タグ

ブックマーク / icon.jp (11)

  • IK Multimedia、マスタリング・ツール「Lurssen Mastering Console」を5,990円で販売するプロモを開始

    「Lurssen Mastering Console」は、グラミー受賞エンジニアであるギャヴィン・ラーセン(Gavin Lurssen)およびルービン・コーヘン(Reuben Cohen)とのコラボレーションによって開発されたマスタリング・ソフトウェア。2人のホームグラウンドである『Lurssen Mastering』のマスタリング・システムが完全に再現されており、ユーザーはオーディオ・ファイルを読み込み、ポップ・ロックやヒップホップといった“スタイル”を選ぶだけで、ハイ・レベルなマスタリングが行えるという優れものツールです。スタンドアローンで使えるのはもちろんのこと、VST 2/VST 3/AU/AAXの各プラグイン・フォーマットに対応しているので、DAWのマスター・トラックで使用することも可能。インストールしておいて損はないツールだと思いますので、ぜひこの機会にチェックしてみてはいかが

    IK Multimedia、マスタリング・ツール「Lurssen Mastering Console」を5,990円で販売するプロモを開始
    norick
    norick 2020/05/23
    10日間の試用期間あるので後で試してみよう。
  • コルグ、名機TRITONを再現したソフト・シンセ、「KORG Collection – TRITON」を発売…… 1月16日まで特価で販売中

    1999年に初号機が発売されたミュージック・ワークステーションの名機、TRITON。コルグ独自のPCM音源、“HIシンセシス・システム”による高品位なサウンドは世界中のプロから賞賛され、シリーズ累計で30万台以上が販売されました。日リリースされたソフトウェア版TRITON、「KORG Collection – TRITON」は、当時の開発者の監修のもと、実機のサウンドと機能を忠実に再現。オプション・ボード EXB-PCMシリーズ全8種類のプリセット・プログラムもすべて搭載、即戦力となる音色が実に4,000種類以上収録されています。もちろん、ソフトウェア版ならではの便利機能も追加されており、操作性に優れた『サウンド・ブラウザー』によって目的の音色を素早く探し出すことが可能。膨大なパラメーターの中から重要なパラメーターに即アクセスできる『EASYモード』も備え、コンピューターの大画面を活かし

    コルグ、名機TRITONを再現したソフト・シンセ、「KORG Collection – TRITON」を発売…… 1月16日まで特価で販売中
    norick
    norick 2019/12/27
    KORGのスピード感は凄いな。M1、WAVESTATIONにTRITONと90年代サウンドがソフト化してテンション上がる。
  • Native Instruments、15種類のソフト音源/プラグインや、2,000種類以上のサウンドが含まれるバンドル、「KOMPLETE START」の無償配布を開始

    「KOMPLETE START」は、“すべての人に音楽制作環境を提供したい”という想いで企画された無償のソフトウェア・バンドル。パッケージには、2,000種類以上のサウンド、15種類のソフトウェア・インストゥルメント/プラグイン・エフェクト、それらを一括管理するためのKOMPLETE KONTROLなどが含まれ、Native Instruments製品のユーザーでなくても無償でダウンロードすることができます。 「KOMPLETE START」は、MacWindows両対応で、すべてのソフトウェアのインストールには7GB以上の空き容量のストレージが必要。詳しくは、Native InstrumentsのWebサイトをご覧ください。

    Native Instruments、15種類のソフト音源/プラグインや、2,000種類以上のサウンドが含まれるバンドル、「KOMPLETE START」の無償配布を開始
  • Togu Audio Line、人気のヴォコーダー・プラグイン「TAL-Vocoder」をv2.0にアップデート! 引き続き無償配付中

    80年代初頭のヴィンテージ・ヴォコーダーを再現したプラグインとして、高い人気を誇る「TAL-Vocoder」。今回実施されたアップデートでは、インプット・モードでのサイドチェーン入力に対応しました(この場合、サイドチェーン入力がキャリア信号、プラグインの入力チャンネルがモジュレーター信号として扱われます)。また、各パラメーターの操作性も向上したとのことです。 「TAL-Vocoder」の主な特徴は以下のとおりです。 11バンド・ヴォコーダー・エンジン 内蔵キャリア・シンセサイザー(パルス波、鋸波、サブ・オシレーター、ノイズ、モノ、ポリ、ポルタメント、シンク・モード、チューン) 外部入力をキャリア信号として扱うことが可能 様々なキャリア信号に倍音を付加するハーモニック・コントロール 聴き取りにくい声を明瞭にする“Ess”エンハンサー 入力信号のクリップを検知する“Clip”LED 内蔵シンセ

    Togu Audio Line、人気のヴォコーダー・プラグイン「TAL-Vocoder」をv2.0にアップデート! 引き続き無償配付中
  • シンガポールのテクノロジー企業、BandLabがGibsonからCakewalkの資産を取得! SONAR復活の可能性も?

