タグ

2017年7月15日のブックマーク (12件)

  • Microsoftのフォント「Calibri」が文書偽造の証拠に | スラド IT

    パキスタンのナワズ・シャリフ首相はパナマ文書に関連して合同捜査チーム(JIT)による捜査の対象となっているのだが、潔白を証明するために最高裁判所へ提出した文書で、文書の日付の時点では一般に提供されていなかったフォント「Calibri」が使われていたため、JITでは文書が偽造されたものと結論付けたそうだ(The Next Webの記事、 Softpediaの記事、 Neowinの記事、 Ars Technicaの記事)。 この文書はシャリフ首相の後継者と目される娘のマリアム・ナワズ・シャリフ氏が父の潔白を証明するため、2006年に作成したというもの。しかし、この文書で使われているCalibriフォントは2004年に開発されたものだが、2007年にMicrosoft Office 2007がリリースされるまでは一般に提供されていなかったという。Word 2007では英文編集時のデフォルトフォン

    Microsoftのフォント「Calibri」が文書偽造の証拠に | スラド IT
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Astroscale’s space junk observation satellite has moved within striking distance to a discarded rocket upper stage that’s been floating around Earth for nearly twenty years, taking close-up pictures — preliminary…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nminoru
    nminoru 2017/07/15
    バイオハザード
  • 噴き出す溶岩、仏海外領フルネーズ火山が噴火

    【2月2日 AFP】インド洋(Indian Ocean)に浮かぶフランスの海外領土、レユニオン(Reunion)島のフルネーズ火山(Piton de la Fournaise)で1月31日夜、噴火が始まった。噴火が起きた場所はシャトー・フォール(Chateau Fort)地区にある火山の南南東端。(c)AFP

    噴き出す溶岩、仏海外領フルネーズ火山が噴火
  • Daimler Uses Blockchain to Issue Bonds

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/daimler-uses-blockchain-to-issue-bonds-1499895714

    Daimler Uses Blockchain to Issue Bonds
    nminoru
    nminoru 2017/07/15
    猫瓶は海外でも使われていたのか。
  • SCO対IBMのLinux関連訴訟に終止符

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2016-03-07 11:54 2001年、UNIX企業のSCOはLinux企業のCalderaと組んで、Red Hatに対抗しようと図った。しかし2年後、SCOはLinuxに関連する知的財産権侵害でIBMを提訴した。 そこまではよかった。 しかしSCOのLinux訴訟は意味をなさなかった。その後、Linuxの勢いを抑制するためにMicrosoftがSCOを利用していたことがわかったからだ。SCOとMicrosoftの両方にとって残念なことに、SCOはLinuxおよびLinux陣営に対して具体的な言い分は持っていないことは明らかだった。 その後はSCOの敗訴が続いた。決定打となったのは2007年、SCOはそもそもUNIXの著作権を持っていなかったと証明されたときだ。 SC

    SCO対IBMのLinux関連訴訟に終止符
    nminoru
    nminoru 2017/07/15
    この事件の総括が待たれる。
  • 連合「脱民進」を加速 蓮舫氏、窮地に(1/3ページ)

    民進党最大の支持団体である連合が「脱民進」に突き進んでいる。神津里季生(こうづりきお)会長が安倍晋三首相と会談し、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外し、成果型賃金にする「高度プロフェッショナル制度」を盛り込んだ労働基準法改正案の修正検討を表明したことは、民進党との溝の深まりを印象づけた。連合との関係悪化は、東京都議選での敗北責任を問われる蓮舫代表を窮地へと追い込みかねない。(松学) 今回の政労合意をめぐり、神津氏が蓮舫氏に一連の経緯を電話で伝えたのは、官邸に乗り込む当日の13日朝だ。政府との協力方針は、安倍晋三首相と太いパイプを持つ連合の逢見直人事務局長が「水面下で周到に準備した」(連合関係者)。いわば、連合側が確信犯的に民進党執行部を蚊帳の外に置いたといえる。 「コミュニケーションがおろそかだった。私どもに非がある。秋の臨時国会ではスクラムを組みたい」 神津氏は14日、東京都内で

