記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 人類は農耕を始めて以来、野生の植物を何とか食べられるように改良してきた。だが、植物には本来、食べられないように、食べられるのなら自らの種を広めようという機能がある

    2019/07/11 リンク

    その他
    filinion
    filinion 本来は品種改良で無毒化されているはずだが、受粉時に野生種と交雑するなどで有毒になってしまうことがあり、むやみに苦いキュウリやズッキーニなどは避けた方がよい、と…。

    2018/08/11 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ヘチマが食えるとは知らなんだ。

    2018/08/11 リンク

    その他
    circled
    circled こんにゃくとか、普通に考えたら食わなくても良いだろっての調理方法で頑張って食用にするのなんでだろうね。しかもカロリーゼロで栄養価無い。食わなくても良いものに対して人類頑張り過ぎ。

    2018/08/10 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 品種改良されてても古くなると苦み成分が出てしまうのでいつまでも冷蔵庫で寝かさず早めに食べてね

    2018/08/10 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 ズッキーニ美味しいよね!久々食べたくなってきた。

    2018/08/10 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “キュウリやズッキーニ、ヘチマなどを食べる際には、切り口を少しなめてみて、もしも強烈な苦みがあり違和感があったらすぐ食べるのは避け、保健所などに相談したほうがいいだろう”

    2018/08/10 リンク

    その他
    marinanagumo222
    marinanagumo222 夏野菜苦手ですけど、食べはするので気を付けたいですね

    2018/08/10 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b そういえば、昔のきゅうりって苦味があるやつがたまにあったような?

    2018/08/10 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 苦みは食べるなっていうサインなんですね。

    2018/08/10 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN へーへー

    2018/08/10 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 苦みに敏感なら被害を避けられるが、ゴーヤだけはもともと苦いので、どうしようもないね。 というか、どうしてゴーヤみたいなものを食べるのか、わけがわからん。

    2018/08/10 リンク

    その他
    another2017
    another2017 また髪の話してる……

    2018/08/10 リンク

    その他
    itochan
    itochan ひょうたんが毒なのは知ってた

    2018/08/10 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp ウリ科食べ 強い苦味を 感じたら 食べるのやめて 保健所へGO

    2018/08/10 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「長い品種改良の結果、苦味成分を除外し、ククルビタシンを含まないように栽培されてきた」「だが、連作や水やりの不足、温度変化、野生種や観賞用ヘチマなどからの花粉飛来」

    2018/08/10 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “※注意喚起の意味で書いた記事であり、生産流通しているウリ科の野菜の危険性はかなり低いことを書き添えておく”

    2018/08/10 リンク

    その他
    takhino
    takhino ごくまれにべらぼうに苦いキュウリやメロンに当たることがあるけど、これが原因か…!

    2018/08/10 リンク

    その他
    airj12
    airj12 の割りに食われ過ぎだ

    2018/08/10 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin たまに苦いのあるある!ヘタを舐めてみればいいのかぁ。参考になる。それにしてもなんてピンポイントすぎる症状なんだ…

    2018/08/10 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 良記事。「自然怖い」は定期的に啓蒙していって欲しい/ジャガイモも育成不良のやつを食べると中毒おこすしなあ。やっぱプロの農家にはプロの技術ってものがあるんだよね。当たり前すぎて意識しないけど

    2018/08/10 リンク

    その他
    snapchat
    snapchat なるほど髪の毛が抜けるのはククルビタシンのせいだったのかぁ〜ん

    2018/08/10 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 胡瓜,スイカ,ヘチマ,冬瓜,ゴーヤ,メロン等/連作や水やりの不足,温度変化,野生種や観賞用ヘチマなどからの花粉飛来や昆虫の受粉による交雑などの要因で,ククルビタシンを多く含むものができてしまうことが希にあるよう

    2018/08/10 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 有機農法や鶏の平飼いはリスクがあるよね(そういう方法を選んだ方たちは知識や意識が高いので安全で美味しいとは思いますが)。真似た素人農法が一番危険。

    2018/08/09 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『コンシェルジュ』の美味しんぼ編(違)で読んだ。自然幻想や無農薬崇拝があるのは分かるが、実際の野生植物の有害率は高く、この世がエデンの園を追放された先、過酷な流刑地であることを示している

    2018/08/09 リンク

    その他
    njgj
    njgj キュウリが本当に全然食べられないんだけど、こういうこと…なのかな…?(違う気もする)

    2018/08/09 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 ゴーヤもズッキーニも大好きです

    2018/08/09 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「ククルビタシン」、ばら色かび病に注意。

    2018/08/09 リンク

    その他
    nemuihi
    nemuihi ここんとこ毎日ゴーヤ食ってるから怖くなる

    2018/08/09 リンク

    その他
    adramine
    adramine F1品種なら交雑の影響は無いと思うのだが……。自家栽培?

    2018/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ズッキーニやヘチマなど「ウリ科野菜」中毒の危険性(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    夏野菜が美味しい季節だが、ズッキーニなどウリ科の野菜により、嘔吐や下痢などの中毒症状を起こす危険...

    ブックマークしたユーザー

    • nucleotide2022/05/08 nucleotide
    • nasunori2020/07/28 nasunori
    • paravola2019/07/11 paravola
    • saitomako2019/02/04 saitomako
    • hatanaka2018/08/12 hatanaka
    • MyPLB2018/08/12 MyPLB
    • sawarabi01302018/08/12 sawarabi0130
    • solunaris1492018/08/11 solunaris149
    • nagaichi2018/08/11 nagaichi
    • filinion2018/08/11 filinion
    • narwhal2018/08/11 narwhal
    • neruty42018/08/11 neruty4
    • ko-kosan2018/08/11 ko-kosan
    • mochige2018/08/10 mochige
    • shinagaki2018/08/10 shinagaki
    • sterope2018/08/10 sterope
    • tg30yen2018/08/10 tg30yen
    • gggsck2018/08/10 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事