タグ

2021年2月13日のブックマーク (14件)

  • 【主張】苦境の新電力 救済は自由化に逆行する

    今冬の電力需給が逼迫(ひっぱく)したのに伴って電力価格が一時急騰し、新電力が苦境に陥っている。 楽天グループの楽天でんきが新規契約を停止し地方自治体が出資する地域新電力の中には事業停止を決めたところも出てきた。電力自由化で700社近くの新電力が市場参入したが、今後は業界再編も予想される。 電力自由化を進める経済産業省は契約者への影響を考慮し、新電力の支援に乗り出している。契約者の保護は不可欠だが、それを事業者の救済にまで広げることは自由化の目的に逆行する。 自社電源を持たない新電力は取引所で電力を調達し、それを契約者に販売している。今回のように価格が高騰すると、経営が成り立たなくなる転売型の事業形態は基盤が脆弱(ぜいじゃく)だ。電力自由化で新規参入を促すだけでなく、今後は撤退ルールも整備する必要がある。 昨年末から断続的に続いた寒波の影響で電力需給が逼迫し、大手電力の設備使用率は軒並み90

    【主張】苦境の新電力 救済は自由化に逆行する
  • ナタリー・ポートマン、唯一“まとも”だった年上男性は「あの映画」の監督! - フロントロウ | グローカルなメディア

    ナタリー・ポートマンが、あの映画の監督を、「気持ち悪い要素が一切なく私を指導してくれた唯一の年上男性」と話すほど信頼していたという。(フロントロウ編集部) 幼少期から苦しい経験をしてきたナタリー・ポートマン これまで数多くの映画に出演し、アカデミー賞複数回ノミネートと、1度の受賞経歴を誇るナタリー・ポートマンは、12歳で『レオン』に、その2年後に『ビューティフル・ガールズ』に出演。 両作品で、ナタリーが演じた役柄に大人の男性が惹かれるといったストーリー要素があったため、ナタリーがまだ幼い頃から性の対象として見られることになる状況を引き起こした。彼女が初めて受け取ったファンレターは、成人男性が彼女をレイプすることを夢想する内容だったと言い、苦しい思いを経験したことを明かしている。 また、ナタリーが身を置く映画業界は、女性の性暴力被害は問題となってきた。2018年には超大物プロデューサーだった

    ナタリー・ポートマン、唯一“まとも”だった年上男性は「あの映画」の監督! - フロントロウ | グローカルなメディア
  • TechCrunch

    Haun Ventures has made 48 investments, including some of its token positions, across its early-stage $500 million and $1 billion later-stage acceleration funds. At the 2024 IAB NewFronts event on Wednesday, Snapchat announced a series of new augmented reality (AR) and machine learning (ML) tools designed to help brands and advertisers reach users on the socia

    TechCrunch
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • 給与「デジタル払い」解禁へ 知っておきたい10の知識 - 日本経済新聞

    入社時に特定の金融機関の給与口座を指定され、そのまま普段使いの口座として利用する会社員も多いはず。そんな常識が変わろうとしている。企業が給与について銀行口座を介さず払えるようにする議論が厚生労働省の審議会で進んでいる。「○○ペイ」などを運営する資金移動業者が提供するスマートフォンのアプリでデジタルマネーとして給与を受け取り、即座にスマホ決済ができるようになる。キャッシュレスを加速させる好機になり

    給与「デジタル払い」解禁へ 知っておきたい10の知識 - 日本経済新聞
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • イタリア首相にドラギ氏就任 先進国、協調路線一段と - 日本経済新聞

    【ウィーン=細川倫太郎、ロンドン=赤川省吾】欧州中央銀行(ECB)のドラギ前総裁が13日、イタリアの首相に就任した。親欧州連合(EU)派で、中銀総裁として国際協調の最前線に立ってきたドラギ氏の首相就任は、米バイデン政権の誕生後の国際協調機運の拡大に一段と追い風になりそうだ。ドラギ氏は13日、内閣の宣誓式に臨み、「憲法と法律を忠実に順守し、国益のためにのみ私の職務を遂行する」と首相就任の宣誓をし

    イタリア首相にドラギ氏就任 先進国、協調路線一段と - 日本経済新聞
  • [社説]アンモニア燃料の普及促せ - 日本経済新聞

    燃やしても二酸化炭素(CO2)を出さないアンモニア燃料について、政府は火力発電所の燃料に混ぜるといった方法で、2030年に国内で年300万トン、50年に3000万トンの消費を目指す目標を定めた。50年に温暖化ガスの排出を実質ゼロにするためには、まず太陽光や風力などの再生可能エネルギーを最大限伸ばす必要がある。しかし、再生エネですべての電力をまかなえないとすれば、温暖化対策を講じながら、火力発電

