タグ

2019年5月21日のブックマーク (32件)

  • 販売自粛していたPS4『JUDGE EYES:死神の遺言』、7月18日に「新価格版」として再販決定 - AUTOMATON

    セガゲームスは5月21日、『JUDGE EYES:死神の遺言』を7月18日に『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』として再販すると発表した。同作は、出演者であるピエール瀧被告の逮捕を受けて、2019年3月13日より出荷及びDL販売の自粛をしていた。キャラクターのモデルの差し替えなどが終わり、7月18日より装い新たに発売されることになる。価格は税別4540円。 弊社製品『JUDGE EYES:死神の遺言』の販売自粛について(5/21更新) https://t.co/0C3bp2b62P — セガ公式アカウント? (@SEGA_OFFICIAL) May 21, 2019 『JUDGE EYES:死神の遺言』は、龍が如くスタジオが手がけるリーガルアドベンチャーゲーム。2018年12月13日にPlayStation 4向けに発売された作品だ。木村拓哉氏演じる元弁護士で探偵の八神隆之となり

    販売自粛していたPS4『JUDGE EYES:死神の遺言』、7月18日に「新価格版」として再販決定 - AUTOMATON
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    ちょっとウッチャンにも似てるねw
  • セブン-イレブン、コード決済に対応 PayPayやLINE Payなど5社と独自の「7Pay」

    セブン‐イレブン・ジャパンは5月21日、全国のセブン-イレブン店舗で7月1日から、バーコード決済サービスに対応すると発表した。独自の「7pay」(セブンペイ)に加え、「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」の国内3社、「アリペイ」(Alipay)、「WeChat Pay」の海外2社を加えた5社のサービスが利用できるようになる。 7Payは、セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン・ペイが提供するコード決済サービス。セブン‐イレブンアプリ内から最短2タップの画面遷移で登録でき、支払いもボタンひとつで可能という。店頭レジやセブン銀行ATMクレジットカードなどからチャージできる。7payで支払うと200円(税抜)ごとに1nanacoポイントがたまる。 7Payは、10月をめどに外部加盟店に利用を拡大するほか、20年春以降にはセブン&アイグループ各社のアプリとの連携も予定している。 店

    セブン-イレブン、コード決済に対応 PayPayやLINE Payなど5社と独自の「7Pay」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    このフラグメンテーション具合はなんなんだろうな。
  • 「テクノロジーでは日本人に」 ウクライナ大統領、就任演説で議会解散 - BBCニュース

    4月のウクライナ大統領選で圧勝した人気コメディ俳優のヴォロディミル・ゼレンスキー氏が20日、大統領に就任した。ゼレンスキー氏はすぐさま議会を解散し、議会選挙を開くと宣言した。「我々はテクノロジーでは日人にならなくてはならない」とも述べた。

    「テクノロジーでは日本人に」 ウクライナ大統領、就任演説で議会解散 - BBCニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    "「我々はテクノロジーでは日本人にならなくてはならない」" うん。そして商売人としては中国人がベターかなw
  • Huaweiスマホの中古買取価格が崩壊。0円機種も出現で販売価格暴落も間近か

    米政府によるファーウェイ向け輸出禁止措置。 結局、既存ユーザーのために3か月間のソフトウェア更新などの猶予期間が与えられたようです。 が、逆にとらえれば3か月後にはHuawei製スマホへの様々なアップデートは提供されず、それ以降に中国以外の国で発表・リリースされる機種があるとすればAndroid OSは搭載されていても、Google系サービスは一切使えないわけで、これはもう事実上の別OSといっても過言ではありません。 そんな中、国内の中古スマートフォン市場でもちょっとした異変が起きているようです。 以下は中古スマホ・携帯の買取大手、イオシスの中古買取価格リストの一部。 ご覧のように、Huawei P20 Liteなど、一部の古いモデルの買取価格が「0円」となっています。 私も普段からこのサイトの価格を見ているわけではないでの、以前にどの程度の価格が付いていたのかは把握していません。 ただ、

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    リセールバリューの下落w
  • 7歳男児が交番に相談 父親を逮捕 首絞めなど けがさせた疑い | NHKニュース

