タグ

2008年2月17日のブックマーク (47件)

  • ITコンシェルジュの Try ! & Error ? > 御社と貴社 使い分け : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    このブログはアイティメディア株式会社のブログサイト「オルタナティブ・ブログ」で運営しています。 アイティメディア株式会社運営サイト ITmedia @IT Pickup オルタナブログ通信:Webブラウザの選択肢――機能? 速さ? それとも……NEW!(9/26) 170組を超えるオルタナティブ・ブロガー(オルタナブロガー)によって、ITにまつわる時事ネタなどが日々発信されているのが、ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」だ。今週はその中から、Google ChromeTwitter、メール中毒、ケータイ、音楽などを紹介する。 オルタナブログ通信:Google Chromeが推進するブラウザ新世代(9/19) ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」は、170組を超えるオルタナティブ・ブロガーによって、ITにまつわる時事

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20080217/1203229400

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • Attribute=51

    Attribute=51

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてブの誤読コメントから思い知る「言葉のチカラ(笑)」 - 女教師ブログ

    粘直, 言語「暴行した米兵が悪いのは当然だが...」という譲歩レトリックから思い知る「ことばの力(笑)」 - 女教師ブログ はてなブックマーク - 「暴行した米兵が悪いのは当然だが...」という譲歩レトリックから考えた「ことばの力(笑)」 - 女教師ブログ最初に言っておくけど*1、おいらは、「国民の誤読権は、これを尊重する」にコミットするよ!でも、今回のはちょっとばかし誤解されすぎかなーと思ったから*2、解説するね!文章を小難しく書きすぎたおいらが悪かったから、易しい表現で前回のとまったく同じ趣旨を書くよ! * * * * * *「暴行した米兵が悪いのは当然だが...」っていうのの「言葉のチカラ(笑)」はすごいね!  例の沖縄少女暴行事件に関して。花岡信昭さんとかが「暴行した犯人が悪いのは間違いないが...」という譲歩を入れつつ、「ついていった少女も不用心」とか「この事件を政争の具にする反

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080218k0000m040083000c.html

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 東芝、HD DVD撤退報道について声明

    東芝は、NHKなどが報じたHD DVDの撤退報道について、声明を発表した。 報道では、「東芝がHD DVDについて撤退の方向で最終調整に入り、店頭販売は続けるが、生産や新規開発は終了する」などとしていた。東芝では、「現在市場の反応を見ながら今後の事業方針について検討はしているが、報道のような決定をした事実は無い」としている。 HD DVDについては、1月のWarnerによるBlu-rayへの一化を受けて、米国の家電量販Best Buyや、小売最大手のWal-MartがHD DVD展開の縮小を発表している。 なお、東芝のハイビジョンレコーダ「VARDIA」のHD DVD搭載モデルについて、先週後半より同社ホームページ上で「在庫限り」と告知している。これは、「2月分の生産が完了し、流通在庫のみとなっているため。今後の生産については検討中」としている。 □東芝のホームページ http://w

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • logging test

    

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • あなたが漢字変換候補を覗き込むとき,Google もまた選択された候補を覗いている - NyaRuRuが地球にいたころ

    古川さんの書かれていたコメントを読んでいて,もう一点思い出したので書いてみます. 楠さんの指摘は当たっているけれど、ハズレでもあるのは..私はIEにおいてもユーザー辞書を参照できるようにいじっているはずで...銀行の口座番号や航空会社のマイレージ番号をユーザー辞書登録していたのが、IE下では使えないので、FirFoxを使ってアクセスしていた...それも、IEで辞書登録をすると[Windowsが認めた正規アプリではないので、ユーザー登録ができません」というお馬鹿のエラーが出るのに辟易して、パッチを当ててユーザー辞書が使えるようにしているのでありました。というわけで、IE環境とWindows のアプリで変換効率の結果が異なることは、ユーザー辞書の禁止と菅家ないと思われます。 確かに,ユーザ辞書を使えなくするという保護形態は,セキュリティ対策として受け入れるべきかよく分からないところがあります*

    あなたが漢字変換候補を覗き込むとき,Google もまた選択された候補を覗いている - NyaRuRuが地球にいたころ
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 京都という街が持つ、もう一つの側面 - KAZAANATOMY

