タグ

2009年2月3日のブックマーク (53件)

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • ディプロ2009-1 - Aux banques ils donnent de l'argent, aux jeunes ils offrent ... des balles (ギリシャ「700ユーロ世代」の反乱)

    イスラエルの親友、ジョー・バイデン大統領はネタニヤフ首相への影響力を見誤っているだけでなく、米国の大多数の世論をも読み間違えている。イスラエルのユダヤ人が右傾化を強める一方で、ユダヤ系アメリカ人は左傾化を進めているのだ。その結果、米国の親イスラエルロビーはユダヤ人よりも福音派キリスト教徒 (...) →

  • やる夫ブログ やる夫で学ぶゲイ用語

    1 :以下、名無しにかわりまして VIPがお送りします:2009/02/01(日) 23:29:38.11 ID:ojHbBGrf0 ____ /      \ /  _ノ  ヽ、_  \ / o゚((●)) ((●))゚o \  最近くそみそとかニコニコの兄貴とかの影響で |     (__人__)'    |  ゲイ用語が一般使われることがおおいんだお \     `⌒´     / ____ /      \ /  _ノ  ヽ、_  \ /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも中には間違って使われてるものも結構あるんだお |     (__人__)    | \     ` ⌒´     / ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから今日は正しいゲイ用語を学ぶお! |     |r┬-|     | \      `ー'´

  • http://www.arsvi.com/ts2000/20090016m.htm

  • No.100

  • トム・ヨークへの手紙 - 弱い文明

    今日、トム・ヨークに手紙を出した。読んでくれるといいのだが。 発端は、P-navi infoに掲載された「拝啓 村上春樹さま──エルサレム賞の受賞について」という記事(公開書簡)である。その少し前、僕も新聞の片隅で村上氏のエルサレム賞受賞のニュースを読んで、気にはなっていた。「受けるのかな──表立って政治批判めいたことをするのを嫌う人らしいから、賞は賞でありがたく受けるんだろうな」という考えが浮かんで、漠然と「ヤな感じ」を抱きつつ。 だけど、P-naviの記事を読み、何とかこれを村上氏に読んでもらえないかと思案するビーさんの様子を見て、そうだよな、日人として、「どーせムラカミなんて・・・」などとやり過ごしてしまうのは悔しいよな、という気持ちが強くなってきた。 そこで、ふと思い出したのが、イギリスのロック・バンド、レディオヘッドの中心人物トム・ヨークと、村上氏との関係である。 トム・ヨーク

    トム・ヨークへの手紙 - 弱い文明
  • http://radiochango.jp/spip.php?article41

  • Guinness World Record Penny Pyramid- 300 hours in under 3min

  • Former world record Minesweeper Expert 37 seconds

    Outdated: now Kamil Muranski has the world record with a 36, which is the video response to this video. Yet again by Dion Tiu, who first broke the world record in late 2004 with a 39 and has held it ever since, and has now broken his own world record for the 3rd time. An excellent game by easily the worlds best player. Dion comes from Australia. for more information, visit the two main mines

    Former world record Minesweeper Expert 37 seconds
  • 松尾匡 - 04年9月9日 羽入−折原論争を読んだ

    松尾匡のページ 04年9月9日 羽入−折原論争を読んだ 羽入辰郎という人が『マックス・ウェーバーの犯罪』(bk1amazonYahoo!)という刺激的なタイトルの著書を出してデビューしたのを受けて、ベテランのウェーバリアンの折原浩が『ウェーバー学のすすめ』(bk1amazonYahoo!)という批判を出した。北大の橋努氏は、羽生−折原論争のホームページまで作っていて、この論争への参加者達の論評を掲載している。 まあ、私などは、ウェーバーについては大塚訳の『プロ倫』を岩波文庫でざっと通読しただけで、あとは山之内靖や佐久間孝正の解説を読んでいるだけのド素人なので、両著とも野次馬的に「へぇー、へぇー」と言いながらずいぶん楽しませてもらった。 羽入が言っていることは、「犯罪」とか「詐欺師」とかの挑発用のレトリックを全部除いて簡単に言えば、「『プロ倫』でウェーバーは、ルターが当はBeruffと

