タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

SQLとFilesystemに関するnotaeのブックマーク (1)

  • SSD-to-GPU Peer-to-Peer DMAとバッファ管理(その1) - KaiGaiの俺メモ

    昨年の暮れ、JPUGカンファレンスのLTで『SQL+GPU+SSD=∞』と題したスピーチを行った。 SQL+GPU+SSD=∞ (Japanese) from Kohei KaiGai www.slideshare.net これはかいつまんで言えば、ストレージからデータをCPU+RAMへとロードするより前に一旦GPUへとデータを転送し、そこで不要なデータを削ぎ落してからCPU+RAMへと渡してやる事で、CPU負荷の軽減とRAMの有効活用が計れるというアイデアである。 実装としては、PCI-Eデバイス間でのP2P DMA機能を利用する事によってNVMe SSDの特定ブロックからGPU RAM上の特定の領域へDMAを実行するというものなので、ここは別に新しくも何ともない。 以下の図は、従来の仕組みにおけるデータの流れを示したもの。 SSDから読み出されたデータは先ずCPU+RAMにバッファされ

    SSD-to-GPU Peer-to-Peer DMAとバッファ管理(その1) - KaiGaiの俺メモ
    notae
    notae 2016/02/15
    『SSDからデータブロックを読みだしたと思ったら、なんとJOINまで既に終わっていたでござる』
  • 1