    遅まきながら僕もはてな移転に関してちょっと私見を。 このはてな京都移転に関しては、いろいろ賛否両論あるんだけど、個人的には僕ははてなが京都に戻ってくるのは結構ポジティブに受け止めています。自分が今住んでるからっていうのもあるんですけどねww 今回のはてな京都移転は、どうやらid:jkondoさんが結構独断で決めたっていういきさつがあるらしく、それに伴って何名か退職した方もいらっしゃるようで、その割には京都に戻ってくる根拠が薄いだけに、確かに明確なビジョンはなさそうな印象は受けますよね・・・・。 では、そこまでしてid:jkondoさんが京都にオフィスを移したい理由は何なのか。 最近僕がイベント企画の際にお世話になった人で、京都のクラブを中心に音楽系のイベントをよく企画していらっしゃる人がいるのですが、この前その人とご飯をべに行ったときに、「京都はもっと産業都市・研究開発都市と言う面を前面

    京都という街が持つ、もう一つの側面 - KAZAANATOMY
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • SYSTEMAX - ペイントツールSAI

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてなダイアリーで自動トラックバックがなぜデフォルト「オン」なのか - 聴く耳を持たない(片方しか)

    私のブログのブクマコメでスパムと言われました。 ですが、全く… - 人力検索はてな 関連で b:id:amachangさんが id:maname さん。難しいですね。確かに迷惑かもしれないけど、「自動トラックバック」はデフォルト「オン」なので、この問題は「はてな」に言うべきことだと思うです><「お前拒否ってるし」と言うのはかわいそう http://b.hatena.ne.jp/entry/7467073#bookmark-user-amachang また id:ringodさんが amachang スパムではないと思うなあ。「自動トラックバックの設定」のデフォルトがオンなので、こういうことが起こってもしょうがないと思います。*1 > デフォルト設定について今回疑問を持ちました。 http://d.hatena.ne.jp/ringod/20080212/1202785225 などで、何故デ

    はてなダイアリーで自動トラックバックがなぜデフォルト「オン」なのか - 聴く耳を持たない(片方しか)
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • http://d.hatena.ne.jp/images/diary/r/rikuo/2008-02-17.gif

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 個人ブログを破滅から防ぐ12のtips : 404 Blog Not Found

    2008年02月17日12:30 カテゴリBlogosphereTips 個人ブログを破滅から防ぐ12のtips 私は前者なのだけど、それでも個人blogという点では一介のbloggerだと自負しているので私なりのまとめも。 個人ブログを破滅させる11のことがら - NC-15 ただ、誰もがアルファブロガーになりたいってわけでもないだろうし、mixiと似たような感覚で通常日記を書いてるブロガーもいるだろう。というか、大体のブロガーは後者のほうじゃないかと思う。 それを踏まえたうえで、ブログを破滅させてしまう行動を列挙しようかとおもう。 アクセス数アップを狙わない。しかし恐れない アクセス数が多ければいいというものではもちろんありませんが、だからといって「アクセス数が多い=内容が薄い」ということにはなりません。アクセス数が増えると確かに「うざい」反応も増えますが、それ以上に「面白い」反応や「

    個人ブログを破滅から防ぐ12のtips : 404 Blog Not Found
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • ゆとりよりニコ厨の方が話が合わなくて困る - 先天性マイノリティ

    雑記ゆとりというのは、ここでは少しばかり基礎学力・知識量が足りていなかったり、そのせいで会話中で的外れな回答を出したりする人のこと。大抵の場合、知識が増えるに従ってそこそこの判断力を発揮するので、気長に話しに付き合っていると受け答えが的確になってくる。でもこの定義でいくと、人類皆ゆとりになってしまうかも。まあいいか。筋に関係ないし。 で、それとは別に、とある集まりの中にニコ厨がいて少し困っている。ニコ厨の定義は多々あるかも知れないけど、人が自称ニコニコ中毒と公言しているのだから、ここでもニコ厨として扱って差し支えないだろう。それで、そのニコ厨らとの付き合いで困ることが、コミュニケーションの段階で既に現れている。ニコニコ動画の様子を思い浮かべてもらいたい。まるで整合性のないコメントの羅列が流れていくあの様子を。彼らはそれを生の活動の中に持ち込んでくる。『〜〜だ(と自分は思う)』、『〜〜と

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 『現代用語の基礎知識2009』掲載当確キーワード - in between days

    takesakoメソッド 間違いないね 参考 - 過去の掲載実績 『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表 - はてなダイアリー日記 『現代用語の基礎知識2007』掲載キーワードについて - はてなダイアリー日記 『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記 え?「偽takesakoメソッド」ってのもある? ちょっと何言ってんのかわかんないです>< 旅のらくがき~旅人用語の基礎知識~ (リイド文庫) 作者: 千石涼太郎出版社/メーカー: リイド社発売日: 2006/06/20メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を見る