  • 人間学 - カフェオレみたいな日記   黒いのと白いのと甘いのと

    人間学について小論考をしたいと思う。特にパスカル『パンセ』に関連してである。神学はともかくとして諸々の所謂自然科学でない学問は皆その学問の究極的な関心を人間存在の探究としている。個人的には笑止千万な自称にすぎないと思うのであるがお題目と言うのは大事である。 所謂文学、哲学を好む人たち、つまり感傷的に“自分自身”を省察の対象にする人たちのことがこの論考の考察対象である。 人文学の存在意義を問われる場合に半ば開き直りの伴った回答としてなされるのが、人文学の存在価値とは人間存在の探究であり、それは大学、学問それ自体の根幹を成し、かつその基礎づけである。そして、人文学を学ぶ学生はその“課程”で(過程ではない)教養を身につけ、人格形成を行なう・・・云々。 まぁ、腹を抱えて笑えるほどの大言壮語である。まずもって教授に当たる教授の人格が以下rya、そもそも教養がこれまた以下ryaである。なおこのように笑

    人間学 - カフェオレみたいな日記   黒いのと白いのと甘いのと
  • カントとヘーゲルにおける有機体論の差異について-社会科学の起源を探る- | CiNii Research

  • イザヤ・ベンダサン「日本教徒―その開祖と現代知識人」

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! 「戦国時代から江戸期にかけてのキリスト教伝来とその迫害の様子に対して、一定の感心をもちつづけた遠藤周作だったけど、遠藤の興味のあるつよい一点に日において受容されたキリスト教は、来の西欧が意図したキリスト教でなくていわば日流にアレンジされちゃう傾向があったという部分におかれてたことはまちがいないと思う。これは遠藤は「沈黙」や「銃と十字架」のように、史実を借りた長編で表現もすれば、「十一の色硝子」のように現代を舞台にした宗教のあり方を問う短編でもくり返し問題にしてる。でもそこでひとつの疑問が読者にはあらわれるわけで、それじゃいったい日ふうにアレンジされるキリスト教とはいったいなんなのかな、また日の何が西欧の根幹的でおそらくも

  • RDCREC presents "ヤンデレ学芸会"

    nisemono_san
    nisemono_san 2009/02/03
    何処から突っ込んでいいかわからない……!
  • 思想地図シンポジウムVol.3「アーキテクチャと思考の場所」@東工大 - logical cypher scape2

    まず、感想の一つ目としては、何でこんなに沢山の人が来てるのか、と。 磯崎新、浅田彰、宮台真司、東浩紀、宇野常寛、濱野智史というメンツゆえ、というところなんだろうが。 僕はかろうじて会場の方で座ることができたが、第二会場すらも座りきれないほどの満員だったらしく、まあすごいとしか言いようがない。 終了後、ゼロアカの人たちやtwitterはてなの人たち*1と合流して、オフ会みたいな感じになった。今までも、東浩紀のシンポジウムのあとに、そういうことするのはわりとあったのだけど、僕がいったことあるなかでは、最大の人数だった(僕が知っている、この界隈の人が大体集まっていた感じ)。 来場者全体の人数も多かったし、友達や知り合いの数も多かったなあという話。 それ意外にも、あまりにも人が多すぎて、来てたはずだけど会うことのできなかった人もいる。 まあ何故こんな話からしているかというと、僕にとっては、シン

    思想地図シンポジウムVol.3「アーキテクチャと思考の場所」@東工大 - logical cypher scape2
  • 佐藤大のガガガトーク第2弾「東浩紀Xイシイジロウ」‐ニコニコ動画(ββ)

    http://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/02/

  • Garbage - Stupid Girl

    うつべより。他のはあるのに何故かこれだけ見つからなかったので上げました。

    Garbage - Stupid Girl
  • Drexciya Interview - 2002 - 27 mins

    Drexciya - Rare Interview with Liz Copeland (May 2002). Background track titles added in the upper right. A truly inspiring interview from an individual 100% dedicated to their art-form. James Stinson died in Sept 2002 of heart complications, only a matter of months after this interview, aged just 32. I didn't want this interview to fall under the radar of old and new Drexciya fans.

