岸田総理大臣は27日夜、記者団に対し、ロシアのプーチン大統領を含むロシア政府関係者らについて資産凍結などの制裁措置を決定したことを明らかにしました。また、アメリカやヨーロッパ各国からの要請を踏まえ、SWIFTと呼ばれる国際的な決済ネットワークから、ロシアの特定の銀行を締め出す措置に日本も加わる方針を示しました。 ウクライナ情勢をめぐり、岸田総理大臣は27日、総理大臣公邸で秋葉・国家安全保障局長や外務省・防衛省の幹部らから、ロシアによる軍事侵攻の状況や各国の動向などについて報告を受けました。 岸田総理大臣は、このあと記者団に対し「今回のロシアによるウクライナ侵略は力による一方的な現状変更の試みであり国際秩序の根幹を揺るがす行為だ。明白な国際法違反であり断じて許すことはできず厳しく非難する。いまこそ国際秩序の根幹を守り抜くため、結束して毅然と行動しなければならない」と述べました。 そのうえで「
![岸田首相 ロシア政府関係者らの資産凍結など制裁措置を決定 | NHK](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bf1833d174ed58eab6c750ebe032d323a03144b6/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20220227%2FK10013504411_2202272017_2202272033_01_02.jpg)