タグ

2019年8月18日のブックマーク (2件)

  • 朝ドラ「なつぞら」のモデル奥山玲子の立志伝

    NHKの朝ドラ「なつぞら」の主人公・奥原なつ(広瀬すず)のモデルとなるアニメーター奥山玲子(おくやま・れいこ)の立志伝です。 奥山玲子は昭和10年(1935年)に宮城県仙台市で生まれた。父親は商人の家系で教師をしていた。母親は伊達藩の国家老の次男の家系である。 奥山玲子は病弱で、秋から春までは床に伏せるという少女時代を過ごした。児童文学や漫画は読んだ記憶は無く、小学4年生で「シェークスピア全集」「日文学全集」「世界文学全集」を読むという文学少女だった。 そして、中学生になるまでは、自分で西洋童話を創作し、衣装を作って、兄弟に役を割り振り、年に2回、近所の人や親戚を集めて披露していた。 小学校の時は休んでばかりだったが、成績は良かったので、総代として卒業証書を受け取った。 しかし、敗戦の影響で教科書が黒塗りにされたりしたことを切っ掛けで、価値観が一転して大人不信になり、反抗期へ突入した。

  • 話題のマックフィズに対抗してコップに絵を描いてみた

    この夏、マックの「マックフィズ」というドリンクが、コップに可愛い男女イラストが描かれていることで、より美味しそうになり、大ヒットしている。 そこで、家でいつも自分で沸かしまくっている麦茶も美味しく堪能するために今回は、それに対抗して、コップに絵を描きまくってみたいと思う。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:大人気チューリップフェスタの終了後に行ってみた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ 【フィズLEVEL1】 【フィズLEVEL2】 【フィズLEVEL3】 【フィズLEVEL4】 【フィズLEVEL5】 【フィズLEVEL

    話題のマックフィズに対抗してコップに絵を描いてみた
    noto92
    noto92 2019/08/18
    どうでもいいけど麦茶薄くない?