タグ

2023年4月5日のブックマーク (11件)

  • 春に上京した人に送る東京古本屋ガイド - 機械仕掛けの鯨が

    上京して3年目になる。 不案内な土地を知るには足で稼ぐのが一番と思い、休日には降りたことのない駅で降りる事が多かった。そこでよく目的地に設定したのが古屋だ。 東京にはたくさんの古屋がある。有名な神保町の古屋街をはじめ、中央線沿線など一駅に複数の古屋が密集する土地も珍しくない。 そこで今回は、この2年間で実際に訪ねてみて、これから上京する人に向けておすすめしたい古屋をまとめてみることにした。参考になれば幸いである。 前提条件:書き手がよく買うのジャンル……SF、海外文学、あとちょっと現代詩、精神医学系の 古書ワタナベ(中野) www.kosho.or.jp 中野ブロードウェイ内にある宝の洞窟的古屋。なぜかというと、開店している時間帯が読めないから。基的にやってない。ただし、運良く開店しているところに出くわせると、破格の値段で海外SFや海外文学のが手に入る。店主はいつも狭い

    春に上京した人に送る東京古本屋ガイド - 機械仕掛けの鯨が
  • 独身男性の最近のつくりおき - #つくりおき

    一番好きな酒を飲むシチュエーションはキッチンで料理しながら飲む酒、将来的にはと一緒に飲む酒こそが至高と言いたいid:haretarasakeです。誰か結婚してください。 久しぶりの投稿では御座いますが私は日々、相も変わらず酔っ払って料理はしております。先週末は暇だったんで飲みながらつくりおきやってまして、奇跡的に写真撮影にも成功しておりまたので駆け足とはなりますが僭越ながら紹介させていただきます。 ・豆もやしの塩ナムル 豆もやしってなんでこんなに🐴いんですかね。 こいつを2,3分テキトーに 茹でましょう。茹で上がったらザルに揚げ、 塩鶏がらスープニンニクチューブごま油味の素を和えましたら 豆もやしの🐴いやつ完成です。これは近所の焼肉屋の美味いやつを模倣したんですけど中々気に入ってて簡単なんで定期的に作るやつですね。 ・タケノコ土佐煮 春はたけのこ。なんて戯言を清少納言も言うてたとか言

    独身男性の最近のつくりおき - #つくりおき
    nkzsdy
    nkzsdy 2023/04/05
    う🐌
  • 坂本龍一の「ダウンタウン理論」は正しかったのか|Toru Sano

    龍一の訃報を伝える記事が各紙誌に掲載されるなか、インターネット上で目にしたいくつかの記事が、坂氏とダウンタウンとの関わりについて書いていた。 かつてのフジテレビの人気番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」における「アホアホマン」や「野生の王国」といったコントでの共演、ラップユニット〈GEISHA GIRLS〉のプロデュースなどである。 それらの記事を読んで、筆者は、坂氏が小説家の天童荒太との対談集『少年とアフリカ』(文藝春秋、2001年)で語っていたことを思い起こし、ツイッターに以下のツイートを投稿した。 ダウンタウンとのコントでの共演や音楽プロデュースについて書いている追悼記事をいくつか見かけたが、天童荒太との対談集『少年とアフリカ』を読むと、坂龍一はある時期以降、ダウンタウンに(より正確には、ダウンタウンが受容される時代の空気に)はっきり批判的になっている。 — 佐野亨 Tor

    坂本龍一の「ダウンタウン理論」は正しかったのか|Toru Sano
    nkzsdy
    nkzsdy 2023/04/05
  • Secret Manager  |  Google Cloud

    デジタル変革を加速させましょう お客様がデジタル トランスフォーメーションに乗り出したばかりでも、あるいはすでに進めている場合でも、Google Cloud は困難な課題の解決を支援します。

    Secret Manager  |  Google Cloud
  • Using Secrets in Google Cloud Functions

    nkzsdy
    nkzsdy 2023/04/05
  • Secrets in Serverless | Seth Vargo

    Secrets, Serverless, KMS, IAM Posted on September 30, 2018 Serverless applications and cloud functions often need to communicate with an upstream API or service. Perhaps they require a username and password to connect to a database, an API key to talk to an upstream service, or a certificate to authenticate to an API. This raises questions like: How do I manage secrets in serverless environments?