    『現代用語の基礎知識2009』掲載当確キーワード - in between days
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • ATOK2008が凄い件について

    ATOKの「ダイレクト解説」が凄い件について。その中でも特に面白いものをピックアップしました。Vol.2→sm2459105※バージョン2008は当たり年のようです。mylist/5504404

    ATOK2008が凄い件について
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • こんにゃくでお尻をペチンペチンする - Attribute=51

    ・http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-135.html ・http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-140.html ・http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-141.html ・http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-176.html ・http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-177.html 笑いが止まらん(笑) こういうの、友達としては引いちゃうんですかね。 友達や恋人が「実は私…」ってカミングアウトしてきたら、きっとオレは大爆笑して、 「ああー、いいんじゃないの?」って言ってしまうと思う。 一緒にはやらないけど。 10代も前半だと、そういったマニアック(?)な趣味

    こんにゃくでお尻をペチンペチンする - Attribute=51
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 新着ニュース |

    中央大学の公式サイト 大学の基情報、入試情報、学部・大学院・専門職大学院での学びポイント、世界に目を向けた研究や国際展開など、中大の旬な情報をお伝えします。中央大学はユニバーシティメッセージである「行動する知性。」のもと、未来につながる学びの実現に向けて「開かれた中央大学」をめざします。

    新着ニュース |
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 大学生2人の会話 - higepon blog

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 発見人生 - 将来が不安

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    発見人生 - 将来が不安
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 旧ニコニコラム‐久しぶりの要望掲示板探索実行!

    久しぶりの要望掲示板探索実行! 大変お待たせしました。日、運営から返事を1点受け取れたので、要望掲示板探索シリーズをお届けします。 2月8日に「電光掲示板」という名称で実装されました機能の一部で、トップページの画面上に、テキストが流れるものがありました。 この機能に対して、要望掲示板に多くのご意見を頂いていましたので、運営に報告しておりましたが、機能を一旦休止にする事となりました。 運営の中でも、「もっと良いやり方があるのではないか」という議論があり、また別の方法を検討しているそうです。 進展がありましたら、また皆さんにご報告します。 それでは、よい週末を!

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 貧しい人はヤフー、豊かな人はグーグルを使う確率が高い

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 貧しい人はヤフー、豊かな人はグーグルを使う確率が高い
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 英文SPAM徹底解釈 :: デイリーポータルZ

    受験シーズン到来!! というわけで、 受験に欠かせない教科といえばやっぱり 英語! なわけだけど、 別に受験でなくても 英語を読めると いいものだよね。 で、ときどき メールにて 英語のSPAM(迷惑メール)が 来ることがあると思うんだけど、 読めないしうざいしで すぐ捨てちゃう! っていう方も多いんじゃないかな。 でも もしそんな英文SPAMを サラッと読めちゃったりしたら、 キミ英語すごいねぇ~ってことで ヤリ手リーマンとして オフィスでアコガレの的になって 一気に出世しちゃう! なんてこともあるんじゃないのかしら? それにもしかしたら英文で いいことが書いてあるかもしれないしね。 では 今回はそんなSPAMを通して 一緒に英語を 勉強していきましょうね。 (text by ヨシダプロ)

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 佐賀 : 地域 - 県内の私立高・女性教諭、生徒にキス迫る 生徒けが、ショックで休学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • tDiary: ニコニコ動画プラグイン - ただのにっき(2008-02-17)

    ■ tDiary: ニコニコ動画プラグイン どうも最近、おれをニコ動から引き離そうという陰謀が渦巻いているようなので、「ちゃんとtDiaryの開発もやってるよ!」というところを見せておくことにした。 というわけで、ニコニコ動画へのリンクを貼るプラグイン(←ぜんぜん離れてない)。UTF-8/EUC-JP両対応なのでコードはCodeReposの方へ(→ソース)。 いままでもニコ動が提供するiframeを貼ることで紹介できていたんだけど、これだとfeedで読んでいるとなんだかわからないし、サムネが小さくてがっかりなので、APIを使って取得、埋め込むようにした。APIのレスポンスが悪いときにはiframeに切り替えるという親切設計。スタイルが埋め込みなので、外部化してappend-css.rbとかでいじれるようにすべきだなぁ。まぁ、当面はこんな感じで。 当は、ニコ動がアカウントを取らなくても見ら

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • メディア・ここまで「捏造」するか大マスコミ

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • id:jkondoに提案 - Yappo::タワシ

    どうせ現社屋が取り壊されてしまうので、オフィスの引っ越しが終わったらユーザーを集めて旧はてなオフィス内でリアルはてな俳句OFFをするのはどうか lang:ja

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • ワーキングプアの若者に対策って必要なんだろうか?

