タグ

2006年7月20日のブックマーク (17件)

  • Gay Pride(レズビアン&ゲイパレード) | ドイツ語で話そう! ドイツ-ケルンからこんにちは

    海外経験も浅くドイツ語も話せないおばさんが、ドイツで引きこもらずにうまく生活に馴染んでいけるのか…の記録です。 by shikao_m

    Gay Pride(レズビアン&ゲイパレード) | ドイツ語で話そう! ドイツ-ケルンからこんにちは
  • tlgp.org - このウェブサイトは販売用です! - tlgp リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • http://www.j-wave.co.jp/original/growingreed/contents/75/

    広田照幸(ひろた てるゆき)さん 東京大学大学院教育学研究科教授 専攻は教育社会学、社会史。実証にもとづいた鋭い議論が持ち味。日の家庭の教育力低下という常識を覆した著書『日人のしつけは衰退したか』は話題を呼んだ。他にも教育に関する多くの著作がある。 今週のテーマ「日の家庭はどう変わったんですか?」 岡田「そもそも家庭は昔からあったものなんですか?」 広田「歴史的に作られたものですね。それまでは、主人のところに下人とか隷属する男女が沢山いて、一つの家族が企業体みたいだったんです。で、17世紀くらいにだんだん家族経営の形ができてきて、下人とかが独立をして家族を持ち、家族で田んぼや畑を耕して、子供を育てるようになっていったんです」 岡田「では、その頃の教育とかしつけはどういう単位でやってたんですか?」 広田「しつけなどの人間形成の部分は共同体全体(村など)で責任を持っていました。色んな

  • スピリチャル化したJレイヴをめぐる論争について。 - マウスパッドの上の戦争。

    ここでも盛り上がってます! http://mixi.jp/view_diary.pl?id=168297930&owner_id=53621 まだ書くのかよ!! と、自分でも突っ込みたくなってしまうし、半ば論争には疲れ果てているのだが、ますますこの主題を巡る戦場?が拡大し、参加者も多様化しているようなので、続ける意義はあると確信している。(この話題でみんな大暴走して、イベントは大失敗?したのに!)80年代後半にイギリス、イビザ、ゴアで生まれ、90年代初頭に輸入されたレイヴカルチャーを巡る、オリジナルなレイヴ文化とその劣化したエピゴーネンを巡る議論は、文化が反復されつつも、差異を伴い、それが拡大され、形態や意味を変えていくという史的弁証法を無視せずにはいられない。 それは例えば、大麻が60年代から現代における抵抗文化的文脈においては「平和、反戦」を示す象徴であったのに対して、太平洋戦

  • 派遣大手が「フリーター支援協会」設立へ - マウスパッドの上の戦争。

    派遣大手が「フリーター支援協会」設立へ http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/09yomiuri20060709i303/%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%BF%A1%BC/ 人材派遣大手のパソナは、フリーターが健康診断などの福利厚生サービスや職業カウンセリングを割引価格で利用できる会員制の「フリーター支援協会」を8月に設立する方針を明らかにした。正社員に近い福利厚生サービスを提供し、フリーターの生活を応援するとともに、正規の就職支援につなげたい考えだ。パソナに人材派遣の登録をしていなくても、500円程度の入会金を払えば、入会できる。会員になると、ホテルや飲店など約1万5000の施設が割引料金で利用できる特典があるほか、インターネット上に会員専用コーナーを設け、情報交換の場を提供することも計画している。就職を希望する場合も、

  • 80年代。 - 考えるための道具箱

    しばらく書店にいかないと、っていっても3日程度なんだけれど、それがたとえば勝手をよく知っている青山ブックセンター(ABC)のような書店であれば読みたくなるようなで棚がずいぶん新しくなっているのがわかる。もっとも、最近は、文学とか小説への趣味が昂じてきたので、ライフワーク認定試験の合格をめざして、どさどさを買っているので、新しいのがでたからといって忘我のままいつけないのはとても残念な話だ。また、そんなことなので、積読一掃などというキャンペーンも展開され、首謀者からの「キャンペーンの成功のために建前的には±ゼロは避けたい」、という強い要求もあって、なるだけ一日2冊といった思い切った買い方はしないようにして、それなら二日で2冊にしてみるといった節度を保っている。 先週は、がんばって『フーコー・コレクション 3 言説・表象』と『未成年(上・中・下)』(岩波重版)だけに留めたので、今週は『トリ

