タグ

Italiaに関するnminoruのブックマーク (120)

  • イタリアが「一帯一路」離脱検討 米報道 中国、残留呼びかけ

    米ブルームバーグ通信などは10日までに、イタリアが中国の巨大経済圏構想「一帯一路」からの離脱を検討していると報じた。中国外務省の汪文斌副報道局長は10日の記者会見で「中国とイタリアは一帯一路で大きな成果を上げており、さらに協力を強化すべきだ」と述べ、残留するよう呼びかけた。 イタリアは先進7カ国(G7)で唯一、中国と覚書を結んで一帯一路に参画している。一帯一路は習近平国家主席が提唱してから今年で10年の節目を迎えるが、イタリアが離脱すれば中国に痛手となりそうだ。 イタリアにとって経済的な恩恵が乏しかったことが離脱検討の要因とされる。汪氏は両国が一帯一路を通じて「貿易や製造業、クリーンエネルギーなどの分野で成果を上げてきた」と主張した。(共同)

    イタリアが「一帯一路」離脱検討 米報道 中国、残留呼びかけ
  • イタリア人口5900万人割れ、他のEU諸国より急速に高齢化

    イタリア国家統計局(ISTAT)は5日、同国人口が5900万人を下回り、他の欧州連合(EU)諸国よりはるかに急速に高齢化しているとの報告を発表した。写真はシチリアで9月撮影(2022年 ロイター/Antonio Parrinello) [ローマ 5日 ロイター] - イタリア国家統計局(ISTAT)は5日、同国人口が5900万人を下回り、他の欧州連合(EU)諸国よりはるかに急速に高齢化しているとの報告を発表した。

    イタリア人口5900万人割れ、他のEU諸国より急速に高齢化
  • シェフの「絶望の叫び」が拡散、ロックダウンのイタリア

    イタリア・ローマ西部のオスティアにある家族経営のレストランで、キッチンの床にうずくまるシェフのカミラ・モッチャさん。人提供(2021年3月11日撮影、18日提供)。(c)AFP PHOTO / CAMILLA MOCCIA / HANDOUT 【3月19日 AFP】終わりの見えない新型コロナウイルス禍の嘆きのシンボルとなっている若きイタリア人シェフが18日、飲業界の絶望の叫びに耳を傾けるようマリオ・ドラギ(Mario Draghi)首相に呼び掛けた。 ドラギ氏は12日、首都ローマを含む大半の州や地域で3週間の厳格なロックダウンを宣言。ローマ市のオスティア(Ostia)地区にあるカミラ・モッチャ(Camilla Moccia)さん(22)一家の店も休業に追い込まれた。 11日、予約が一件もなくロックダウンのニュースを待つモッチャさんが店のキッチンでうずくまる写真を、母親が撮影した。 母親

    シェフの「絶望の叫び」が拡散、ロックダウンのイタリア
  • イタリア首相にドラギ氏就任 先進国、協調路線一段と - 日本経済新聞

    【ウィーン=細川倫太郎、ロンドン=赤川省吾】欧州中央銀行(ECB)のドラギ前総裁が13日、イタリアの首相に就任した。親欧州連合(EU)派で、中銀総裁として国際協調の最前線に立ってきたドラギ氏の首相就任は、米バイデン政権の誕生後の国際協調機運の拡大に一段と追い風になりそうだ。ドラギ氏は13日、内閣の宣誓式に臨み、「憲法と法律を忠実に順守し、国益のためにのみ私の職務を遂行する」と首相就任の宣誓をし

    イタリア首相にドラギ氏就任 先進国、協調路線一段と - 日本経済新聞
  • イタリア首相候補にドラギ氏指名 欧州中銀前総裁、組閣へ

    【パリ=三井美奈】イタリアのマッタレッラ大統領は3日、コンテ政権の崩壊を受け、欧州中央銀行(ECB)のマリオ・ドラギ前総裁を首相候補に指名し、組閣を要請した。ドラギ氏は声明を発表し、新型コロナウイルス対策を最優先課題にあげ、実務家内閣の発足に意欲を示した。 ドラギ氏は2012年のユーロ圏債務危機で「何でもやる用意がある」と発言し、ECBが債券市場に介入する構えを示すことで事態を鎮静化させた実績がある。大統領には、欧州経済の重鎮だったドラギ氏の起用により、イタリア政権に対する欧州連合(EU)の不安を払拭したい狙いがあるとみられる。EUでは新型コロナ復興基金の分配が今年始まる予定で、7500億ユーロ(約92億円)の総額のうち、約4分の1がイタリアに割り当てられることになっている。 ドラギ氏は大統領の指名を受け、「各党との協議で結束ができると信じている」と述べた。 コンテ連立政権では1月、新型コ

