タグ

2018年8月9日のブックマーク (53件)

  • アスペルガー症候群の彼を、殺そうとした私 - ぴくあぶ - peek a boo

    言葉を失う という経験を、私はあまり、してこなかった。 そりゃそうだ。言葉を書くのが仕事なのだから。 どんな場面でも言い返すことができたし、自分の思っていることを言葉にする能力には長けていた、と、思う。 だけど彼と出会ってからは、何度も何度も言葉を失うという状況に直面した。 言い返せないのではない。言っても無駄だと思うのだ。だっていくら噛み砕いても、いくら説明しても、伝わらない。 伝わらないというよりも、聞く耳すら持ってもらえない。私の言葉も涙も気持ちも、彼には一切、届かないのだ。 伝わらないという状況ほど、辛いものはない。 自尊心は傷つけられ、気持ちは麻痺した。言葉にする力も残っていないほど、私の心は、疲労困憊していた。 どうして、彼に私の気持ちが伝わらないのか。 彼が自己中心的だからか、人の心を持っていないからか、優しくないからか、愛されていないからか。 違う。答えはもっと、シンプルだ

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ながい。(Tシャツ同じの何枚も持ってるで少しドキッとしたので後で読んでおくかも。)
  • コーディングや長時間のWebブラウズ向けの13.3型E-Inkディスプレイ

    コーディングや長時間のWebブラウズ向けの13.3型E-Inkディスプレイ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ちとほしいかも。
  • 1兆ドル企業になったアップルと、見えてきた「終わりの始まり」

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ブレイクスルーが起きるとして、今の強豪との切磋琢磨をしている研究開発分野ではないのかもしれないね。社会インフラを作るとか健康分野を牽引とか。製品ではなくサービスエッジに行くような気がする。
  • 【続報】 『この世界の片隅に』原作者がドラマ版に関して追加投稿 「火消しに来ました。ゴッドマーズに食いつき過ぎ!!」 : ゴールデンタイムズ

    2 :名無しさん@涙目です。 :2018/08/09(木) 10:21:30.71 ID:wQnTTw5+0.net 『この世界の片隅に』原作者がドラマ版にコメント 「『六神合体ゴッドマーズ』よりは原作に近い」 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52046558.html ↓ 56 :名無しさん@涙目です。 :2018/08/09(木) 11:50:43.13 ID:1A612La40.net この人こんな面白い人なのか 8 :名無しさん@涙目です。 :2018/08/09(木) 10:30:08.58 ID:ClTRkTWR0.net ただの横山光輝好きじゃねーか 28 :名無しさん@涙目です。 :2018/08/09(木) 11:27:43.66 ID:BcacmXn90.net >>2 完全に燃料投下しに来とるやんけ 3 :名無し

    【続報】 『この世界の片隅に』原作者がドラマ版に関して追加投稿 「火消しに来ました。ゴッドマーズに食いつき過ぎ!!」 : ゴールデンタイムズ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ろくしんがったーい!!!(再)
  • 国民に出産の奨励、一人っ子政策で人口問題顕在化 中国

    中国では国民に対し、子どもの数を増やすよう呼びかける声が強まっている/JOHANNES EISELE/AFP/AFP/Getty Images (CNN) 一人っ子政策が撤廃された中国で、今度は国民に対し、子どもの数を増やすよう呼びかける声が強まっている。 中国共産党機関紙の人民日報はこのほど、「出産は家族の問題であると同時に国家の問題でもある」との論説を掲載し、「出生率の低さが経済や社会に及ぼす影響が表れ始めている」と警告した。 中国政府が先に発表した新しい郵便切手は、子どもの数に関して残る規制が撤廃される可能性をうかがわせる。 来年の亥(い)年を前に政府が発行した切手には、両親と子ども3匹の姿が描かれている。2016年の申(さる)年の記念切手には2匹の子ザルが登場し、一人っ子政策撤廃の証しとみなされた。 一人っ子政策がもたらした人口構造問題は鮮明化し始めている。労働人口は縮小し、高齢者

    国民に出産の奨励、一人っ子政策で人口問題顕在化 中国
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    「産めよ増やせよ」⇒「一人っ子」⇒「産めよ増やせよ(再)」ってこと?共産色強くないけどこの状況を変えられるのかな?
  • 睡魔と戦う男の脱力アクション『Yet Another Exhausting Day』体験版配信開始。頭部に刺激を与え続け眠気を覚ませ - AUTOMATON

    中国・北京に拠点を置くインディースタジオSpotlightor Interactiveは8月6日、現在開発中の『Yet Another Exhausting Day』の最新映像を公開した。作は、弊誌でも以前紹介した“這って進む”ユニークな3Dアクションゲームである。「Exhausting」とは、疲労困ぱいという意味。極限まで疲れきる日々を送る男が、作の主人公だ。 主人公は、村上春樹の小説を愛読する若い男。将来を嘱望され毎日仕事に打ち込んでいるが、この街での生活はとにかく疲れるという。この日もようやく帰宅し、枕に顔を埋めれば一瞬で夢の中という状態である。しかし、彼にはまだ何かやることがあるらしい。だから眠ってはいけない。 開発元のSpotlightor Interactiveは、このトレイラーの公開に合わせて、作のPC向け体験版をitch.ioにて配信開始している(任意の価格で購入でき

    睡魔と戦う男の脱力アクション『Yet Another Exhausting Day』体験版配信開始。頭部に刺激を与え続け眠気を覚ませ - AUTOMATON
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    社畜私「ゲームの中くらいぐっすり寝かしておいてやれよ。」
  • 検索結果が汚染されるのがウザい、って話があったけど ぷよぷよのアルルな..

