いま、情報システムのユーザビリティ(使いやすさ)が問われている。 情報技術が高度化かつ一般化し、複雑な情報処理を、誰もが身近に使うようになった。 前世紀よりお題目のように唱えられてきた「高度情報化社会」は、もうすっかり現実のものとなっている。 システムの使いやすさに対する配慮 ところが、そこで問題視されはじめている課題が、ユーザビリティである。 使い勝手の問題から操作を誤り、結果として膨大な社会問題を引き起こすこともある。 数年前、証券会社の誤発注で莫大な損失が出たという事件があった。 その事件では、端末オペレータの操作系に問題があったとされている。 また医療向けシステムや航空機に搭載されている情報システムなど、 操作の誤りが死傷事故に繋がるケースもある。 このようなシステムでは、古くから誤操作(ヒューマンエラー)を防ぐ仕組みの検討が加えられてきた。 一方で、皆さんが普段利用している情報シ
さて、前編では、なぜ企業内の情報システムは操作性が軽視されているかについて論じた。 そしてその原因のひとつに、システムのユーザビリティを数値で表す方法が一般化されていないことがあるという点を指摘した。 後編では、システムのユーザビリティを数値で表す方法を紹介しよう。 (前編はこちら) ふたつの大きな分類 ユーザの操作に基づいてユーザインタフェースを評価する方法には、 大きく分けてふたつの方法がある。 ひとつは、システムの操作に関する客観的なデータを用いる方法、 そしてもうひとつはユーザの考えを数値化する主観的評価手法である。 いずれも一長一短ある評価方法であり、使い分けることが肝要である。 評価目的として研究指向が強いときは、恣意的な要素の入りにくい前者が好まれがちである。 実際に、ユーザインタフェース評価の研究では、近年は、生理指標を採り入れた客観的評価指標を重視する傾向にある。 一方で
ブレア首相は、来週、退任を表明するそうである。日にちはまだ未定だが、GMTVの番組でそう表明したからだ。2日で、首相になってから10年である。イラク戦争が人々の記憶に残りそうだが、何年も経ってからはどういう評価になるのは分からない。良い首相だったという評価をすることになるのかもしれない。次期首相はブラウン財務相が有力。 ルーシー・ブラックマンさんの父親のインタビューがここ2,3日の紙面で掲載されるようになった。父親が巨額の見舞金をもらったことが問題になっている。「ルーシー・ブラックマン」基金のために使ったと本人は言っているが、本当にそうか?という疑念があると言われている。別れた元・夫人が、「血のお金を受け取った」と言っているようだ。 千葉で殺されて見つかったリンゼイ・アン・ホーカーさんの英メディア報道について、「新聞通信調査報」5月1日号に書いた。 最初は感情的な報道が多かったが、タイムズ
ー「ネットで読むだけでもいい」 ロンドンの外国プレス協会で、24日、「新聞は瀕死状態か?」というタイトルのディスカッションがあった。パネリストとして参加したのは英テレグラフ紙のウイリアム・ルイス編集長、米インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙(本部パリ)の記者エリック・ファナー氏、インドのタイムズ紙のロンドン支局長ラシミー・ロシャンラル氏、フランスの経済日刊紙ラ・トリビューンのアンドレア・モラウスキー氏。何故かヘラルド・トリビューンの記者のみがやや自信なげでそれほどおもしろいコメントがなかったのだが、最後までテレグラフ紙ルイス編集長への質問が絶えず、熱狂の雰囲気の中でイベントは終わった。 まず、ルイス編集長(37歳)は元ファイナンシャルタイムズの記者で、サンデータイムズにいた後、テレグラフに来たのは2005年。編集長になったのは昨年の秋から。印象記になるが、英国の上流階級のようなアク
現在、文化審議会著作権分科会過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会で、関係者にヒアリングを行っていますが、その内容についてのアンケートを行っています。 文化審議会 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第2回)議事録・配付資料−文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/021/07050102.htm 著作権の保護期間等を検討する小委員会、関係者ヒアリングを実施 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/27/15585.html 著作権保護期間の延長問題、関係各団体が文化審で意見表明:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070427/269849/ はてなIDをお持ちの