    仙台市泉区で、7歳の息子の首を絞めて投げつけるなどしてけがをさせたとして、29歳の父親が警察に逮捕されました。 警察によりますと、郷容疑者は今月12日、午後7時ごろから2時間半にわたり、自宅で7歳の長男の首を絞めて投げつけたり、腹を蹴ったりして、首などに2週間のけがをさせた疑いが持たれています。 警察によりますと、郷容疑者はと3人の子どもの5人家族で、長男の全身には複数のあざがあったということです。 長男人が自宅近くの交番に直接行って相談したことから明らかになったということで、警察が児童相談所に連絡して子ども3人を保護するとともに、捜査を続けていました。 仙台市の児童相談所によりますと、郷容疑者のから4年前に夫の暴力について相談を受け、郷容疑者を指導していたということです。 警察の調べに対し郷容疑者は「首を絞めたことは間違いありません」と話し、容疑を認めているということです

    7歳男児が交番に相談 父親を逮捕 首絞めなど けがさせた疑い | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    児相もいいけどどんどん逮捕でいいような気がしてきた。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google and Microsoft have made their developer conferences a showcase of their generative AI chops, and now all eyes are on next week’s Worldwide Developers Conference, which is expected to…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    nanacoのポイントが半減ww
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    もっと馴染んだデザインにして、全部に付いてるっぽい雰囲気にすれば解決じゃね?
  • あばれたぬきさんの自転車

    あばれたぬき @_tanuchang ちょっとこれ気で意味分からないんだけど、120円払って駐輪場に停めて自転車無くなるってどういうこと? 間違いなく朝に仕事やる気なさそうなおっさんに120円払ったんだけど? 2018-10-11 23:30:14

    あばれたぬきさんの自転車
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    治安てあるよね。
  • メルカリ・ヤフオクがスマホ決済続々導入。フリマやるならやったほうがいい!? « ハーバー・ビジネス・オンライン

    令和になり令和の響きもだいぶ慣れてきました。私は他にもだいぶ慣れてきたものがあります。 それはキャッシュレス生活。「スマホで支払い」です。 「スマホで支払い」、私も結構使っています。便利です。お釣りの小銭がじゃらじゃらしない。そして、この第2の財布はある事をすると金額が増えていくのです。 第2の財布で「お金が増える」、あることとは、フリマアプリ――メルカリ・ヤフオクなどをすることです! なぜならば、自分で販売した商品の売上金がそのまま店頭で商品を購入する際に使えるのです。 スマホ支払を使用できるお店はコンビニ・飲店・販売店等どんどん増えています。更にオリンピックに向け、キャッシュレスが進んでいます。どんどん導入する店舗も増えていくと思います。 今現在、メルカリのメルペイは、どこの店舗で使用できるか? メルペイはiDと提携しているので店舗に「iD」という支払い手段を表示しているマークがあれ

    メルカリ・ヤフオクがスマホ決済続々導入。フリマやるならやったほうがいい!? « ハーバー・ビジネス・オンライン
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    ハーバービジネスオンラインがいらすとやを使うようになったのね…。
  • 集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:「雑学」なんだし雑に発表しませんか 集合写真が照れ臭い。 一箇所に集まって、皆と同じ佇まいで写真に収まるからだろう。ピースサインで少し笑いながら「当にこのポーズでいいのか」とか思ったりする。 最近家族で撮った集合写真。ピースしてなかったし笑ってすらいなかった。 一方、集合写真ではない写真は何をしてもいいので気楽である。心持ちが全然違う。 気楽。 この境には何があるのか。ここにどんな川が流れているのだろうか。調べました。 こんな方法で調べてみます 集合写真の「集合写真らしさ」を少しずつ削っていき、どんな写真になるのか調べてみよう。 今回、集合写真の大事な要素だと思ったものがこちらである。 この3つ。 大勢の

    集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    前衛的w
  • 春と秋の叙勲、候補者2人の書類が間に合わず 「受章機会を喪失」沖縄県が謝罪 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県は21日、今年の春と秋の叙勲のうち県内の文化関係者2人の推薦書提出が間に合わず、「受章機会の喪失を招いた」と発表した。

    春と秋の叙勲、候補者2人の書類が間に合わず 「受章機会を喪失」沖縄県が謝罪 | 沖縄タイムス+プラス
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    お役所の一大イベント勲章授与に関して「遅れちゃった、てへぺろ」は通じないだろうしな。なにより候補者カワイソス。
  • ZOZO前澤社長の「月旅行キャンセル報道」、問題視された記事タイトル変わる 本人が東スポに訂正依頼