    検索結果が汚染されるのがウザい、って話があったけど ぷよぷよのアルルなんてオタクキャラとしてはかなりメジャーかつ無難な方だよな もっと「普通の人が普通にぐぐるであろう単語とアレな単語が一致している」例を見てみたい 実在有名人物がオタク作品でアレな扱いされてる、っての以外で

    検索結果が汚染されるのがウザい、って話があったけど ぷよぷよのアルルな..
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    アーサー王、とか艦娘全般とか島風とかかな。ギルガメッシュはギルガメッシュないとと併せて破壊力有るよな。(って話で良いのかな?)
  • 肩に穴あいてる服

    今年の夏は肩に穴開いてる服流行ってるの? めっちゃ見る えちえちでいいとおもう

    肩に穴あいてる服
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    薄い小紋の黒いワンピースばっかり着てたと思ったら…。 でも、ノースリーブのほうが僕は良いと思うな。(個人の感想です)
  • 11人虐待事件の容疑者、子どもたちに学校襲撃の訓練 米

    (CNN) 米ニューメキシコ州の施設で子ども11人を虐待していたとして男らが逮捕された事件で、検察当局は8日、容疑者5人が学校銃撃に向けた訓練を子どもたちに施していたと明らかにした。 法廷文書では、容疑者が保釈された場合、「将来の学校銃撃に向けた計画や準備」に絡み新たな罪を犯す可能性が高いとしている。 文書はこうした訓練についてこれ以上の詳細を明かしていない。子どもたちが収容されていた施設には射撃訓練場がある様子で、敷地内からは弾薬を装塡(そうてん)した火器も見つかったという。 ニューメキシコ州アマリアでは3日、飢餓状態の子ども11人が汚い施設に住んでいるのが発見されていた。この施設は電気も水道も備えていなかった。 当局による施設の家宅捜索は、深刻な医学上の問題を抱えた子ども(4)の捜索の一環として行われた。この子どもは9カ月ほど前、ジョージア州で父親に拉致されていたとされる。 警察によれ

    11人虐待事件の容疑者、子どもたちに学校襲撃の訓練 米
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    無罪主張??
  • ズッキーニやヘチマなど「ウリ科野菜」中毒の危険性(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    夏野菜が美味しい季節だが、ズッキーニなどウリ科の野菜により、嘔吐や下痢などの中毒症状を起こす危険性があるとネット上で話題になっている。ウリ科の植物がなぜ中毒を起こすのか、原因物質には意外な秘密と可能性があった(※注意喚起の意味で書いた記事であり、生産流通しているウリ科の野菜の危険性はかなり低いことを書き添えておく)。 苦み成分ククルビタシンとは 中毒の恐れはズッキーニ以外の同じウリ科の野菜であるキュウリ、スイカ、ヘチマ、トウガン、ゴーヤー(ツルレイシ)、メロンなどで起きる危険性があり、その原因物質はステロイド(Steroid)の一種、ククルビタシン(Cucurbitacin、A〜T)だ。苦味成分であるククルビタシンは、アブラナ科の植物や香木の沈香、ある種のキノコ(ベニタケやワカフサタケの仲間)、海の軟体動物にも含まれる(※1)。 このククルビタシンによって中毒症状が引き起こされ、これまでも

    ズッキーニやヘチマなど「ウリ科野菜」中毒の危険性(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    キュウリ、ズッキーニ、スイカ、メロンまれに茄子やトマト辺で吐きそうになる。涙を流しながら堪えていたがそういうことか…。あと、ブロッコリーの木化した芯も結構吐きそうになるぜ!(何の証言だ…)※苦味危険
  • 米スーパー店員の一言で…自閉症の少年に起きた“小さな奇跡”(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    【もぎたて海外仰天ニュース】 スーパーの男性店員の“小さな親切”が大きな反響を呼び、話題になっている。 米ルイジアナ州の地元テレビ局WBXH(8月2日付電子版)などによると、同州バトンルージュのスーパー「ラウジズ・マーケット」で働くジョーダン・テイラーさん(20=写真左)が7月29日に、店の冷蔵陳列棚にオレンジジュースのボトルを並べていた時のこと。1人の少年がジョーダンさんの棚入れ作業を魅入られたように見つめ始めた。 「ん? 飲みたいのか? 1、ごちそうしようか?」と声をかけたが、何の反応もない。ひょっとして、ジュースを並べる作業自体に興味があるのか。そう思いついたジョーダンさんが「俺と一緒に並べるかい?」と声をかけると、少年は満面の笑みを浮かべてジュースを並べ始めた。 この少年はジャック・ライアン君(17=同右)。一緒に来店していた父親によると、彼は極度の「自閉症」で、1人で外出するの

    米スーパー店員の一言で…自閉症の少年に起きた“小さな奇跡”(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    棚だしは結構楽しいしなw(前出しは面倒…。)
  • サマータイム導入で「電波時計が狂う」? メーカーに聞いた

    政府・与党が、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げる「サマータイム」の導入を検討していると報じられています。サマータイム導入については、ITシステムの改修作業が発生する、健康への悪影響がある――など、さまざまな批判の声が出ていますが、ネット上ではこんな指摘も出ています。 それは「電波時計が狂うのではないか」というものです。一体どういうことなのでしょうか。情報通信研究機構(NICT)、電波時計の国内メーカーに聞きました。 「『何時間ずらすか』は想定していない」 電波時計は、NICTが運用している標準電波(JJY)を受信し、時間のずれを自動修正しています。この電波には、時、分、通算日、年(西暦下2桁)、曜日といった情報に加え、将来何らかの情報を付け足して送信するために「予備ビット」が設けられています。この予備ビットを使い、サマータイム(

    サマータイム導入で「電波時計が狂う」? メーカーに聞いた
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    俺も狂いそうww
  • 日大チアパワハラ 家族が思いを文書で公表「娘に笑顔を」