    [社説]アンモニア燃料の普及促せ - 日本経済新聞
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
    アンモニアはハーバー・ボッシュ法で合成されており、ハーバー・ボッシュ法自体がエネルギーを消費するが、生成されたアンモニアが生成するエネルギーがそれを上回るのか?
  • Azure利用時の設計原則をまとめた「Microsoft Azure Well-Architected Framework」を読み解く 。クラウドだからこそしっかり抑えておきたい、コスト最適化のポイント - Qiita Zine

    タイアップ トピックス Azure利用時の設計原則をまとめた「Microsoft Azure Well-Architected Framework」を読み解く 。クラウドだからこそしっかり抑えておきたい、コスト最適化のポイント クラウドの力を生かしてデジタルトランスフォーメーションを推進したいが、具体的にどこからどのように手を付ければいいのかーーそんな悩みを抱える企業にとって1つの指針となるのが、企業戦略の策定、実装の道筋を示す「Microsoft Cloud Adoption Framework for Azure」であり、それをAzure上の具体的な設計原則に落とし込んだ「Microsoft Azure Well-Architected Framework」です。 Microsoft Cloud Adoption Framework for Azureがテクノロジ以外の領域も包含した包

    Azure利用時の設計原則をまとめた「Microsoft Azure Well-Architected Framework」を読み解く 。クラウドだからこそしっかり抑えておきたい、コスト最適化のポイント - Qiita Zine
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • 【独自】中国の最高級車「紅旗」日本初上陸! 自動車史に残る動きを独自取材!

    中国の第一汽車が展開する高級車ブランド「紅旗」が日の港に到着しました。以前から2021年2月に日上陸が予定されていた紅旗の最上級モデル「H9」ですが、日に導入されるモデルはどのような仕様なのでしょうか。 日の自動車史上に新たな歴史が加わる? 第一汽車「紅旗・H9」日上陸へ! 2021年2月上旬に日への上陸が予定されていた中国の第一汽車が展開する高級車ブランド「紅旗」が日の港に到着。 日で展開される紅旗ブランドの「H9」とは、どのようなモデルなのでしょうか。 今回の発端は、2021年1月下旬に中国の第一汽車が展開する高級車ブランド「紅旗」が日市場へ進出するという衝撃的な噂がインターネットを駆け巡ったことから始まります。 元々は中国SNS「ウェイボー(微博)」上で拡散された3枚の宣伝画像と1枚の価格表(後日ニセモノと判明)で、それらは日語で「紅旗 H9が2月に上陸する」と

    【独自】中国の最高級車「紅旗」日本初上陸! 自動車史に残る動きを独自取材!
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • コロナ特措法が施行 「営業時短」などで知事に広い裁量の余地

    改正新型コロナウイルス特別措置法が13日、施行された。緊急事態宣言が発令されている10都府県や、新設された「蔓延(まんえん)防止等重点措置」の対象に今後指定された都道府県では、知事が飲店に営業時間の短縮を命令し、違反者に過料を科すことができる。過料は緊急事態宣言地域が30万円以下、重点措置は20万円以下。政府は都道府県に施行を通知し、適切な運用を求めた。 蔓延防止等重点措置は、歓楽街を起点に感染が広がった昨年の経験を踏まえ、緊急事態宣言が発令されていない段階から地域を絞った集中的な対策をとれるように設けられた。 緊急事態宣言は政府のコロナ分科会が示す基準で最も深刻な「ステージ4(爆発的感染拡大)」で発令される。重点措置は「ステージ3(感染急増)」での適用が基で、緊急事態宣言とは異なり休業要請はできない。 緊急事態宣言と重点措置は、ともに政府が専門家の意見を聞いて実施する都道府県を判断す

    コロナ特措法が施行 「営業時短」などで知事に広い裁量の余地
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • Ubuntu Coreを搭載したロボットアームが Niryoから登場