    ZOZOの前澤友作社長が5月20~21日に、東京スポーツ新聞社が運営するWebメディア「東スポWeb」の記事タイトルを批判し、訂正を依頼する一幕があった。「前澤社長が月旅行を中止する」という誤解を招く内容だったためで、現在は別のタイトルに変更されている。 前澤社長が問題視したのは、20日付の「ZOZO前澤社長 所有絵画売却の次は『月旅行キャンセル』」という記事。21日午後4時現在、同記事のタイトルは「ZOZO前澤社長 所有絵画売却で囁かれる“資金繰り”」に変わっている。 前澤社長は月旅行のキャンセルを否定 当初のタイトルからは、同社長が「2023年に民間人初の月旅行に行く」という目標を断念する――という内容だと推測できる。 だが実際は、前澤社長が現代アート作品を売却したエピソードなどに触れつつ、市場関係者による「月に行っている余裕なんてありませんよ。株主も納得しないのでは。(月旅行は)キャ

    ZOZO前澤社長の「月旅行キャンセル報道」、問題視された記事タイトル変わる 本人が東スポに訂正依頼
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    変更後も大概だがなw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    影響力があったのかどうかが試されてますねw
  • Twitterユーザーの年収・年齢・職業などがボタン1つで丸わかりになる「Tweet Analytics」

    by mohamed_hassan 趣味を共有して盛り上がることが多いフォロワーだけど、実生活で何をしているのか、どのくらいのお金を稼いでいるのかは謎……という人間関係をTwitter上で持っている人も多いはず。そんなフォロワーのアカウントを入力してボタンを押すだけで、職業・年齢・性別・給与・習慣・通勤方法といったさまざまな情報が表示される「Tweet Analytics」が公開されています。 Tweet Analytics https://tweet-analytics.com/ 使い方はシンプルで、属性を調べたいTwitter民のアカウントをテキスト欄に入力し、「上のユーザのTweetから属性推定」を押すだけ。 しばらくすると以下のような画面が現れます。GIGAZINETwitterアカウントで試したところ、年齢は「30-39歳」で「未婚」「男性」「喫煙」といった属性ほのか、趣味、移

    Twitterユーザーの年収・年齢・職業などがボタン1つで丸わかりになる「Tweet Analytics」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    出ないときは二回目ポチるとでるね。
  • 躾と虐待は違うのに

    児童虐待のニュースが増えている。とても痛ましい事件が多くて聞いただけで心が痛むものもある。だけど、批判覚悟で言うけど、正直私にはそう思えないものも時々ある。 いわゆる躾の一環、というもの 躾を理由にした虐待を肯定したいんじゃない、そもそもなにが(どこが)虐待なのかが疑問。 私が幼い頃は父がとても厳しくて、ちょっとわがまま言ったりルールを破ったら拳骨平手打ち足蹴り当たり前。父は言い訳や嘘つき、ごまかしが嫌いだったからそういうのは一切許されなくて、へりくつを捏ねるな!ってベランダに出されたり裸足のまま閉め出されるくらい普通だった。 だけど、それらは皆私がいけない事をしてしまったのが原因で、父の身勝手や気分、その他理不尽な理由でそれをされた事は一度たりとも無かった。勉強やお稽古や習い事への怠慢、わがままを言って母を困らせた、失敗を隠そうとして嘘をついた、ごまかしをした、勉強をしないで漫画を読んで

    躾と虐待は違うのに
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    時代は変わってくんだよ。暴力の連鎖は断ち切っても良いと思うんだ。お子さんに悲しい思いをさせたいのかい?(喧嘩の仕方とか人の殴り方を教えるのとはわけが違う。一方的な暴力はよろしくないぜ。)
  • NGT48加藤美南、不適切な投稿を謝罪「しっかりと反省」 研究生に降格処分も発表

    事の発端は、グループを卒業した山口真帆(23)に対して、加藤がSNSを通じて批判ともとれる投稿をし、そのスクリーンショットが拡散され、物議を醸していた(現在は削除済み)。 一夜明けた21日、NGTサイトでは「メンバーのSNSの取り扱いに関してのご報告」として「この度、加藤美南のSNSで不適切な投稿がございました。皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。 「つきましては、不適切な投稿をした加藤美南を日付で研究生降格処分と致します」と発表し「また、メンバーへのSNSの指導が徹底できるまで、日23:00からNGT48全メンバーのSNSの運用を一旦停止させて頂きます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。 加藤も「この度は私の軽率な投稿で沢山の方の気分を害してしまったことを深くお詫び申し上げます」とし「ネイルサロンでニュースを見て悲

