http://www.jipdec.jp/procon/ U-20(20才以下)の皆様お待たせしました。今年もやります、U-20プログラミングコンテスト。バリバリ応募してください。実はわたし昨年から審査員やっています。元気のいい若者のプログラムを読みたいのでぜひがしがし応募してください。がんばってあなたのコードを読みます。今年の特徴は一次審査に通った人に発表をしてもらってそれで最終決定をします。id:hyoshiok:20041002/id:hyoshiok:20040829も参照してね。 http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/DevInfraWG.html で公開したいくつかの文書の英語翻訳ができた。http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/NEAforum.html 海外のエンタープライズ系のOSSの皆
OZACC.blogより.やっと読む. 他の記事も興味深かった.特にこれ. →技術者の評価を下げる「悪い」コメントに注意しよう The Elements of Java- Style (SIGS Reference Library)を読んでから,コードのブロック位置を if (str == null) { //nullの場合 return ""; } else { //null以外の場合 return str; } から,こう(↓)するようにしてる.ついでに,コメント位置をブロックの中から外に出すようにしたんだけど,最近思わぬ効用に気がついた. //nullの場合 if (str == null) { return ""; } //null以外の場合 else { return str; } なんのことは無いんだけど,IDEAの'Fold Code Block'で折りたたむと,後者の方が分
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
ウェブログで流行の「話題」をランキング表示するには: StarChartLog いつものとおりBloglinesで未読処理しようとしたら、中身が表示されないでやんの。 IEだとちゃんと読めるらしいんですけど。 早く直らないかなあ。 あれ? うちだとIEでもだめだ。 英語モードにしたら、ちゃんと読めるようになった。 IEだとトップページで「English」を選べば英語モードになるけど、Firefoxだと英語モードになった状態でMy Feedに行かずにブラウザ終了して、ブラウザ立ち上げなおさないと駄目。 from Amazon.co.jp 火事と密室と、雨男のものがたり (講談社ノベルス) 渾沌王 人工憑霊蠱猫 03 (講談社ノベルス) 火事と密室と、雨男のものがたり (講談社ノベルス)は6月からの延期
玉を転がすことによって、2進数の計算を行う機械BOBCATの情報を探してます。 http://eto.com/wiki/BOBCAT.html ←写真はこんなの。 特に、どこで入手できるのかを知りたいです。
昨日のエントリー(id:flapjack:20050603#p2)で EUをひっぱる政治家たちが民衆の不安に対してまともに対応してこなかった という分析がでている話をかいたけど、土曜日の論説でもスラヴォイ・ジジェクがこの点をさらに強調している。 彼の論説のタイトルは、欧州憲法は死んだ。まともな政治よ、永遠なれ。以下、要約しつつ訳してみたけど、かなりポレミカルだなあ、と。 真の(とはいってないけど)左翼は、政治エリートとかメディア・エリートと同一化しちゃあまずいでしょ、むしろ欧州憲法の国民投票はまともな選択肢を示していなかったわけで、むしろ否決することによって、ヨーロッパとはどうあるべきかについての、まともな政治的議論を再開することができる、という内容。id:fenestrae:20050604#TCEDepartAuTourの話とダブっているところもあるのでぜひそちらも。 アーミッシュ派の
実名とか匿名とか。 はてなダイアリーは荒れにくいと言われてたりする。 それは実際のところはどうなのか、というと、過去から現在まであらゆるダイアリーをつぶさに調べないとわからないことなので、却下。早々に却下。閣下も却下。 じゃあ理屈ではどうなのか。 風邪頭で考えてみる。 はてなユーザーはidを持っている。 idはたいていの場合、ダイアリーへと結びつく。 ダイアリーは、そのidをもつ人物がどういうひとなのかを知る手がかりとなる。 つまりidはひとつの人格へと結びついているので、匿名ではないし、匿名として機能しない*1。 以上のことからわかるのは ダイアリーとは、すなわち「ネット上で参照可能な人格」 idとは参照可能性をもつ識別子である ちなみにmixiでは参照可能性を「日記*2」ではなく「人脈」に置き換えているわけです。 もちろん参照しえないような内容の日記もあるし、プライベートモードの日記も