    イタリア首相候補にドラギ氏指名 欧州中銀前総裁、組閣へ
    nminoru
    nminoru 2021/02/03
    ドラギ前総裁か。
  • イタリアの新型コロナ死者、英国を超え欧州最多に

    新型コロナウイルス感染症が流行している中、クリスマスを前に新しいプロジェクションマッピングで照らし出されたイタリア・ローマのナボーナ広場の「四大河の噴水」(2020年12月10日撮影)。(c)Tiziana FABI / AFP 【12月13日 AFP】新型コロナウイルスによるイタリアの累計死者数が、AFPの集計で12日に6万4036人になり、6万4026人の英国を超えて欧州で最も多くなった。フランスが5万7567人、スペインが4万7624人で続いている。 イタリア保健省は同日、過去24時間で新たに確認された新規感染者は1万9903人、死亡した人は649人だったと発表した。 日時間12日午後8時現在、世界で新型コロナウイルスによる累計死者が最も多いのは米国の29万5539人で、ブラジル、インド、メキシコがこれに続いている。 イタリアの医療団体は11日、同国でこれまでに新型コロナウイルスに

    イタリアの新型コロナ死者、英国を超え欧州最多に
  • 可動式防潮堤「モーゼ」稼働せず、高潮のベネチア 水に漬かる

    強い雨と風で「アクアアルタ」と呼ばれる高潮が発生したが可動式防潮堤「モーゼ(MOSE)」が稼働しなかったため水に漬かったイタリア・ベネチアのサンマルコ広場に近いアーケードを歩く人たち(2020年12月8日撮影)。(c)ANDREA PATTARO / AFP 【12月9日 AFP】イタリア・ベネチア(Venice)で8日、新しく設置された可動式防潮堤が稼働しないトラブルがあり、サンマルコ広場(St Mark's Square)が水に漬かった。 午後には水位が1.37メートルに達し、「アクアアルタ(Acqua alta)」と呼ばれる高潮に慣れている住民たちはゴム長を履いた。8日は、水位は1.2メートルしか上昇しないという誤った予報が出ていたため、システムが稼働しなかった。 ベネチアを高潮から守る可動式防潮堤「モーゼ(MOSE)」は、最高3メートルの水位上昇まで対応できるように設計されていた

    可動式防潮堤「モーゼ」稼働せず、高潮のベネチア 水に漬かる
  • イタリア、説明つかない死者1万人超 隠れたコロナ犠牲者か

    イタリア・クレモナの病院で清掃スタッフとして働く女性(2020年4月22日撮影)。(c)AFP/MIGUEL MEDINA 【5月5日 AFP】(更新)イタリアの今年3月の死者数は例年の1.5倍に増え、うち説明がつかない死者が1万人以上に上っていることが、新たな公式統計で明らかになった。新型コロナウイルスによる死者数が公式発表の2万9000人よりもはるかに多いことを示すデータだ。 【図解】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の3つの「T」 イタリア当局は同国での3月末時点の新型コロナウイルスによる死者数を1万2428人としているが、4日公表されたイタリア国家統計局(ISTAT)と高等衛生研究所(ISS)のデータによると、今年3月の全国の死者数は昨年までの5年間の同月平均死者数と比べ2万5354人多かった。 ISTATとISSは、このうち説明がつかない死者が1万1700人近くに上ると

    イタリア、説明つかない死者1万人超 隠れたコロナ犠牲者か
  • 不発のコロナ債、余波はイタリアの長期金利に - 為替・金利|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト

    日経QUICKニュース(NQN)=矢内純一 イタリアの長期金利が再び上昇している。指標である10年物の同国債利回りは15日、1.9%台半ばとおよそ1カ月ぶりの水準に上昇(価格は下落)した。欧州中央銀行(ECB)が3月18日に決めた緊急の資産購入措置でいったん落ち着いたイタリアの財政不安だが、ユーロ圏の各政府が共同で発行する「コロナ債」の発行が見通せず、再び懸念が頭をもたげている。 ■「コロナ債」で合意できず ECBが7500億ユーロの緊急資産購入プログラムを決めたことで、イタリアの長期金利は3月中旬に2.5%前後まで急上昇したあと月末に向け大きく低下した。それが、ここにきて再び上昇圧力を高めている。きっかけは、9日に終わったユーロ圏財務相会合だ。 新型コロナの悪影響を和らげる経済対策を検討する財務相会合では、「コロナ債」の発行で合意できなかった。この共同債により景気対策のための財政負担が和

    不発のコロナ債、余波はイタリアの長期金利に - 為替・金利|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト
  • イタリア死者2万人超える イースター外出の1万4千人摘発

    イタリア政府は13日、新型コロナウイルスに感染した死者が前日から566人増え2万465人になったと発表した。死者が2万人を超えたのは米国に続き2カ国目。連日多数の死者が出ており、首相府のボレッリ市民保護局長は感染拡大防止策の制限解除時期について「予測するのは早すぎる」と警告した。 イタリアでは外出禁止措置が開始されて1カ月以上が経過し、気の緩みや長引く自宅待機への不満が広がる。キリスト教の復活祭(イースター)だった12日、正当な理由もなく外出したとして約1万4千人が摘発された。 13日発表の感染者数は前日から3153人増の15万9516人となった。一方、集中治療を受けている患者は10日連続で減少し3260人になった。感染者のうち3万5435人が既に回復したほか、症状がないか軽いために自宅待機となっている感染者も7万2333人いる。 地域別で最も死者が多いのは大都市ミラノがある北部ロンバルデ

    イタリア死者2万人超える イースター外出の1万4千人摘発
  • 「症状が軽い人は自宅で療養」のせいでイタリアの感染は爆発しているという専門家の指摘

    新型コロナウイルス感染症に対し「症状が軽い人は自宅で療養する」という措置をとっている国は複数存在します。しかし、中国の専門家チームや、イタリアで対策を行っている専門家が、「自宅隔離はウイルスを家族に移して感染を広める」という危険性を指摘しています。中国の専門家チームは、武漢が取った「軽症患者の自宅隔離」という初期の対処方法について「間違いだった」と述べています。 Italy May Be on Wrong Path in Fighting Coronavirus Contagion: Scientist - The New York Times https://www.nytimes.com/reuters/2020/03/30/world/europe/30reuters-health-coronavirus-italy-scientist.html イタリア保健省は2020年3月30日

    「症状が軽い人は自宅で療養」のせいでイタリアの感染は爆発しているという専門家の指摘
  • 中露、感染拡大イタリアに「支援外交」 警戒するEU

    【パリ=三井美奈】新型コロナウイルス感染が広がるイタリアに中国ロシア、キューバが相次いで医療支援団を送った。ディマイオ伊外相は各国駐在の大使に「マスクと医療品をできる限り調達せよ」と号令をかけており、欧州連合(EU)では「支援外交」の宣伝戦に警戒が出ている。 イタリアには22日以降、プーチン露大統領が送った医師団と支援物資を積んだ軍用機9台が相次いで到着した。キューバの医師団約50人も到着。すでにローマ入りしている中国の医師団に続き、活動を開始した。 ディマイオ氏は24日、「中国からまた支援物資が届いた。マスクも約150万枚ある」とツイッターで発信した。EUからイタリアへの支援が遅れる中、域外国から支援を取り付けた成果を誇り、「外交で生命を救う」とアピールする。ディマイオ氏は、EUに懐疑的なポピュリズム(大衆迎合主義)政党「五つ星運動」に所属する。 これに対し、EUのボレル共通外交安全保

