タグ

2008年10月3日のブックマーク (2件)

  • 米大統領選はすでに決着?:「意識下でのバイアス」が持つ多大な影響 | WIRED VISION

    米大統領選はすでに決着?:「意識下でのバイアス」が持つ多大な影響 2008年8月25日 社会 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 動画は、民主党のMichael Dukakis大統領候補へのネガティブ・キャンペーン 大統領候補たちは、今後数ヵ月にわたって遊説し、論争し、何百万ドルもの資金を費やすだろうが、それはまったく無駄なのかもしれない。 11月の大統領選挙で誰に投票するか、有権者の集合的精神はすでに固まっている。大統領候補はきわめて重要な浮動票の獲得を目指しているが、こうした有権者の多くは、実際のところ、誰に投票するかすでに決めているのだ。 有権者は慎重に吟味しているつもりかもしれないが、潜在意識下では誰に投票するかがすでに決められており、人がそのことに気づいていないだけだ、と心理学者らは指摘する。 民主主義にとっての意味を考えると不安に駆られる状況だが、そ

    nnn3
    nnn3 2008/10/03
    何かに対する中傷を見かけると、中傷されている対象ではなく中傷しているほうに対してネガティブな印象を抱くことのほうが多いな。
  • 試験やったらバグがゼロ!SEとしちゃ嬉しいでしょ?|【Tech総研】

    「オレはバグなんか出さないぜ」。その心意気は当然なんだけど、実際に試験でバグが出なかったら? そりゃ「よかった」と喜ぶのが当然だと思うでしょ? バグを出さないなんてSEの「鏡」。そう思うあなたを、今回もきたみりゅうじがぶった切ります! SEの泣けるシーンとして、よく取りざたされるのが「またバグが出た~!!」という阿鼻叫喚図。となれば、普通に考えりゃ「バグが出ない」は嬉しい言葉に違いありません。「オレはバグなんか出さないぜ」という意気込みでガシガシとプログラミングをして、そして1件もバグが出ない。 なんて理想的な結果でしょう。きっとSEであれば、誰もがそうした道を目指すはず。それが幸せ一直線!! ……なのかしら? それは以降の物語をご覧あれ。 要求をまとめ、設計をして、ガシガシと作り込み、品質を確認して、納品する。そういうシステム開発の現場において、各工程に求められるのは「その工程を全うする

    nnn3
    nnn3 2008/10/03
    「「バグが1つも出なかった」という言葉は、「出なかった」じゃなくて、「見つけられなかった」なんですよね。」