    Drexciya Interview - 2002 - 27 mins
  • BOGULTA - メッ政治

    from BOGULTA ALBUM 【A HAPPY NEW ANARCHY 】  2009年1月23日 RELEASE

    BOGULTA - メッ政治
  • 魔ゼルな規犬インタビュー「馬仮面の告白」 P1/3 -特集:CINRA.NET

    vol.37 テレビでは見られないカルチャー もし「面白いもの、刺激的なもの」に興味があれば、一旦テレビPCの電源を切って、・・・ vol.36 アートスペースを作ってみる 誰でも一度は、自分の城を構えてみたいと思うもの。でも、特にここ東京は家賃も高いし・・・ vol.35 TOKYO遊びケイカク 4 アルカディアの里主催イベント「森ノ風」 連載4回目となる「TOKYO遊びケイカク」、今回は東京から電車で2時間、千葉県匝・・・ vol.34 「イベントは終わらない3」第3弾「繋がり」から生まれる可能性 毎晩数え切れないほどの「ライブイベント」が開催されている中で、新宿Motion/・・・ vol.33 NEXT 映像〜教育の現場から〜 映画に写真、アニメーション、ビデオアート、CG・・・ひと括りに「映像」と言っても・・・ vol.32 インディーズバンドが世界を巡る Elekibass、

  • さよおなら ナム・ジュン・パイク - 念写

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    さよおなら ナム・ジュン・パイク - 念写
    nisemono_san
    nisemono_san 2009/02/03
    これぞナム・ジュン・パイク
  • ニセモノの自殺映像、ホンモノの死体映像、擬似スナッフ・フィルム(殺人映像) - 死に忘れましたわ

    もう中学生「君をむごったらしく殺すところをビデオに収めるんだからさ〜…!」 狩野「ス、スナッフゥ〜! スナッフゥ〜!!」 (狩野英孝「レッドカーペットのレッドは血の色ってことか…!」:VIPPERな俺) http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1566.html スナッフとは、形の変わりやすい恐怖の想像物だ。 (『キリング・フォー・カルチャ』p319) スナッフには人の心を暗くする力がある。 (『キリング・フォー・カルチャ』p320) スナッフとは、究極が退廃、存在しないことを証明できないがために存在しなくてはならないバケモノである。 (中略) スナッフとは、メディアが大衆のモラルをくすぐるための手段である。 そのようなフィルムなどかつてどのような場所であれ、どこからも見つかったことがないのに、 メディアはこの作り話を事実として見境もなく育て

    ニセモノの自殺映像、ホンモノの死体映像、擬似スナッフ・フィルム(殺人映像) - 死に忘れましたわ
  • YouTube - 伊集院の友達 構成渡辺

    伊集院 構成 渡辺

  • 女で、安心。貧乏で、安心(フリーターズフリー Vol.02) - 乱読大魔王日記

    今日は病院の待ち時間や移動の合間に、『フリーターズフリー』をまた読んでいた。 ★注文はフリーターズフリーで 昨日読んだ、ワーカーズ・コレクティブの座談会も、アスランの座談会もおもしろかったけど、この号に載ってる他の座談会も心に残るセリフがあり、重苦しい現実はあるものの、こんな人がいる!と心はずむ文章がある。かっちょいいのだ。 ●巻頭セッション「労働と家族を問う:主婦・シングルマザー・女性フリーター」 「主婦戦線」(1975年発足)立ち上げメンバーの一人・国澤静子の発言が、めちゃめちゃオモロイ!雨宮処凛は「コスプレ嬢ちゃん」とか言われてるしな(笑 自分は「当時者性のつくだ煮だ」と言う白崎朝子の発言が、これまためっちゃイイ。 しんぐるまざあず・ふぉーらむのメンバーで育児家事の合間を縫ってつくりあげた『母子家庭にカンパイ!』は、山川菊栄賞の最終選考まで残って競り合ったが、結局受賞したのは落合恵美