    中露、感染拡大イタリアに「支援外交」 警戒するEU
  • 24年暮らしてきたイタリアが、大変なことになっている。

    サボりながらも長いこと続けてきた「ピエモンテのしあわせマダミン」をお引越しリニューアルしようと思っていたら、イタリアではコロナウィルスの感染があっという間に広がって、今、恐ろしい状態になっている。 今日3月18日現在、感染者数28.710人、死亡者数は1日で475人も増えて2.978人 日でも心配してくださっているイタリアファンの皆さんのために、状況の変化を時系列に並べて書いてみた。 @@@ 2月の中旬までは、個別の感染ケースが数件見つかったものの、水際対策での押さえ込みに成功していたかに見えたイタリア。あっという間に感染が広がり、今や、中国に次ぐ大きな感染国となってしまった。事実上の外出禁止になってからすでに10日、自粛ムードになってからも数えれば、もう一ヶ月近くがたつ。先の見えない重苦しい気分や不安がだんだんと膨らみ、身近に忍び寄ってきている。 2月21日(金曜日) イタリア北部のヴ

    24年暮らしてきたイタリアが、大変なことになっている。
  • アングル:イタリアでコロナ「隠れ死者」増加、高齢者施設の実態

    新型コロナウィルスの感染拡大によるイタリア国内の死者数が公式統計で2500人を超える一方、イタリアの高齢者介護施設では1日数十人がウィルス感染の検査を受けずに死亡している。写真は16日、ローマの病院でストレッチャーを運ぶ職員(2020年 ロイター/Remo Casilli) [ミラノ 18日 ロイター] - 新型コロナウイルスの感染拡大によるイタリア国内の死者数が公式統計で2500人を超える一方、イタリアの高齢者介護施設では1日数十人がウィルス感染の検査を受けずに死亡している。新型コロナによる実際の死者数は公式発表の数を上回っている可能性をうかがわせる。

    アングル:イタリアでコロナ「隠れ死者」増加、高齢者施設の実態
  • アングル:イタリア最悪の医療危機、現場に「患者選別」の重圧

    第2次世界大戦以来、最悪の医療危機を迎えたイタリアでは、医師や患者、その家族たちが「戦地でも経験したことがない」(元軍医のマルコ・レスタ氏)決断を迫られている。写真は、集中治療室から救急車で移送される患者を診る医師。3月16日、ローマで撮影(2020年 提供写真)

    アングル:イタリア最悪の医療危機、現場に「患者選別」の重圧
    nminoru
    nminoru 2020/03/19
    「レスタ氏によると、イタリアの病院のICUが受け入れたCOVID-19患者のうち50%が死亡している。ちなみに同国内のICUにおける通常の死亡率は12─16%だ」
  • 夫が感染で死亡の妻、隔離で遺体と自宅にこもる 伊

    移動制限の対象となり、人の姿が消えた伊ベネチアのサンマルコ広場/Marco Di Lauro/Getty Images (CNN) イタリアで夫が新型コロナウイルスで死亡したが感染阻止の隔離措置のため死後の処置が出来ず、アパート内に遺体と共に蟄居(ちっきょ)を強いられる苦難にこのほど遭遇した。 同国ボルゲット・サント・スピーリトでの出来事で、夫は現地時間の今月9日未明に死去。同地の行政責任者はCNNの取材に、遺体と共にが閉じ込められた状態にあることを認め、隔離措置の手続きにより誰も11日朝まで遺体に近づけないでいると説明した。 責任者はまた、死去した夫が治療のため地元の病院へ搬送されるのを拒否していたとの内情も明かした。「移送されていれば今回の事態は生じなかった」とも述べた。 の苦境はイタリアのメディアが報じて関心を集めもした。地元のテレビ局は夫の死去の報に接したばかりだという隣人と