    大応援リーダー部(競技チアリーディング)の女性監督が女子部員にパワハラをした問題で、女子部員の家族が9日、報道機関向けに思いをまとめた文書を公表した。監督や大学側が問題の解決に動かなかったことを振り返り「今は娘が健康を取り戻し、どのような場所で何をしてでもいいので笑顔で人生を歩んでいけることだけを望んでいます」とつづっている。 女子部員は現在も体調を崩しているため、問題が解決せず事案を公表せざるを得なくなった場合に備えて6月に気持ちをまとめた文書を家族があわせて公表した。監督から事実に反する内容で叱責され、仲間からも信じてもらえず追い詰められていった状況を説明。「このような文書を出すべきなのか、何度も悩みました。しかし、このままだと時間が過ぎるだけで何も解決できないと感じたため、文書を出すことを決意しました」と記してい…

    日大チアパワハラ 家族が思いを文書で公表「娘に笑顔を」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    日大スゲーなw 大学生なのになw 校風に成ってるww
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    Apple「はぁ?」
  • 欧州ニュースアラカルト:サマータイム EUは廃止の是非を検討 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、国全体の時間を夏季だけ早めるサマータイム(夏時間)の導入について検討する意向を示した。一方、夏時間を導入している欧州連合(EU)は、廃止の是非についてこの夏に格的な検討を始めた。健康への悪影響など「利益よりも不利益が大きい」として廃止を望む声があるためだ。

    欧州ニュースアラカルト:サマータイム EUは廃止の是非を検討 | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    "脳卒中のリスク上昇" ⇒ おぃ、やめろ。
  • 「腐敗警官」102人集め、「殺すぞ」と威嚇 比大統領

    ドゥテルテ大統領が重罪犯罪の疑惑をかけられた警察官に対し「殺害する」と脅した/Philippines Presidential Communications Office (CNN) フィリピンのドゥテルテ大統領は9日までに、重罪犯罪に加担した疑惑で捜査を受けている国家警察の警官102人を大統領府に呼び付け、「犯罪行為を続けるのなら、殺害する」と威嚇した。 国家警察と国軍の共同記者会見で述べた。地元のCNN系列局「CNNフィリピン」によると、「お前たちがやっているように、人間を殺すのは簡単。後をつけて背中に撃ち、静かに立ち去る」と語った。また、102人は「役立たずで社会への脅威」とも切り捨てた。 さらに、汚れた警官の処罰では「正当な手続き」の主張や人権上の配慮は無視させるとも主張。「このばか者どもが死んだとしても、人権や正当な手続きを叫びながら我々のもとに来ないでくれと警告しておく」とも述

    「腐敗警官」102人集め、「殺すぞ」と威嚇 比大統領
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    トランプ大統領に習った感じかな?(しかも対面でw)
  • 乃木坂46 スペシャルサイト|BTOパソコンのマウスコンピューター【公式】

    乃木坂46 スペシャルサイト|BTOパソコンのマウスコンピューター【公式】
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    たまにシンジくんみたいな顔になってるよね。
  • センチュリー、PCなしでHDD/SSDの完全コピーと消去ができる“これdo台”新モデル

    センチュリー、PCなしでHDD/SSDの完全コピーと消去ができる“これdo台”新モデル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    "PCを使用せずともHDD/SDDのデータコピーや消去が行なえる" ⇒本当にコピーできたか確認する作業は有りそう。⇒バックアップをしようとして消去とかって事故もありそう。⇒この機器にその辺を任せて大丈夫?
  • 1日違いで娘が産まれた後輩くんから「明日暇っすか~?娘の体力有り余ってるんで戦わせましょ~」と電話がきた話

    ゴリラなら美女(6y♀️) @beauty_gorilla 1日違いで娘が産まれた後輩男から 「明日暇っすか~⁉娘の体力有り余ってるんで戦わせましょ~❗😉」って電話きた(笑) 娘はカブトムシじゃないからな(笑) 2018-08-06 19:39:41

    1日違いで娘が産まれた後輩くんから「明日暇っすか~?娘の体力有り余ってるんで戦わせましょ~」と電話がきた話
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    幼女マウント大会☆
  • 【ニャーン】シュレディンガーも飛び込む?最強の対ストレス治療「子猫療法」を米国医師が提案→「それ受けたい」など声多数!

    リンク HuffPost Stressed? You Need Kitten Therapy Stressed? Sad? Angry? Just need a lift? Ask your doctor about kitten therapy. Side effects may include: joy, relaxation, smiles and possibly sneezing... 12 users 90 ウチューじん・ささき @uchujin17 "and the animals were from a local shelter and accompanied by a trainer (子は動物愛護センターから、飼育士を伴って派遣される) という注釈があることを付記しておきます(・ω・) twitter.com/EARL_Med_Tw/st… 2018-08-08 1

    【ニャーン】シュレディンガーも飛び込む?最強の対ストレス治療「子猫療法」を米国医師が提案→「それ受けたい」など声多数!
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    子猫「チッ、この甘ちゃん共が、溜まったもんじゃないぜ。」
  • バックヤードでお客様にお会いしたので入ったらダメな旨を説明したら驚きのお返事が…

    店員の声@スーパー店員 @nao7070pi バックヤードでお客様にお会いしました。 もう一度言います。バックヤードで お客様にお会いしました。 優雅にカートを押されていました😇 入ったら駄目な旨説明したら 「店員は入ってるじゃない!」 といわれました。 もう笑うしかないんですけど。笑 2018-08-08 12:23:48

    バックヤードでお客様にお会いしたので入ったらダメな旨を説明したら驚きのお返事が…
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    通報しときゃ良いってことですね。
  • 女性の体型 男女の好みの違いがわかりやすい

    むっちり

    女性の体型 男女の好みの違いがわかりやすい
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    うーん。おしりが骨っぽいのは痛いってじっちゃんが言ってたぞ。
  • 大阪市:大阪市立小学校の講師不足について (…>お寄せいただいた「市民の声」>教育)

    私は、大阪市立小学校に通学する子どもの保護者です。 子どもの学校だけでなく、多くの大阪市立小学校で起きている事態について学校ではなく、大阪市に大きな憤りを感じています。この事態を広く世間に知らせて、すぐに是正されるよう、投稿しました。 事態というのは、子どもの担任の先生が妊娠されたというお知らせが、学校から数か月前にありました。母性保護のため、体育の授業等は他の先生が当たるというのも保護者としては十分に理解でき、上の子どものときもそうでした。ところが「他の先生」というのは、校内の教頭先生や教務主任の先生であり、上の子どものときのように講師が来たのではないのです。ただでさえ忙しい先生方が、来のお仕事をやりくりして、授業に入っておられるのです。さらに酷いのは、いよいよ担任の先生が産休に入っても新しい講師の先生は来ず、何と校内の「なかよし学級」の先生が担任になったのです。もちろん、なかよし学級

    大阪市:大阪市立小学校の講師不足について (…>お寄せいただいた「市民の声」>教育)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    子育てで大阪は鬼門ていうことでOK?
  • インフレ率と失業率が同時に低下...日本経済、どう読みゃいいのか(安達 誠司) @moneygendai

    インフレ率と完全失業率の動き 7月末に決定された日銀の金融政策の「変更」については前回の当コラムで言及したところであるが、その後、日銀内部での日銀プロパーとリフレ派委員との間の「暗闘」をうかがわせるような記事が出たこともあり、リフレ政策の後退、すなわち再デフレリスクの懸念を指摘する声も出てきているようだ。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56796 このような批判の背景には、日のインフレ率が一向に上昇してこないばかりか、逆に低下しつつあることが指摘できる。 6月の全国消費者物価指数(CPI)におけるコア・コア指数(変動の激しい生鮮品・エネルギーを除く総合指数)は、4月以降、3ヵ月連続の低下で前年比+0.2%となった。 日銀が独自に発表する「消費者物価の基調的な変動(日銀が色々な統計的な処理を施して物価の「正しい」トレンドを示したもの)」をみてもほ

    インフレ率と失業率が同時に低下...日本経済、どう読みゃいいのか(安達 誠司) @moneygendai
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    現実を受け入れればいいのでは?
  • 人見知りマン「一見で飲み屋に入ったとき仲のいい常連で盛り上がってると二度と行かなくなる」に同意多数

    sogitani / baigie inc. @sogitani_baigie 私のような人見知りマンは、一見で飲み屋に入った時、仲の良い常連で盛り上がっていると疎外感を感じて二度と行かなくなる。これってコミュニティ運営でも起こりえて、あまりにも仲良しで「できあがってる感」が出てしまうと、新しく入ってくる人を自然と排除してしまいかねないのでは。 2018-08-07 08:59:55

    人見知りマン「一見で飲み屋に入ったとき仲のいい常連で盛り上がってると二度と行かなくなる」に同意多数
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    スナックとかカウンターバーで一見のときはとにかく若い時間に入れってじっちゃんに言われたぞ!(最初からママと話してる客を排除はし辛いらしい。あとは好きな時間に帰えれば良い)
  • ひろゆきと落合陽一がサマータイムについて徹底討論!? - Togetter

    ひろゆき @hirox246 日中のシステムのプログラムを書き換えて、2年で全くの無用の長物にするのは、プログラマーの労力の損で、お金も無駄だと思います。 マラソンのスタート時間を2時間早くしたり、オリンピックを10月10日からやるほうが良いと思うおいらです。 賛成する理由を教えて貰ってもいいですか? twitter.com/ochyai/status/… 2018-08-06 09:31:53

    ひろゆきと落合陽一がサマータイムについて徹底討論!? - Togetter
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    社会実験をやる前に国会議員と官僚でテストすると良いと思うの。
  • オタクが気持ち悪いのは、服装じゃなくて歩き方・表情・笑い方みたいな身体に染みついたやつ→まずなにから改善したらいいのか真面目に考えてみた

    どぴゅどぴゅおもしろい @byuubyuubyuubyu オタクが気持ち悪いのは「服装や髪型、身だしなみ」みたいな明日から改善できる部分ではなくて「立ち方や歩き方、肩の力の入れ方や表情、笑い方」など“身体に染み付いたモノ”であることが多く、オタクは身だしなみを整えればいいだけ。みたいな発言はエアプだなって思う 2018-08-07 20:51:13 どぴゅどぴゅおもしろい @byuubyuubyuubyu @ninjashusei 確かに、オタクっぽいとよく言われますが、いわゆるアニオタやドルオタではありませんね。ここでいっているオタクは世間一般で言われているオタク。つまり少し前の言い方だとキモオタのことです。 2018-08-08 15:06:04

    オタクが気持ち悪いのは、服装じゃなくて歩き方・表情・笑い方みたいな身体に染みついたやつ→まずなにから改善したらいいのか真面目に考えてみた
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    なんか段々コメ欄が筋肉で解決方向に行ってて和んだw あと、オタクと指さしている人たちがオタクでない可能性が結構高いのでは?と思ったり。まぁ、身だしなみは重要だよ。
  • 鉄道事業者の暴力防止ポスター「つい、カッとなった。人生、ガラッと変わった」ネガティブな意味合いで使ってるはずなんだけど…どんな印象を持ちますか?

    都営交通 @toeikotsu 【報道発表】 鉄道事業者共同でPR「暴力行為防止ポスター『つい、カッとなった。人生、ガラッと変わった。』」7月13日(金)から各事業者の駅構内、列車内に掲出します! kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_informa… 2018-07-09 17:24:10 都営交通 @toeikotsu 都営交通に関する公式アカウント 都営交通に関する情報や、都営地下鉄、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナーに15分以上の遅れが発生、もしくは見込まれる場合などの運行情報を発信します。 ※ウェブサイト欄URLは東京都交通局HP https://t.co/QlKOONS3ZY

    鉄道事業者の暴力防止ポスター「つい、カッとなった。人生、ガラッと変わった」ネガティブな意味合いで使ってるはずなんだけど…どんな印象を持ちますか?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ガラッとが良い方向への転換、音的にコミカルってことでソコを変えれば。ポスター的には危険換気色に近い色を鉄道で使うなど冒険はしているが…。うん。
  • ファミレスにて、トイレで離席した女性のスマホを手に取りMicroSDカードを抜き取って別のカードに差し替える男性を目撃した話

    †┏┛墓┗┓† 👻 @shapan618 @happyluppy2018 @inabawataru FF外から失礼します 女性のスマートフォンで撮影された写真やアドレスのバックアップデータなどの諸々のデータが入っているので、個人情報が漏れたりすると思います データを抜いたら初期化してSDカードを売れば手元に残りませんし小金にもなるので 2018-08-08 22:24:52

    ファミレスにて、トイレで離席した女性のスマホを手に取りMicroSDカードを抜き取って別のカードに差し替える男性を目撃した話
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    女の方は女の方で「録音のためにスマホを置いていった」とかいう高度なスパイ戦の可能性もw
  • 人の悪口を言わない人は信用できない? マツコさん「人間は悪口を言うために口がある」#かりそめ天国

    テレビ朝日宣伝部 @tv_asahi_PR よる11時45分からは「マツコ&有吉 #かりそめ天国」👼 人の悪口を言わない人が信用できない投稿者 👤マツコ有吉の見解は⁉️ なんでもかんでもクラウドファンディングにする風潮に物申す🗣️ 欲望VTRでは、ミックスグリル🍴の名店&日各地🗾のウォータースライダー🌊が登場✨ などなど、お楽しみに🍀 2018-08-08 18:00:01

    人の悪口を言わない人は信用できない? マツコさん「人間は悪口を言うために口がある」#かりそめ天国
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    マツコがずっとテレビに出てるってのが僕は信じられない。(こうですか?)
  • ITエンジニアがモノを作らない時代がやって来る - 空と僕の記憶

    求められるスキルの変化 エンジニアに対して求められるスキルが変化していく事が想定されます。時代背景が変化する訳ですから、ニーズも当然変化していきますよね。 作り込むスキルに対するニーズの変化 従来の「作り込むスキル」と言うと設計から含めて、「書く力」が重要視されていたと思います。今後、従来の「作りこむスキル」いわゆる「書く力」は、当に作り込む必要がある部分のみに発揮すべきスキルになっていくでしょう。 これって、来は昔からそうなんですよね。でも、そうでは無い人も活躍できてたりするのがこれまでのIT業界だったりするんです。簡単に言うと無駄なコードをゴリゴリ書く人(ネットのサンプルをペタペタ貼るだけも含む)。ゴリゴリ書くだけなら良いんですけど、ゴリゴリ書いて余計なバグを出してそのデバッグで遅くまで仕事をして頑張っていると勘違いをしている人。無駄なコードを書いて無駄なデバッグをして働いた気にな

    ITエンジニアがモノを作らない時代がやって来る - 空と僕の記憶
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    元は広告業だが紙は減り、Webもコモディティ化、新聞テレビは風前の灯。世の中の動き早すぎワロタwwwって草生やしながらアプリ作ったりサイネージやったりしてますが、プログラマもパラダイムシフトがきてますね。
  • 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(ふろむだ著)は控えめにいって人生を変えうる悪魔の書なのでみんな読んだほうがいい。 - Everything you've ever Dreamed

    ブログ「分裂勘違い君劇場」のふろむだ氏(id:fromdusktildawn)の『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』を読んだ。このエントリのタイトルにあるように人生を変えうるだと思った。 ひとことでいえば、このは「錯覚資産」についてのである。もし、「錯覚資産」なる言葉に引っかかったなら、こんな文章など読まずに、今すぐ、事前情報なく、この人生は、運よりも実力よりも…』を手に取ってもらいたい。僕はインターネット発でタイトルが長い書籍は、ジャンルがなんであれ、敬遠するように決めている。タイトルや目次以上の内容がないものが多く、時間の無駄になるからである。この『人生は、運よりも実力よりも…』もそのルールに則れば敬遠することになるのだが、あら不思議、読み始めたら読み終えるまで手を止めることが出来なかった。なぜか?僕の人生に起こってきた説明のできない成功事例、その要

    『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(ふろむだ著)は控えめにいって人生を変えうる悪魔の書なのでみんな読んだほうがいい。 - Everything you've ever Dreamed
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    読んでみるっす。おもしろそうw
  • 本学の写真を誤用するメディアへの対応と要望

    「東京医科大学」が女子受験生の入試得点を一律で減点していたとする問題を報じたメディア(Japan Today、Financial Times、Newsweek)の記事内に、誤って学(「東京医科歯科大学」)の写真が掲載されていたことが判明しました。学では直ちに当該メディアに対して写真の誤用を指摘し、厳重に抗議のうえ削除要請をいたしました。残念ながらまだ修正がなされていないメディアもあり、迅速な対応を望みます。このような事態は、学及び学関係者の名誉を著しく傷つけるものであり、許されざることであると強い憤りを覚えます。マスコミ各社には2度とこのような誤報がないことを強く要望いたします。 2018年8月8日 国立大学法人 東京医科歯科大学

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    誤爆か…。
  • 【石垣旅行】弾丸で石垣に来たなら竹富島へ!高速船15分で美しい海と八重山情緒を車なし、お手軽に楽しめる!

    竹富島は他の八重山諸島に行くよりお手軽なだけではなく、石垣島内のスポットに行くよりお手軽なんです。 私たちは石垣島自体は、川平湾や米原ビーチにバスを使って行きましたが、かなりバスの時刻表の研究が必要でした。行くのも大変だし、帰ってくるのも大変。 その点、竹富島は上の時刻表を見ていただければわかりますが、気軽に石垣港から行けてしまいます。 1泊2日の弾丸の方や、朝一で来て午後便で帰る超弾丸の方にもオススメ!1泊2日の方で2日目に行きたい方は朝7時半の高速船に乗って、飛行機に間に合うように帰ってきたり(海況で欠航はありうるので、そこは十分注意し、帰る時間は余裕を持ってください!)、また1日目にお昼頃までに空港に着いた方でも、サッと行って夕方までに帰ってくる、とかありです。 また、朝9:15に到着する便で来て、15:20の便で日帰りで帰ろうとしているANA修行のそこのアナタも! ギリギリ行けると

    【石垣旅行】弾丸で石垣に来たなら竹富島へ!高速船15分で美しい海と八重山情緒を車なし、お手軽に楽しめる!
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    興味。竹富島でゆっくりしてみたい。
  • 「キモい」と話題になった四足歩行ロボット「SpotMini」が量産へ、一体何に使われるのか?

    ボストン・ダイナミクスは二足歩行の「アトラス」や不気味な四足歩行ロボット「ビッグドッグ」など数々のロボットを開発し続けています。そんなボストン・ダイナミクスが「実用的なプロダクト」の生産を開始すると発表しており、「一体どのような用途で使われるのだろうか?」ということを、電気工学技術の学会誌「IEEE Spectrum」のライターであるエヴァン・アンカーマン氏が予測しています。 Boston Dynamics Is Getting Ready to Produce Lots of SpotMinis - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/boston-dynamics-spotminis 登場当初から「キモい」と話題となったボストン・ダイナミクスの四足歩行ロボット「Spot

    「キモい」と話題になった四足歩行ロボット「SpotMini」が量産へ、一体何に使われるのか?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ソフトバンクの子会社に成って急にBtoCな方向に寄ってる気も。ポストペッパーなのかな?老人のパワードスーツとかできればソレはソレで需要が大アリな気がする。(ロボ好きで行動好きで可処分所得が有るしさ。)
  • 山根会長、田中理事長…「強面のドン」たちが五輪に群がる理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    山根会長、田中理事長…「強面のドン」たちが五輪に群がる理由
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    動画撮っちゃうとか、スマホで録音とか現代的な対策に太刀打ちできなかったってのもどこかにあるかもね。
  • 【1杯14円】レンジde麦飯の炊き方~10割押し麦で米と混ぜて好みの割合に調整OK~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    レンジで炊ける10割麦飯 麦飯。押し麦やもち麦がダイエットでブームです。味も美味しく栄養豊富で比較的安価なダイエット。普通に炊飯器で炊いてもいいし、茹でてもOK、しかも冷凍ストックできるとあって重宝。コンロの空きが無い、火を見てられない時に役立つのが電子レンジ。今回はレンジで麦飯を炊いてみた実体験から生まれた炊き方をご紹介。 麦に対して水3倍、電子レンジで自動調理OK 体重も費も血圧も下がった成果実証済み 10割麦飯でも、3割麦飯でも自由に後から調整できる混ぜご飯スタイル それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。 レンジで麦飯の炊き方の簡単レシピ 材料(押し麦2合分) 作り方 保存方法 コストダウンする方法 美味しく作るコツ 初回は水不足で失敗 レンジで麦飯の実レビ

    【1杯14円】レンジde麦飯の炊き方~10割押し麦で米と混ぜて好みの割合に調整OK~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    なんで米と混ぜるんだ?(平成米騒動に近いな。押し麦は押し麦で食べたほうがウマい。)
  • 期待の「空飛ぶ自動車」プロジェクト6選--人類の夢はもう夢ではない

    自律技術の進歩のおかげで、自動車が空を飛ぶという遠大な未来が近づいている。それは、私たちが100年ほど前から夢見てきたことだ。 電気推進技術の進歩により、その熱気は高まる一方である。バッテリが電力密度の向上とコストの低下に向かって成熟するにつれて、空飛ぶ自動車は、より高価で複雑な燃料式プロペラとタービンに対する代替技術としてさらに有力視されるだろう。 OpenerによるBlackflyは最も期待できる垂直離着陸(VTOL)式航空機の1つで、シリコンバレーのスタートアップの情熱から生まれた。Teslaを思い出す人もいるのではないだろうか。 仕様が予定どおりになるとすれば、Openerのこの8ローターのBlackfly VTOL機は、Birdの電動スクーター以降、パーソナルモビリティ市場最大のディスラプター(創造的破壊者)になるかもしれない。その主な理由は価格だ。 Blackflyの設計者であ

    期待の「空飛ぶ自動車」プロジェクト6選--人類の夢はもう夢ではない
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    夢の自動車かもしれないが、高所恐怖症の僕にとっては悪夢の乗り物って気も。
  • 架空の都市を描く『空想地図』というジャンルで、今から270年前に同じ事をやっていた人物に親近感が湧く人々「オタク魂が素晴らしい…」