    80年代。 - 考えるための道具箱
  • もうげん 戯言 いいかげん: プレカリアート

  • 悲惨な世界

  • マジ最低で最悪なサウンドデモ。 - マウスパッドの上の戦争。

    http://wpb-net.shueisha.co.jp/tokyo_real/index.html 上の写真を見て欲しい。デモ隊のプラカードに「TOKYO REAL発売中」とあるのが見えるだろうか?これはこのHPが売り出している小説のタイトルだ。  いったいいつからサウンドデモはチンドン屋に成り下がったんだろう?しかも小汚いギャル・ギャル男のチンドン屋に。(もちろん、チンドン屋の素晴らしさ、音楽性のクオリティを軽蔑するつもりはない。そういった意味でこのデモはチンドン屋以下だ。)とにかく、ドラッグ反対とか主張しつつ、当は小説の宣伝が目当てとは・・・・汚いにも程がある。資主義の矛盾を資主義が商業的に回収する見をアンダーグラウンドカルチャーが自分から進んで隷従するいい見。  それにしてもギャル・ギャル男の運動(のフリした宣伝活動)のダサさはなんだろう?私たちはイイ子ですよ。ドラッグ

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/07/20
    言いたいことはわかるけど、そこはぐっと抑えておかないと。
  • シャンパンとチョコレート2 サウンドデモ怖い

    先日書いたサウンドデモの弾圧については、一応グーグルにヒットするようになりましたが、ものの見事に一般メディアは無視を決め込んでいる(或いは知らないのか?)ようですね。市民新聞JANJANにも記事がないようです。これ、共謀罪とセットで考えるとけっこう重要な問題だと思うんだけど。 聞くところによると、イラク戦争反対デモの頃には、警察もサウンドデモに目を付けていなかったらしい。わたしはその頃NEWS23で見て、初めてサウンドデモを知ったんだけど、この頃もほとんどこのデモについて報道されてない印象だった。で、このデモって、始まりは数百人なんだけど、流しているうちにどんどんふくらんで行くんだって。つまりダンスの輪に沿道の人が加わっていくらしい。つまりそういうのが警察にとっては驚異に映ったんだろう、という意見を聞いた。あと、こないだのフランスのデモが強印象で、日でもああなったら…という過剰反応をした

  • 自由と生存のメーデー 06 ---プレカリアートの企みのために

    to Diary Top   PART 2   5.1~5.11   2005   2004 自由と生存のメーデー 06 ---プレカリアートの企みのために Mayday for Freedom and Survival 06 – For the Conspiracy of the Precariats 2006年4月30日(日) 【主催】「自由と生存のメーデー06 ―プレカリアートの企みのために」実行委員会 http://www.geocities.jp/precari5/ 【呼びかけ】フリーター全般労働組合 http://a.sanpal.co.jp/paff/ 【救援会】メーデー救援会 http://mayday2006.jugem.jp/ PART 1 原宿警察署前 神宮前隠田区民会館と千駄ヶ谷区民会館と会場を間違えて行ってしまい、偶然、原宿署の近くを通って遭遇。4/29の反天デモ

  • ▼サウンドデモ・エンジニアリング | イノレコモンズのふた。

    【イルコモンズから機動隊の諸君へ警告】 ←回転してるターンテーブルの上には絶対に 載らないように。もちろん土足厳禁である。 そして所轄の鑑識官は、この跡をしらべ、 誰の犯行かをつきとめ、ターンテーブルの 持ち主にあやまり、二度とこういう過ちがない よう現場の隊員に周知徹底すべきである。 メーデー!メーデー!メーデー! 4.30弾圧を許すな 「8.5プレカリアート@アキバ」 やられたままで黙ってはいないサウンドデモ ......................................................................................... ということで、8月5日(土)に今度は秋葉原でサウンドデモがあるようです。 おそらく「テポドンまつり」やイスラエルのレバノン空爆に対するアクションの 意味もあると思いますが、気になるのはDJです。といっ

    ▼サウンドデモ・エンジニアリング | イノレコモンズのふた。
  • YouTube - WE ARE ALL PRECARIATES: UNSTABLE, SO WHAT?

