タグ

2013年5月23日のブックマーク (24件)

  • 機械学習の理論と実践

    SACSIS2013でのチュートリアル講演資料です。機械学習の導入:背景、手法、理論、応用)、実践:オンライン学習+線形分類で実際作ってみる、使う際の課題、発展:分散+リアルタイムでの機械学習(Jubatus)、深層学習(Deep Neural Net)についてまとめましたRead less

    機械学習の理論と実践
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • もう他のサービスに戻れない!? 容量無制限、無料で高速のファイル共有サービス「Minbox」 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac:『Minbox』は、速くて無料の新しいファイル共有サービスです。どんなサイズの、どんなタイプのファイルでも、アップロードしてすぐに送ることができます。とにかく、ファイルをアップロードするのに待たなくていいという点がすばらしい。サッとファイルを共有して、サッと仕事に戻れます。冒頭のビデオを見ると、Minboxの良さが分かりやすく強調されています。Dropboxや他のクラウドストレージサービスは、共有したいファイルをアップロードして、それが同期されるのを待たなくてはなりません。 同サービスは共有したいファイルをメニューバーのMinboxのアイコンにドラッグ&ドロップして、相手のメールアドレスを入力すれば、ファイルがアップロードされたと同時に相手にリンクのメールを送ります。圧縮・変換技術のお陰でアップロードスピードはDropboxの2倍速いと公言されています。 また、共有したいファイルの

    もう他のサービスに戻れない!? 容量無制限、無料で高速のファイル共有サービス「Minbox」 | ライフハッカー・ジャパン
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 海外のアニメマニアが集めた、アニメにでてくる背景画像ギャラリー : カラパイア

    米カリフォルニア州サンフランシスコに住んでいるアーティストのクリストファー・ミドルトン氏は、アニメのみならず、アニメに出てくる繊細な背景画が大好きだそうで、これはという背景をタンブラーサイトにて集めているそうだ。そのうちのいくつかを見てみることにしよう。

    海外のアニメマニアが集めた、アニメにでてくる背景画像ギャラリー : カラパイア
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • とてつもない脅威と驚嘆の10の自然現象 : カラパイア

    カラパイアで既に個別に記事になっているものがほとんどだが、あらためてまとめてみることで、自然の驚異を何割増しかで実感してみよう。 10.火山雷 火山雷は噴火活動中に起こる"雷を伴う嵐"に近い。この現象が起こる理由については100%解明されてないが、理論的には、噴火の際にプラスに帯電した塵や砂などが大気中に飛び出し、すでにそこにあったマイナスの電荷に反応する。その結果雷が発生して、息を呑むような凄い眺めになる、ということだ。 ▼関連記事 メラメラ燃える火山が産み落とす落雷と稲、怒れる火山、桜島の「火山雷」の映像 9.ブライニクル 南極や北極周辺などで海の表面が凍った時、その氷の下に周囲よりも特別に冷たくて塩分濃度が高い水が集まる。この塩水はその下にある海水より高密度なので、ゆっくりと沈んでいこうとするが、非常に冷たいので、下の方にある塩分の少ない水を凍らせながら沈んで行く。その結果、海面の

    とてつもない脅威と驚嘆の10の自然現象 : カラパイア
  • 親と一緒のベッドに寝ることは赤ちゃんにとってリスクとなる-専門家の反応|2013-05-22 - 食品安全情報blog

    2013-05-22 エトキシキンの既存MRLレビューに関する理由付き意見 EFSA Reasoned opinion on the review of the existing maximum residue levels (MRLs) for ethoxyquin according to Article 12 of Regulation (EC) No 396/2005 EFSA Journal 2013;11(5):3231 21 May 2013 http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3231.h… 2013-05-22 警告文書 FDA Warning Letters Posted on May 21, 2013 Robert L. Honeycutt 5/13/13 http://www.fda.gov/ICECI/Enfo

    親と一緒のベッドに寝ることは赤ちゃんにとってリスクとなる-専門家の反応|2013-05-22 - 食品安全情報blog
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
    添い寝の際の寝ん返りによる窒息死は昔から。ただ英国は1250年から1358年の間に赤ん坊の窒息死が特に多くて、男女比が130:100になっている。
  • さくらインターネット、分散ストレージサービスを今秋に開始へ