    NGT48加藤美南、不適切な投稿を謝罪「しっかりと反省」 研究生に降格処分も発表
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    プロレスかな?
  • NGT48 加藤美南、SNSに不適切な投稿で研究生降格処分「深くお詫び申し上げます」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NGT48の公式サイトが21日、更新され、同グループのチームN3でリーダーを務めていた加藤美南(20)について、SNSに不適切な投稿があったとして研究生降格処分とすると発表。「この度、加藤美南のSNSで不適切な投稿がございました。皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 【写真】初々しく…デビュー直後の“かとみな”こと加藤美南 「メンバーのSNSの取り扱いに関してのご報告」として、「この度、加藤美南のSNSで不適切な投稿がございました。皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と物議をかもした投稿が加藤人のものであることを認め、謝罪。「不適切な投稿をした加藤美南を日付で研究生降格処分と致します」と加藤の研究生降格処分とすることを明かした。 さらに「メンバーへのSNSの指導が徹底できるまで、日23:00からN

    NGT48 加藤美南、SNSに不適切な投稿で研究生降格処分「深くお詫び申し上げます」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    話題作り?
  • 財界の「終身雇用はもう限界」発言、やっぱり無責任じゃないですか?(西田 亮介) @gendai_biz

    「終身雇用はもう持たない」——財界からそんな声が上がり、議論を呼んでいる。たしかにグローバル化の中、企業はコストを圧縮し生産性を上げていく必要があるだろう。しかし、戦後日社会という仕組みの中で合理性を発揮してきた終身雇用や解雇規制を、それだけを取り出して「不合理だからやめる」とするのは乱暴ではないか。まして「国民生活の向上」を目標とする経団連は、経営の問題だけではなく、同時により慎重に「社会」のことを考えるべきではないか。東工大の西田亮介准教授が解説する。 経団連の目的は「国民生活の向上」 突然だが、「経団連」とはどんな団体か、ご存じだろうか。 一般社団法人日経済団体連合会、通称、経団連は1946年に設立された、日有数の経済団体であり、経済界きっての利益団体である。 経団連のホームページによれば、2018年5月31日時点の企業会員は1376、団体会員156、特別会員31と加盟者は15

    財界の「終身雇用はもう限界」発言、やっぱり無責任じゃないですか?(西田 亮介) @gendai_biz
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    ”無責任じゃないですか?”って言われても無い袖は振れないしなぁ。って状態なんだろうな。
  • Google製のARヘッドセット「Google Glass」に新型登場、AR/VR向けSoC搭載でよりパワフルに

    Googleの開発した眼鏡型のウェアラブル端末「Google Glass」は、2013年の登場時は大きな話題を呼びましたが徐々に話題にのぼらなくなっていき、もはや終わったコンテンツかと思われていた2017年に、突如エンタープライズ向けの「Glass Enterprise Edition」として再び姿を現しました。このエンタープライズ向けGoogle Glassに、新型の「Glass Enterprise Edition 2」が登場しています。 Glass Enterprise Edition 2: faster and more helpful https://www.blog.google/products/hardware/glass-enterprise-edition-2/ Tech Specs – Glass https://www.google.com/glass/tech-s

    Google製のARヘッドセット「Google Glass」に新型登場、AR/VR向けSoC搭載でよりパワフルに
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    段々さまになってきてるけど、やっぱ需要はあるのかな?
  • NGT48加藤美南が研究生降格処分 山口真帆報道を見ながら「チャンネル変えてほしい」とSNSに投稿

    NGT48の運営が5月21日、加藤美南さんを研究生降格処分したと発表しました。SNSに“不適切な投稿”をしたためとしています。 NGT48の発表(画像はNGT48公式サイトから) 加藤美南さん(画像はNGT48公式サイトから) 5月20日、ネット上では加藤美南さんがInstagramに写真を投稿し即座に消去したとうわさが広がっていました。その写真とは、個室のような場所で山口真帆さんの引退公演を見ながら「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい」とコメントを添えたもの。今回の“不適切な投稿”は、この写真を指していると思われます。 加藤美南さんのInstagram(件の投稿はストーリーズで公開されていました) NGT48では今回の件について、「皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。また、メンバーへのSNSの指導が徹底できるまで、日23時からN