    (Unstable Mix feat.The KLF&Neil Young) c/o"WE ARE THE THREE (ONLY!)" 5min B&W+PartColor Mono In April 30, 2006, "MAY DAY Demonstration for Freedom'n'Existence 2006" held at Tokyo, JAPAN with about one hundred "precariates". During sound demonstration, three people were arrested unjustly and a truck with sound system was robbed by police, in charge of V.R.T.L.(Violating the Road Traffic Law) & I.P.

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/07/20
    「プレカリアデモ:自由と生存のメーデー06での逮捕に抗議する」の映像。
  • ネ タ の タ ネ - 方法論の硬直

    年令制限をかけて無業者を扶養控除外にしようとする自民党税調案が朝刊に踊ってる昨今。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol また、周回遅れものにトライ。 サウンドデモなぜ摘発  東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060522/mng_____tokuho__000.shtml まず最初に、「プレカリアート」な〜んぢゃそれ?なんであるが、「プロレタリアアート」でお馴染みのマルクス主義、労働者問題(資による搾取)の現代適用(反グローバリゼーション運動 )として、臨時雇用や派遣やバイト(フリーター)等の非正規雇用、失業者(ニート)、ひきこもり等、自由市場(能力主義)の中で労働疎外に追い込まれ生活に不安定(不利)な状態を強いられる状態を指す人権概念*1。 でー、渋

    ネ タ の タ ネ - 方法論の硬直
  • 生きる意味や希望をささえる当たり前の秩序 - オリーブの牧杖 (セプトル)

    昼過ぎから梅田のおうちカフェで、場所・運動・プレカリティといったテーマで研究会のお誘いをうけたので、ちょっと遅れて参加した。プレカリティとは「不安定な」という意味らしく、プレカリアートというのはそういう不安定な非正規労働にしか就けない労働者や階層のことをさす造語らしい。 アナキズムは社会制度としては成り立たないが、消えていくものとして意味がある。運動に方向性はあるが目的はない。理想は運動そのもののなかにある。いまは消費の空間かまったくのプライベートの空間しか存在しないのではないか。というような話が印象にのこった。 研究会後の飲み会は断り高槻のカフェへ。NPOスタッフたちと歓談しつつ失恋話などを聞いてもらう。「失って初めてその(彼女の)存在の大きさに気がついた」というありきたりのことを言ったのだが、ありきたりであるからこそ、そのなかにいくぶんかの真実がふくまれているのではないかと思った。 失

    生きる意味や希望をささえる当たり前の秩序 - オリーブの牧杖 (セプトル)
  • さーて、と。もう一発ぶちかますかい? - マウスパッドの上の戦争。

    4月30日のサウンドデモでDJが不当逮捕されたことを受けて、やられた分はちゃんと払ってもらおうってことで、秋葉原でサウンドデモやります!!今回はロリータ(メイド)デモ!!になる予定。ゴリラや虎といった猛獣にメイド服を着せ、頭にはロリロリ萌えキャラの被り物を被せてアキバを大暴走、大破壊します。バックトラックはハードコアなヒップホップ、テクノ、トランス、ハウス、ノイズ、インダストリアルです。(大ウソ。動物は出てきません)ちなみに今回は僕もDJ参加です。逮捕覚悟なんで、その時はよろしくー 差し入れはカントの「純粋理性批判」の岩波文庫版の中と下、ドストエフスキーの「作家の日記」と「死の家の記録」と、あとはブランキの著作を何冊か希望。みんなよろしくー!! ってことで、メイド服を持っているロリータちゃんを募集中です。デモに参加しませんか?路上で踊りませんか?また、服は無くてもレンタルします。甘ロリ、

  • アダルトグッズ通販 |大人のおもちゃ特急便!PURURU

    「大人のおもちゃ特急便!PURURU」は、2020年4月11日より 「アダルトグッズショップNLS」と業務提携しましたので、お知らせいたします。 長きにわたりご愛顧いただきました皆様に、心よりお礼申し上げます。 アダルトグッズショップNLSへ

    アダルトグッズ通販 |大人のおもちゃ特急便!PURURU