    さくらインターネットは2013年秋に、分散ストレージサービスを開始する。同社の田中邦裕社長が、インテルが2013年5月22日に開催した記者説明会に登壇して明らかにした(写真1)。分散ストレージソフトにはインテルが出資する米アンプリデータの「Amplidata」を、ハードウエアにはインテルのCPUを搭載したPCサーバーを使用する。サービスはさくらインターネットの「石狩データセンター」から提供する。 さくらインターネットの田中社長は、同社の分散ストレージサービスについて「『Amazon S3』に相当するもの」と述べ、「さくらのクラウド」で仮想マシンを利用するユーザーが、データのアーカイブや仮想マシンのバックアップに使用するものになると説明した。 また分散ストレージは、さくらインターネット自身も使用する。「当社では現在、サーバーログが1日で1テラバイト増えている。そのためサーバーログは、半年で消

    さくらインターネット、分散ストレージサービスを今秋に開始へ
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 日本気象協会が「ハウスダスト指標計」を発売 目に見えない空気中の汚れを感知 - はてなニュース

    気象協会は5月21日、空気の状態をチェックできる「ハウスダスト指標計」を発売しました。価格は7,180円(税込)。スライド式のスイッチを入れると、目に見えない空気中の汚れを感知します。 ▽ 日気象協会 「ハウスダスト指標計」 は、日気象協会と、ノベルティグッズの販売などを行う株式会社デザインファクトリーが企画・開発した携帯型の商品です。 日アレルギー協会が定める基準と東京都が定めたランクを参考に、日気象協会が指標を作成。ハウスダストの浮遊量を「少ない」「やや多い」「多い」「非常に多い」の4つにランク分けし、LEDライトとブザーで知らせます。 オンラインショップ「D-net STORE」では、5月31日(金)まで特別価格5,980円(税込)で販売しています。5月23日(木)午後2時30分時点で売り切れており、次回入荷分の予約を受け付けています。入荷日は5月27日(月)です。 ▽

    日本気象協会が「ハウスダスト指標計」を発売 目に見えない空気中の汚れを感知 - はてなニュース
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
    走行シミュレーションは感想を聞くのではなく速度計を載せて実際に減速したかどうかを確認しろよYO!!
  • 「双子素数予想」の証明につながるかもしれない論文が投稿される | スラド サイエンス

    英科学誌ネイチャーが米ニューハンプシャー大の数学者が13日、「間隔が7千万以内の素数のペアは無限にある」と証明し、専門誌に論文を投稿したと朝日新聞が報じている。 「3と5」や「11と13」のように隣り合って差が2のペアを「双子素数」と呼ぶ。素数が無限に存在することはユークリッドが証明しているが、双子素数が無限に存在するかどうかは証明できておらず、数学最古の難問の一つともいわれていた。 今回は双子素数についての証明ではないが、発表者は「7千万という間隔はこれからどんどん縮めていける」と話しているという。

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 連合 賃上げに政府介入は反対 NHKニュース

    連合の南雲事務局長は東京都内で記者団に対し、甘利経済再生担当大臣が賃金の引き上げを実現するため、経済界と労働界、それに政府による会議の設置を検討する考えを示していることについて、賃金の引き上げに政府が介入すべきではないとして、反対する考えを示しました。 甘利経済再生担当大臣は、賃金の引き上げをできるだけ早く実現するため、経済界と労働界、それに政府による会議の設置を検討する考えを示しています。 これについて、連合の南雲事務局長は東京都内で記者団に対し「政府が経営側と労働側を集めて何をしたいか情報がないので何ともコメントしようがない」と述べました。 そのうえで、南雲氏は「賃金引き上げは、もともと長い労使関係の中で真摯(しんし)に論議が行われてきたものだ。労使の自治に政府が介入することは反対だ」と述べ、会議の設置に反対する考えを示しました。

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 'Grandparent scams' steal thousands from seniors

    Since 2010, the FTC has recorded more than 40,000 cases where scammers impersonate friends and family members. And officials think many more instances go unreported. Across the country, law enforcement officials are warning seniors to beware of so-called "grandparent scams," in which fraudsters are impersonating a grandchild in distress -- and begging for cash. Such scams have become increasingly

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
    日本でオレオレ詐欺と呼ばれているものgrandparent scams
  • 「オレオレ詐欺」米国でも急増 ターゲットは祖父母

    ニューヨーク(CNNMoney) 「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」として日で知られる家族のふりをして高齢者をだまして金を奪う詐欺が米国でも急増し、当局などが警戒を呼びかけている。 孫を装って金を要求することから、米国では「祖父母詐欺」と呼ばれている。米連邦取引委員会(FTC)の統計によれば、発生件数は2009年には743件だったのに対し、2010年以降は4万件を超える。通報されなかった件数はさらに多いとみられる。 ニュージャージー州に住むジョン・ミキーティンさんとのアンさんも被害者だ。去年の秋、孫のダニエルさんをかたった電話のせいで、夫は2日間にわたってパニック状態に陥った。 孫のふりをした犯人は、メキシコで自動車事故を起こし、留置所を出るには1800ドルが必要だと語った。翌日になると、今度は財布を盗まれたので、パスポートを新たに作るのに2400ドル必要だと言ってきた。 孫を助けた