    Ubuntu Coreを搭載したロボットアームが Niryoから登場 by Alex Cattle on 29 October 2019 Niryoがすごい6軸ロボットアーム「Niryo One」を開発しました。3Dプリント部品で構成され、価格も手頃なこのロボットは、主に教育用途向けです。完全にオープンソースで、ROSで動作します。ハード面ではArduinoおよびRaspberry Pi 3(RP3)を搭載しています。このロボットについて知ったとき、私たちはこう思いました。Ubuntu CoreとSnapを使うのにぴったり! ロボットが手に入るとまず、Niryo Studioを使ってみました。これはNiryoが開発したツールで、ロボットを動かしたり、シーケンスを学習させて保存するなど、さまざまなことが可能です。ロボットは、Pythonや、GoogleBlockyベースのグラフィカルエディ

    Ubuntu Coreを搭載したロボットアームが Niryoから登場
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • 迷走の組織委 コロナ禍の五輪、危険水域へ 会長交代に英紙「政府介入、余りにも不透明」 米紙「不確実性は増している」

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長交代を巡る混迷は深まる一方だ。12日に女性蔑視発言で引責辞任を表明した森喜朗会長(83)の後任とみられていた日サッカー協会の川淵三郎元会長(84)が一転、就任を辞退した。一連のドタバタには、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪憲章で厳しく禁じている政治介入との批判も上がっている。あまりにも不手際の多い東京五輪に信頼は失われていくばかり。開幕まで5カ月での異常事態続出で日は今、最も世界に恥をさらしている。東京五輪は危険水域といわざるを得ない。 (編集委員・久保武司) 森氏は辞任表明を前に、11日に川淵氏に新会長就任を打診した。受諾した川淵氏が報道陣の取材に応じてこれを認めたことで、新会長就任は既成事実化。森氏から伝え聞いたとする菅義偉首相やIOCのバッハ会長の意見まで披露し、森氏を相談役に据える私案にも言及してノリノリだった。 ところがこれが政府

    迷走の組織委 コロナ禍の五輪、危険水域へ 会長交代に英紙「政府介入、余りにも不透明」 米紙「不確実性は増している」
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • 「新品で20万円くらいするアーロンチェアが65,000円!?」中古OA屋さんにきたら事務所がたたまれ過ぎて高級椅子の在庫が潤沢であった

    かぶまるこ🍀 @OL_kabu2020 すごい… 某外資IT企業の入っている大型ビルが、夜になると真っ暗で明かりがひとつもついていない。たぶん全員テレワーク。もうオフィスいらない会社も多そうだから、しばらく中古市場が賑わいそうね💦 twitter.com/_nyaruse_/stat… 2021-02-13 02:24:18

    「新品で20万円くらいするアーロンチェアが65,000円!?」中古OA屋さんにきたら事務所がたたまれ過ぎて高級椅子の在庫が潤沢であった
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • COCOA不具合の原因は「APIの使い方を誤った」 平井デジタル相、改善を約束 開発の下請け構造改善も

    「国でシステムを導入する難しさを感じた」――平井卓也デジタル改革担当相が2月12日の会見で、政府の接触確認アプリ「COCOA」の不具合について、厚生労働省担当のCIO(最高情報責任者)からヒアリングを受けたことを明らかにした。会見では不具合の原因がアプリのAPI連携にあったことを説明した上で、今回の不具合から得た課題やデジタル庁を創設する意義などを改めて強調した。 COCOAは陽性者と1m以内、15分以上の接触があったユーザーに通知を送るアプリ。厚生労働省は2月3日、Android版アプリに新型コロナウイルス陽性者と接触したユーザーへの通知が送られない不具合があったと発表。厚労省によると2020年9月28日のアップデート以降、Androidでは接触通知APIから出力される値が想定と異なっていた。このため、接触が正しく通知されなかったという。 こうしたことを踏まえ、平井大臣は今回の不具合の原

    COCOA不具合の原因は「APIの使い方を誤った」 平井デジタル相、改善を約束 開発の下請け構造改善も
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
  • ベネズエラ、20年のインフレ率3000%

    ベネズエラの首都カラカスで、紙幣を数える人(2021年1月29日撮影)。(c)Federico PARRA / AFP 【2月12日 AFP】ベネズエラ中央銀行は11日、2020年のインフレ率が約3000%だったと発表した。 石油資源が豊富なベネズエラは近代史上最悪の経済危機に陥っており、マイナス成長が7年続いている。料や医薬品のみならず、せっけんやトイレットペーパーといった日用品も不足しており、深刻な状況だ。 中銀によると、2019年のインフレ率は9585%だった。(c)AFP

    ベネズエラ、20年のインフレ率3000%
    nminoru
    nminoru 2021/02/13
    このインフレ率が続いているのに、いまだ貨幣文化が続き続けているとは。