    NGT48加藤美南が研究生降格処分 山口真帆報道を見ながら「チャンネル変えてほしい」とSNSに投稿
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    どうでもいい。炎上で売名?ねとらぼさんサイゾーっぽくなっちゃうの?
  • ピエール瀧逮捕で販売中止の「JUDGE EYES:死神の遺言」、モデル差し替えで再発売

    新価格版は羽村京平のモデル・音声のみを差し替えており、物語などゲーム内容に変更はない。ただ、初版で作成したセーブデータを使ってゲームを再開することはできない。 同作をめぐりセガゲームスは、ピエール瀧氏の逮捕が報じられた翌日の3月13日、出荷とダウンロード販売の自粛を発表。欧米版については3月22日、「羽村京平を差し替えて予定通り6月25日に発売する」と発表していた。 関連記事 セガ、ピエール瀧容疑者逮捕で「JUDGE EYES:死神の遺言」の販売を自粛 ピエール瀧容疑者逮捕の報道を受け、セガがPS4向けゲーム「JUDGE EYES:死神の遺言」の出荷とダウンロード販売を自粛すると発表した。 「過去作の封印は過剰反応」相次ぐ自粛にクリエイターも苦言 ピエール瀧容疑者逮捕の余波 ピエール瀧容疑者の逮捕の余波が広がっている。相次ぐ自粛を受け、映画監督など作品をつくるクリエイターからも「過去作まで

    ピエール瀧逮捕で販売中止の「JUDGE EYES:死神の遺言」、モデル差し替えで再発売
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    ニセモノ感w
  • 東京ディズニーシー 2500億円かけ拡張工事 開園以来 最大規模 | NHKニュース

    各地のテーマパークどうしの競争が激しくなる中、「東京ディズニーシー」で2500億円を投じる大規模な拡張工事が始まりました。 総工費は2500億円余りで、ディズニーシーの開園以来、最大規模の拡張となります。 「アナと雪の女王」などの映画を題材にした4つのアトラクションやホテルなどが建設され、2022年度に開業する予定です。 運営会社 オリエンタルランドの加賀見俊夫会長は「世界中で東京にしかないオンリーワンのテーマリゾートとして、一層進化させていきます」と話しました。 ウォルト・ディズニーのアイガーCEOは「日の皆さんがディズニーをこれほど受け入れてくださりうれしい。新たな魔法の世界の幕開けを心待ちにしています」と話しました。 東京ディズニーリゾートの昨年度の入園者は3200万人余りと4年ぶりに過去最高を更新しましたが、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」など各地のテーマパークとの競争

    東京ディズニーシー 2500億円かけ拡張工事 開園以来 最大規模 | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    京成グループ大忙し☆
  • 2050年に都内のCO2を実質ゼロに 戦略策定へ 小池知事 | NHKニュース

    東京都の小池知事は、地球温暖化対策の一環として、2050年に都内の二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、ことし12月をめどに目標実現に向けた戦略を策定する考えを明らかにしました。 地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」は、世界全体の温室効果ガスの排出量を今世紀後半に実質ゼロにする目標を掲げ、政府は2050年までに国内で80%削減する目標を立てています。 東京都は、政府の目標に先んじる形で2050年に都内の二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを、新たな目標にします。 そのうえで、実現に向けた具体的な戦略をことし12月をめどに策定し、家庭や大規模なオフィスビルから排出されるプラスチックごみの焼却量を2030年までに4割削減することなども盛り込む方針です。 22日まで開かれる「U20メイヤーズ・サミット」では、世界の26の主要な都市が地球温暖化対策や持続可能な経済成長の在り方など共

    2050年に都内のCO2を実質ゼロに 戦略策定へ 小池知事 | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    まぁ、実質で構わんだろ。それが業界標準だし。みんな何と戦ってるんだ?
  • LINEヤフー株式会社

    LINEヤフーDesign 公式noteLINEヤフー株式会社のデザインに関連するさまざまな情報を発信するLINEヤフーDesign 公式noteです。

    LINEヤフー株式会社
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    7-11的には7Payに巻き取るつもりなのでは?
  • 2019年7月1日(予定)より全国のセブン‐イレブンで『7pay(セブンペイ)』バーコード決済開始~国内外5社のバーコード決済も同時に利用開始~

