タグ

nilnilのブックマーク (2,154)

  • 防衛省、自衛隊司令部を地下移設 台湾有事念頭に14計画 - 日本経済新聞

    防衛省は自衛隊の司令部を地下に移す計画を進める。2025年度までに計14拠点を対象にする。台湾有事などを念頭に航空自衛隊の基地を中心に攻撃対象になりやすい中枢の守りを固める。25年度予算案に関連費用726億円を計上した。24年度に比べて8倍超増やした。24年度までに11施設の地下化に着手した。新たに空自の千歳基地(北海道)と浜松基地(静岡県)、海上自衛隊の舞鶴地方総監部(京都府)を加える。

    防衛省、自衛隊司令部を地下移設 台湾有事念頭に14計画 - 日本経済新聞
    nilnil
    nilnil 2025/01/06
    概算要求時は932億円、確定額は874億円。概算要求時の「主要司令部の地下化等」施設整備費だけで陸自78億円、海自2億円、空自1億6千万円。これとは別に那覇病院地下化に5百万円。空自は既にDCは地下化しているはず。
  • 長年の誤ったパスワードポリシーが推奨された原因はあの偉人の論文だった? - YAMDAS現更新履歴

    stuartschechter.org 米国立標準技術研究所(NIST)の認証に関するガイドライン「NIST SP 800-63」が改訂され、「パスワードは「複雑」より「長い」が重要、定期的な変更を義務付けてはならない」というのがようやく周知された。 しかし、「複雑なパスワード」と「定期的なパスワードの変更」が長年推奨されてきたのか。この文章は、その原因を偉大な科学者たちが過ちを犯したことに理由を求めている。 その科学者とはロバート・モリスとケン・トンプソンの二人である。ケン・トンプソンについては説明は不要だろうが Unix の開発者ですね。ロバート・モリスは暗号学者で、Y Combinator の共同創業者であり「モリスワーム」の作者として知られるロバート・タッパン・モリスの父親である。 この二人が1979年に実際のユーザパスワードを調査して発表した Password Security:

    長年の誤ったパスワードポリシーが推奨された原因はあの偉人の論文だった? - YAMDAS現更新履歴
    nilnil
    nilnil 2024/12/02
    Morris &Thompson論文に定期変更の話なんかあるか? Schneierが参照しているblogのマクラで言及しているだけで。定期変更の話がある古文書なら、FIPS PUB 41 (1975)の方が古い。ハッシュの代わりに可逆暗号使えという理屈も変。
  • イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK

    イギリス議会で、終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進しました。欧米では安楽死を法制化する動きが相次いでいますが、高齢者などが死を選ぶことにつながるおそれがあるとして、反対の声も上がっています。 この法案は、イギリスのイングランドとウェールズで、余命6か月未満と診断された成人が医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによって死を選ぶ権利を認めるとするもので、議員立法の形で提出されました。 29日、議会下院で行われた採決の結果、賛成が330、反対が275の賛成多数で法案は可決され、成立に向けて前進しました。 成立には、2回目の採決を経て上院での審議を通過する必要があります。 イギリスでは、2015年に同じような法案が議会で否決されましたが、今回、世論調査で法案を支持すると回答した人は7割以上に上っています。 欧米では、終末期の患者は苦痛に耐え続け

    イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK
    nilnil
    nilnil 2024/11/30
    第二読会終わっただけじゃん。これから公法委員会、第三読会終わらんと上院送付に至らない。 https://bills.parliament.uk/bills/3774
  • 8歳で国家資格の第2種電気工事士に合格した小学3年生の女の子が話題に→「技能試験もあったはずなのに圧着ペンチを握れるのか...」

    リンク 福島民友新聞社 8歳で国家資格合格 白河二小3年生、第2種電気工事士に:地域ニュース:福島民友新聞社 福島県西郷村の石川禾奈子(かなこ)さん(8)=白河二小3年=は国家資格「第2種電気工事士」に合格した。電気関係の工事などを手がける東陽電気工事(西郷村)を経… 2 users 128 リンク Wikipedia 電気工事士 電気工事士(でんきこうじし)(英: Electrician エレクトリシャン)は、電気工事の作業に従事するために電気工作物の工事に関する専門的な知識と技能を有する者に与えられる国家資格であり、またその免状を都道府県知事により交付されている者である。電気工事士には第一種電気工事士と第二種電気工事士とがある。 電気工事士法の定めにより、原則として電気工事士の免状を受けている者でない限り、一般用電気工作物および500kW未満の自家用電気工作物の工事に従事することはでき

    8歳で国家資格の第2種電気工事士に合格した小学3年生の女の子が話題に→「技能試験もあったはずなのに圧着ペンチを握れるのか...」
    nilnil
    nilnil 2024/11/27
    昔アマチュア無線資格(低級は幼稚園児でも暗記で受かる)の試験を受けた時、試験官は「漢字の読みの質問には答えられません。書いてある内容を読んで理解する能力があるかも含めて試験していますから」と言っていた。
  • 全国信用金庫協会、インターネットバンキングの定期的なパスワード変更を呼びかけ | ScanNetSecurity

    全国信用金庫協会、インターネットバンキングの定期的なパスワード変更を呼びかけ | ScanNetSecurity
    nilnil
    nilnil 2024/11/27
    何で金融系のエンドユーザセキュリティってこんな糞なんだ?
  • 防衛省「自衛隊海上輸送群」の船舶名は「にほんばれ」 広島で命名・進水式 - 産経ニュース

    沖縄や奄美など南西諸島への輸送力強化のため、来年3月に新編予定の「自衛隊海上輸送群」で使用される小型級船舶の命名・進水式が29日、広島県尾道市の内海造船瀬戸田工場で開かれた。輸送群の船舶の公開は初めてで、名称は「にほんばれ」に決まった。 陸上自衛隊によると、小型級船舶は全長約80メートルで輸送性能は数百トン、建造費は約41億円。台湾や尖閣諸島での有事に備え、主に沖縄島から石垣島や宮古島のような比較的大きい離島に部隊や車両、物資を迅速に運ぶ役割を担う。 輸送群は来年3月、今回の小型級と、より大きい中型級の2隻で防衛相直轄部隊として新編。2028年3月までに中型2隻、小型4隻、機動舟艇4隻の計10隻体制となる見通し。

    防衛省「自衛隊海上輸送群」の船舶名は「にほんばれ」 広島で命名・進水式 - 産経ニュース
    nilnil
    nilnil 2024/10/29
    04LCU、予算上支援船だが4桁Hull numberどころか船名も付いたか(しかも統合運用想定だからなのか海自艦と同じ書体w)。進水時の曲は陸自だからか車両行進曲『陽光を背に』か。
  • 「萩生田さんをみんなでいじめて…でも負けやしない」誇りだった‟八王子の元ヤン”激戦東京24区に市民大困惑「いや地元の恥だ」 - みんかぶ(マガジン)

    衆議院選挙が始まり各地で激戦が繰り広げられている。時事通信が石破茂内閣発足後初めて行った世論調査では内閣支持率28%と内閣発足時の支持率としては2000年以降で過去最低だった。逆風が吹く中、自民党は裏金問題を巡り12人の議員の非公認を決めた。そのいずれの議員も厳しい闘いを強いられているとされる。そんな中でも注目が集まっているのは東京24区(八王子の一部)だ。前職の萩生田光一氏は今回の選挙で自民党から非公認となった議員の一人。そこにSNSで裏金問題を厳しく追及してきた立憲民主党の有田芳生氏ら5人の新人が立ち向かう。ルポ作家の日野百草氏が取材した――。 目次 「再出発」「八王子の声を届ける」「八王子の土になる覚悟」地元出身で文部科学大臣、経済産業大臣にまで上り詰めた叩き上げ「みんな悪いことやっているのに萩生田さんばっかり言う」地元愛の強い地域「萩生田さんを応援する集まり」「八王子の恥ですよ。別

    「萩生田さんをみんなでいじめて…でも負けやしない」誇りだった‟八王子の元ヤン”激戦東京24区に市民大困惑「いや地元の恥だ」 - みんかぶ(マガジン)
    nilnil
    nilnil 2024/10/24
    ズンズズン チャッ てっててっ てて〜〜〜ん それゆけ元ヤンはぎゅうだ〜〜
  • 離島防衛の目玉部隊「自衛隊海上輸送群」向け艦艇 命名・進水式が超異例! いつ実施? | 乗りものニュース

    自衛艦として艦名が付与されます。 陸上自衛官が新船の命名式に 陸上自衛隊は2024年10月10日、海上輸送部隊向けとなる船舶の命名式と進水式を、10月29日に広島県尾道市の内海造船瀬戸田工場で行うと発表しました。 拡大画像 アメリカ陸軍の汎用揚陸艇LCU2009から降りてくる陸上自衛隊の16式機動戦闘車(画像:アメリカ海軍)。 当該船は、2024(令和6)年度末に新編される海上輸送部隊「自衛隊海上輸送群(仮称)」に配備予定の小型級船舶で、島嶼部などに部隊を機動展開させる際などに重要な役割を担うものです。 なお、命名式の執行者は中部方面総監の小林弘樹陸将が務めるとのことですが、陸上自衛隊は過去、外洋を長時間にわたって航行可能な船舶を保有したことがないため、命名式の執行者に陸上自衛官がなるのは極めて異例のことになります。 「自衛隊海上輸送群(仮称)」は南西島嶼部などに部隊や物資を迅速に輸送する

    離島防衛の目玉部隊「自衛隊海上輸送群」向け艦艇 命名・進水式が超異例! いつ実施? | 乗りものニュース
    nilnil
    nilnil 2024/10/16
    予算上は陸自要求の支援船。なので進水式には「軍艦マーチ」は流れないと思われる。油槽船YOTの進水式の時は「錨を上げて」だった。
  • “パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 「組織はユーザーに定期的なパスワード変更を要求してはならない」──米国政府機関の米国立標準技術研究所(NIST)が、そんな内容を含めた新しいガイダンス「SP800-63B」を発表した。パスワードの内容は、セクション3.1.1に記されている。 多くの人々が新しいパスワードを考え出し、それを覚えることに苦労している。セキュリティ上の理由から、多くの組織がユーザーや従業員に定期的なパスワードの変更を要求し、もしくは義務付けている。しかし今、米国政府はソフトウェアやオンラインツールを作成・運用する組織にこの慣行をやめるよう呼びかけている。 これは、Webサイト

    “パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG
    nilnil
    nilnil 2024/10/08
    ↓監査で指摘されるからと言ってる人、顧客から要求されている場合を除いて(これも協議で外させたいが)、内部監査なら糞な社内規程定めている部署に、外部監査なら審査機関かその認定機関に苦情を申し入れなさい。
  • 廃業病院のウェブサイト復元し広告掲載か 会社役員を書類送検 | NHK

    健康品の広告を掲載するため、すでに廃業した病院のウェブサイトを復元し、病院の画像を無断で使用したとして大阪市の広告会社の役員が著作権法違反の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、大阪市北区に住む広告会社の38歳の男性役員です。 警察によりますと、役員は千葉県内にあった病院のウェブサイトの“住所”にあたるドメインをオークションで購入してサイトを復元し、去年9月から11月にかけて、写真事務所が撮影した院内の画像などを無断で使用したとして著作権法違反の疑いが持たれています。 病院は去年廃業していて、役員は復元した病院のサイトに健康品やサプリメントなどの広告を掲載し、その売り上げの一部を報酬として得ていたとみられるということです。 調べに対し役員は「病院は検索サイトで上位に表示されるので、収入を増やすためにホームページを復活させた」と供述し、容疑を認めているということです。 警察は閉

    廃業病院のウェブサイト復元し広告掲載か 会社役員を書類送検 | NHK
    nilnil
    nilnil 2024/09/12
    一瞬愛生会病院のURL使ったのかと思った(病院名は変わりましたが廃業してません)
  • 新首都名「ヤマト」! 総費用4兆円! かつて存在した東京湾をほぼ埋める「ネオ・トウキョウ・プラン」の衝撃

    新首都名「ヤマト」! 総費用4兆円! かつて存在した東京湾をほぼ埋める「ネオ・トウキョウ・プラン」の衝撃 この記事をまとめると■1959年に東京湾の3分の2を埋め立てる「ネオ・トウキョウ・プラン」という計画があった ■「ネオ・トウキョウ・プラン」実現には約4兆円がかかるとされ実行されることはなかった ■「ネオ・トウキョウ・プラン」のなかには東京湾アクアライン構想も入っていた 「ヤマト」という首都ができていたかもしれない都市計画 各地にはさまざまな再開発や都市計画がある。そのなかでも超が付くほどのビッグプロジェクトが存在した。舞台となったのは東京湾で、そもそも東京を中心とした首都圏の拡大、人口増大に合わせて江戸時代から埋め立てが行われてきた。東京に馴染みのない方にはピンとこないかもしれないが、比較的新しいところでは、JR東海道線が通るところが海岸線で、江戸時代から徐々に埋め立てを進めて、現在

    新首都名「ヤマト」! 総費用4兆円! かつて存在した東京湾をほぼ埋める「ネオ・トウキョウ・プラン」の衝撃
    nilnil
    nilnil 2024/08/06
    小田急線と相鉄線は停まりません。
  • あれもこれも「特定秘密」…機密情報の範囲広げ過ぎ? 衆院審査会が指摘した海上自衛隊のずさん管理:東京新聞デジタル

    海上自衛隊を中心に安全保障上の機密情報である「特定秘密」が不適切に扱われていた問題は、施行から10年となる特定秘密保護法が現場でおざなりに運用されている実態を浮き彫りにした。同法は、政府による恣意(しい)的な秘密指定が懸念されているが、衆院情報監視審査会は特定秘密の範囲が過度に広がっている可能性を指摘した。同法の経済安保版とも言える新法が先の国会で成立。秘密保全法制が拡大する中、制度そのものへの信頼が揺れている。(近藤統義) 特定秘密 日は行政機関の長が防衛、外交、スパイ防止、テロ防止の4分野の情報のうち、漏えいが安全保障に支障を与える恐れがあるものを特定秘密に指定。この要件を満たさなくなれば解除するが、基準が曖昧と指摘されている。米国では大統領令に基づき秘密指定し、国立公文書館の部局として設置された「情報保全監察局」に解除請求権が与えられ、恣意的な指定を防ぐ実効的な仕組みが整えられてい

    あれもこれも「特定秘密」…機密情報の範囲広げ過ぎ? 衆院審査会が指摘した海上自衛隊のずさん管理:東京新聞デジタル
    nilnil
    nilnil 2024/07/23
    んー。機密区分は他にもあるが、法令等根拠が異なるのでリニアな機密性程度の関係じゃないし、特定秘多いのは用途と歴史的経緯が関係と愚考。
  • セキュリティー研修を受けるといつも思うこと - orangeitems’s diary

    まず初めに、セキュリティ事件や事故が社会で深刻化し、その被害が急拡大していて、未然に防ぐためには利用者も気を付けなければいけない、というくだり。 ・・・これはわかる。使い方を間違えると危険なプログラムを社内に引き込んでしまい、大被害につながる。それはそうだろう。 次にランサムウェアを含むセキュリティ事件の仕組みの話。過去は、目立つために有名な企業が狙われたが、今はお金目的が大半。攻撃が成功すればいいので、むしろ有名な企業より、目立たない小さな企業や個人が狙われるようになった。 ・・・これもわかる。その通りだろう。今は完全にビジネスで攻撃者もやっている節がある。お金の話が必ず出てくる。 そして、どういうルートでランサムウェアが入り込むかという話になる。そこで、電子メールの話が強調される。電子メールの中に細工がしてあって、色んな経路で怪しげなプログラムを端末で実行させようと攻撃者は試みる。

    セキュリティー研修を受けるといつも思うこと - orangeitems’s diary
    nilnil
    nilnil 2024/07/13
    通信は相手がいてできるもの。その相手と共通で利用できる非同期速達性あり同報可能インフラで仕様がコロコロ変わらない枯れた技術と運用方法で使えて企業として監視し得るものが現在の所電子メールぐらいだからの。
  • チンチンデビルを追え! - くぼたふみお / 第1話 チンチンデビル襲来! | 月マガ基地

    チンチンデビルを追え! くぼたふみお 魔物・チンチンデビルのビームを受け、ナニが生えてしまった冒険者・アン。チンチンデビルへの怒りに、アンのナニもイキリたつ!激ヤバ☆ファンタジーコメディ開幕!

    チンチンデビルを追え! - くぼたふみお / 第1話 チンチンデビル襲来! | 月マガ基地
    nilnil
    nilnil 2024/07/12
    お約束:それはネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度たけーなー、おい。
  • 重大サイバー攻撃防止、自衛隊に平時の新任務…攻撃元サーバーに侵入・無害化措置権限

    nilnil
    nilnil 2024/07/11
    SOC業務やっているセキュリティ企業に対する民業圧迫?>「防衛関連産業に対するサイバー攻撃への防護態勢を構築し、さらに支援対象を拡大することを想定」
  • 川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査:朝日新聞

    海上自衛隊の潜水艦を受注する「川崎重工業」(社・神戸市)が潜水艦の乗組員らに対し、下請け企業との架空取引で捻出した裏金を使って多額の物品や飲代を負担していた疑いのあることが、関係者への取材でわか…

    川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査:朝日新聞
  • ウニのトゲ使った超高速ゲーミングルーター発表 アンテナ数競争に終止符

    周辺機器メーカーのバッキャローは13日、超高速ゲーミングルーター「C-URCHIN(シーアーチン)」を発表した。アンテナに物のウニのトゲを利用して通信速度と安定性を高めた。開発担当者は「アンテナ数競争に終止符を打ちたい」と話す。 一般家庭向けより接続速度や安定性が重視されるゲーミングルーターは、メーカー間でアンテナ数をめぐる競争が勃発。当初2、3だったアンテナも現在は8が主流だ。 アンテナ数競争の激化が予想される中、バッキャローが発表したC-URCHINは16のメインアンテナと432のサブアンテナを備える。10年後に策定される無線LAN規格のWi-Fi15を前倒しでサポート。最大通信速度は約324万Mbpsに達した。同社製品史上最も高い電波強度を誇り、設置場所から20キロ離れた成層圏でも安定した高速通信が可能だという。 「究極進化系ゲーミングルーター」をうたうC-URCHINは、

    ウニのトゲ使った超高速ゲーミングルーター発表 アンテナ数競争に終止符
    nilnil
    nilnil 2024/06/14
    「バッキャロー」は昔の「窓の社(やしろ)」でも使ってたな(わしは今も使う)。IODATAは今は亡きbogusnewsが「エロデータ」と呼んでいた。
  • おちんちんの使い方

    中1の甥っ子が男女の性差を理解してないっぽく、性教育をしてくれないかと頼まれた。 家庭で性教育を一切してないみたいだ。 思えば、自分もセックスの仕組みを知ったのは同級生の中ではかなり遅いほうだった。 おちんちんには排尿以外のもう一つの使い方があるということを、女性の裸も見たことがない中1にどのように説明すればいいのか。

    おちんちんの使い方
    nilnil
    nilnil 2024/05/29
    ここで一曲。タイ語なので意味わからんけど。 https://www.youtube.com/watch?v=wZSUfG8rYeI
  • 陸上自衛隊 令和6年度富士総合火力演習(令和6年5月23日)

    この動画は、令和6年5月23日(木)に実施された富士総合火力演習の総合予行の様子を撮影したアーカイブ動画です。 今年の総火演は、前段では、各火器・火砲等の性能、効果及び運用要領等について、後段では、日領土のある島に上陸した敵に対する反撃の場面を捉え陣地攻撃の場を想定し、領域横断作戦環境下における諸職種協同による火力戦闘の実相を総合戦闘射撃の要領について展示いたします。 (前段) 00:00 全般説明、演習場地域の説明 04:30【UAVの飛行】スキャンイーグル、スカイレンジャー 06:40【小火器の射撃】20式5.56mm小銃、対人狙撃銃 10:25【対戦車火器の射撃】01式軽対戦車誘導弾、中距離多目的誘導弾 13:00【迫撃砲・特科砲の射撃】各種迫撃砲、各種各特科砲 27:35【航空機の能力展示】Ⅴー22、CH-47、UHー2 30:20【戦車・機動戦闘車の射撃】各種戦車、16式機動

    陸上自衛隊 令和6年度富士総合火力演習(令和6年5月23日)
  • 「パスワードは定期変更の必要なし」総務省が国民向けサイトで正式見解【やじうまWatch】

    「パスワードは定期変更の必要なし」総務省が国民向けサイトで正式見解【やじうまWatch】
    nilnil
    nilnil 2024/05/27
    10年以上前からその制定経緯のアフォらしさを言ってきたんですけどね。 https://nilnil.hatenablog.com/entry/20131220/1387546964 さて他省庁は?