    「オレオレ詐欺」米国でも急増 ターゲットは祖父母
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • PC遠隔操作事件 検察側方針は「7月まで捜査」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    PC遠隔操作事件 検察側方針は「7月まで捜査」 パソコン(PC)遠隔操作事件で威力業務妨害などの罪で起訴されたIT関連会社社員片山祐輔被告(31)の公判前整理手続き第1回協議が22日、東京地裁(大野勝則裁判長)であり、検察側は「6月末から7月中旬まで捜査を続け、その後弁護側への証拠開示などを進める」との方針を示した。  非公開の協議後、弁護側が明らかにした。弁護側は「検察側は時間稼ぎをしている」として、裁判所にすぐ初公判の期日を指定するよう要請。協議後、「まだ捜査を続けるというのは異常。被告が犯人だと示す証拠がないからだろう」との見方を示した。  検察側が提出した証明予定事実記載書には、被告が遠隔操作に関与したことへの言及がなく、弁護側によると大野裁判長は「異例、あるいは異常だ」と指摘した。検察側が今後の進行についての意見書を1週間以内に提出した後、地裁が協議を続けるか、打ち切って初公判

  • ハンドジェスチャーでクリック操作を行うことができる技術を富士通が開発 : ギズモード・ジャパン

    ハンドジェスチャーでマウス操作を代替できるようになったよ! 富士通研究所は中国富士通研究開発中心と共同で複雑な操作が可能な3次元ジェスチャー認識技術を開発しました。これにより、PCから離れた場所でもメニューの決定を「押す」操作で行ったり、地図などの画面の拡大・縮小を「押す」「引く」の操作で行うことができます。 これまでのハンドジェスチャー技術では上下・左右の「2次元」の動きまでしか検知することができず、「3次元」の動きに対応するには複数台のカメラが必要でした。しかし今回の富士通技術を用いれば単眼カメラ(1台のカメラ)からでも奥行きの動きを検知することができます。複雑な設備なしにPCやタブレットに搭載されているカメラで行うことができるので、近い将来ハンドジェスチャーがマウス操作を代替する日がやってくる...かも。 富士通では手の検出や動作認識技術の精度を高めながら、2014年度中の実用化

  • 外れ馬券:経費と認める初判断 脱税は有罪…大阪地裁- 毎日jp(毎日新聞)

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
    「一時所得」ではなく「雑所得」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
    必要経費に含まれるという判断を示したのに有罪なのはなぜ?
  • http://openblog.meblog.biz/article/16708061.html

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 英チャーチル首相、日本大使館の盗聴記録作成を指示 大戦前 米大統領に送る - MSN産経ニュース

    大戦前の1941年2月、日に危機感を抱くチャーチル英首相(当時)が在英日大使館員同士の電話盗聴記録をまとめ、ルーズベルト米大統領(同)に送るよう外務省に指示していたことが分かった。英公文書館が23日公開した機密文書で明らかになった。 英政府は当時、恒常的に日大使館の電話を盗聴しており、詳しい会話記録を作成。41年2月上旬に重光葵駐英大使(後の外相)が大使館員らにいつでも出国できるよう指示したことを察知、日が英国に戦争を仕掛ける可能性に危機感を強めた。 日の大使館員らが英側による盗聴やスパイ活動の可能性を電話で話し合う一方、英側は「彼らはあまりにも無防備に話しており、当初は(盗聴に気づいた上で)私たちをだまそうとしているのかとも考えたが、日にそんな能力はない」と分析していた。 日の大使館員らは「ヒトラーよりチャーチルの方が優れている」「チャーチルが早く死んでくれれば」などと話し

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 俺のMS明朝がこんなに可愛いわけがない - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    この前、「VistaのMS明朝が200字以上も漢字の字形を変更してるのは何なの?」っていう話が出たので、今回はそのあたりを見てみようか。 JIS X 0213:2004が変更した168字以外にも、かなりの数の漢字をいじってるってことですよね。 うん。Vistaっていうと、表外漢字字体表(に合わせて例示字形を変更したJIS X 0213:2004)対応っていうイメージなのかなあ。 違うんですか? それも間違いじゃないんだけど、「補助漢字からJIS X 0213へのシフト」みたいな側面も重要だよね。 補助漢字に加えてJIS X 0213もサポートしましたってだけじゃないんですか? JIS X 0213にシフトしてるんですか? たとえば、「補助漢字とJIS X 0213の両方に入っていて、例示字体は違う字」を見ると、VistaのMS明朝では、JIS X 0213側のグリフに変更してるぞ(下図)。

    俺のMS明朝がこんなに可愛いわけがない - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • GREE中国撤退の原因になったソーシャルゲームとは? | 日刊SPA!

