タグ

音楽に関するnjsjnのブックマーク (14)

  • プログラミングのためのBGMや環境音など。仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうな音源集。2024年版

    プログラミングのためのBGMや環境音など。仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうな音源集。2024年版 在宅で仕事や勉強をしている時間が増えてくると、ずっと無音だと寂しい気がして、できればあまり気にならないBGMや環境音があるといいなあ、と思ったことはありませんか? 昨年、そうした音源集を記事として紹介しましたが、1年が過ぎると紹介した音源の多くが配信を終了したりURLが変わったりしています。そこで、現在配信中の音源にアップデートしつつ、昨年の記事のコメントやブックマークで教えていただいた読者のお気に入りの音源なども加えた音源集まとめの2024年版を作りました。 記事の前半は音楽、後半は環境音を中心に紹介します。紹介した音源のほとんどは無料で聴けるものにしましたので、仕事や勉強に気軽に役立てていただければ幸いです。 作業用BGMの定番としてのLoFiチャンネル 今回も、まずはBGMの定番

    プログラミングのためのBGMや環境音など。仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうな音源集。2024年版
    njsjn
    njsjn 2024/06/17
  • 【?】ブラジル人が日本語で「焼きそば」を連呼しながら歌う『Japonesa』が名曲すぎる件「焼きそば食べたくなる」

    (株)おくりバント会長 高山洋平 @takayamayohei1 #ワールドJポップ ヤバいの沢山あるので、一回聴きに来て下さい。いよいよ明日(金曜日)18時から心斎橋橋パルコのネオン堂街でDJをします。 あと西久保さんと『褒めるブース(無料)』を設定します。出演者全員面白くたぶん必ず絶対楽しいので遊びに来て下さい。 #人間酒場 #TANK酒場 #DJマリアージュ pic.twitter.com/tapxPAPwrD 2022-10-20 08:18:01

    【?】ブラジル人が日本語で「焼きそば」を連呼しながら歌う『Japonesa』が名曲すぎる件「焼きそば食べたくなる」
    njsjn
    njsjn 2024/06/12
  • シンディ・ローパー、ヒット曲「Time After Time」の歌詞にまつわる裏話を語る - amass

    シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の1983年のヒット曲「Time After Time」。その歌詞にまつわる裏話を、シンディ人が彼女の新しいドキュメンタリー映画『Let the Canary Sing』の中で語っています。 米ビルボード誌で公開されたクリップ映像によると、シンディは歌詞の「The second hand unwinds(秒針が戻っていく)」について、この曲のプロデューサーであるリック・チャートフの会話を偶然耳にしたことがきっかけだったと振り返っています。 「実は会話を聞いていたの。リックはそこに立って自分の腕時計を見ていた。彼は時計を見ながら“うーん、時計が逆戻りしている。冗談じゃないんだ。見てみろよ。秒針が戻っていく。秒針が戻っているんだ(The second hand unwinds)!”と言っていました。私は“秒針が戻っている”なんて、なんて素敵な歌詞

    シンディ・ローパー、ヒット曲「Time After Time」の歌詞にまつわる裏話を語る - amass
    njsjn
    njsjn 2024/06/05
  • 「ピアノ・レッスン」のテーマ|再発見と書きかえ

    まずは意外な正統邦題。ヤフーのレビューに。 邦題について。 最初は余計なことしやがって、って思ったんですが、監督のインタビューによれば「私は’ピアノ・レッスン’にしたかった。でもアメリカの戯曲に既にその題名のもの(’The Piano Lesson’:1987)があって、その権利が得られなかった。だから(英語圏では)タイトルの’The Piano’を了承した。でもヨーロッパでは〈権利の問題はないから〉タイトルは’ピアノ・レッスン’にする」なんだとかで、邦題の方が正統なんですね。オリジナルの脚も題名は’The Piano Lesson’なのです。というわけでカンヌ受賞のときの題名は’La Leçon de Piano(ピアノ・レッスン)’なんであります。 1993年の「ピアノレッスン」の映画音楽はマイケル・ナイマンが作曲しもてはやされました。中でも「楽しみを希う心 (The Heart A

    「ピアノ・レッスン」のテーマ|再発見と書きかえ
    njsjn
    njsjn 2024/06/02
    Gloomy Winter's Now Awa'民謡、楽しみを希う心のメロディはここからとられた
  • 『吉井和哉 詩の世界』