CNET Japanにブログの口コミ情報を収集、「話題の.jp」アルファ版がオープンという記事があったので、同類のサイトも含めて紹介します。 話題の.jp まだアルファ版ということもあって、検索は不可能です。最終的にはできるようになるんじゃないかと。どういう方法で巡回ウェブログを選択し、どんなタイミングで巡回しているかは不明。見ているのがRSSかHTMLかもわかりません。 総合、ニュース、本・コミック、CD、DVD、テレビの6つのカテゴリー別の順位が出ます。「総合」はニュースなどを含めたリンクURL全てです。 blogmap 老舗の情報収集・ランキングサイト。URLやアマゾンのASIN、自由文字列で検索し、そのページにリンクしているサイトを探すことができます。現在は定期的に更新ping受信サイトのRSSやレンタルウェブログのRSSを見て更新ウェブログのRSSを巡回するほか、自前の更新pin
英語学習のためです。現在、Voice of America(http://www.voanews.com/)を毎日、聞いています。MP3でニュース記事の音声が聞ける、単語レベルが私にちょうどよい、一記事で2〜3分など、なかなか良いサイトです。しかし、政治・経済の話ばかり、MP3音声がちょっと聞きづらいなど、不満も少々あります。 そこで、みなさんのお勧めサイトをご紹介ください。希望条件は以下のとおりです。 ・ネットで英語の音声が聞ける ・一記事(1単位)、数分間ほどにまとまっている ・毎日、新しい音声が聞ける ・VOAほどの単語レベル、スピードレベルが良い ・政治や経済以外に、広い分野の話題が聞きたい ・月数100円程度であれば、有料でも良い ・ネイティブの音声 条件に合致するサイトのみ、ご紹介ください。「ここを探せば...」などの間接的な情報は不要です。ご自身で聞かれた経験のあるサイトを希
Please sign in to your FIFA.com user account below. This will allow you to make the most of your account with personalization. You’ll also get exclusive access to FIFA games, contests and prizes.
各グループの新しい内容 全文章インデックス 過去(2003年)の文章 BookMark 情報ソース 題名のネーミング レイアウト はてな検索回答履歴 フォトライフ 器機購入予定のため未整備 …について RSSリーダー 現実の予知夢は希望と成りえるか 普段使用しているノートパソコンが故障し、作業が滞りはかどらない。 その都度、作業環境(コンピュータのデスクトップ)の見直しとツールの再構築を強いられる。 ある程度、安定した状態の環境をバックアップしておいて、復旧の過程を経て通常の作業に戻る。それが、一般のユーザーが目標とする復活方法だろう。 デジタル系の仕事に携わる方々は、この一連の流れがもうすでに日常の作業に組み込まれていて、すばやく環境を整えるかがプロジェクトの進行を左右する。 だが、敢えて違う環境を試みてみると、作業環境の幅(作業する場所の限定がなくなる)が広がる。 基本のデータ形式が扱
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
独り言, 私生活 | 13:41 | 我ながら、酒のはなしに脊髄反射するこの性質をどうにかすべきだと思う今日この頃。今週末には三十路に突入すると言うのに。
※以下は分析・考察であり、そのまま自分の希望要望であるということではありません。 アクセス・コントロールのための二つの方法とその性質の違い 複数ID・複数のブログや日記サービス、SNS(以下便宜的に『複数サービス』とも書きます)を使い分ける…「場」の使い分け 【書き手】話しかける相手・内容を「場」によって替える 【書き手・読み手とも】「場」によって振る舞い・人格を変える、等々 単一ID・単一ブログ・日記サービスで記事単位のアクセス・コントロール(記事単位にアクセス制限)…一貫したひとりの人格の多面性を一連なりにその場で示す。 アクセス・コントロールを行っていること、アクセス制限をかけた記事があることは外部には完全に秘匿できる。「記事単位でアクセス制限ができるブログサービス」DI:DO参考のこと。*1 cf. 404 Not Found、DI:DO ヘルプ:カテゴリ別リスト:マイカテゴリ-ひ
を想定してみました。※以下は分析・考察であり、そのまま自分の希望要望であるということではありません。 ウスイ スウプの日記 - ポータルだか、mixi化だか、そんなの。 id:usui_soup:20050605#p1 アクセスコントロールについて、「実装してほしい!」ってな話は良く見かけるんだけど、じゃあ、どういう場面で、どう使うのか、についてはプライバシーとかのタームで語られはするのですが、ケーススタディというか具体的な例示はされていない(というか、スウプが汲み取ってないだけか?)ので、「なぜなんだろ?」という事で。id:usui_soup:20050605#p1 なお、わたし自身は、ひとつ前のエントリ(id:yukatti:20050608#p1)で述べたとおり、アクセス・コントロールには二つの方法があると考えています。 複数ID・複数のブログや日記サービス、SNS(以下便宜的に『複