  •  炒飯日記 - イチニクス遊覧日記

    自炊するようになってから、友達料理の話をすることがとても増えた気がします。そしてその度に語り続けているので、もういい加減うっとうしいだろうな…って思ってるのが、中華鍋の魅力についてなんですけども、買って半年くらい経った今も相変わらず夢中なので、左手中華鍋右手お玉(右利き)を構えるだけで盛り上がるし、最近も1回ご飯たくたびに、おかずとべる → おにぎり(弁当がわり)→ 炒飯の流れになることがほとんどです。もちろん炒め物とかにも使うんだけど、圧倒的に炒飯が多い。 炒飯の作り方も最初にここ(http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-200.html)熟読して以来、だいぶ決まってきて、 鍋を熱して油がまわったところで捨てる → もう一度油を入れて鍋を熱し、とき卵を入れる → すぐ冷ご飯入れる → お玉で軽く叩くように広げて振ってを繰り返す → ご飯に

     炒飯日記 - イチニクス遊覧日記
  • 都市ゲリラ・ミニマニュアル(都市ゲリラ教程)

    都市ゲリラ・ミニマニュアル(都市ゲリラ教程) The Minimanual of the URBAN GUERRILLA by Carlos Marighella カルロス・マリゲーラ著「都市ゲリラ・ミニマニュアル」(1969年6月。日では「都市ゲリラ教程」として知られている)の全訳を紹介する。 ネット上で検索すればいくらでも英訳版全文データが入手できるが、その解説によれば…… カルロス・マリゲーラはブラジル最大級の工業都市サンパウロの共産党の元幹部であった。1967年に党との関係を断ち、ハバナにおけるラテンアメリカ諸国会議の組織から発表された「2つ、3つ……多くのベトナムを作れ」という呼びかけに応えた。彼の組織、国家解放運動(ALN=Action for National Liberation)は都市ゲリラ戦理論をうち立て、それはラテンアメリカ全体にすみやかに広範囲にわたって受け入れら

  • 猫知り顔とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    1.「そこが限定された場所だとよく知っていて、かつ世間にくわしいらしいけれど、じつはの額ぐらい、いやとあんたが話してるぐらいの範囲の話題しか知らない」ひと、もしくは「ぐらいしか知らないよ」と批判するひと自身がの話題ぐらいしか知らないひと 初出はhttp://d.hatena.ne.jp/drytonguecat/20060207/p5 2.残飯部「知り顔」の解説: 「『お前らが盛り上がっている○○なんてのは世間から見たら全然知られてないんだぞ!』って言いたくなる心理」へ付けられたネーミング。または、そういう発言をする人。 cf:http://leftovers.g.hatena.ne.jp/keyword/%E7%8C%AB%E7%9F%A5%E3%82%8A%E9%A1%94 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成

    猫知り顔とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    nisemono_san
    nisemono_san 2009/02/03
    そういえばこういう単語が流行った時代もありました
  • 再度有志を募ります - 帰ってきたハナログ

    大阪府立国際児童文学館の統廃合問題をめぐって、去る1月21日に開催された寄贈者・関係者との意見交換会の席で、橋下府知事は「今の組織では、貴重な児童文学資料が無駄な財産になる」「多くの子どもたちに資料を見てもらう必要がある」「行政は最初の理念が二十年継続することはあり得ない。常に改革を続けないと行政組織は発展しない」と述べ、移転の必要性を強調した旨が報道されています(→児童文学館 知事は移転の必要性強調 - 大阪日日新聞)。 館の存廃をめぐる情況はますます危機的ではありますが、館の現地存続のために、微力ながらもできる限りのことをしておきたいと考え、再度「大阪府立国際児童文学館の現地存続を求める有志の会」として、府議会ならびに府知事に陳情書を提出することにいたしました。つきましては、下記陳情書(草案)の内容にご賛同いただけ、有志としてご協力いただける方は、鷲谷(メールアドレス下記)までご連絡い