    株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(社:東京都千代田区、代表取締役社長:永松 文彦)は、セブン&アイ独自のバーコード決済サービスである『7pay(セブンペイ)』の利用を、全国のセブン‐イレブン20,925店(2019年4月末現在)にて7月1日(予定)より開始いたします。 同時に『7pay』に加え『PayPay』、『メルペイ』、『LINE Pay』の国内3社および『アリペイ(Alipay)』、『WeChat Pay(微信支付)』の海外2社を加えた5社のバーコード決済サービスについてもセブン‐イレブン店舗での利用が可能となります。 セブン‐イレブンではこれまで、セブン&アイグループの電子マネー「nanaco」をはじめ、交通系電子マネーや各種クレジットカード等のキャッシュレス決済が可能でしたが、グループのアプリ・CRM戦略を推進すべく、2019年7月よりグループ独自のバーコード決済サービス『7

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    わりと柔軟だね。7Payが無難かな。
  • 家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…

    きなこイヌあげパン🐶 @283yagen 基は夢女(犬) / 刀剣とtwstほか/同担拒否とかはないしBL自体は苦手じゃないけど「推しの強さと誇りを信じる教」の信徒で、信仰はそこにあります /Web欄プロフカード 🔥🔺37 リド…くん夢アカ→@Oinu211 https://t.co/1SOtQlkQIq きなこイヌあげパン🐶 @283yagen 家事を担当したことのない全人類に言いたいんだけど、器棚から出したコップでさっと水を一杯飲み、流しに置いてあるカレー鍋の中に漬けるという行為(とそれに類する行為)、家事担当から恨みだけを買うからな それはつけ置きの優しさではなく、脂を表面に塗って洗う時間を増やす行為だからな

    家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    我が家の奥さまはコレを率先してやる。油まみれのフライパンに水はって食器を漬け込む。自分で洗うならまだしも、僕にヤレと言うときも。あと、スポンジは油ものと分けようよ。
  • 毎日SNSでメシの話したってファンなんか付くわけ無いですよね

    GY.Materials◆ノルマゼロ 70%バックライブ 777 Vol.5 @ブランニュー @GYMaterials 生意気を言う、の32回目です。毎日でもないので回に変更します。先日撮影した動画の編集を開始しています。こちらはまた後日ご報告できるかと思います。 リンク DLsite 音源素材 楽しいるーぷ12曲 [GY. Materials] | DLsite 商用利用可の音源素材です。サンプルではモノラルで音質を落としていますが、製品版はステレオ、高音質となっています。「DLsite 同人」は同人誌同人ゲーム同人音声のダウンロードショップ。お気に入りの作品をすぐダウンロードできてすぐ楽しめる!毎日更新しているのであなたが探している作品にきっと出会えます。国内最大級の二次元総合ダウンロードショップ「DLsite」!

    毎日SNSでメシの話したってファンなんか付くわけ無いですよね
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    はい。
  • 教習所で『バイクを起こして反対に倒してしまう』を繰り返していたら教官が対処法を叫ぶ→ジョジョネタでボケるときちんとツッコんでくれたお兄さんが優しい

    Kana @kncn0622 バイクを起こして反対に倒してしまう、を繰り返してたら他の人の指導をしていた教官が焦って「スタンド!スタンド出して!」と言うから慌てて「ゴールドエクスペリエンス!!!」と叫んだら前の兄さんが「無駄無駄無駄!…ちがうそれじゃない!」ときちんと突っ込んでくれた。 #近所の奇妙な教習所 リンク ピクシブ百科事典 ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム 荒木飛呂彦作『ジョジョの奇妙な冒険~黄金の風~』に登場するスタンド。スタンドの矢に刺された事で進化したゴールド・エクスペリエンス。 5

    教習所で『バイクを起こして反対に倒してしまう』を繰り返していたら教官が対処法を叫ぶ→ジョジョネタでボケるときちんとツッコんでくれたお兄さんが優しい
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    無駄無駄無駄ぁ!!!wwww
  • https://jp.techcrunch.com/2019/05/21/2019-05-17-trump-huawei-networking-war/

    https://jp.techcrunch.com/2019/05/21/2019-05-17-trump-huawei-networking-war/
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    米国は自国が開発した技術を量産されて追い込まれてる。しかも、その波は目と鼻の先のメキシコまでを巻き込んでいる。ってことか。中南米に対しての建国以来のアメリカの塩対応がここに来て裏目に出るって感じかな。
  • ママにも休息を!叔母から突然呼び出されその理由に気持ちがほっこりした話。 - ハピトマの育児ブログ