ARTIFACT@ハテナ系 - はてなポータルを望む―はてなはmixiの機能を飲み込め!― id:kanose:20050526#hatenamixi Gadara∵Diary - はてなポータル構想 id:gadaraorg:20050531:1117526272 ARTIFACT@ハテナ系 - はてなポータル構想 id:kanose:20050601#hatenaportal Gadara∵Diary - ?P構想……局所的プライベートモードとブログモードの関係 id:gadaraorg:20050602:1117642989 確かにこういうニーズはあるんだろうし、はてなの滞留時間も延びるかもしれない。 一方でmixi(http://mixi.jp/)の雰囲気が嫌いで馴染めない、はてなの(または一般のブログサービスの)「ふらりと来てふらりと入れてふらりと出て行ける」雰囲気のほうを好む人
「ポータル」関連要望を分析する はてなポータル? - gobbledygook 要するに、個人個人のはてなIDの中心が欲しいという意見と、自分用のポータルが欲しいという意見が混在している感じもする。* ヤバイ。何処まで行っても平行線だ。のっかりしておきながらなんだけど、混ぜるとこの案は通らない。完全に分離して考えるべきだと思う。* 現在はてなアイデアに出ている関連要望の分析。はてなポータルについて、案をいろいろ考えていかれる向きには必見だと思う。 「はてな公聴会第2回議事録」 あと必見なのは「はてな公聴会第2回議事録」。ユーザ間であまり読まれていないようなんだけど(どうなのかな)、近藤さんやid:naoyaさんたちの考え方や未来構想(ぽいもの)、システムの限界などが語られているので、そこはもっと着目されても良いんじゃないかなと思う。アイデアを考える上で参考になるし。そのなかからまずひとつあ
わたしが想像する「はてなマイポータル」像 はてなポータル化について、わたしは はてなのサービス拡大、フルサービス化 多数になった利用サービスを統合して使うための My Yahoo!みたいなものがいずれ提供される ……といったことをイメージしていた。「ポータルが欲しい」のは自分だけしか見えない自分専用便利ツールが欲しいという意味で、欲しい。モジュールやGUIでくいくいっと簡単にカスタマイズできればイイナ。 反面、この「ポータル」が公開を前提にした表玄関になるものだったら、情報の過剰な集約を避ける仕組みもいろいろと必要になるだろうと思う。そのあたりはちょっとよく考え切れていないのだけれど、わたし自身の問題意識としては 「アクセス・コントロール」は必ず重要な問題になる。 - 香雪ジャーナル 香雪ジャーナル - はてなを考える。―はてなダイアリー正式版公開2周年に寄せて あたり。 あと、isedの
#p3〜#p5「はてなポータル構想について」のまとめ 簡単にまとめるとこんなところ。 mixiの良いところを取り入れるのは戦略的にはありだろうと思う。 けれども、単純な「mixi化」にはわたしは反対。 たとえば、自分のことでいえば、mixiで求められる極めて現実社会的な「しがらみ」がはてなにまで求められるようになるとしんどいから。 「はてなダイアリークラブ」や「はてなグループ」の洗練化、などで実現可能なものもあるし、そのへんは十分考慮して実装してほしい。 一方で、「ARTIFACT@ハテナ系 - はてなポータルを望む―はてなはmixiの機能を飲み込め!―」のキャッチーなタイトルが一人歩きしてしまい、ポータル化=SNS化、mixi化である、というふうになるのはそもそものid:kanoseさんの意図していた提案ともまたちょっと違うんじゃないかなと思う。 はてな公聴会第2回議事録および一部内容の
idea:2397でご指摘いただきました、「海鵬」「良寛」「法然」「浪人」「ァァ」など、本文中に言及がないキーワードの「含む日記」に表示されてしまう不具合を修正しました。過去の日記については、その日付の日記を再編集していただければ正常にキーワードリンクされます。どうぞよろしくお願いいたします。
Moleskin Diary - 話題の.jpの使い方を読んで、「話題の.jpのランキングって確かになんか古いネタだな」と思ったのですが、どうやら話題の.jpがアクセス集中でクローラーが回れなかったらしく、ランキング更新がままならなかっただけみたい(話題の.jp開発日記)。「人工知能研究所」や「電車男」の上位は変わらないけど、「アップル、IBMを見限る」がランクインするなど、それなりに使い物になってます。そうか、iTMS日本上陸はそれほど話題じゃないのか。 追記のところでMoleskinさんが言っているように、本来「サイト=話題」じゃないんですよね。いろいろなURLが複雑に絡み合ったり、そもそも核になるURLが存在しなかったり。それ考えると、やはり「核になるURL」が必要なはてなブックマークですら「話題そのものを追いかける」ことはできません。 では実体のない「話題」を追いかける方法はという