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 渡辺照宏『お経の話』岩波新書 - 続・東龍庵雑事記

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    渡辺照宏『お経の話』岩波新書 - 続・東龍庵雑事記
  • 「思想地図シンポジウム」+「Live Round About Journal」(前編) - 絶倫ファクトリー

    もう先月の話になってしまったが、1月28日、東京工業大学大岡山キャンパスで行われた『思想地図』シンポジウム「アーキテクチャと思考の場所」のレポートを書こう……。と思っていたのだが、すでにid:gginc によるレポートを始めとして、色々と出揃っている感はある。ので*1、シンポジウムの話はそこで確認された問題設定の確認にとどめ、その後31日に行われた建築系のイベント「Live Round About journal」のレポをメインに書いていきたい。 と最初は書いたのだが思ったよりシンポの話が長くなったので前後半に分ける。今回は思想地図シンポの話 例によって以下敬称略。 2つの問題設定 「切断」による恣意的な固定/ひろゆき的公共性 冒頭、司会の東浩紀がシンポのコンテクストを二つ挙げていた。一つは、 徹底討論 私たちが住みたい都市 身体・プライバシー・住宅・国家 工学院大学連続シンポジウム全記録

    「思想地図シンポジウム」+「Live Round About Journal」(前編) - 絶倫ファクトリー
  • 美顔ナビ|人気の美顔器を徹底比較!実際に試した効果と口コミ

    一口に「美顔器」といっても、たくさんの種類があって迷ってしまいますよね。 また、美容家電ということもあり、お安い買い物でもないので 自分のお悩みに合ったものを買いたいですよね♪ みなさんの美顔器選びの参考になると嬉しいです♪ お悩み別ランキングTOP3 当サイトでご紹介している美顔器全種から、お悩み別におすすめTOP3をご紹介します! 美白部門TOP3♪ ララルーチュRF(旧ララルーチュレジーナ)は、女優の杉彩さんがプロデュースした高機能美顔器です♪ とにかく美容液の浸透力をとても高めてくれるので、美白美容液と合わせて使用すると、美容液の効果を最大限に引き出してくれます! 使用後はお肌がプルプルに♪ コンパクトで持ちやすく、顔の細かい部分にもフィットする形状なので、ストレスなくトリートメントが可能です!

    美顔ナビ|人気の美顔器を徹底比較!実際に試した効果と口コミ
  • 般若心経解説1.

    般若心経の解説をしようと思います。般若心経は、日で一番有名なお経 です。自分の家の宗派のお経は知らなくても、般若心経だけは知っていると いう人も少なくありません。 大乗佛教経典が、創られ始めた極く初期(紀元1~2世紀頃)に般若心経群 といわれる、般若系の経典がたくさん創られました。 例えば、大品般若経、小品般若経、般若理趣経、金剛般若経等があります。 般若心経は、これらのグループの一つですが、最も短いお経で262文字か らなっています。この短さは、写経に手ごろであること、暗記するにも容易で あったことから、人気が高いのかと思います。 また般若心経は、大乗佛教の代表的な経典として、多くの宗派で読まれてい ます。(但し、浄土宗・浄土真宗・日蓮宗では、このお経は読まれていません。) さて、この経典の内容ですが、一般的には「空」の教えを説いた経典として 知られています。般

  • ビジネス : 日経電子版

    欧州が先行する形で利用が進むMaaS(マース)と呼ばれる次世代の新交通サービスを巡り、2019年から日でも企業の動きが活発化する。スマートフォン(スマホ)の専用アプリに目的地を入…続き 急がれるプラットフォームづくり 課題は各社の連携 [有料会員限定] トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定] 小田急が移動サービス開発へ 電車・バス・カーシェア連携 モビリティー革命、「2035年に市場1兆ドルに」 [有料会員限定] MaaSと働き方改革は融合 マイクロソフトの確信 [有料会員限定]