    連合「脱民進」を加速 蓮舫氏、窮地に(1/3ページ)
  • 鳥頭でないカラスの「未来計画」能力、研究

    【7月14日 AFP】頭の良い鳥として古くから知られるカラスだが、この鳥は「先の計画」を立てる能力も持っているとする研究論文が13日、発表された。

    鳥頭でないカラスの「未来計画」能力、研究
  • ベネズエラの石油埋蔵量は反転へ

    業界専門誌Plattsが興味深い記事を掲載していた。7月10日06:34UTCにアップしている “Venezuela’s oil reserves kick into reverse” という記事で、ノルウエーのコンサル会社Rystadtが先週発表した報告内容を紹介しているものだ。まさに『石油の「埋蔵量」は誰が決めるのか?』という問題だ。 筆者がいつも参照している「BP統計集(BP Statistical Review of World Energy)」では、ベネズエラに関しては政府発表の「公式」数字を採用しているので、6月に発表された2017年版でも、ベネズエラが世界で最大の確認埋蔵量(90%以上の確率で回収可能)保有国となっているが、これって、ホント? という話である。 記事の要点をかいつまんで紹介しよう。 ・ベネズエラが、オリノコベルトの超重質油を基に、世界最大の埋蔵量を保有している

    ベネズエラの石油埋蔵量は反転へ
  • 【劉暁波氏死去】遺族に遺体の埋葬地選ばせよ! EU、英独仏外相らから批判相次ぐ 遺族への自由求める

    【ベルリン=宮下日出男】ノーベル平和賞を受賞した中国の民主活動家、劉暁波氏の死去を受け、国外での治療を認めなかった中国政府に対し、欧州各国から批判が相次いだ。 欧州連合(EU)のトゥスク大統領とユンケル欧州委員長は13日の共同声明で、EUが劉氏の解放などを求めてきたにもかかわらず、「中国は聞き入れなかった」と指摘。中国当局に対し、劉氏の遺族に遺体の埋葬地を選ばせた上で、「移動と通信の制限を廃し、中国を去ることを認めるよう求める」とした。 英国のジョンソン外相は声明で、「劉氏は外国での治療を認められるべきだったのに、中国当局はそれを拒んだ。間違っている」と批判。中国当局に対し、の劉霞さんに対する制限措置をすべて解くよう要求した。ドイツのガブリエル外相は「(劉氏の)がんはもっと早く診断されるべきではなかったのか。中国は速やかに回答する責任を負う」との声明を発表した。 フランスのルドリアン外相

    【劉暁波氏死去】遺族に遺体の埋葬地選ばせよ! EU、英独仏外相らから批判相次ぐ 遺族への自由求める
  • 原油価格急落の原因を作ったサウジアラビア副皇太子 協調減産の延長でもなくならない下押し圧力、価格上昇に望みはあるか | JBpress (ジェイビープレス)

    米国のジェームズ・マティス国防長官(左)と会談したサウジアラビアのムハンマド副皇太子(2017年3月16日、出所:Wikipedia) OPECなど主要産油国が相場下支えのための「口先介入」を強めた(5月8日付「日経済新聞」)にもかかわらず、である。 減産効果が表れない原油在庫 口火を切って“介入”したのはサウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相だった。同相はマレーシアで開催された業界イベントで「OPECが6月末までとした協調減産は来年以降も延長されると確信している」と述べた。これを受けてロシア政府は、「協調減産を来年にかけても継続する」というサウジアラビアの提案に支持を表明した。 市場はこの動きについて好感しているものの、「実際の在庫データに減産の効果が表れない限り楽観することはできない」として慎重な姿勢を崩していない。「来年末まで原油生産を抑制し続ける必要がある」とする専門

    原油価格急落の原因を作ったサウジアラビア副皇太子 協調減産の延長でもなくならない下押し圧力、価格上昇に望みはあるか | JBpress (ジェイビープレス)
  • 大学も就職も住宅も「損だらけ」のイギリスの若者たち

    イギリスの大卒者の多くは多額の借金を抱えているが、それに見合う職には就けない edella-REUTERS <イギリスの若者が大学卒業時に抱える借金は平均735万円。それなのに仕事の給料は上がらず、住宅価格はうなぎのぼり、と損ばかり> イギリス生活では、借金は大きな現実の一つだ。個人的な問題というだけでなく社会的・政治的な問題で、さらには世代間の問題でもある。 6月の総選挙でジェレミー・コービン率いる労働党が(彼らが思うところの)「成功」できたのも、学生の借金問題への対応を公約に掲げたのが大きな理由だったことは間違いない。僕の考えではこれは、守る必要がないだけに、簡単に約束できるものだったと思う。どうせ労働党が選挙に勝利して政権を奪取することはあり得なかったからだ。 だが、労働党の選挙公約が若者たちの心をつかんだことは疑いようもない。今の若者たちは借金問題にひどく悩まされているからだ。 イ

    大学も就職も住宅も「損だらけ」のイギリスの若者たち
    nminoru
    nminoru 2017/07/15