    シンガポールのテクノロジー企業、BandLabがGibsonからCakewalkの資産を取得! SONAR復活の可能性も? 先日、経営の悪化が大きなニュースになった楽器業界の名門、Gibson。昨年11月には傘下であるCakewalk製品の販売/開発を終了することを発表し、SONARユーザーを落胆させましたが、シンガポールのBandLab Technologiesは日、GibsonからCakewalkの特定資産およびすべての知的財産を取得したことを発表しました。BandLab Technologiesは早速、Cakewalkのポータル・サイトを立ち上げ、公式なステートメントを公開しています。 BandLab Technologiesは、クラウド・ベースの音楽コミュニケーション・プラットホーム「BandLab」で名前が知られたテクノロジー企業で、一昨年にはRolling Stone誌の発行

    シンガポールのテクノロジー企業、BandLabがGibsonからCakewalkの資産を取得! SONAR復活の可能性も?
    norick
    norick 2018/02/26
    まだSONAR使ってるので復活してくれ…
  • テレキャスを愛し、GarageBandで作曲するギター女子:のん セカンド・シングル・リリース記念! スペシャル・インタビュー

    テレキャスを愛し、GarageBandで作曲するギター女子:のん セカンド・シングル・リリース記念! スペシャル・インタビュー “女優・創作あーちすと”として多方面で活躍中の、のんさん。一昨年公開された大ヒット映画『この世界の片隅に』では主役すずの声を担当し、大きな話題を呼びました。そして昨年は、“ずっとやりたかった”という音楽活動をついに開始。『WORLD HAPPINESS 2017』への出演を手始めに、11月にはファースト・シングル『スーパーヒーローになりたい』を、年明け1月1日にはセカンド・シングル『RUN!!!』をリリース、いきなりフル・スロットルで音楽活動を行なっています。シングルのリリースにあたっては、自身のレーベル“KAIWA(RE)CORD”を立ち上げるなど、並々ならぬ意気込みで音楽活動に取り組んでいる、のんさん。そこでICONでは、次作のレコーディング真っ只中の、のんさ

    テレキャスを愛し、GarageBandで作曲するギター女子:のん セカンド・シングル・リリース記念! スペシャル・インタビュー
    norick
    norick 2018/01/18
    そういや本名時代に番組でギター弾いてたな。しかしICONさん、のんにインタビューするとか凄い。
  • Steinberg、「Cubase 9.5」を発表! 64bit処理のオーディオ・エンジンを採用、新シンセ「FLUX」を搭載するなど、大幅に進化!

    SteinbergがCubaseの新バージョン、「Cubase 9.5」を発表! 日22時より販売が開始されています。 すっかり年末恒例となったCubaseのバージョン・アップ。新しい「Cubase 9.5」は、バージョン・ナンバー的には“コンマ5”の変化ですが、大幅な機能強化が図られています。 64bit浮動小数点処理を採用、音質が大幅に向上 まず「Cubase 9.5」では、DAWの根幹であるオーディオ・エンジンが新開発のものに換装されました。新しいオーディオ・エンジンは従来の倍となる64bit精度の浮動小数点処理が採用され、これまで以上に繊細で透明感のあるサウンドを実現しています。 また、オーディオ・エンジンだけでなく、ムービーの再生を担うビデオ・エンジンも刷新。「Nuendo 8」に搭載されたApple QuickTimeに依存しない新しいビデオ・エンジンが採用され、将来的な新コ

    Steinberg、「Cubase 9.5」を発表! 64bit処理のオーディオ・エンジンを採用、新シンセ「FLUX」を搭載するなど、大幅に進化!
  • Air Music Technologyの定番マルチ音源「Xpand!2」が無償配布中!