    吉井和哉の「CALL ME」という曲が好きだ。 この曲は初めて聞いた時「戻ってきた!」という印象もあったけどとても辛い曲に感じた。 発売してしばらくして、友人とカラオケに行ったとき、友人がこれラブソングだと思って歌っていた。ドヤ顔でw それがなんか僕にはピンと来なくて(彼がゲイだったという話ではないぞ) 歌詞の解釈がお互いに違うんだと思ったけど「じゃあどういう意味なの?」と聞かれても答えようがないのでまいっていた。 オレでよけりゃ必要としてくれ CALL ME CALL ME 電話一でいつでも呼んでくれ 後悔ないようにしとくぜ この歌詞だけ見ると友人にラブソングだと言われても仕方がない。 でもカラオケで流れたPVを見ると結婚式で車の後ろに使われる缶が戦車に付いていてその上に坊主頭の吉井和哉が悲しい顔で歌うのだ。 イエローモンキーのファンなら吉井和哉の坊主頭=ジャガーと連想するだろう。 バ

    『吉井和哉 詩の世界』
    njsjn
    njsjn 2024/04/14
    Call me について
  • 日本で撮ってる海外のMV

    概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

    日本で撮ってる海外のMV
    njsjn
    njsjn 2024/02/21
  • 元々違う作品の曲だったのに転生した曲

    例えば、One More Time,One More Chance(山崎まさよし主演映画)→秒速5センチメートル secret base(キッズ・ウォー)→あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない などは有名すぎるほど有名だけど、他にもあると思うので有名無名問わず知ってる人は教えて下さい 【追記】 正直、投稿時は何億回もこんなお題出てるやろし良くて20くらいかな・・・て思い投稿したので、ブックマーク300超えでありがたいやら半信半疑やらで不思議な気分ですw すでに一部のとこにコメントしましたが、主の出しゃばり感がウザいのでw 一旦辞めて投稿がある程度落ち着いたらこちらにまとめて追記しようと思います。 投稿した方もブックマークの方も、拡散してくれたみなさん・・・まとめてになりますが当にありがとうございます! なおまだまだ募集しておりますのでこれは違うかな?ていう思いつきでも軽率にコメント頂け

    元々違う作品の曲だったのに転生した曲
    njsjn
    njsjn 2023/08/23
  • 藤井隆 - ナンダカンダ / THE FIRST TAKE

    「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。 第335回は、芸人、俳優、歌手、音楽プロデューサーとマルチに活躍する藤井隆が初登場。 披露するのは、リリースから23年を経たいまも老若男女に親しまれ、再び反響を呼んでいる「ナンダカンダ」。 音楽プロデューサーの浅倉大介による新たなアレンジで、「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルな一発撮りをパフォーマンス。 Keyboard: Daisuke Asakura Chorus: AMAZONS STREAMING&DOWNLOAD: https://lnk.to/nandakanda ■藤井隆 OFFICIAL Official site: https://takashi-fujii.com/ Twitter: https://twitter.com/left_fujii

    藤井隆 - ナンダカンダ / THE FIRST TAKE
    njsjn
    njsjn 2023/07/01
  • ダイソー店内BGM「ハッピープライスパラダイス」のバリエーション

    ダイソーで毎時30分になると流れる店内BGMリストです。 ①最初期バージョン(男性コーラス)https://youtu.be/vYWr3s0ZhoI ②女性コーラスバージョンhttps://youtu.be/T3UmiDNgM-Q ③ EDM風(現行バージョンと思われる)https://youtu.be/68dMZq10WIs ④クリスマス風?https://youtu.be/Wcdz3VHmbhg ⑤最初期のremixhttps://youtu.be/ZsaYBSKqSug みなさんが聴いた歌はありましたか? また、歌詞の意味は Happy…お客様も取引先も従業員も楽しくしているか Price…お客様にも取引先にも会社にとっても適正な価格か Paradise…お客様にとっても従業員にとっても居心地のいい店舗•店頭になっているか だそうです。 「ダイソー」の掛け声はスタッフと社員だけど、歌

    ダイソー店内BGM「ハッピープライスパラダイス」のバリエーション
    njsjn
    njsjn 2023/06/27
  • 恋愛サーキュレーションのサビみたいな歌おしえてくれ

    サビのメロディーの裏で別のメロディが流れてる感じ ちょっと違うけど似てるのとしては けいおんop1のCagayake!GIRLSのAメロのベースだ あれもAメロのベースだけでもメロディっぽいのに歌は歌で別のメロディがある 追記 恋愛サーキュレーションのサビこれね https://youtu.be/FXsGCieXm1E?t=57 これのうらでブラス?がずっとメロディー鳴らしてるでしょ 恋愛サーキュレーションのイントロと同じ利府を この利府を↓ https://youtu.be/FXsGCieXm1E?t=9 別にイントロと同じ利府を鳴らしてるのがいいってわけじゃなくて、 全然別のメロディと歌をかぶせてるのになんか心地よくきこえる感じの歌をさがしてマッス 追記2 あーバンプのファイヤーサインのラスサビあたりも椅っ子ねええ https://youtu.be/fpVdSxlKhFY?t=237

