    5問目ひど杉。初回アクセスでもEV-SSLなら安心ですと言いたい訳?/中韓フォントっぽい怪しい明朝体で書いてあるから説明まで怪しいと思ってしまったぞ。海外コンテンツのデザイナー丸投げ?
  • http://twitter.com/etupirka/status/5124383221

    nilnil
    nilnil 2009/10/25
    ひねりなくてつまんね
  • ブログとメディアと - Attorney@law

    こと博士の素顔があまりにも面白いので、弁護人である私の目から、事件を振り返ってつれづれなるままに書きつづってみる、壇弁護士の事務室のスピンアウトブログです。 公判準備を進めていく中で問題になったのは、弁護側の情報をいかに正しく伝えて行くかである。 マスコミの報道は、警察のリークを嬉々として掲載しているものや、なんちゃってIT評論家の知ったような話しばかりである。 消費者事件などではホームページを作成したりすることもある。今回はネットを通じての支援が大きかったのであるから、支援者のためにHPを作るべきなのだろう。 しかし、私はとても面倒くさがりである。 どうしたらいいのやらと思って町村先生のブログを眺めていた。 町村先生は捜査時に弁護側の情報の広報でブログを使わせてもらっていた。 それを見ながらつぶやいた。 「仕方ない。自分でブログをつくるか…」 「壇弁護士の事務室」なんて名前はその場の思い

    ブログとメディアと - Attorney@law
    nilnil
    nilnil 2009/10/08
    公平性はどこいったんだ
  • セキュリティ対策の説明で正しいものはどれでしょうか?:ITpro

    Webシステムのセキュリティ対策における説明のうち,正しいものはどれでしょうか? ●解答を送信いただくと,すぐに正解と詳しい解説をご覧いただけます。

    nilnil
    nilnil 2009/02/09
    ←このタグは対象があいまいなので使いたくなかったが、こう言わざるを得ない。
  • 1