    プラグイン専門のオンライン・ストアであるDon’t Crac[k]が、Air Music Technologyのマルチ音源「Xpand!2」を無償で配布するキャンペーンを実施しています。 即戦力となる音色が2,500種類以上収録され、プロ/アマ問わず人気の高いマルチ音源Xpand!2」。これまで何度か1ドル・セールが実施されてきましたが、今回のキャンペーンでは何と無償で配布されています。無償でXpand!2」を入手するには、通常の購入手続きが必要。チェックアウト時にクーポン・コード『 XpandFreebie 』を入力することで69.99ドルの値引きが実施され、無償になるという流れになります(クーポン・コードを入力しないと無償になりませんので注意してください)。このキャンペーンがいつ終了するのかは不明。詳しくは、Don’t Crac[k]のWebサイトをご覧ください。

    Air Music Technologyの定番マルチ音源「Xpand!2」が無償配布中!
    norick
    norick 2017/10/13
    iLok認証して体験版DLしてからシリアル入れてと若干手間なので要注意かな?
  • ゲームボーイ、ファミコン、C64、セガ・マスターシステムのサウンドを再現したソフト音源「SOCALABS 8-BIT TREAT」が無償配布開始!

    Tracktion Corporationのフルタイム・プログラマーであるローランド・ラビエン(Roland Rabien)氏が開発した「SOCALABS 8-BIT TREAT」は、往年のレトロ・ゲームのサウンドを忠実に再現したソフト・シンセ。任天堂 ゲームボーイのサウンドをイミュレートした「PAPU」、任天堂 ファミリーコンピュータ(Nintendo Entertainment System=NES)のサウンドをイミュレートした「RP2A03」、Commodore 64のサウンドをイミュレートした「SID」、セガ・マスターシステムのサウンドをイミュレートした「SN76489」という4種類のプラグインがバンドルされています。 PAPU:任天堂 ゲームボーイ

    ゲームボーイ、ファミコン、C64、セガ・マスターシステムのサウンドを再現したソフト音源「SOCALABS 8-BIT TREAT」が無償配布開始!
    norick
    norick 2017/10/06
  • Auto-Tuneライクな高性能ピッチ補正/ピッチ・シフター・プラグイン、Auburn Sounds「Graillon」が無償配布開始!

    “ライブ・ボイス・チェンジャー”を謳う「Graillon 2」は、ボーカル用プロセッサー・プラグイン。非常に高機能な「Graillon 2」ですが、無償版はエフェクティブな機能を省き、ピッチ・シフターとピッチ・コレクターという2つの核となるプロセッサーで構成されています。 ピッチ・シフターは左下に配され、上下1オクターブの範囲でピッチ・シフト処理を行うことが可能。右下の“Preserve Formants”パラメーターによって、ピッチ・シフト後も原音のスペクトラム・エンベロープを維持することができます。 注目のピッチ・コレクターは、ウィンドウ中央下部に配置。ピッチ・コレクターには、以下のようなパラメーターが用意されています。 キーボード:キーボードをクリックして、ピッチを強制的に補正する音階を設定します。オンの音程は青色、オフの音程は赤色で点灯します。 Inertia:ピッチ補正によって、

    Auto-Tuneライクな高性能ピッチ補正/ピッチ・シフター・プラグイン、Auburn Sounds「Graillon」が無償配布開始!
    norick
    norick 2017/08/08
    V-Vocal使いだけど試しに使ってみるかな。
  • IK Multimedia、コンプレッサー・プラグイン「T-RackS Opto Compressor」(9,600円相当)を、16日までの1週間限定で無償配布開始!

    IK Multimedia、コンプレッサー・プラグイン「T-RackS Opto Compressor」(9,600円相当)を、16日までの1週間限定で無償配布開始! 「T-RackS Opto Compressor」は、その名のとおりオプティカル・コンプレッサーの振る舞いを再現したプラグイン。光学式回路ならではの歪みや音質変化が少ない特性で、ボーカルやアコースティック楽器に最適なコンプレッサー・プラグインです。ヴィンテージ・アウトボードをモデリングしたコンプレッサーが全盛の今、自然でクセの無いゲイン・リダクションが行える貴重なプラグインと言っていいでしょう。 今回のプロモーションでは、2017年2月10日から16日までの1週間の間に、ユーザーエリアまたはCustom Shopにログインするだけで、「T-RackS Opto Compressor」のライセンスがIKアカウントに追加されます

    IK Multimedia、コンプレッサー・プラグイン「T-RackS Opto Compressor」(9,600円相当)を、16日までの1週間限定で無償配布開始!
  • 1