    恋愛サーキュレーションのサビみたいな歌おしえてくれ
    njsjn
    njsjn 2023/06/27
  • 邦楽から影響を受けた台湾のバンドが多い件について - オトニッチ

    台湾音楽に最近ハマっている。 同じアジア圏だからか、なんとなく日人の琴線に響く音楽が多いように思う。英語圏の洋楽よりも聴こえ方が邦楽に近い気がするのだ。 自分はDSPSというバンドがきっかけで興味を持ち始めた。2019年にHomecomingsとの2マンライブを台湾と日で行なったバンド。日音楽ファンにも注目され始めているバンドでもある。 DSPSについて調べると、彼らは日音楽に強い影響を受けたことがわかった。納得した。どことなく日のバンドと耳障りが似ていたからだ。 さらに調べてみると、日音楽台湾の多くのバンドに影響を与えていることがわかった。その影響も聴けば伝わるような、ダイレクトに影響を受けているバンドが多い。 ちょっと聴いてみて欲しい。良いバンドが多いし、聴けば日音楽から影響を受けているバンドだとわかって興味深いので。 DSPS 透明雑誌 ゲシュタルト乙女 旺

    邦楽から影響を受けた台湾のバンドが多い件について - オトニッチ
    njsjn
    njsjn 2022/06/18
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』のアレンジ楽曲が第64回グラミー賞を受賞。「メタナイトの逆襲」をビッグバンドがカバー

    THE RECORDING ACADEMYは、第64回グラミー賞にて『星のカービィ スーパーデラックス』の楽曲をカバーしたThe 8-Bit Big Bandによる「Meta Knight’s Revenge – Fusion Big Band version ft. Button Masher」が、「ベストアレンジ(インストおよびアカペラ部門)」を受賞したと発表した。 Congrats Best Arrangement, Instrumental Or A Cappella winner – "Meta Knight’s Revenge (From “Kirby Superstar”)" @CRosenMusic & Jake Silverman WATCH: https://t.co/iZP2mSPJkJ #GRAMMYs — Recording Academy / GRAMMYs (

    『星のカービィ スーパーデラックス』のアレンジ楽曲が第64回グラミー賞を受賞。「メタナイトの逆襲」をビッグバンドがカバー
    njsjn
    njsjn 2022/04/04
  • 歌詞がどんでん返しする曲を探している

    アンリミテッドサガというゲームのファンで、 エンディング曲の「天翔ける翼」も何度もリピートしちゃうくらい好きなんだけど、 この曲、当に歌詞がいい。 1番と2番は「もしも翼があれば、どこへでも飛んで行けるのに」という、ある種ありふれた歌になっている。 いい曲だし歌もうまいけどそれくらいだなーって感じで、あんまり印象に残らない。 だけど、Cメロからラストのサビにかけて展開はすごい。 それまで積み上げたものを一気に壊すような、どんでん返しと言ってもいいくらいの真逆の内容になっている。 詳しくは聞いてもらえればわかると思うけど、初めて聞いたときは感動してしまった。 同時に、短い歌詞でこんなにも物語性を持たせることができるのかと感銘を受けた。 それからというもの、同じように歌詞にどんでん返しのある曲はないかと探している。 探しているけど、これがなかなか見つからない。 やっとこさ見つかったのが槇原敬

    歌詞がどんでん返しする曲を探している
  • 平井堅がヤバいことになった...... - オトニッチ

    ここ最近の平井堅がヤバい。 そのヤバさは年々増大している。2021年はヤバさを超えて狂気になった。いつの間にか日屈指のヤバいミュージシャンになった。 平井堅のヤバさは、2014年前後から少しずつ滲み出始めた。 『ソレデモシタイ』という楽曲のMVで、自らを「インド人だ」と言い張った時から、彼のヤバさに気づく人が増えてきた。 そのヤバさは国境を越え、インド政府公認ダンサーと共演したりと、国際的な活動へと繋がっている。ヤバい。 2018年には吹っ切れたように、急激にヤバさの最高値を更新した。というかヤバさのジャンルを変えてきた。 『知らないんでしょ?』という楽曲のMVで、ホラーに挑戦したのだ。 人は「念願のホラーです」とインタビューで語っている。ホラーを念願している歌手は、かつて存在しただろうか。 彼はこの曲のMVで「モザイクの気味悪さ」や「モザイクの恐ろしさ」を伝えることに成功した。新しい

    平井堅がヤバいことになった...... - オトニッチ
  • 1