    こんにちは! 1歳児育児中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます。 昨日の午後3時頃のこと。 家事がひと段落したので子供の相手をしつつカフェラテを飲んでいたら、珍しく叔母からLINE。 「スタバにいるから、今から来ない?」 え・・・ 今から? 叔母は2駅先に住んでいますが、年に数回家族で集まる時に会うくらい。 なぜ突然? なぜスタバ? おばちゃん仕事は?? はてなだらけでしたが、家事も終わったことだし、 「え?今から?いいよ~」 とだけ返事をして、スタバまで自転車を走らせました。 なんで突然呼び出されたんだろう。 おじいちゃんの遺産相続でもめてるらしいから、その相談かしら。。。 そんなことを考えながら。 スタバに着くと、そこには私の母もいました。 「なになに?どうしたの?」 と聞くと、 おば「さっきそこのレストランでね、あなたと○○くん(うちの息子)みたいな親子がいてね。あー、こんな

    ママにも休息を!叔母から突然呼び出されその理由に気持ちがほっこりした話。 - ハピトマの育児ブログ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    やさしいせかい。いいと思います。(気が向いたらだれかにこの優しさをおすそ分けだな。)
  • ゆめみが会社をアジャイル組織にしたら、エンジニアの成長速度が上がった話──ゆめみ片岡代表×及川卓也氏対談 - TECH PLAY Magazine

    全員CEO制度、有給取り放題制度、給与の自己決定制度など、ユニークな制度を導入しているゆめみ。それはある日突然、ゆめみ代表の片岡氏が「今日からアジャイル組織にします!」と宣言したところから、始まったのだという。なぜ、突然アジャイル組織に?組織の混乱は?そのメリットとデメリットは?──その背景と実態に、及川卓也氏が切り込んだ。 ゆめみが採用したアジャイル組織とは? 対談はTECH PLAY SHIBUYAにて実施され、まずはゆめみとはどんな会社なのか、片岡代表から語られた。 ▲株式会社ゆめみ 代表取締役 片岡 俊行氏 1976年生まれ。京都大学大学院情報学研究科在学中の2000年1月、株式会社ゆめみ設立・代表取締役就任。在学中に、100万人規模のコミュニティサービスを立ち上げ、その後も1000万人規模のモバイルコミュニティ・モバイルECサービスを成功させる。また、大手企業向けのデジタルマー

    ゆめみが会社をアジャイル組織にしたら、エンジニアの成長速度が上がった話──ゆめみ片岡代表×及川卓也氏対談 - TECH PLAY Magazine
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    面白そう。性善説に寄せた構造なのかな?途中まで見て会社案内を見に行った。結構なクライアントを持っているのと元々が関西コミットなのかな?興味あり
  • なぜ日産は「技術」をアピールして、「ぶっ壊せ」と言えないのか

    なぜ日産は「技術」をアピールして、「ぶっ壊せ」と言えないのか:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 日産の業績が悪化している(参照記事)。 2019年3月期の連結純利益は前期比57%減の3191億円、20年3月期も1700億円と10年ぶりの低水準に沈む見通しだというのだ。 この厳しい結果について西川廣人社長は、「昨年いきなり事件が起き、ルノーとの関係を含めて事業に集中できなかった」「(問題の)多くは元の体制から受け継いだ負の遺産だ」と釈明し、低迷もゴーン前会長のせいだと言わんばかりである。 歴史は「勝者」がつくるものなので、西川氏が何をどう語ろうがそれはいいとしても、個人的には今回の惨状を招いたのは、「ゴーン体制」だけではないと考えている。日産を長く取材してきたジャーナリストの井上久男氏が指摘するように、日産は20年周期で権力闘争を繰り返してきた組織である。 独裁者があらわれてクーデター、

    なぜ日産は「技術」をアピールして、「ぶっ壊せ」と言えないのか
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/05/21
    "うっすらと記憶に残っているはずだ。" さすがに覚えてる世代は既に退役してるだろ。"コテコテの「昭和の企業」"そりゃそうだ。ファンや株主はルノーと縁を切り「技術の日産」でぶっちぎって欲しいんじゃないか?