    一応自分自身就職氷河期の中で大学を卒業したので、あの時代の身も凍るような厳しさは理解してるつもりだ。 たださ、お前達こういう事って分かってたんだろ、認めてたんだろ、って言いたい。学生時代からずっとそうだったじゃないか、いわゆるリア充とかAクラスとかにカテゴライズされる奴等がキモヲタとかCクラスとかいうグループを蔑んで嘲笑してウケを取って、果ては苛めたり暴力を振るったりして、その他の連中はそんな「ガス抜き」が行われているおかげで平凡な学校生活を送る、皆学生時代ってこんなものだっただろ。 クラスに配置された人の枠組み以外、誰に強制されたわけでもない人間関係の中の小世界で、強者が弱者から不当に搾取をして咎められない、そんな世界の仕組みがいつの間にか出来て、殆どの奴等はそれを積極的に承認するか、当然と思って受け入れてきたんだろう? 学校が社会の仕組みを学ぶための小社会とするならば、それが拡大されて

    ワーキングプアの若者に対策って必要なんだろうか?
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 「まずはググれ」。

    書くとこないのでここで吐き出す。 自慢できるような話ではないんだけど、昔、といっても5年ぐらい前かな。 某巨大掲示板の某板でコテハンやってたんですよ。 今は当時使ってたトリップだけで書いている+書くスレがほぼ決まってるのであんまり目立たないようになりましたが。 当時は無茶してましたね。炎上なんて言葉も存在しなかったんで、当にやりたい放題。 顔晒しは当たり前、名も平気で書いてました。なので自分の名でGoogle検索かけると当時の過去ログが出てきたり。 毎日バカなこと書いてバカなことやって。当時の板住人に乗せられた面もありますけど。 「固定は名無しのおもちゃだ」ってのが自分の行動原理でしたね。 笑われてナンボ。面白いネタ提供してこそ固定だ。そんな気持ちで毎日書き込んでました。 でもそんな毎日がいつまでも続くわけなく。 現実世界で就職活動があったので、段々と無茶も出来なくなってくるんですよ

    「まずはググれ」。
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • なぜサルコをフランス人は選んだのか? - umeten's blog

    フランス人といえば恋愛恋愛といえばフランス人。 恋愛を水と空気と同じようにとらえているというのがフランス人だと思っていたのだが、どうもそうではないような雰囲気を伝えるニュースがあった。 これである。 仏大統領の支持率4割切る、再婚報道に国民が反発か(読売新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080212-00000050-yom-int こんな「再婚報道」ごときにこれほど「反応」するのがフランスだったのだろうか? 頭にあったのは、フランスの政治家と女性問題を代表するセリフ、「それが何か?」である。 【読みもの】及川健二のパリ修行日記 ≫ フランスでは報じられない政治家の不倫 プライベートをめぐる報道の違い●スタジオ・ポット/ポット出版 http://www.pot.co.jp/oikenparis/archives/20

    なぜサルコをフランス人は選んだのか? - umeten's blog
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • ニコニコ動画ってほんとは気持ち悪いんだなあ - ヤルキデナイズドだった

    【ニコニコ動画】日人650人で組曲『ニコニコ動画』を歌ってみた【未編集速報版】 びっくりするほど叩かれてるなこれ。 ここに否定的なコメントを書いている連中だって、普段は面白い動画に寄ってたかってWキーを連打しているんだろうけど、目の前に鏡を置かれると「こいつは俺じゃない!俺はこんなキモい奴と一緒じゃない!」と叫ばずにはいられないらしい。 やっぱりニコニコ動画は気持ち悪いところなんだなあ。 何が気持ち悪いって、コミュニティを構成する人たちの大半が、自分はそのコミュニティに属していないと思っている(またはそう思いたがっている)ところ。そして、それでもコミュニティがうまく回っていくところ。

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 『春のありがとうフェア』の実施について - 日本郵便

    自宅で簡単に、運賃支払手続とあて名ラベル作成ができ、全国一律運賃で荷物を送ることができるサービスです。

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • プレスリリース‐郵便局

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • やろうぜ! - ノッフ!