    ビジネス : 日経電子版
  • そっか、俺は「政治」の人なのかー - 美徳の不幸 part 2

    先ほど、Brittyさんのブログを読んで、「HatenarMaps」で自分を探すと、僕は「政治」の領土に組み込まれていた。ふーむ。 Brittyさんからは「もう少し気軽に個人の立場から発言のできる、信者さんや宗教学者の方には、もうちょっと、そういうサークルの外にいる多くの読者を意識した書き物をしてくださると、お互いに幸せになれるのではないかと、未だいずれの信者でもない人文学屋の身の上からは、思いました。」と言われちゃったが、僕なんかはそうしているつもりが、ついついマンガの話題やら、政治に関する愚痴や寸評ばかりで、「宗教」そのものに関してはそれほど発言していなくて済みません(大学で喋り疲れている、というのもあるけど)。

    そっか、俺は「政治」の人なのかー - 美徳の不幸 part 2
  • 宮崎哲弥氏の認識は誤っているのか - 解決不能

    宮崎哲弥氏の30年おくれの経済学 - 池田信夫 blog 日の赤字国債のほとんどは日国内で保有されている。政府が借金しているのは日国民に対してであって、外国に対してではない。だからこそ、これだけ国債を発行しても、価格が下落しないのだ。 なるほど、国内で債券を発行すれば価格は下がらないのか。それじゃ民間企業は、国内なら債券を無限に発行できる・・・わけないだろ。内国債か外債かということは、金利(債券価格)とは何の関係もない。金利を決めるのは、日政府の支払い能力と債券市場の需給関係である。 良く聞く議論ですね。国民が国債を買ってるから外国よりマシだのなんだの。果たしてこの説明で正しいのか私には判断出来ませんが、これにつけられたブックマークを見ても池田氏への批判はあっても宮崎哲弥氏の説を擁護するコメントが見られないので、この点については宮崎氏は間違っていると見做してよいのでしょう。

    宮崎哲弥氏の認識は誤っているのか - 解決不能
  • 結城信一と會津八一 - 読書で日暮らし

    結城信一の『作家のいろいろ』から、永井荷風の庭、室生犀星の初版蒐集、について拾い読みをしてきたが、いよいよ命に迫ってみたい。  昭和九年、結城信一は早稲田の高等学院に入学した。このときの英語教師が、かの會津八一であった。その風貌容姿は、まさに異様奇人の体。無愛想かつ不機嫌で、浪人の古武士さながら薄汚い小肥りの田舎親父に見えたという。 白い毛の混つた頭髪が、櫛をくぐつたことがないかのやうにみだれてゐる。その髪も硬質らしく、ところどころ逆立つてゐる。気むづかしげな眼は、ときどき眼鏡の奥から、細く鋭く光る。着てゐるものといへば、どうやらひどく疲れて、灼けあがつた古めかしい色の、夏服のやうなものだ。何とはなく面白くないと謂はんばかりの気配で、授業などしたくはなささうに見えた。  『作家のいろいろ』, p101  学生たちが受けた第一印象を結城は代表して記してみせたようだが、これではまるで、會津

  • Voice Of Fascist 2009.2.2-01 〜 天よ我に仕事を与えよ

    外山恒一のネットラジオもどき第8回放送の1

    Voice Of Fascist 2009.2.2-01 〜 天よ我に仕事を与えよ
  • 新講座25般若心経

    般若心経の人気は根強く、このお経を暗誦したいとか何が書いてあるのか 知りたいという人が思いのほか多くいるようです。当院でも般若心経の解説 は、特別講座「般若心経解説1.」で詳しく解説しています。 しかし、かなり易しく書いたつもりだったのですが、「難しい」とか「理解でき ない」という感想を何人かの人からいただきました。そこで今回は趣向を変え て般若心経を普通の話し言葉に置き換えてみました。 「お釈迦さまが説かれた大いなる『パンニャ・パーラミター』の心髄のお経」 観音菩薩が「パンニャ・パーラミター」の修行をしていた時に深い境地に達 し、その時、肉身の持つ属性はすべて「0」だと直感したのです。 この直観力が智慧なのです。それで何の悩みもなくなったんですよ。 「シャーリプトラ」くん。君は釈迦十大弟子の中でも智慧第一などといわれて いるけれど、なぁ~んにも知らないだろう。教えて