    まっち @r_norvegicus345 過去に自分も空想地図を作っていた経験があり、この居宣長のエピソードはおおよそ他人事とは思えず、一度この目で見てみたいと思っていた「端原氏城下絵図」。物は国の重要文化財で、松阪市の居宣長記念館でたまにしか公開されていない。ようやく念願が叶った。 twitter.com/r_norvegicus34… 2018-08-07 13:47:58 まっち @r_norvegicus345 高校時代に作った架空の都市の地図を中2の子たちに見せたら想像以上にいつきが良く、「この地名の由来って何?」とか「この辺ってニュータウンでしょ」と言い出し、さらには真似して地図を書き始める子まで。 pic.twitter.com/933NIqc7ZH 2013-12-13 23:57:27 まっち @r_norvegicus345 城下町もさることながら、その外側にあ

    架空の都市を描く『空想地図』というジャンルで、今から270年前に同じ事をやっていた人物に親近感が湧く人々「オタク魂が素晴らしい…」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    現代にいたら、オープン系のゲーム作家に成ってたかもねw
  • 女装して初めてわかったこと「服にポケットがない」「ポーチが四次元ポケット」に共感『身体の線を美しく見せることにポイントを置いてある事が多いので…』

    ソニア @GrimoireofSonia 女装して初めてわかったことベスト3 第3位 この服ポケットないやん 第2位 スマホとか財布どこしまえばいいの? 第1位 スマホとか財布どっから出てきたの? え?そのポーチの中? なんか飲み物とかメイク直しとか手鏡とかリップクリームとか色々入ってんだけど 何そのポーチ四次元ポケットかなんか? 2018-08-06 14:20:05

    女装して初めてわかったこと「服にポケットがない」「ポーチが四次元ポケット」に共感『身体の線を美しく見せることにポイントを置いてある事が多いので…』
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    一方おっさんのスーツ(並)はポケットが多いことがステータスだったりする!(高級になるとポッケは多いが物を入れると壊れる。)
  • 【海外/ドイツ】「メタルのフェスに行きたい」、老人ホーム抜け出すも途中で保護→「行かせてあげて」「俺も将来そうなるかも」の声多数

    ライブドアニュース @livedoornews 【元気】「メタルのフェス行きたい」老人ホーム抜けだすも保護 独 news.livedoor.com/article/detail… 2人は世界最大級のフェスに行きたいと考え、会場に向かっていたが警察が保護。施設から行方不明の連絡が入っていたという。 pic.twitter.com/0YiQjh2PMU 2018-08-07 18:23:00 リンク ライブドアニュース 「メタルフェスに行きたい」独で老人ホームから2人抜け出し保護 - ライブドアニュース ドイツの高齢者2人が老人ホームを抜け出し警察に保護される出来事があった。世界最大級のヘビーメタルのフェスに行きたいと考え、抜け出したそう。警察は予防措置として、老人ホームに戻るタクシーに同行したという 5 users 1436

    【海外/ドイツ】「メタルのフェスに行きたい」、老人ホーム抜け出すも途中で保護→「行かせてあげて」「俺も将来そうなるかも」の声多数
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ジャーマンメタルか!!!(濃いな。)
  • 【追記あり】2巻を自分で作ってamazonで販売してみたまとめ

    いわゆる大人のアレで1巻しか出なかった作品の2巻を自分で作りました。 頑張ったのでなるべくたくさんの人に見てもらえれば…とまとめてみました。

    【追記あり】2巻を自分で作ってamazonで販売してみたまとめ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    趣味だねぇ~(カウボーイビバップより。)
  • ディズニーホテルのアレルギー対応が自己責任化「避けて食べてください」

    Disney Colors - クロロ @DisneyColorsJp 【TDR公式HP更新情報】 2016年4月1日(金)以降のディズニーホテルでの物アレルギーの対応について disneyhotels.jp/manage/info/al… 2016年4月1日からアレルギー対応は事前予約での申告のみ。当日の申告は対応不可。 2015-12-25 10:47:45 夏音 亜美菜🍉🤟🐇 @natsune_amina ちょっと待って。びっくりなこと書いてあった。アレルゲンを事前に電話連絡する必要があるって。>2016年4月1日(金)以降のディズニーホテルでの物アレルギーの対応について  disneyhotels.jp/manage/info/al… 2016-01-20 13:33:24

    ディズニーホテルのアレルギー対応が自己責任化「避けて食べてください」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ハラールとか色々始まるから厨房は頭抱えそうだよね。まぁ、そこそこのカネをとってサービス提供してるネズミーに関しては全然同情できないが。(使用品目とかエビデンスは作っておいて良いんじゃないでしょうか…)
  • 人に好かれるためにマウントをとりたがる人がいる説に共感者多数「小学生か」「恋愛だけではない」の声

    りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput これ文章にするとすごく意味不明なんだけれど、相手に好かれたくてマウンティングするひとって割といるんだよな。相手より優れてないと好かれない→お前より優れていると示そう!みたいな発想で、当人の中では「カッコいいところを見せよう」くらいの認識。 2018-08-05 23:49:21 りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput もちろんマウンティングされた方はドン引きなんだけれど、した方は「あれ、俺の凄さが伝わらなかった?もっと分かりやすくしないと!」と更にマウンティング重ねて地獄になったりするよな 2018-08-05 23:51:55

    人に好かれるためにマウントをとりたがる人がいる説に共感者多数「小学生か」「恋愛だけではない」の声
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    スネ夫的に「僕のおじさんは〇〇」など、マウントできないから他者を自慢して疑似マウントを取りに来る謎の勢力もいる。「堀江貴文は〇〇」「スティーブ・ジョブズは〇〇」など知らない経営者を友達のように(ry
  • Togetter社長「台風13号くるからリモート勤務で。出社したらコロッケ食べさせる」→悲しい結末が - Togetter

    yositosi @yositosi 大雪の予報が出ていたため、今日は事前に在宅勤務命令を出していましたが、明日も影響が出そうなので在宅勤務するようスタッフに連絡しました。 それでも出社してきた人には業務命令として雪合戦をさせる予定です。 2018-01-22 18:23:49

    Togetter社長「台風13号くるからリモート勤務で。出社したらコロッケ食べさせる」→悲しい結末が - Togetter
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    撮影者が一緒にマヨネーズを掛けたコロッケを食べたのかな?(三脚??)素敵な会社ですね☆
  • 会社に来た“オリンピックボランティア”の募集『やるなら10日以上やれ』『そのための特別休暇はない』『有給使ってやれ』→むしろ行かせないように仕向けてるのでは?

