タグ

ドイツに関するnorthlightのブックマーク (2)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】ドイツでビール祭りなんだかおっぱい祭りなんだかよく分からんイベントが開催

    1 ノイズh(愛知県) 2009/09/20(日) 21:03:27.50 ID:g68uAzEC ?PLT(12000) ポイント特典 独バイエルン(Bayern)州の州都ミュンヘン(Munich)で19日、世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト(Oktoberfest)」が開幕した。 クリスチャン・ウーデ(Christian Ude)市長が1810年以来の伝統に従い、正午きっかりに最初のビール樽を割り、2週間にわたる祭典の開始を宣言した。 176回目を迎えた今年は、伝統的なビアマグ1杯分の価格が0.3ユーロ(約40円)上がって8.1〜8.6ユーロ(約1090〜1160円)になったほか、報道陣に対し「酔っぱらって上半身をあらわにした人」の写真撮影禁止が申し渡された。 来場した経済学専攻の学生(18)は「みんな飲んで楽しむためにここに来る。僕は5リットル飲なないと完全には酔っ

  • 【一筆多論】中静敬一郎 メルケル首相ありがとう (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    やはり残念なことだった。 福田康夫首相が6月1日、ドイツでメルケル首相と会談した際、日船を助けてくれたことへの謝意を伝えることができなかったことである。 4月21日未明、日郵船の15万トンタンカー「高山」はイエメン・アデン沖の公海上で、海賊船に40分間追い回され、5発の対戦車ロケット砲を発射された。至近弾により船尾に直径20ミリの穴があき、あわやというそのとき、急行したのはドイツ駆逐艦「エムデン」だった。 エムデンが飛ばしたヘリコプターを見るや、海賊船は一目散に逃げた。日人7人ら乗組員23人は窮地を脱した。ドイツのメディアは大々的に報じた。 だが、約1時間の日独首脳会談は洞爺湖サミットを前にして、主要課題の気候変動、糧問題などに費やされ、「海賊事件は話題にならなかった」(外務省欧州局)という。 福田首相の真意はわからないが、日のシーレーン(海上交通路)の安全への関心はそう高くない

  • 1