    夫が感染で死亡の妻、隔離で遺体と自宅にこもる 伊
  • 再送〔BREAKINGVIEWS〕イタリア非常事態、カフェから消えたエスプレッソの芳香

    新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なイタリアでは、政府が経済活動や人の移動を制限する対策を導入。優雅な日常が消えた。写真は3月10日、ローマのバールで撮影(2020年 ロイター/Guglielmo Mangiapane) [ミラノ 11日 ロイター BREAKINGVIEWS] - イタリアの朝からエスプレッソの芳香が消えた。新型コロナウイルスの感染拡大が欧州で最も深刻な同国で9日、全国的な感染対策が発令された。日常生活を制約する数々の措置が課され、バール(カフェ)のカウンター越しの接客禁止もそのひとつだ(編集部注:11日には全土で飲店などの店舗閉鎖を発表)。 ミラノで筆者が暮らす界隈の老舗バール「フダイダ」のオーナー、フルビオ・ロッシさんにとって、今回の措置は倒産を意味しかねない。イタリアが最初の感染拡大抑止策を打ち出した2月末以降、1日当たりの来客数はすでに普段の600人前後から半分

    再送〔BREAKINGVIEWS〕イタリア非常事態、カフェから消えたエスプレッソの芳香
  • イタリアの感染者300人超 周辺国にも

    【パリ=三井美奈】イタリア保健当局は25日、新型コロナウイルス感染で10人目の死者が出たと発表した。国内の感染者は320人を超えた。オーストリアやスペインなど近隣6カ国でも、イタリア滞在者に感染が相次いで確認された。 イタリアの感染者はロンバルディア、ベネトなど北部州に集中していたが、25日の発表によると、中部トスカナ州や南部シチリア州など全国に広がった。感染経路はなぞのまま。21日、ロンバルディア州で最初に発症が発表された男性(38)は、数日前に中国から戻った知人と事を共にしたが、この知人は感染していなかった。男性を介して、医師や家族らに感染が広がったことが分かっている。ロンバルディア州を中心に11自治体は23日から、住民の移動が原則禁止されている。 隣国のオーストリア政府は25日、イタリア国境に近いインスブルックで2人の感染が確認されたと発表した。感染者は現地に在住するイタリア人夫

    イタリアの感染者300人超 周辺国にも
  • ベズビオ山噴火の犠牲者から黒い「石」、正体は破裂した脳 研究

    イタリアの古代ローマ都市ポンペイの近くのヘルクラネウム遺跡で見つかった黒く、つやのある石のような物体。ベズビオ火山噴火の犠牲者の脳の一部と確認された(2020年1月23日提供)。(c)AFP PHOTO / PRESS OFFICE OF THE HERCULANEUM ARCHAEOLOGICAL SITE 【1月24日 AFP】イタリアの古代ローマ都市ポンペイ(Pompeii)の近くのヘルクラネウム(Herculaneum)遺跡で数年前に発見された、黒く、つやのある石のような物体が、西暦79年に起きたベズビオ火山(Mount Vesuvius)噴火の犠牲者の脳の一部であることがこのほど判明した。詳細を記載した論文が23日、米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に掲載された。研究者らは、今回の成果は考古学では極めて希

    ベズビオ山噴火の犠牲者から黒い「石」、正体は破裂した脳 研究
  • 不安定な政治、くすぶる王政復古論 イタリア王家の末裔に心中を聞いた:朝日新聞GLOBE+

    イタリア中部トスカーナの田園地帯にある屋敷で、アメデオ・ディ・サボイア・アオスタ(75)はと2人、静かに暮らしていた。欧州きっての名家サボイア家につらなる。第2次大戦後、共和制となったイタリアで、王位継承権を主張する旧王族の一人だ。 最後のイタリア国王ウンベルト2世の遠縁にあたる。今は植物の種の保存を研究する財団の総裁をつとめる。共和国憲法を持つイタリアで、自らが王位に就く可能性は「ない」としつつ、息子アイモーネ(51)には帝王教育を授けてきた。「王室は常に国民に愛されてきたし、私も子どもの頃から王になるための厳しい教育を受けた。息子が国王になる可能性はあると思う」 ナポリの旧王宮にある「玉座の間」。現在は博物館になっている=河原田慎一撮影 アイモーネはタイヤ大手ピレリの役員を務め、現在はモスクワに住む。可能なら王位につく気持ちはあるのか。「サボイア家はイタリア国家の創立に多大な貢献をし

    不安定な政治、くすぶる王政復古論 イタリア王家の末裔に心中を聞いた:朝日新聞GLOBE+