タグ

2013年3月2日のブックマーク (3件)

  • 特定のAnnotationが付いたクラスやメソッドだけをProguard対象から外す - eaglesakuraの技術ブログ

    Android NDKとProguardは相性が悪い Proguardとは 今更説明することも無いかと思いますが、ProguardといえばAndroiderにとっては欠かせないお友達です。 Javaのコードは容易に逆コンパイルされて、簡単に内容を解析されてしまいます。 逆コンパイル自体を防ぐことはできませんが、コードの解析を難しくしてくれるツールがProguardの大きな役割です。 Proguardを使う目的は、次の点が大きいでしょう。 コードを難読化して第三者による解析を困難にする 不要なコードを削除してコード全体を小さくする どちらがメインになるかは開発者毎に違うでしょうが、そのどちらかが当てはまるのでは無いでしょうか。 Proguradの問題点 Android SDKを一般的(あなたが思う範囲が一般的です。他人の同意を得られるとは限りません)に使っている限り、Proguardはとても

    特定のAnnotationが付いたクラスやメソッドだけをProguard対象から外す - eaglesakuraの技術ブログ
    no8410
    no8410 2013/03/02
  • eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争

    http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい

    eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争
    no8410
    no8410 2013/03/02
    そんな事情があったとは・・・元の報道で早合点してしまった
  • 自分を幸せにできるのは自分しかいない - RyoAnna

    自分を幸せにできるのは自分しかいない。これは@spring_maoの名言だ。 例えば恋愛。相手の気持ちが分からず苦しくなった時は、この言葉を思い出すといい。助け合いは必要だが、相手に依存するとバランスが悪くなる。自分を幸せにできるのは自分しかいない。そう思うと目の前がパッと明るくなるはずだ。 例えば仕事仕事の出来を左右するのは自分のプライドだ。お客や上司の基準で仕上げるものではなく、時間を基準にするものでもない。ここまでやればいい。そうやって引いた線を見直せば、自ずと成果は上がるし認められるはずだ。 例えば社会。周りは楽しそうなのに自分はつまらない。周りは上手くやっているのに、自分だけ損をしている気がする。大体においてそれは環境に問題があるのではなく、自分の考え方に問題がある。世の中に不満があるなら自分を変えればいい。 自分を幸せにできるのは自分しかいない。そう思うと頑張れるし、気持ちが

    自分を幸せにできるのは自分しかいない - RyoAnna
    no8410
    no8410 2013/03/02
    いい言葉