    しるえす🥕 @siruesu 弊社にもオリンピックボランティア募集が来てしまった。 ・ボランティアするなら10日以上やれ ・ボランティアするための特別休暇はない ・有給使ってボランティアしろ なんだこれ、行くわけないだろふざけんな。 2018-08-07 19:13:05

    会社に来た“オリンピックボランティア”の募集『やるなら10日以上やれ』『そのための特別休暇はない』『有給使ってやれ』→むしろ行かせないように仕向けてるのでは?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ダチョウ倶楽部も避ける風な案件w
  • アマゾンがAWSを「安全なクラウド」に変える──試金石となるツールの試験導入は吉と出るか?

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    セキュリティにかんする管理指標を出すツール2つ登場。ってことね。ただ、目を話してると魔改造とか超絶進化をしてることがあるからなんとも。
  • グーグル「G Suite」連携のホワイトボード「Jamboard」発売

    グーグルは2018年8月8日、クラウド型デジタルホワイトボード「Jamboard(ジャムボード)」の国内販売を開始した。「G Suite」を導入している法人向けの端末で、タッチペンによる直感的な描画だけでなく、「Googleドライブ」への作業履歴の自動保存/復元、Web検索からの画像貼り付け、複数のJamboardやタブレットアプリによる同時編集、「Googleハングアウト」連携、AIによる手書き文字/図形のテキスト/オブジェクト変換といった機能を備える。体価格は64万円(税抜)。

    グーグル「G Suite」連携のホワイトボード「Jamboard」発売
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    MSのSurfaceHub2の前にぶっ込んできた!みんなどっちの稟議を上げるのかなぁ。
  • 山根会長、田中理事長…「強面のドン」たちが五輪に群がる理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    山根会長、田中理事長…「強面のドン」たちが五輪に群がる理由
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    ドンの老害化ではなく単純に首領の制圧力が加齢で落ちたってことでしょう。団塊の世代前後が右肩上がりの波に乗って各界で首領となる。⇒スクラムを組んで他を排除。スクラムがこの程老化で瓦解。逆行が一気に。と。
  • 「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感

    賞賛番組の信憑性 数年前から、やたらと「日スゴイ」という内容のテレビ番組を見かけるようになりました。この種の日賞賛番組に対する賛否は人それぞれでしょうが、以前のわたしは、そういった番組が結構好きでした。 当時は無自覚でしたが、テレビ番組や報道の影響で「日はアジアの中でも特別」「日海外から注目されている人気の国」という認識を持っていたから、日賞賛にも違和感がなかったのかもしれません。 しかし、2014年からドイツに住むようになって印象は変わりました。 ドイツで日出身者のわたしは賞賛されたか? 「日スゴイ」と言ってもらえたか? 拙著『日人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』でも詳しく述べていますが、正直、そんなことは全然ありませんでした。日人だからチヤホヤしてくれる人も、日を褒めちぎってくれる人もいません。 むしろ「原発は大丈夫か」「君の家族も朝から晩まで働いてい

    「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    3ページ目が本番。滞在時間の長さに耐える紹介の仕方ってのも有るのかもしれない。(日本人でも長期滞在の旅行といえばこんなだが。)
  • コンビニPBの黒衣メーカー ただの請け負いじゃない:朝日新聞デジタル

    7月中旬。千葉県佐倉市にあるスジャータめいらくの千葉工場では、大手コンビニのローソンに出荷されるチルドカップ飲料の新商品がうなりを上げて製造されていた。 新商品は、7月17日に発売を控えていた「豆乳バナナスムージー」。昨年秋に売り出されたものの、売れ行きが伸び悩んだ「豆乳スムージー」の味を、ローソンの開発担当者と二人三脚で見直したものだ。豆乳の味が前面に出すぎたという前作の「反省」をもとに、隠し味にコーヒーを使ったり、スムージーの具材に豆乳と相性の良いバナナを選んだりと、20回に及ぶ試作を繰り返してきた。 めいらくで開発を担当する斉藤富美子(44)は「商品開発から一緒にやるので、ローソン側の売るモチベーションも違う」と期待を寄せた。 1987年に完工した千葉工… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->",

    コンビニPBの黒衣メーカー ただの請け負いじゃない:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    「PBだなぁ」⇒「で、どこのメーカーが作ってるの?」と裏書きを見るのでPBはあまりブランドとして意味がないように思ったり。
  • イキリストにありがちなこと

    自分は思わないんだけど周りに救世主ってよく言われるこないだDQNに絡まれた時に右頬をぶたれたから左頬も差し出したちなみに母親も聖母(しかも処女w)

    イキリストにありがちなこと
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    馬小屋生まれ下町育ち。
  • 【.biz 】 Google、55型4Kのクラウド連携ホワイトボード「Jamboard」を国内展開

    【.biz 】 Google、55型4Kのクラウド連携ホワイトボード「Jamboard」を国内展開
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/08/09
    Surface Hub2が出る前にぶっ込んできた感じですね。このニュースを見てマイクロソフトさんのゆったり加減に逆にもやもや来た。