    Secrets in Serverless | Seth Vargo
  • Kotlin - コンストラクタ - 覚えたら書く

    今日も相変わらず 「Kotlinイン・アクション」 を読みながらの写経です。 Kotlinイン・アクション 作者: Dmitry Jemerov,Svetlana Isakova,長澤太郎,藤原聖,山純平,yy_yank出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2017/10/31メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る Java のクラスは1つ以上のコンストラクを持ちます。 Kotlin も似ていますが プライマリ(primary)コンストラクタとセカンダリ(secondary)コンストラクタを区別している点が異なります。 また、初期化ブロック(initializer block)に追加の初期化用ロジックを記述する事ができます。 プライマリコンストラクタ 以下はKotlinのクラス宣言になります。 class Person(val fullName: S

    Kotlin - コンストラクタ - 覚えたら書く
  • [Linux] 個人的によく使うコマンドラインキーバインドまとめ | バシャログ。

    夏でもクーラーを使わない事で有名な nakamura です、こんにちは。お腹痛くなっちゃうじゃない。 知ってる人には今さらなネタですが、コマンドラインで作業する際、個人的によく使うキーバインド(キーボードショートカット)をまとめてご紹介します。Windows でいう ctrl + s や ctrl + c と一緒で知っているのと知らないでは、かなり効率が違ってきますよ! カーソル移動系 ctrl + a 行頭へ移動します。 ctrl + e 行末へ移動します。 ctrl + f 一文字次へ移動します。→キーと同じです。 ctrl + b 一文字前へ移動します。←キーと同じです。 esc + f 一単語次へ移動します。 esc + b 一単語前へ移動します。 履歴系 ctrl + r 過去のコマンド履歴を検索します。これ一日 100 回ぐらい使います。 ctrl + p ひとつ前のコマンド履

    [Linux] 個人的によく使うコマンドラインキーバインドまとめ | バシャログ。
  • 「理論から学ぶデータベース実践入門」読んだ - $shibayu36->blog;

    理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus) 作者:奥野 幹也技術評論社Amazon 積ん読に入っていたので読んだ。 このはリレーショナルモデルを理解することによってRDBの知識を深めようというようなRDBを実践で使っている人がさらに知識を深めるためのという感じ。内容としては重要な理論がRDBと紐付けられて解説されていて面白かった。一方で、専門用語が文章中に多く使われていて、個人的には何か頭に入ってこなかった点は残念だった。 このを読みながらわからないところを調べていて見つけたのだけど、このの著者の昔の発表資料である「データベース設計徹底指南!!」がこのの端的なまとめになっていて、しかも非常に良い資料なので当におすすめ。で紹介されているリレーショナルモデルや正規化理論などがわずか15分程度で理解できる

    「理論から学ぶデータベース実践入門」読んだ - $shibayu36->blog;
  • Brewfile で Homebrew のライブラリを管理しよう! - kakakakakku blog

    Homebrew で Mac の環境構築をする機会は多いと思う.ライブラリをインストールするときに brew install xxx と実行すればすぐに使える.ただし,Mac を移行したり,再インストールするときに brew install を再実行するのは面倒で,今回は Homebrew Bundle (Brewfile) を紹介する.同僚に Brewfile を紹介する機会があり,今後もサッと紹介できるようにブログにまとめておくことにした. github.com Homebrew Bundle (Brewfile) とは? Homebrew Bundle を使うと Homebrew でインストールするライブラリを Brewfile というファイルで管理できる.プログラミング言語だと Gemfile や package.json や pom.xml のような感じ.さらに Brewfile

    Brewfile で Homebrew のライブラリを管理しよう! - kakakakakku blog
  • Dartのasync/awaitを理解したい

    Dartのasync/awaitは、非同期処理を書く際に利用できるキーワードです。理解が曖昧だったので、下記の公式ドキュメントを読んでまとめてみました。 https://dart.dev/guides/language/language-tour#asynchrony-supporthttps://dart.dev/guides/libraries/library-tour#dartasync---asynchronous-programminghttps://dart.dev/codelabs/async-awaithttps://dart.dev/guides/language/effective-dart/usage#asynchrony 紹介する内容としては次の通りです。 同期処理、非同期処理async/awaitでFutureを扱うasync/await forでStreamを扱

    Dartのasync/awaitを理解したい