    GREEが突然、中国からの撤退を決定し、中国でも大きなニュースになっている。同社が先日、発表した2013年1~3月期の連結決算では、純利益が前年同期比65%も減少。テコ入れのため、中国からの撤退を決めたようだ。北京にある同社中国オフィスは6月28日に全業務を終了させると発表したが、130人あまりの従業員の補償や処遇をめぐっては、同社役員が従業員に囲まれて吊し上げを喰らうなど(中国メディア)、ひと波乱ありそうだ。 そんななか、北京の夕刊紙『京華時報』(21日付)によると、従業員が同紙の取材に応じ、補償内容の一部が明らかになったという。GREE側が提示した補償内容は、「勤続年数×年収」プラス、2~3か月分の給与を合算した金額を支払うというもの。ただし、GREE中国は2011年7月にオフィスを開設しており、勤続年数がどう計算されるかは不明だという。さらに同社では従業員の残業が多く、提示された補償

    GREE中国撤退の原因になったソーシャルゲームとは? | 日刊SPA!
    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 韓国紙「原爆投下は神の罰」、記事で無差別爆撃を支持 日本大使館抗議 - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】韓国の中央日報が日への原爆投下を「(神の)懲罰だ」とする記事を掲載し、在韓国大使館は22日、同紙に抗議した。 問題の記事は20日付で、安倍晋三首相が東日大震災の被災地視察で航空自衛隊松島基地を訪問した際、操縦席に座った空自機の番号が「731」だったことを取り上げ、細菌兵器を研究したとされる旧日陸軍の部隊名称と同一だとして非難し、日の反省が足りないと主張する内容だ。 さらに、大規模空襲や原爆投下を神による「過酷な刑罰」としたうえで、第二次大戦末期のドイツ・ドレスデンへの空襲を「ユダヤ人の復(ふく)讐(しゅう)だ」、広島、長崎への原爆投下については「日軍国主義へのアジア人の復讐だった」と主張。非戦闘員への無警告、無差別の大規模殺傷という事実も「国家を改造して歴史を変えた」と支持している。 記事は、「日に対する火雷(爆撃)が足りないと判断するのも神の自由だ」と

    nminoru
    nminoru 2013/05/23
  • 客の挙動から商品への関心度推定、富士通がKinectで開発 - 日本経済新聞

    富士通は、百貨店などの売り場において、不特定多数の客の挙動から、商品への関心度を自動的にデータ化するシステムを開発した。米マイクロソフトが家庭用ゲーム機向けに開発した、ジェスチャー認識装置「Kinect(キネクト)」を使う。Kinectで客の動きと商品を検出し、富士通が開発したソフトウエアで、「どのような客がどの商品にどの程度の関心を示したか」を判断する。蓄積したビッグデータを解析することで、

    客の挙動から商品への関心度推定、富士通がKinectで開発 - 日本経済新聞
  • 【PC遠隔操作事件】第1回公判前整理手続きで、弁護人の怒り炸裂(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    主任弁護人の佐藤博史弁護士の怒りが炸裂した。まずは検察官に。そして報道陣に対して。5月22日の第1回公判前整理手続きが終わった後の記者会見の席上である。検察側が提出した証明予定記載事実に事件と被告人のつながりについてまったく記載されていないという「異常なもの」(佐藤弁護士)だった。唯一の警察官調書が開示されたものの、肝心の部分は黒塗り。弁護側の公訴棄却の申し立てはほとんど報じられず、また雲取山山頂から今月になってメッセージ入りの記憶媒体が発見されたという警察情報はそれなりの大きさで伝えられた。この警察情報を無批判に報じたマスメディアについて、佐藤弁護士は「警察の御用聞きはやめてもらいたい!」と一喝した。 「異例」づくめの検察の対応この日の公判前整理手続きには、被告人の片山祐輔被告もスーツ姿で出廷した、という。裁判官が黙秘権の告知をしたが、特に人が話す場面はなかったようだ。 弁護側は佐藤弁

    【PC遠隔操作事件】第1回公判前整理手続きで、弁護人の怒り炸裂(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース