タグ

2019年3月5日のブックマーク (9件)

  • 焦点:食品値上げ続々、それでも上がらないインフレ期待 将来不安も影響

    3月5日、品業界を中心に値上げの動きが相次いでいる。大型ペットボトルや即席麺、サバ缶、冷凍品、アイスクリーム、スナック菓子、コーヒーなど幅広い範囲で価格上昇が始まった。写真は都内で2014年2月撮影(2019年 ロイター/Yuya Shino) [東京 5日 ロイター] - 品業界を中心に値上げの動きが相次いでいる。大型ペットボトルや即席麺、サバ缶、冷凍品、アイスクリーム、スナック菓子、コーヒーなど幅広い範囲で価格上昇が始まった。ただ、専門家からは今回の値上げが人々のインフレ期待に火をつける可能性は低いとの見方が出ている。

    焦点:食品値上げ続々、それでも上がらないインフレ期待 将来不安も影響
    nminoru
    nminoru 2019/03/05
    物価にはいくつか指標があるけど「生鮮食品を除く総合」指数(コア指数)や「食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合」指数(コアコア指数)など、食品はのぞくのよね。
  • 北朝鮮で「会談失敗」広まる=制裁強化懸念する住民も-米系放送:時事ドットコム

    北朝鮮で「会談失敗」広まる=制裁強化懸念する住民も-米系放送 2019年03月05日22時13分 首脳会談に臨むトランプ米大統領(左)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(右から2人目)=2月28日、ハノイ(AFP時事) 【ソウル時事】米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)韓国語版は4日、ベトナムの首都ハノイで行われた2回目の米朝首脳会談に関し「失敗に終わった」と結論付ける情報が北朝鮮の一部地域の住民に急速に広まっていると報じた。 【地球コラム】金正恩氏の「魔法」解けたトランプ大統領 北朝鮮北西部・平安北道の消息筋はRFAに対し「新義州など(中国との)国境地域では会談が完全に失敗に終わったという話が急速に拡散している」と述べた。また「米国による経済制裁が今後さらに強化されることを懸念する住民が多い」と語ったという。 朝鮮中央通信など北朝鮮国営メディアは5日、金正恩朝鮮労働党委員長が「世

    北朝鮮で「会談失敗」広まる=制裁強化懸念する住民も-米系放送:時事ドットコム
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nminoru
    nminoru 2019/03/05
    1兆ドルは多すぎだろう。
  • 【究極の対決】世界一臭い食べ物「シュールストレミング」 VS 息をリフレッシュする「ブレスケア」 どっちが強いのか確かめてみた!

    » 【究極の対決】世界一臭いべ物「シュールストレミング」 VS 息をリフレッシュする「ブレスケア」 どっちが強いのか確かめてみた! 特集 【究極の対決】世界一臭いべ物「シュールストレミング」 VS 息をリフレッシュする「ブレスケア」 どっちが強いのか確かめてみた! 佐藤英典 2016年4月21日 世界一臭いべ物といえば、シュールストレミングである。塩漬けにしたニシンの缶詰なのだが、これをべた匂いを消すことはできるのか? 以前の記事で、ニンニク1個 + おろし生ニンニクチューブ1とブレスケアを一緒にべたところ、ブレスケアが勝利した。つまりニンニク臭を消すことに成功したのだ。 では、シュールストレミングとブレスケアを一緒にべたら、どうなるのか? 実際に試してみたところ、想像を絶する結果となったーーッ!! ・4年放置したシュールストレミング 今回対決に用いたのは、当編集部の冷蔵庫に

    【究極の対決】世界一臭い食べ物「シュールストレミング」 VS 息をリフレッシュする「ブレスケア」 どっちが強いのか確かめてみた!
    nminoru
    nminoru 2019/03/05
  • 東京地裁、ゴーン被告の保釈認める

    カルロス・ゴーン被告。仏首都パリにて(2017年10月6日撮影)。(c)ERIC PIERMONT / AFP 【3月5日 AFP】(更新)東京地裁は5日、日産自動車(Nissan Motor)前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)被告(64)の保釈を認める決定を下した。3か月以上にわたって勾留されていた同被告が保釈される可能性が出てきた。 時事通信(Jiji Press)によると、検察側は決定の不服を申し立てたが、申し立ては5日夜に却下された。 報道によると、ゴーン被告の主任弁護人を務める弘中惇一郎(Junichiro Hironaka)弁護士は、弁護団が10億円の保釈保証金を納付すれば、ゴーン被告が6日に保釈される可能性があることを示唆したという。(c)AFP

    東京地裁、ゴーン被告の保釈認める
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The specter of wastewater threatens to stall the construction of battery factories. One startup, though, says the solution isn’t to dispose of it, but recycle it.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nminoru
    nminoru 2019/03/05
    「USB 4.0は、最高100Wの電力供給」だと。この調子だとUSB 6.0あたりでIHクッキングヒーターが接続可能になるな。
  • FacebookがEUのデータ保護規則「GDPR」を阻止するため世界中の政治家に根回ししていたことが内部文書流出によってダダ漏れに

    by geralt 2018年に施行された新データ保護規則「GDPR」の発行に際し、Facebookが、イギリスのデーヴィッド・キャメロン内閣の財務大臣を務めたジョージ・オズボーン氏を含む世界中の政治家をターゲットとした極秘のロビー活動を行っていたことが判明しました。新たに流出した機密扱いの内部文書によると、Facebookは政治家たちに対して投資やインセンティブを約束しながら、GDPRの制定に反対するよう求めていたといいます。 Facebook asked George Osborne to influence EU data protection law https://www.computerweekly.com/news/252458229/Facebook-asked-George-Osborne-to-influence-EU-data-protection-law Revea

    FacebookがEUのデータ保護規則「GDPR」を阻止するため世界中の政治家に根回ししていたことが内部文書流出によってダダ漏れに
  • ネットデマ生んだ恐怖人形、昨年に処分 日本人制作者が明かす

    「モモ・チャレンジ」と呼ばれるいたずらに使用された、相蘇敬介氏制作の人形。同氏提供(2016年8月撮影、2019年3月4日提供)。(c)AFP PHOTO / COURTESY OF KEISUKE AISO 【3月5日 AFP】インターネット上で最近拡散している「モモ・チャレンジ(momo challenge)」と呼ばれるデマで使用された不気味な人形を制作した日人アーティストが4日、AFPの取材に応じ、人形は昨年に処分しており、人を傷つけるためのものではなかったと説明した。 ぎょろっとした目の恐ろしい姿をしたこの人形の画像が使われたこのデマでは、「モモ」なる存在が子どもたちに対して危険な行為や自傷行為、自殺を促しているとの情報が拡散。しかしそれを裏付ける証拠はなく、主に不安に駆られた保護者らによってソーシャルメディアでうわさが広められているとみられる。 テレビドラマで使われる小道具を制

    ネットデマ生んだ恐怖人形、昨年に処分 日本人制作者が明かす
    nminoru
    nminoru 2019/03/05
  • 「モモは死んだ」--「モモチャレンジ」のデマに利用された作品、作者が廃棄

    YouTubeは先週、子どもや若者に自らを傷つけるよう指示する「モモチャレンジ」と呼ばれるゲームに関して、同社のサイトではこのゲームを推進する動画の存在を示すものは見つからなかったと発表した。これを受けて、この話題が頻繁にニュースの見出しを飾った。 このゲームに関するデマの話題が記事になる際には、飛び出した目と大きな口を持つ、不気味な黒髪の生物の写真が一緒に掲載されるのが常だった。しかし、この造形物を製作した造形作家は、この作品を廃棄していたことが明らかになった。 この作品を作った日の造形作家である相蘇敬介氏は、英国のタブロイド紙The Sunに対して、この作品を廃棄したと語った。 相蘇氏はThe Sunに対して、「モモはもう死んだので、子どもたちは安心してほしい」と語った。「彼女はもう存在しておらず、呪いもなくなった」 これは「姑獲鳥(うぶめ)」と呼ばれる作品だ。この裸の生き物は、人間

    「モモは死んだ」--「モモチャレンジ」のデマに利用された作品、作者が廃棄
    nminoru
    nminoru 2019/03/05