OZACC.blogより.やっと読む. 他の記事も興味深かった.特にこれ. →技術者の評価を下げる「悪い」コメントに注意しよう The Elements of Java- Style (SIGS Reference Library)を読んでから,コードのブロック位置を if (str == null) { //nullの場合 return ""; } else { //null以外の場合 return str; } から,こう(↓)するようにしてる.ついでに,コメント位置をブロックの中から外に出すようにしたんだけど,最近思わぬ効用に気がついた. //nullの場合 if (str == null) { return ""; } //null以外の場合 else { return str; } なんのことは無いんだけど,IDEAの'Fold Code Block'で折りたたむと,後者の方が分
皆様のご支援・ご協力のおかげで情報セキュリティに関する修士プログラムを提供するCMU日本校が6月7日に無事開校となりました。 様々な奇跡的なめぐり合わせがあった結果、ここまで来ることができました。 なんとか順調なスタートを切ることができそうです。 8月末の講義開始に向けた次のステップが始まります。 今後とも皆様のご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いします。 【参考情報】 ■目指すはセキュリティ人材不足の解消、カーネギーメロン大学日本校が開校(ITmedia) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/08/news016.html ■米カーネギーメロン大、情報セキュリティ特化の日本校を神戸に開校(ITPro) http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050607/162280/ ■カ
目次 2005年6月28日 - 時間がないときの朝の祈り / 2005年6月27日 - 仕事 / 2005年6月23日 - 失敗 / 2005年6月21日 - 今日も仕事 / 2005年6月20日 - 仕事のかけら / 2005年6月18日 - The Hyuki Support Team / 2005年6月16日 - Musical Baton (ミュージカル・バトン) / 2005年6月15日 - RSSに全文入れるときの注意点 / Yuki::Kakeraの修正 / CGIでRSSをフィードする工夫 / アクセスログで移行作業の効果調べ / 2005年6月14日 - 仕事 / 声のかけら。のRSSをファイル化 / 2005年6月13日 - まじめに仕事 / 2005年6月12日 - RSSフィードに全文を入れる / 2005年6月11日 - 二重の虹 / 2005年6月10日 - 自
無体さん(id:nobody)とはてなブックマークなどでそこはかとなく戯れ(参照1、参照2、参照3)、デーブ・スペクターのことを考えていた。*1 私はデーブ・スペクターのことを、心の中で(デーブ・スペクテイター)と呼ぶくせがある。なぜだかよくわからない。 これは彼にだぶるコメンテーターという語のイメージもあるのだろう。半分馬鹿にしつつも敬意の込もった呼び方だと自分では思っているのだが、人には通じないので心の中で思うだけ。 意外とスペクテイターの真似は難しい。 「私ねそれちょと違うと思うんですよ、」 最後の句点が(言いたいことがたくさんあるのに〜ポイズン♪)という焦燥感を示している。 今回ケント・デリカットについても正式(?)な呼び名を考えていた。 ケント・デリシャス・コストカッターズ 野球チーム「ケント・デリカッターズ」はあまりにも(一部で)有名だが、ここではカルロス・ゴーン氏のイメージを
(24/03/20) 『刃牙らへん』感想を更新(追記1) (24/03/14) 『刃牙らへん』感想を更新 (24/03/13) 刃牙らへん感想追記2を更新 (24/03/06) 刃牙らへん感想追記1 (24/02 ...
ハーツラビュル寮の寮長。“ハートの女王”が作った不思議な法律を厳格に守っている。規則を破った者には厳しい処罰をくだすため、寮生からは恐れられている。
そういえばこんなニュースがあった。国内報道があるかしらないが。 ⇒Study links teens' body image to suicide CHICAGO, Illinois (AP) -- Suicidal impulses and attempts are much more common in teenagers who think they are too fat or too thin, regardless of how much they actually weigh, a study found. 容姿が自殺衝動になりがちと。 容姿がというわけではないが、そういえば以前ベル・ジャーの話を書いた。 こり⇒http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20040728/p25 ベル・ジャー 著者:シルヴィア・プラス 他 販売:河出書房新社 価格:\1,
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く