タグ

2013年9月12日のブックマーク (8件)

  • 日テレ社員だから? みのもんたの息子だから? それ、関係ないでしょう。(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    みのもんたの次男で日テレビ社員の御法川雄斗容疑者(31)が窃盗容疑で逮捕されたという話。 テレビや新聞各社はニュースとして取りあげた。テレビでは9月11日の昼ニュースで各社がいっせいに報道した。 深夜に酔っぱらって路上で寝ていた40代の男性会社員からカバンの中に入っていたキャッシュカードを盗み、コンビニのATMで現金を引き出そうとした疑いだという。 想像するに、このニュースは、容疑者が「日テレ社員」ということだけで報道すべき事件だと判断された。さらに加えて、「みのもんたの次男」という付加価値も加わり、ニュースバリューが上がった報道だろう。 だが、冷静に考えてみれば、事件そのものは連日、都内のどこかで頻繁に起きている、かっぱらいや置き引きなどの一つに過ぎず、通常、こんな事件の容疑者が逮捕されたりしても、それだけではけっしてニュースにはならない。新聞のベタ記事はともかく、少なくともテレビにニ

    日テレ社員だから? みのもんたの息子だから? それ、関係ないでしょう。(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    正直こんなニュースより、今は増税がどうなるかのほうが1兆倍ぐらい重要だと思うので、反応しないのが吉。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    この試みは素晴らしい。頑張って汚名を返上して欲しい。
  • 消費増税「2%」分実質還元…首相、苦肉の判断 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は、消費税率を2014年4月から予定通り8%に引き上げる一方、5兆円規模の経済対策を行うことで、増税による景気への悪影響を最小限にとどめたい考えだ。 「経済再生と財政再建の両立」を政権の基方針に掲げた首相にとって、苦肉の判断だ。 消費税を14年4月に8%とし、15年10月に10%とする増税は、昨年8月の社会保障・税一体改革関連法成立で決まった。当時野党だった自民党は成立に協力したが、昨年12月に就任した首相は「増税は、回復し始めた景気に冷や水を浴びせかねない」(周辺)と考え、最終判断を保留してきた。 財務省は「増税を見送れば、財政再建に後ろ向きと取られ、国債価格の下落などで信用低下を招く」と首相に予定通りの増税実施を進言してきた。増税を見送る場合、10月召集予定の臨時国会での関連法改正が必要となる。自民党内でも増税を容認する声が広がっており、首相は「方針転換は困難」と判断した。

    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    もう無茶苦茶だ。増税ありきで話を進めるから議論が全体的に歪む。国益ありきで話を進めるべきだし、国益を考えない財務省は日本の癌。
  • 官房長官、消費増税「首相が決断した事実はない」 - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で、安倍晋三首相が消費税率を予定通り2014年4月に8%に引き上げる意向を固めた、との一部報道に関して「首相が決断したという事実はない」と述べた。そのうえで「首相が種々の経済指標をしっかりと見極め、首相自身が10月上旬に判断する」との従来方針を改めて強調した。消費増税を念頭に置いた、景気の腰折

    官房長官、消費増税「首相が決断した事実はない」 - 日本経済新聞
    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    売国メディアふざけすぎ!!今消費税を上げたら確実に経済が失速する。税収を増やすなら消費増税よりも経済を復調させて以前と同水準のレベルまで税収を回復させるべき。
  • ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた - アクアカタリスト

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 23:18:04.97 ID:AdLdi9Uu0

    ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた - アクアカタリスト
    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    こういう人生もアリだな。
  • バグ報告に対するMySQL(Oracle)とMariaDBの対応の違い | スラド オープンソース

    先の5月、私はMySQL 5.5系とMariaDB 5.5系の両方で発生した、原因不明の性能劣化バグに遭遇した(どちらも同じコードをベースにしているものだから、これはまったく驚くことではない)。これはオラクルとMariaDBプロジェクトそれぞれのバグレポートに対する対応の違いを比較する良い機会だと思ったので、まず5月31日、Oracleにバグレポートを送った。すると、それから24時間以内に彼らはバグを確認した。これにはちょっと驚いた。だが、それから、3か月の間、まったくその後の音沙汰はなかった。 そして7月25日、MariaDBはこのバグをOracleMySQL)のバグレポートから自分たちのバグトラッカーにコピーした。MariaDBの開発者らはそこから一週間もかからずにこのバグを分析してパッチをコミット。その結果、MariaDB 5.5.33ではこの問題は修正されることになった。

    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    これはフェアな比較ではない。バグを直してるSergeiPは元MySQL開発者でオプティマイザを担当していた人。双方で得手不得手があるという話。試しにInnoDBのバグを登録してみればいい。
  • 新着情報 | 憲政史研究者・倉山満の砦 -

    ご注意 : コメントは承認制です。コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。 2013-09-11 02:02:01 投稿者:Xaki1964 朝日新聞デジタルで今回の記事を見たときに、まず頭に浮かんだ言葉は「何だ、この“飛ばし記事は”!?」でした。 やっぱり捏造(勝手な予測・願望)記事だったのですね。 私も少しはマスコミ報道を見たり聞いたりしたときの直観力の精度が向上してきたようです。 これも、ひとえに倉山先生の弁説に耳目を傾けてきたためと、感謝いたしております。 2013-09-11 02:14:34 投稿者:nanashi 先ほどこの記事についてコメントさせて頂きましたが・・・・ 記者の脳内がソースだったとは・・・・ 馬鹿すぎてもはや笑えました。 道理で朝日デジタル以外に「発言の場」につい

    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    朝日新聞はもはや日本国民の敵。メディアの責任は問われるべき。日本の景気が後退したら、その半分の責任はメディアにある。残りの半分は官僚。どちらも安全圏からやりたい放題。矢面に引きずり出すような対応が必要
  • 【.biz 】 Lenovo、15.5型“3Kパネル”搭載のモバイルワークステーション「ThinkPad W540」など ~13時間以上のバッテリ駆動時間を謳うTシリーズも

    nippondanji
    nippondanji 2013/09/12
    W540 kitkr