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    やろうぜ! - ノッフ!
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080217k0000m070114000c.html

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 東工大の問題。 - 高校生奮闘記

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • 駒場東大前駅(2月16日) | 東大駒場キャンパスの街から

    駒場東大前駅ができたのは今をさかのぼること43年前の1965年のことだ。当時から東口、西口があったとは思うが、今のような形だったかは知らない。 それまでは東大前駅と駒場駅が別の駅としてあった。東大前商店街入り口の踏み切りのあるところが東大前駅、駒場野公園正門前の踏み切りのところが駒場駅だった。いずれも踏み切り内に改札口があった。 東大前駅を降りたことがあるかどうかの記憶は定かではないのだが、現在の梅林門の奥に矢内原門があり、東大の敷地はその門の中からだったという記憶はある。旧東大前駅から正門までの道が構内になったのはいつからのことなのだろうか。 だからかつては山手通りから線路沿いに歩いて駒場小学校までは東大の門の外であり公道だったはずだ。その道の横の線路沿いに墓地があったとしても、誰も不思議とは思わなかっただろう。 でも現在のように東大構内に墓地があると奇異に受け取られるかもしれない。 街

    駒場東大前駅(2月16日) | 東大駒場キャンパスの街から
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • ken's blog:マラソン 志村けん公式ブログ

    東京マラソン 3万人の人が走ったんだ 昔ハワイホノルルマラソンで20キロ走ってギブアップしたのを思い出す 全員集合やってる頃でトレーニングなしでやったけど無理だよね 最近黒澤明監督の作品見なおして感動してるよ 椿三十郎 最高 七人の侍 生きものの記録 野良犬 天国と地獄 これも凄い作品 私が子供の頃にこんな凄い作品が 温故知新 だね

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • Windows Live Spacesの妙な動作で迷惑をかけてしまった… - 新しいTERRAZINE

    経緯 元マイクロソフトの古川さんがやっている「http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry」で、MS-IMEが使い込むほど変換精度が落ちていく話をされていたので、コメントをしようとした。 Opera9.5だとコメント欄そのものが表示されなかったので、Firefoxで書き込んだのだが、「サーバーでエラーが発生しました。もう一度やり直してください。」という表示。 これに従い何度かやり直したのだが、同じエラーメッセージ。リロードしてみると多重投稿になっていた。 まぁ、ここまでは時々あることなので、謝罪と多重投稿を削除してもらうようにお願いを投稿。 今度は一度しか投稿ボタンを押していないのに、3つも投稿されてしまい、唖然。 あちらで事情を説明すると、さらに迷惑をかけてしまうので、こちらで事情を説明。

    Windows Live Spacesの妙な動作で迷惑をかけてしまった… - 新しいTERRAZINE
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • とにかく多い! 台湾のコンビニ事情 (2008年2月17日) - エキサイトニュース

    台北に行ったことがある人なら、コンビニがやたらと多いことに気がついただろう。しかもそのほとんどが、セブンイレブンとファミリーマートだ。 具体的な店の数は、セブンイレブンが4,705店、ファミリーマートが2,228店。ちなみに日にはそれぞれ11,883店、7.080店ずつ店舗を構える(いずれも2007年12月データ)。数だけ見ると日が圧倒的に多く感じるかもしれないが、台湾の人口が約2,300万人であるのに対し、日の人口は約1億2,800万人。一人当たりのコンビニの数は台湾が日の約2倍になる。もちろん都市と地方では事情が異なるし、上記2社以外のコンビニもあるので厳密な比較ではないが、とにかく多いことは間違いない。少なくともこの2社に関していえば、台湾のコンビニ密度は世界一だ。 なかでも台北はコンビニ激戦地。ひとつひとつの店舗は日より狭いところがほとんどだが、数10メートルのあいだに2

    とにかく多い! 台湾のコンビニ事情 (2008年2月17日) - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    nkoz
    nkoz 2008/02/17
  • ただいま、日本 - tapestry

    この日記もすっかり更新を途絶えさせてしまっていました。11月から約3ヶ月。日記に書けない色んなことが、私の身の回りで起こったため、気持ちの整理がつくまでは、時期がくるまでは日記を書くのはやめよう、と思ってお休みしていました。この日記はパブリックな日記なので、日記とはいっても、単純に日々の雑感を綴っているものではありません。どちらかというと「自分を広報する媒体」のような役割を果たしていると思っているのですが、そうなると、はてなのような変化が大きい変な組織に携わっていたり、jkondoのような変な思想や立場の人間の近くにいたりすると、「いろいろあるけど、まだ今は書けない」ということが多くって、必然的に書けることに制限が生まれてきてしまう。もっとうまい具合に、書けることを選り分けて書いていけばいいのですが、不器用なのでなかなかそれもできない。そのへんが、ウェブで不特定多数に公開する自分の日記をど

    nkoz
    nkoz 2008/02/17