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Date: Sun, 13 May 2001 23:27:24 +0900 From: "ITO, Kei" Subject: [Jfly] mechanism of tortoiseshell cat? Jfly のみなさま、 「X染色体の不活化」という遺伝学の基本的トピックが、人にうまく 説明できなくて困っています。ハエの話ではありませんが、Jfly に は動物学や遺伝学にお詳しい方が多いと思いますので、どなたか教え ていただけませんか? [トピック] 三毛猫(tortoiseshell cat)の毛の色は、X染色体に載っているあ る特定の遺伝子で決まる。オスにはX染色体は1本しかないので、そ れによってからだ全体の色が1色に決まってしまう。メスの場合は、 発生の過程で2本あるX染色体の一方の不活化が細胞ごとにランダム に起こり、その細胞の子孫が増殖して成体の身体にパッチ状に分布す る
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
サーバ証明書の確認(検証, verify, validation)方法。 openssl verify certificate-file.pemコマンドを実行して、error \d+ という文字列があれば問題あり。man verify で、返り値 (\d+) の詳細あり(2〜50)。Fedora Core 6 上で確認。
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
養育費を払ってくれない元夫から回収する方法を完全網羅!!これさえ読めば絶対に払ってもらえない養育費を回収できる! 養育費の不払いは今や社会的な問題に発展しています。 離婚時に養育費の取り決めをしたはいいが、「養育費を払ってくれない・・・」と頭を悩ませているシングルマザーは少なくないでしょう。 しかし、安心してください。 払ってもらえない養育費の回収方法...
だいぶ前になるが、友人が突然関係者に「いったい俺はこの会社で何なんだ」という内容の英語のメール*1を送りつけたことがある。で、そいつは会社に顔を出さなくなった。ある人は一種のおふざけだと思った。内容が詩のようだったから。ある人は即座にこれはまずいと思って、慰撫のメールを返した。 「お前ぇ、何甘えてやがんだ、ガキがいるんだからとっとと会社に来て食い扶持稼げ」なんてメールを出したのは私だけで、他の人は優しいメールだったらしい。最近知ったのだが、精神的に窮地にある人に「がんばれ」と言ってはいけないそうである。最悪だな、俺。 とにかく、そいつは「酔漢とだったら会ってもいい」と嫁さんに言ったらしく、週末めでたくお呼ばれした。30代血気盛んな野郎だったころなので、話した内容はばかばかしくて書けない。程なくして、そいつは会社に顔を出した。今は元気で働いている。基本的には私なんかよりずっとタフなやつだ。
午前中のセミナーがおもしろかった。神経系の形成の話と行動。Prepulse Inhibitionなる実験のことをはじめて知った。事前にスピーカーで音を聞かせておくと、他の種類の刺激でも驚動反応に遅れがでるんだとか。ベースラインが変わるのかな。あとはグラフ書きな一日。 従軍慰安婦に関して日本の公式見解とされているのが1993年の”河野談話”なのだけど、これに対応する、英米メディアで使われる訳語が"Kono Statement"。でもステートメントって”定義”というニュアンスが私にはあって、どうしても”談話”とは訳せない。国内向けには談話でやわらかくして、国外向けにはStatementでハードにという当時の官僚が案出したダブルスタンダードなのだろうな、とは思う。でもその温度差の大きさ、かつては通ったのだろうけど、それが実際に国内と国外の認識の違いに反映されてもいるように思い、なおかつそのことが
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
robots.txtを誤って認識する不具合(サイト管理者様向け情報) サイトごとに巡回許可/拒否を設定した robots.txt を誤って認識する不具合が発生しており、こちらを修正しました。 今回間違って巡回拒否と認識されたサイトについては、今後巡回が行われた時点でrobots.txtは正しく認識されますが、即時反映を希望される場合は、手動更新チェックを行っていただければと思います。 アイデアやお問い合わせページよりご指摘いただきありがとうございました。 はてなアイデアミーティング 5/16 本日、はてなアイデアミーティングを行いました。「実装済では」タグを付けられたアイデアの検討を行った様子を録音しています。 以下のプレーヤーから再生、ダウンロードを行っていただけます。 本日検討したアイデアは以下の通りです。 はてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く