復興小学校(ふっこうしょうがっこう)は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災で被災し、復興事業の一環として鉄筋コンクリート造(RC造)で再建された小学校。当時の東京市では196あった市立小学校のうち、火災で焼失するなどした117校が復興小学校として全て建て替えられ、中央区立泰明小学校など4校が現存する[1]。本項では東京市の状況を中心に、復興小学校以外のRC造小学校等についても触れる。 なお、一般名詞的に、他の大規模災害後に建設された小学校を指す場合もある。 東京市(15区)の状況 東京市にあった15区では震災前、小学校は木造が主流だったが、震災時に20校ほどがRC造で完成済みまたは建設中だった。初めて導入されたのは、1922年竣工の林町小学校(ただし4教室のみ)である。東京市内にあった小学校のうち震災で三分の二が焼失または倒壊し、他も多くが被害を受け、無傷だった小学校はわ