  • 宗教語るやつが少ないと鰤ちゃんからラヴコールが来たけどさ - あんとに庵◆備忘録

    はてなには宗教語るヤツがいない と、コメ欄で鰤さんが言っておられました。 そして、シューキョーを一般人に判るように書いてるやつが少なくてという、嘆きを語っておられました様子で、そちらからいらっしゃる方も多いようです。 ○鰤端末鉄野菜 Brittys Wake http://d.hatena.ne.jp/Britty/20090202/p1 ■仏教って知られていないよね すみません。これ読んで、うっかりうちにいらしてしまい、さぞかし抹香くさいことを語っているかと思ったら、三国志ゲームヲタっぽい話読まされてがっかりされたかと。まぁその前のネオナチ司教の話とかは抹香臭い世界の話だけどね。 で「宗教」に分類されているブログ、つまり宗教関係の話題がメインであると機械的に判定されるブログは、はてなの上位3000ブログ中、3つだけなのですな。あんとに庵さんと東龍庵さんと、id:ragaraja さん。こ

    宗教語るやつが少ないと鰤ちゃんからラヴコールが来たけどさ - あんとに庵◆備忘録
  • バレンタイン廃止運動(賛同者求む) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    なんで愛を告白するのにチョコレートが必要なのか分かりません。 それでも愛する者同士がイベントを楽しむのは結構なことですし、 10代の子達がバレンタインをきっかけに勇気を出して告白っていうのも微笑ましい事だと思います。 ただ、義理チョコって何なのでしょうね?日が誇るお歳暮文化の変形版? 会社では周りがもらっているのに自分だけもらえない男性もいたりして、 もし自分がその立場だったら切ないだろうなと思います。 ということで、義理チョコは廃止して欲しいですね。

    バレンタイン廃止運動(賛同者求む) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    nisemono_san
    nisemono_san 2009/02/03
    義理チョコ廃止派多いなー。とりあえずお母さんからのチョコレートは気恥ずかしい感じです。
  • Amazon.co.jp: 子どものための文化史 (平凡社ライブラリー): ヴァルターベンヤミン (著), Benjamin,Walter (原名), 昭次郎,小寺 (翻訳), 修,野村 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 子どものための文化史 (平凡社ライブラリー): ヴァルターベンヤミン (著), Benjamin,Walter (原名), 昭次郎,小寺 (翻訳), 修,野村 (翻訳): 本
  • 【イベントレポート】モテる!コミュニケーション講座 (5月9日開催):@niftyビジネス

    "@niftyビジネスは、ビジネスにかける情熱と情熱が交差し混ざり合う、そんなリアルイベントの機会を、他のメディアや企業・団体ともコラボレーションしながら提供していきます。このコーナーでは、@niftyビジネスが運営するイベントの告知やレポートを、お届けしてまいります。" 【イベントレポート】モテる!コミュニケーション講座 (5月9日開催) @niftyビジネスがプロデュースするリアルイベントの第2弾、「モテる!コミュニケーション講座」と題したイベント&ビジネス交流会が、5月9日(金)に開催された。前売り段階でチケットが完売したのは、やはり「モテ」というテーマに対する関心の高さの現れだろうか。天候に恵まれ、さわやかな5月の風が吹きぬける中、仕事を切り上げてきたのだろう、19時30分の開演が近づくにつれ、ビジネスパーソンたちが続々とつめかけてきた。 続きを読む

  •  ロージナ茶会ちゃんねるパイロット版(前半)

    資料スライド→nm6030706                  使用資料 http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/pdf/rodinachannel.pdf    ロージナ茶会ちゃんねるパイロット版(前半)出演:白田 秀彰-ヨコタン < 逆に考えるんだ!あと、50 年くらい貴族生活でいいんじゃね? >          白田秀彰総統公式Web  http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/indexj.htmf   後半sm6026002   番組表mylist/10822952

     ロージナ茶会ちゃんねるパイロット版(前半)
  • 今日の雑談

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 今日の雑談

  • 多摩大学「トランスジェンダー論」採点終了 - 続・たそがれ日記 - 楽天ブログ(Blog)

    多摩大学「トランスジェンダー論」採点終了 [ お仕事(外) ]     1月30日(金) やっと、多摩大学「トランスジェンダー論」の期末レポート(123部)を読み終え、今、採点表を送信した。 全体として・・・。 今の学生さん(とりわけ多摩大学の学生さん)は、インターネットを巧みに使いこなすので、リサーチ力には優れている。 ただ、リサーチで得た材料を、どう料理し、自分の考えで味付け料理して、レポートにまとめる力となると、いささか心もとないものを感じる。 さらにそこから、自らの経験を加えながら考察を進めているレポートは残念ながら少なかった。 逆に言えば、それが曲がりなりにもできているレポートには、高得点を与えた。 授業に関する感想については、これは昨年のレポートでもあったことだが、 「講義で語られる用語や、レジュメの写真が露骨で耐えられなかった」 というよう

  • 翻訳:クルーグマン (2006-12-25) 「貧しい人を助ける方法:イギリスの場合」

    A Wealth of Information at Your Fingertips Store and Bookmark Documents Share Documents Privately Reach Millions of People

  • 翻訳:クルーグマン (2006-10-06) 「対賃金戦争」(War Against Wages)

    A Wealth of Information at Your Fingertips Store and Bookmark Documents Share Documents Privately Reach Millions of People

  • 翻訳:クルーグマン(2006-09-15) 「向上それとも下降?」(Progress or Repgress?)

    A Wealth of Information at Your Fingertips Store and Bookmark Documents Share Documents Privately Reach Millions of People

  • 翻訳:クルーグマン (2006-05-01) 「保険で死す」(Death by Insurance)

    A Wealth of Information at Your Fingertips Store and Bookmark Documents Share Documents Privately Reach Millions of People

  • 翻訳:クルーグマン (2006-09-22) 「保険恐怖譚」(Insurance Horror Stories)

    A Wealth of Information at Your Fingertips Store and Bookmark Documents Share Documents Privately Reach Millions of People

  • アニメ会の『ヲタめし!』

    緊急のお知らせ いつも番組を応援していただきありがとうございます。このたび、当ブログのアップロード要領変更に伴い、別のブログから番組の配信をすることになりました。 急なお知らせになってしまい申し訳ございません。 第29回の放送からは、「ケロログ」さんのブログサービスを利用し、 http://www.voiceblog.jp/wotameshi/ こちらのアドレスから配信いたします。 これまでブログから直接お聞きいただいていた方はブックマークの変更等を、そしてこれまでiTunesなどでダウンロードしてお聞きいただいていた方は、登録のし直しをお願いいたします。 上記ブログより、「赤いバナー」を、iTunesの「ポッドキャスト」タブ内へドラッグ&ドロップしていただくだけで登録は完了です。以後は更新のたびに自動的にダウンロードされ、番組をお楽しみいただけます。 これまで登録されておられなかった方も

    アニメ会の『ヲタめし!』
  • 村上春樹から遠く離れて - 素通りできなかった時のために

    私は村上春樹の作品を読んだことがない訳ではない。というか一時は熱心な読者であったくらいだ。 だからといってファンとして我慢できなくなったわけでもないのだが、流石にここでのコメント欄でのid:fujipon氏のこの発言はないだろうと思う。 ちなみに、繰り返しますが、僕が問いたいことはこれだけです。 「mojimojiさん、あなたは、世界を少しでも良くしたいんですか? それとも、自分の正しさをアピールしたいだけなんですか?」 このような質問を投げかけられれば、誰もがもちろん前者の答えを選択せざるをえない。いわば、答えは予め決まっていて、そして強要されているのだ。 と、ここで思い出してみる。 村上春樹って、こういうやり方で他人に答えを強要するようなやり方を一番ヘイトしてるんじゃなかったけ? 学生運動が激しかった頃、授業を妨害したりしては予め答えが出ているような類の議論を強要し、誰もがそうと答えざ

    村上春樹から遠く離れて - 素通りできなかった時のために